「好評につき、アメリカに工場建設決定!」森永ハイチュウに対するアメリカAmazonのレビュー

ハイチュウ


アメリカで森永製菓のハイチュウが人気だそうです。
先日、森永製菓はノースカロライナ州に工場を新設し、ハイチュウの現地生産を開始すると発表しました。
今までは台湾から輸入していたものを現地生産に切り替えるとの事。
アメリカAmazonでのハイチュウのレビューを紹介します。

関連記事:[2ch]お料理速報 - ハイチュウ、米で人気!15年9月めどに現地生産へ

引用元:Morinaga Hi-chew Fruit Chews Assorted Fruit Flavors(Pack of 10)



★★★★★ - ヘイ、みんな。これがキャンディだ
良い点
美味しい、有毒成分無し、カラフル

悪い点
太る、トマトを切る事は出来ない、強盗に対しては効果が無い

星5つをつけたのは星がクールだから。
いつだって出来るだけつけたいじゃん?

★★★★☆ - ベストキャンディ
家族も友達もこのキャンディに嵌ってるよ。
これはガムとスターバースト(アメリカのキャンディ)の中間って感じだね。
フレーバーが素晴らしいんだ。
いまいちな部分はなんの警告もなしに味のバリエーションが変わる事かな。
レモンはなかなか見つからないから、現在も売られているという宣伝はちょっと間違いかも。
私達が買ったパックはオレンジとレモンが無くてブドウとメロンに置き換わってた。
その2つが好きなフレーバーだったのに。
がっかりしたし、リピートすることは無いかな。
地元でもっと色んなフレーバーが安く売られてるから、ここのショップから買うことは無いかな。

★★★★★ - コストコが安いよ
どのフレーバーも凄く良い。
メロン以外は。
会員になっているんなら、コストコだとこのパックが7ドルで買えるよ。

★★★★★ - 命の危険あり!
もしあなたが甘いものに目が無くて、鉄のような意志に欠けているのなら、これは買っちゃだめだね。
そう、今すぐマウスを置いて遠くに行った方が良いよ。
何故かって?
何故ならこの美味しい一口はフルーティそのもので、歯ごたえがあって、デリシャスだから。
(スターバーストからどぎつい色を抜いて、美味しくてたくさん種類のあるフレーバーをつけたのを想像して)
これはパッケージに”ダイエットに対して有害であり、糖尿病患者には致死的である”と警告を書いた方が良い位素晴らしく中毒性があるよ。

★★★★★ - 素晴らしいキャンディだね
ハイチュウは君が食べた事のあるキャンディの中で最高のものになるのは間違いなしだ。
ここアメリカで積極的に販売されていないのが本当に残念だよ。
本当に競合となるのが、実際の所フレーバーが付いてないと言っていいスターバーストしかない以上、ハイチュウは市場において大きなプレイヤーになれると思っているんだ。
とにかく、私がハイチュウを知ったのは地元のワールドマーケットストアで、ラムネソーダに合うちょっとしたお菓子を探していて、この小さな奴に出会ったんだ。
しかし、4個入りで大体2ドルくらいしたから、こういうお菓子に2ドル以上を掛けるのはちょっと出し過ぎたと思って買うのを渋ったんだ。
だから、Amazonで競争力のある価格のものを見つけた時は興奮したよ。
この製品を試したことが無いのなら、是非ともトライしてほしいね。

★★★★☆ - ハイチュウは美味しいよ
買うのはこれで4パック目なんだけど、いつ買ってもフレッシュで柔らかい噛みごたえだったよ。
このお菓子を知ったのは大体2か月前で、即嵌ったな。
スタバ―スト程甘すぎないのが個人的に好きだね。
注文してみて!

★★★★★ - どのフレーバーも最高のフレーバー!
どのパックも悪くないよ!
恐ろしく中毒性があって、注文するだけの価値がある。
どのパックのフレーバーも魅力的だよ。

★★★★★ - これは良いね(コーバリス、オレゴン州、アメリカ)
姪に教えてもらったんだ。
素晴らしいフレーバーだね。
グレープはhubba bubba bubble gumに似てるかな。
好きなのはアップルだね。

★★★★★ - 美味い!
これ大好きなんだよ!
基本的にはガムとスターバーストを組み合わせた感じだね。
スターバーストよりも長持ちして歯ごたえがあるんだけど、噛むたびに減っていって飲み込む事が出来るんだ。
絶対に試してほしいキャンディだね。
(スターバーストやガムをよく買っているんなら特に!)

