すらるど
スライス・オブ・ワールド、略してすらるど。旧タイトル『海外の反応とか』。海外の反応をヘッポコな翻訳力で紹介しています。
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
お前ら何もわかってないな。 クオリティは結局 会社の思考に過ぎない。 低コストかリアルさか。軽量化のためのプラか、丈夫なメタルか。 良く考えてみろ、とりあえずKWAなんかと比べないでG&Gと比べたらどうだ? リアルさは上だ。まぁそれ故 値段がね。 そして最近伸びてきた小さな会社、CYMAなんてのがあるが 独自のブローバック機能を搭載しているにも関わらず、値段はマルイと変わらん。 そして、機能と言えばSYSTEMA。これを見ちゃうともうマルイなんてカスだ。 電動ガンなのだが、三点バースト機構が搭載されている。 これのすごさがわからないで発言してんのは「にわか乙」だな。 とりま、この会社の値段は10万近くする。 まぁ、それぞれ会社ごとに良さがあってだ、もしマルイを勧めるようなことをしても 発射、見た目、命中率、種の部門において、どれをとっても一番を取れないのは事実だ。 一応言っとくが、マルイの次世代AK102、あれはAK102の本来の姿ではない。 それに、ネーミング。AK102は5.56X45㎜NATO弾を使用するカービンモデルで、 AK74やAKS74Uが使う5.45X39㎜弾のマガジンと共有できるのはなぜか。 5.56X45㎜弾と5.45X39弾のマガジンの見た目はほぼ変わらない。 そのため、マルイという会社自体が銃のことについてあまり知らなかったため、 5.45X39㎜弾使用のAK105という名前にならなかったのが理由なんだろうな。 ここでリアルさはまず無いな。 因みに中国には56式自動歩槍というAK系アサルトライフルが実在する。 まぁ実銃の互換性は、改良を積み重ねることによりAK47 Ⅲ型とはなくなってしまったが。 つまり、マルイは日本の国に会社があるが故に実物を知らない。 それに対して向こうはそのものを「目で見て」製造している。 いったいどっちがリアルかって、そりゃ海外製に決まってんだろ。 ちょっとマルイの精密さが良いからって、そこら辺は考えないのな。 なにより忘れちゃいけないのが、発射サイクルや初速、パッキンが普通じゃなかったりするのは 中華製だからじゃなくて日本の規制に合わせる、デチューンによる副作用だということ。 説明書にも書いてあるとおり、中国ではCYMA AK74M (CM031)の初速は102m/秒だ。 そんで発射速度が750~850と、かなり早い。マルイと同じだ。 これは中華製の精密さに関係はなく、流れる電流やデチューンによる劣化だと思え。 実際、スプリングカットで発射サイクルが落ちるのも事実。 そこら辺考えてもないのに「マルイ最強」言ってんのは、お前ら「にわか」か「気違い」だな。 頭が使えてないんなら、気違いだろ。 中華製万歳だな! ※正確には台湾(中華民国)も含む。 わかったか、お前ら、そういうことだ。 だから結局、コストもリアルさも中間なマルイと海外製を比べたら、 マルイが負けるに決まってんだから比べないの。マルイが可哀想だろ。
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
ホーム
最新コメント
:「二人とも助けられないんだろうか…」シュタインズゲート第21話『因果律のメルト』を見た海外の反応 (12/22)
:外国人「日本の母の日がカオスなんだが…」:海外の反応 (12/03)
:外国人が若干自虐気味に語る「世界各国の鉄道事情」:海外の反応 (11/25)
:「イスカンダルこそ真の王」Fate/Zero第11話『聖杯問答』を見た海外の反応 (11/11)
:「美琴は成長したよね」『とある科学の超電磁砲S』第24話「Eternal Party」を見た海外の反応 (09/11)
:【海外ネタ】海外のアメコミファンが選ぶ『アメコミ史上最もくだらない悪役トップ10』+α (08/27)
:海外の旅行者が語る「日本にまつわる61の事柄」とそれに対する海外の反応 (08/13)
月別アーカイブ
2017/08 (1)
2013/12 (40)
2013/11 (38)
2013/10 (39)
2013/09 (47)
2013/08 (47)
2013/07 (45)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (35)
2013/02 (30)
2013/01 (33)
2012/12 (34)
2012/11 (35)
2012/10 (35)
2012/09 (28)
2012/08 (25)
2012/07 (22)
2012/06 (21)
2012/05 (21)
2012/04 (21)
2012/03 (19)
2012/02 (17)
2012/01 (18)
2011/12 (22)
2011/11 (19)
2011/10 (19)
2011/09 (13)
2011/08 (10)
2011/07 (11)
2011/06 (12)
2011/05 (14)
2011/04 (11)
2011/03 (13)
2011/02 (9)
2011/01 (12)
2010/12 (10)
2010/11 (8)
2010/10 (5)
2010/09 (3)
2010/08 (5)
2010/07 (6)
2010/06 (7)
2010/05 (8)
2010/04 (7)
2010/03 (7)
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
カテゴリ
海外の反応(漫画・本) (38)
海外の反応(アニメ) (450)
┣
2013年アニメ (136)
┣
2012年アニメ (122)
┣
2011年アニメ (65)
┣
進撃の巨人 (29)
┣
物語シリーズ (35)
┣
TYPE-MOON作品 (34)
┣
四畳半神話大系 (6)
┣
その他アニメ (11)
┗
アニメネタ (11)
海外の反応(映画・ドラマ・実写) (24)
海外の反応(ニュース) (6)
海外の反応(人、モノ等) (394)
┣
ゲーム (13)
┣
ポップカルチャー (24)
┣
おもちゃ、フィギュア (23)
┣
人、モノ (95)
┣
科学・テクノロジー・生物 (70)
┣
食べ物 (61)
┣
日本 (100)
┗
その他 (7)
海外ネタ (23)
海外アニメ、漫画事情 (12)
雑記 (3)
未分類 (10)
ニュース・政治・経済 (13)
検索フォーム