★★★★☆ - キャンディ、キャンディ、キャンディ
噛むキャンディ(スターバーストとか)が好きな人にとって素晴らしい新製品だと思う。
ちょっとした問題…もし一度に2パック程食べちゃったら、口の中が砂糖で大変なことになるかも。
新しいキャンディを山ほど食べる何てことないんだけど…こんな経験はした事なかったな。
結構苦痛だった。
とにかく本当に良いキャンディだよ。
食べる時は気をつけて…

★★★★★ - 美味しい
このキャンディ大好きだよ!
超中毒性があって、お店じゃ見つからないフレーバーも入ってるからこの10本パックが好きなんだ。
種類に対する値段も良い感じ。


★★★★★ - 最高のトフィー
フルーツのフレーバーは自然な感じで食べだしたら止まらない、今まで食べた中で最高のトフィーだよ。
アメリカ国内だとなかなか見つからないけど、Amazonだと簡単に見つかった。

★★★★★ - 素晴らしい!(アリゾナ州、アメリカ)
フレーバーはフレッシュでデリシャス、お気に入りのキャンディですよ。
多分すぐにリピートすると思うな。

★★★★★ - これはいかなるペテンか(アメリカ)
日本人がどういう魔法をこの天国の至高の逸品に込めたのかは分からない。
しかし、これは買ってはいけないよ。
私の取り分が無くなってしまうから。

★★★★★ - 美味、美味、美味!
ハイチュウはどんなフレーバーであろうと(どれも美味しい)もっと買いたくなるキャンディだね。
歯ごたえがあってジューシーで香り豊かで長持ちする。
(飲み込まない限りはね)
もしハイチュウを食べた事が無いなら、自分がどれ程損しているか気付いてないんだろうな。
個人的にはストロベリーと青りんご味が好きだけど、どんなフレーバーを選んでも間違いはないと思うよ。

注意点:友達にあげる時はガムをあげる時よりも大変なことになると思うから気をつけて

★★★★★ - 昔よりも美味しくなってると思う(ブロンクス、ニューヨーク州、アメリカ)
日本から持ち帰って以来食べ続けてるよ。
日本で過ごした素晴らしい時を思い出す手助けにもなってくれてるよ!

★★★★★ - 美味しい!(シェミア島、アラスカ州、アメリカ)
どれもフルーティなキャンディで、このフレーバーが大好き。
友達もみんな気に入ってるよ。
みんなにお勧めするよ。

★★★★★ - 最高の歯ごたえ
私の孫はこれ系のお菓子の専門家なんです。
孫はこのフレーバー、歯ごたえがお気に入りで、歯列矯正器を付けてても食べてる位。
他とは比べ物にならないですね。

★★★★★ - 嵌る!(テネシー州、アメリカ)
歯ごたえがあって、香りはまるで熟した果実。
スターバーストみたいに人工的な香りじゃない。
もっと買うつもり。

★★★★★ - マイブーム中
美味しい!
クローガー(アメリカのスーパーマーケットチェーン)で見かけて食べてみようと思ったんだ。
もしトフィーみたいなキャンディが好きなら天国を味わえるはず。
素晴らしいフレーバーで、一貫した食味はスターバーストのlaffy-taffyと風船ガムを合わせた感じかな。
雲を噛んでるみたいだね。
何人かにも分けてみたんだけど全員一致で”美味しい!”と言ってたよ。
絶対に試してほしい!

★★★★★ - ハッピー
凄く早く届いたよ。
凄く美味しくてお気に入りのキャンディなんだ。
歯ごたえがあって、ちょっと奇妙なフレーバーが美味しいんだよね…

★★★★★ - ハイチュウ(ガルフポート、ミシシッピ州、アメリカ)
スターバーストに似てるけとちょっと違うね。
ドイツで食べて、もう一度食べたかったから買う事にしたんだ。
美味しい!

★★★★★ - フルーツソフトキャンディ
今まで食べたどんなソフトキャンディとも違てった。
強いフルーツの香りはまるで木で熟した果物を食べてるみたいだよ。

★★★★★ - 美味い
クリスマスの時にガールフレンドに貰って、2人で2日で食べきっちゃったよ(笑)
歯には悪いかもしれないけど、全然文句は無いね。

★★★★★ - 狂気的!!!!!
80年代後半から90年代前半にかけてゲットできたキャンディの中で最高に近いね。
自分はグレープとストロベリーをお勧めするよ!

★★★★★ - 糖尿病になりそうな位
このキャンディは私を殺そうとしている。
疑問は無いが、かなり問題になるレベルだ。
美味しいし、フルーツの香りは食べてる人の周囲5フィートに人だかりを作る位だ。

★★★★★ - 食べだしたら止まらないね
8年生(中学2年)の時に世界中を旅して回ってた先生がいて、生徒へのお土産に買ってきてくれたのを食べて以来ハイチュウが好きなんだ。
長持ちするスターバーストって感じだけど、もっとフルーティだね。
配送料を払いたくない場合はクローガーにも売ってるよ。

★★★★★ - 最高のキャンディ
もしスターバーストが好きだったら試してみるべき。
値段はいまいちだけど、メチャクチャ美味しいから。
止まらなくなっちゃうよ。

★★★★★ - ファンタスティコ
ハイチュウは爆弾だね。
どれもきちんと包装されてるよ。
この丁寧さには驚きを禁じ得ない位。
しかもどれもフレーバーがしっかりしてる。
1パック1.49ドルの値段に慣れてたから、この10個入りパックの値段は嬉しいな。
到着も早かったしフレーバーもちゃんとしてた。

★★★★★ - 嵌りたい人いる?
この小さなグミはまるで麻薬だね。
大好き。もっと食べたい、もっと、もっと。
メロンの味は酷いもんだけどね。

★★★★☆ - ジューシーで超絶美味しい!
名が体を表すように、凄く歯ごたえがあってかなり固いよ。
でも凄く美味しくて、良いフルーツの香りがするね。
物凄く美味しいし、十分長持ちするパッケージだよ!





確かにハイチュウなどソフトキャンディ系は食べだすと止まらない側面も持っています。
アメリカに工場を作る程に売り上げも好調なようですが、ドリアン味のような謎フレーバーも作られるのでしょうか。




森永製菓 ハイチュウ グリーンアップル 12粒×12個
森永製菓 ハイチュウ グリーンアップル 12粒×12個
森永 ハイチュウアソート 94g×6袋
森永 ハイチュウアソート 94g×6袋
森永 チョコチップクッキー 14枚(2枚パック×7袋)×5個
森永 チョコチップクッキー 14枚(2枚パック×7袋)×5個
キョロちゃん (e-MOOK 宝島社ブランドムック)
キョロちゃん (e-MOOK 宝島社ブランドムック)
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

デブがデブになるぜ

デブ

ハイチュウはホントに中毒性があるよな。
これで何回歯の詰め物が取れたことか。

最近のはいちゅーは噛んでも銀歯が取れないんだぜ

歯の詰め物が取れたら訴訟起こされそう・・・・。

アマゾンとかってステマばっかりだし

ふ・・・太るぞ・・・

子供の頃これ噛んで歯の詰め物取れてかーちゃんに怒られたっけ
美味いよなぁハイチュウ。青リンゴとライチは特に美味い

マイチュウがハイチュウの起源ニダ

メロン味がなぜか不評だなwww
青リンゴはうまい

まじで?
最近のは詰め物取れないの!?
すげーなー
だったらまた買いたいな
何度とれたことか・・・

アメリカのお菓子の不味さからしたら、ハイチュウがすごく美味しく感じるのも無理ないか

まずくはない。むしろ美味いけど、頻繁に食べるにはやっぱ歯がなw

うまいけどそこまで中毒性あるか?w

モモ味が一番好きだったなぁ
チェルシー味とか共同で作ってくれないかなぁ~と思ってもみたり

逆にスターバーストが気になる

森永ハイチュウを食べる
ハイチュ ハイチュ♡
もう一個
はいちゅ~~~~~~

とんねるずを思い出す

3個入りくらいで十分だなぁ

米国のアマゾンだと
単品から箱入りまでほぼすべてが4.5以上だな

懐かしいな
青りんごが好きだったなあ

日本で40年愛されてる味は伊達じゃ無いぜ。
でもかれこれ20年ぐらい食べてないなぁ・・・
青りんごとぶどうが好きだった。

海外のお菓子はまずいから無理もない

>私の孫はこれ系のお菓子の専門家なんです。
>孫はこのフレーバー、歯ごたえがお気に入りで、歯列矯正器を付けてても食べてる位。
>他とは比べ物にならないですね。

これはやり過ぎ感が表出してて笑ってしまったw

スニッカーズと並ぶ銀歯キラー。なんど持って行かれたことか。

米アマゾンってやたら日本の物売ってるよな

ピザがhigh中(毒)になるわけか

「Starburst」で画像検索したら、世にも恐ろしい画像が出てきたニダ!

ハイチュウの中毒性は不思議だよなぁ。食感なんかね。
そして気づくと全部食っちゃってて悲しい気分と、口の中のお砂糖祭りに後悔するんだ。

>トマトを切る事は出来ない

どういうジョーク?

ああー気付けばもう10年以上前に食べたっきりだわ
こんなに絶賛されてるとまた食べたくなっちゃうジャマイカ

わざわざ架空のじいちゃんのフリする必要あんのか?w

昔は好きだったけど20歳くらいから甘ったるく感じておいしいと思わなくなった

>>フルーツの香りは食べてる人の周囲5フィートに人だかりを作る位だ。
ワロタ

ミルキーよりは詰め物に優しいだろ

koreanのパクリ品「マイチュウ」が現地生産しだしたりして…

ハイチュウ懐かしい
確かにこれはまる
でもなんでメロンが不人気?w

今アメリカで売ってるハイチュウは台湾製らしい。
日本製を売ると高くなるからだろうな。

現地工場を作るくらいなんだから、相当売れているんだろうな。
アメリカでの流通や小売店の開拓、販促を考えたら
かなりの利益を見込まないと作るだけ赤字になるからな。
他のメーカーに委託して他の商品と抱き合わせとか
商品のラインナップが多いとかじゃなかったら尚更だよ。

>29

そのレビューを書いた人的には、太る以外のデメリットがないから、いかにもなことを書いてるだけだ。
言わせんな、恥ずかしい。

ハイチュウは確かに中毒性ある美味しさだけど、歯が痛くなる

子供の頃は食べてたけど・・・中毒性?
そんなにハマるほどか?うまいけど。

むしろポテトチップスの中毒性は異常w

類似品にご注意といってもアメリカ人は聞かないだろうな。
1円(1セント)でも安ければ「安く手に入れて得した!俺は偉大だ!」くらいだろう。

一本で銀歯4カ所全滅して以来食べてないわ。

台湾で買ったライチ味が一番旨いwwもっと買えばよかったと後悔した。ちなみに韓国にもパチモンあるけど、めっちゃ硬い。見た目はハイチュウそのものだけど、質はクソ

子供の頃に食べ過ぎて飽きてしまった。今はめったに食べなくなったよ・・・
銀歯を一回盗まれました。

今ストロベリーを食ってる所w
久しぶりに食べたけどやっぱ美味しいわ

俺は昔中毒者だったが銀歯キラー過ぎて、禁止した。
10年以上たつかな。

ほんとに・・ほんとに・・最新のは銀歯取れ・・ないの・・・・・・・・・?

ポッキーとかたけのこの里、きのこの山とかもお土産でものすごく喜ばれるのだが
現地生産しないのかな
パチものがたくさん出ちゃってるから意味ないのか

まあ一言言っとくと、ハイチュウとかキャラメルは虫歯に一番なりやすい・・・

※29
硬いキャンディの欠片ならトマトくらい切れるってことなんじゃないの?
面白くはないけど。

アメリカ人はコメントが大袈裟すぎて吹くわw

子供のお菓子やんけ


飽きる時は飽きるっつーのに、麻薬だの何だの一般人が過剰表現使いすぎて笑う

友達にガムやるとどうなるんだろ?

青リンゴ大好き。

ハイチュウはうまい。アソートよく買ってる。

しかし、ホントに歯には悪いよなw

歯が取れるイメージしかないからあんまり食べないけど梅がうまかったな

アメリカのソフトキャンディはクッソまずいからな
ひたすら甘くて謎の味にどぎつい着色料
あんなもんが標準ならそらハイチュウ美味いだろうよ

子供の頃は良く食べた

森永はマイチュウのアメリカ進出を絶対に許してはならない。
市場規模は韓国の比ではない。企業の存亡にかかわる。

みんな書いてるけど、歯の詰め物が頻繁に取れてから食べてないなぁ
美味しいんだけど、歯医者に行くのが嫌だから。

今は亡き誤訳御免の記事かと思っちまったぜ。

歯の詰め物取れたの俺だけかと思ったら被害報告多数でワロタw
すごい好きでしょっちゅう食ってたんだけど、詰め物取れてから食べなくなった。なんか怖くて。

10年ぐらい前アメリカに住んでた時
nyのチャイナタウンでチョン産パクリ製品のマイチュウが
ハイチュウの倍の値段で売られてたのを見たときは衝撃だったわwww

ハイチュウ、太るよ。

ハイチュウで一番うまいのは巨峰

ポテチ&コーラに比べたら一気に食べられる量も知れてるし、アメリカ人ならかえってやせるんじゃないのか?

銀歯の接着剤が進化したのもあるが、取れないよ。

ハイチュウってキャラメルをフルーツ味にしただけって感じだよな。
まあ美味いけど。

香りが濃くて好きだな
特に青りんご

かかりつけの歯科衛生士によると
歯に最悪な食べ物だそうです。

こういうお菓子スナック類なんかは外国でかなり売れそうなのにあんまり出て行ってないな
なんでだろ?向こうで使っちゃいけないものでも入ってんのか?採算が合わんのかな?

CHEWって咀嚼するって意味があるのね
味がなくなる=物も無くなるって所がチューインガムより好き
これで最後まで最初~中盤の歯ごたえが残るなら最高なんだけど、最後らへん軟らかくなりすぎて歯にはさがるよね…w

銀歯はもとより俺なんか土台ごと抜けてきたぜ

レモンハイチュウが食べたくなってきた・・・久しぶりに買ってみようか

ハイチュウを食べたことが無い俺は少数派か

美味しいけど歯にひっ付いて取れなくなるとイラッとするwww

確かにハイチュウ食べてる人は、匂いですぐ分かる

久々にハイチュウ食べたくなったな・・・

中学校のときに一瞬だけ出たクリームソーダ味(確か)を復活させてください・・・
オッサンになった今でも忘れられないんです・・・

アメリカの事業は訴訟が怖い。

私はかなり良い歳のおっさんだが、娘のハイチュウをこっそり食べてる。

お菓子の上位互換的食い物が多くて全然この手のお菓子に辿り着かなくなって久しい。
外人は主食の様にむさぼってそうだな。

確かに歯の詰め物は気になるが、キャラメルほどの危険性はない。
私は餅やキャラメルで取れたことはあるが、ハイチュウで取れた経験はない。

アソートパックで買って無くなるまでノンストップで食い続けちゃうんだよな^^;

アウトドアで糖分補給用に常時携帯してるから78円とかのセールで山ほど買い込むわw
今のハイチュウは全然歯にくっつかないから昔とは別物なんだろうね
ここ10年常食してるが銀歯が取れた験しなんてないしその危険を感じたことすら無い

いずれ森永も訴えられるんだろうなあ
「ハイチュウ食べ過ぎて肥満になった、どうしてくれる!」
って

自国で生産し、自国民労働者の手により作り、自国民に供給する。
輸入とか外資化は愚の骨頂だからね、特に近年はMade in USAの文字を見なくなったからこう言う仕事や生産物を現地化する事に価値がある。
同様に日本も「関税を上げ」自国産業を守るべし。超デフレなのに消費税増税など愚か過ぎる。

アメリカにはありそうでなかったんだね。
あと、アメリカ人にわりと評判が良いのはせんべい、おかきの類。
本気で取り組めば市場開拓できるよ。

シャドウハイチュウ

美味いけどべた褒めするほど突出してる印象ないよね
アメリカ人も甘すぎるよりその手前くらいが味にバリエーションあって美味いことに気づきつつあるのかな?

ハイチュウイチゴ味が大好きです。
でも食べ過ぎ注意。

ハイチュウ好きな人多いんだね・・・私はあの柔らかさが苦手というかムリでした
発売当時の子供時代に数回しか食べた事がない。
柔らかいのに飴扱いがどうもねw
硬い飴じゃないと違和感覚えるみたい

>いつ買ってもフレッシュで柔らかい噛みごたえだったよ。
>どれもきちんと包装されてるよ。

外国には、買う度に味や噛みごたえの異なる菓子や
きちんと包装されてない菓子が売っているのかね?

ハイチュウで歯の詰め物が取れちゃって
損害賠償請求される森永の未来が見える・・・

ハイチュウは銀歯キラーなんやで!

って書こうと思ったら既出すぎてふいたwww
みんな1回は経験してんのか・・・

いつも定番のイチゴ食ってた
飽きないから凄いんだなコレ

どこぞの国が製品をパクって起源主張しだすと思うな

こんなものをそんなに持ち上げるのが凄い不思議だな、当たり前にあるだけに。

昔一度詰め物取れて以来食べてないわ。
最近のは取れないってほんとかー!?
だったら買ってみようかな。
>>96
もうあるよw比較画像でみたことあるw

たしかに歯が抜けたとか言って訴訟起こしてきそう

ダメだ、みんな深夜の通販番組のように脳内再生されてしまう

キャンディーっていうかキャラメルの進化版みたいなものだよな
海外のほうが甘党が多そうだからむしろ日本より受けがいいのかもな
よくネタに使われるヴェルタースオリジナルは食べたことないけどそれじゃあかんのか外人さんよ

詰め物取れないってホントなら禁ハイチュウを解いてみようかな
好きだけどガマンしてたんだ

スターバースト……ストリーム‼

ハイチュウが発売した当初の日本と同じような反応だなw
当時は今も残るようなお菓子が次々と出る新ジャンルの発売ラッシュだったけど
ソフトキャンディーってジャンルの商品は画期的だった。

当時は飴かキャラメルしかなかったからね

>101
英語でキャンディと言うと「お菓子」って意味もあるからな

マイチュウがアップを始めそうで嫌だ

嫌いじゃ無いけど妙な柔らかさが苦手だな
口に最初に入れたときのプラスチックを噛んでる感覚がダメだわ

マジデ銀歯取れないのかよ?w
あの恐怖が先立って食えんw

何個の銀歯が犠牲になったことか

ミルキーならともかく、ハイチュウで詰め物とれるか?
歯医者くらいしっかりした所に行けよ。

たしかにアメリカ人が食べそうなお菓子だわ

森永の創始者は、アメリカでキャラメルを食べて製菓業をやることを決心したのだそうな。
形を変えたキャラメルでアメリカへ、ということか。

歯を持って行かれた

メロン味嫌われてるなぁ 

※113
兄弟!(T_T)

むこう向けの変わったフレーバーが出たら
ぜひ逆輸入販売してほしいね

ハイチュウは、子供っぽいパッケージだから、
大人向けを出すべき。

オフィスでは絶対流行りそう

スイカ味がめちゃくちゃ好き。 それよりスターバースト?食べてみたくなったわw

高校の頃授業中に毎日食べてた
40年か、凄いな
キャラメルコーン
ハイチュウ
カルピス
三ツ矢サイダー
カール等等
昭和や大正の時代によくこんなおいしい物を開発したもんだ

銀歯が取れないだと?そんなバカな
ありえない

ぷっちょ派だわ、すまんな

銀歯とれたこともとれそうになったこともないがなあ
少なくともここ10年くらいでは

メロン味が不人気なのはアメリカのメロンが日本のマスクメロンとは違うからだろうか

デブネタって全然面白くないよ
面白いと思ってるのかな?

>>47

>俺は昔中毒者だったが銀歯キラー過ぎて、禁止した。
>10年以上たつかな。

>ほんとに・・ほんとに・・最新のは銀歯取れ・・ないの・・・・・・・・・?

銀歯の技術の方が進化してるよ。
3年前に銀歯とれて新しい歯医者にいったら
歯科医の先生に「この古い型だと剥がれてしまうので、新しく作り直して良いですか?」
と言われて作り直した。それ以降取れてないですよ。
あと、どうやら接着剤も進化してるらしいです。

やはり日本のフルーツ・フレーバーは、アメリカ人も美味いと思うんだな。
子供のころ、アメリカのキャンディーは好きじゃなかった。
ラズベリー味とかが多かったけど、匂いがきつくて味もどうも人工的というか…

アメリカのキャラメルとアイスクリームは美味しかったけどね。

美味しいけど甘すぎだと思う

マイチュウを盗むの日本人は恥ずかしい民族と世界が笑われる

あっちのコメントってユーモアあるな

ハイチュウは銀歯にひどいことをしたよね… (´;ω;`)

両奥歯が銀歯だから食えんわ

メロン人気無いな
知らんけど夕張メロン味だったりすんのかな?

アメリカ人に与えちゃ駄目だって

※129
あなたの真上のコメントもユーモアあるよ

さくらんぼ味が一番好き
メロンは消えろ

日本の食品産業は近年まで国外市場に撃ってでなかった
キッコーマンは例外

アメリカ進出おめでとう!

親日的な所に、工場を建てて欲しいと思うよ!

アメリカに工場建設って、スゲーな
日本のお菓子って通販や一部の店舗で現地語のラベルシール貼られて売られてるくらいかと思ってたよ

メロン味の嫌われっぷりに嫉妬w

とりあえず銀歯の人は舌の上で転がして程よく柔らかくなってから噛むべきだと思うんだ。
ソフトだろうとキャンディは「candy(飴)」なんだから。まず舐めようよ…。気持ちはわかるが…
あと銀歯の人はちゃんと歯医者行って銀歯じゃない詰め物をしてもらうのも忘れないようにね。
俺も昔詰め銀歯やっててハイチュウにやられたクチだから。

今思えば甘すぎてよく食えたってくらい甘い
それに歯に詰まる

わかるわかる その次は果汁グミが来るはず
コラーゲン配合でお肌に良い・・・アメちゃんはヘルシーに弱いから

うまいんだけど、むかし歯をおかしくしたな

ハイチュウMINTめっちゃくってた

スターバーストがきになる、

個人的にはメントスとかの方が好きだな。
ハイ中は甘すぎるから、砂糖なしバージョン作ってほしい。

歯の生え変わり時期に食ったら抜けかけの歯が取れた覚えがある。
グラグラしてて痛かったからちょうどよかった。

ストロベリーとグリーンアップル味、気を付けないと
なくなるまでずっと食べ続けてしまう。

娘からの聞いた話。
中央線に乗ってたときのこと。
ハイチュウがどれだけおいしいかで盛り上がっている二人のアメリカ若婦人が乗っていた。
そこに東南アジアからたった今着たばかりのような若者が、
「○○に行くには△△駅で降りれば良いのでしょうか」と英語で訊いた。
ハイチュウに夢中になっている二人は、
そうそうと適当に答えて次の駅で降りた。
△△駅では絶対に行けない。

着たばかりで日本を嫌いになられたら困ると、
娘シャイながら、○○に行くには□□駅で降りるのだと教えた。

ハイチュウは親切なアメリカ人も狂わせる。

逆にスターバーストが気になるわw

>>136
反日の所に工場建てるべきだと思う。
雇用とおいしいお菓子で日本を知ってもらうよいチャンスだ。

アメリカ人ハイチュウについて語りすぎだろw

アメリカ人の大袈裟なレビューは面白いね

まあたしかにハイチュウ美味しいけどさ…
自分は飴やキャラメルをずーっと食べ続ける趣味はないからこのレビューにはドン引きだ
ハッピーターンの粉じゃあるまいしw

最近読んだ記事によると、
フィンランドには世界一不味いサルミアッキというアメがあるそうだ。
食べると脂汗がにじみ手は震え、それでもあなたはページをめくる・・・じゃなくて、不味いとか不味くないとかいう以前に、身の危険を感じるという・・・

あるだけ食べてしまうので危険

ところで私にとって最強の銀歯キラーはミルキーだ

これはアメリカやカナダに住んでみりゃ判る
ただの甘い人工的な味しかしないお菓子とは違うからな・・・
日本は逆にそれに慣れちゃってるから馬鹿にしがちだけど
これ言い換えれば日本のお菓子を上手くセールスすれば
かなり行けるって話だぞ。
日本のポテトチップスも地味に人気あるしな

何個食べるじゃなくて何パックって話だから驚きだ
1コ食って美味いなと思って2コ目食って、なんとなく3コ目を口に入れて
「やっぱ3コは要らんな…」ってなるだろ

おいおい高評価レビューしか載せないのはアンフェアだろと思って参照元見に行ったらほとんど☆5か☆4だった。
唯一の☆1は量についての不満?だった。(英語得意ではないので自信ないけど)

ここ数年食べてないな。涎出てきた

ブルーハワイ味が口に合わなくて、
干し梅バニラ風味と共に冷蔵庫にずっと残ってた思い出…

私のおじいさんがくれた始めてのキャンディー
それはハイチュウで、私は4才でした。
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私がおじいちゃん。孫にあげるのはもちろんハイチュウ。
なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。

青林檎味が一番好きかな。
ホントはもっと酸っぱくしてほしいけど。
たまに西友とかで売ってる、色んな味が入ってる袋詰めのハイチュウも買ってます。
でもその中のメロン味は不味いから、いつも我慢しながら食べてる。

ハイチュウはうまい、想像しただけで口の中がぬちゃぬちゃしてくる

面白かった!翻訳お疲れ様です
食べたくなったなw

おいしいけど、おそらく歯に最も悪そうな菓子の一つだなw

たしか1986年頃に知ったような・・・と思ったら
もっと前からあるにはあったが今のような形はその年の登場だったようだ

定期的に食いたくなるな
香りが強いから学校や図書館でこっそり食うお菓子には向いてない
ハイチュウ食ったな…ってばれる

>>158
自分も得意じゃないが…
完全にボッタクリってタイトルでアジアンマーケットなら1個1ドルで買えるのにこれだけでこの値段は高すぎだろってコメントだった

たまに食べる分にはいいけど、そんなしょっちゅう食べるのは嫌だなぁ。
美味しいけど、歯つくのが苦手。

ガブリチュウの方が美味い

このドラマチックなレビューを見て、もしかして
アメリカに行ったら自分は痩せるんでは…と期待した。
佳子さまはお太りになられたけど…。

むしろ、まだ無かったのに驚いた

採算が見込めるから向こうに工場を建てる
なぜハイチュウだったのかはわからんけどw

アメリカ人の使う褒め言葉っておもしれーなw
しかしstarburst……どっかの半島が癇癪起こしそうな図柄ですねw

まあでもハイチュウ食べて満足してたら多少はアメリカ人も暴食が収まるんじゃないの
つまりハイチュウ食べる時間でドーナツやらピザやら砂糖たっぷりのお菓子を食べる時間を少しでも減らせるのならという意味だが

ご当地土産の1シリーズでもあるから、アメリカ版新味も日本でも出して欲しいな
とにかく、祝!新工場

類似品 マイチュウにご注意を。

ポイフルのほうが旨いし!
詰め物取れないし!!

なんや かんや いっても アメリカは 世界一の市場よね! 当たれば でかいww
勝算がなければ 工場建てないよねw

うまいんだけど、何度も歯の詰め物が取れたので、もはや食べる度に詰め物が取れるんじゃないかとトラウマになってるw
なるべく噛まないように食べてるよ。

一番上の奴は受け狙いだろうけど何言ってんだwwwww

>トマトを切る事は出来ない

これってその次の※から判断するに包丁の通販のことか?
アメリカでもしかしてやってんのか?

ザラメが入った林檎あめ味が好きなのに、何処にも無いんだよな…

昔は歯に異常に貼り付いてて危険だったけど、最近のは改善さたん?

旨いよね
ただ、虫歯治療の詰め物がくっついて抜けちゃうんだよね
ミルキーもそうだ

海外のお菓子食べると今まで普通だと思ってた日本のお菓子のクオリティの高さに気が付く。
板チョコでさえも美味い。

ステマなの?
なんでこれほどまでに絶賛されるのか。
アメリカ人のAmazonレビューはみんなこうなの?

ハイチュウとミルキーは癖になる

※186
日本の労働が罰ゲームなのと一緒で彼らには食事が罰ゲームなんだろう。

アメリカのTVで大々的にCM流して、彼らの認知度をあげてから、
「類似品に注意!」…ってテロップを入れる。

うまいけど20年前に飽きた
そんな言うほどうまいってもんでもないと思う

ハイチュウは好物なんだが、なぜか滅多に思い出さない
買うのはせいぜい年に1~2回
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム