突然ではありますがブログを引っ越す事にしました。
新しいURLはこちらになります。
URL:http://sow.blog.jp RSS:http://sow.blog.jp/index.rdf お手数おかけしますが、ブックマーク・RSSの変更をよろしくお願いします。 これからも楽しい記事をお送りますので、今後ともよろしくお願いします。 しばらくは両方のブログで同じ記事を更新していく予定です。
「茶道部のパーティーが最高過ぎる!」『ゴールデンタイム』第2話「ロンリーガール」を見た海外の反応

大学生活も1か月、サークル活動などもで友好関係を広げる人が増えていく中、その美貌から大学で孤立しがちになってしまった香子に同情の念を寄せる万里。
第2話「ロンリーガール」を見た海外の反応です。
引用元:MyAnimeList.net
●カリフォルニア州、アメリカ:男性:21歳
オーマイゴッド、茶道部面白すぎ。
楽しいエピソードだったな。
●ロンドン、イギリス:男性:19歳
これは面白かった。
茶道部はクレイジーだな。
次回が待ちきれないぞ。
●オーロラ、コロラド州、アメリカ:男性:17歳
茶道部怖えよ。
(他のほとんどのクラブもだが)
大学には行くべきじゃないのかも。
●不明
これって現代日本の若者が描かれたアニメなんだよな?
赤い血の通った男であの茶道部に入りたくない奴なんかいるのか?
これは2つの三角関係がたくさんのハートブレイクと誤解を生みだすことになりそうだな。
●テキサス州、アメリカ:男性:20歳
リンダにはもっと登場してほしいな。
彼女は凄く興味深いし、楽しげなキャラだから。
香子に関しては三央にこだわり過ぎてるから誰も彼女に話しかけられないんじゃないのかな。
加えて彼女の家はリッチだから、他の同期生は彼女の事を名声やお金にしか興味がないと思ってるのかも。
俺は三央の事は好きじゃないな。
彼は香子を悪く言いすぎだよ。
多田×リンダの方が自然な感じがするから、もっと見てみたいね。
●ベッドフォードシャー、イングランド、イギリス:男性:18歳
あの茶道部…俺の地元のパブ/バーの土曜深夜を思い出したよ。
俺はOP前のパートが気になったな。
あの夢は、過去に起きた事なんだろうな。
それと、多田と加賀が行く事になった3日間ぶっ通しでの飲み中心の新歓コンパも。
多田は加賀からどういう印象を受けることになるんだろうか。
●男性:22歳
これは凄く好きだわ。
個人的には秋アニメで一番かも。
まだ放映されてないアニメもいくつかあるけど、これはかなり良い方だと思うな。
しかしあの茶道部はマジで入りたいぞ。
最高じゃないか。
●イングランド、イギリス:男性:18歳
茶道部に爆笑した!
しかし、今回の加賀はちょっと気の毒だったな。
彼女の社会的立場のせいで誰にもアプローチをかけてもらえないなんて悲しいよ。
自分としては珍しい事に、このアニメではメインキャラカップルを応援してる。
次回のエピソードで多田が加賀に惚れるようになるのかな?
OPとEDはほんと良いよね。
●テキサス州、アメリカ:女性:22歳
加賀の事は最初クレイジーだと思ったけど、今は彼女が気の毒だと思う。
●コネチカット州、アメリカ:男性:20歳
茶道部のパーティーがハードすぎて最高だった。
自分はリンダの方が良いと思うけど、OPを見る限りじゃ今後何が起こるのかは明白だよな。
ま、それでも全然OKなんだけど。
●カナダ:男性:23歳
茶道部はパーティーってものを分かってるな!
次回に何か大きなことが起こりそうで良いね。
●ジョーンズボロ、アーカンソー州、アメリカ:男性:32歳
多田は大した主人公だな。
自分の友達に非があると責めたりしていないし、自分の意思も持ち続けてる。
香子に肩入れしすぎてないし、彼女の意図を疑いながらもいいアドバイスもしているからね。
主人公キャラとしてはかなりの紳士だよな。
気に入った。
●男性:19歳
茶道部が凄かった。
リンダは祭の衣装を着てなかったらまるで別人だな。
最初は新キャラかと思ったぞ。
リンダは彼女を勧誘しようとしてたけど、上手くいかなかったな。
あの女、喋り過ぎ。
2泊3日で飲み会旅行かよ。
自分は今回で岡×三央派になったなったぞ。
多田×リンダ派でもあるんだけど、結局は加賀と付き合うようになるんだろうな。
第1話よりも面白かったな。
●男性:18歳
第1話はそうでもなかったんだけど、今回は凄く面白かった。
EDが美しいよね。
●ロングアイランド、ニューヨーク州、アメリカ:男性
茶道に笑いまくった。
ともあれ、このアニメの恋愛関係はかなり良いね。
加賀はキュートだし、次回は何か進展がありそうだ。
●バンドン州、インドネシア:男性:19歳
茶道部は文科系だと思ってたんだけど。
ともかく、それぞれのキャラが本当の姿を見せ始めてきたな。
●男性
茶道部に笑った!
でも喫茶店のシーンは退屈だったな。
●バンドン州、インドネシア:男性:19歳
↑あのシーンはキャラも退屈してたしな。
●男性
凄く良かったんだけど、全24話でどういう展開になっていくんだろうか。
●男性:19歳
何でリンダは多田に興味を持っているんだ?
しかし凄く良いエピソードだったな!
このアニメはかなり楽しめそうだ。
あの茶道部のやってる事はうちの大学と凄く似てる…
リンダにもっと登場してほしいし、二次元君もカムバックしてほしいな!
二次元君は重要な役割を担いそうだ!
●シドニー、オーストラリア:女性:18歳
私は大学1年生でサークル勧誘の混沌さは本当の事だから、大学を舞台にしたアニメが見れるのは嬉しいな。
●女性
茶道部の女の子達がクレイジーで笑った。
今回は前回よりも良かったよね。
このアニメにはあまり期待してなかったから凄く驚きだな。
●ドイツ:女性:20歳
茶道部のメンバーは恐ろしいけど同時にラブリーでもあるから、茶道部に入るべきだよね。
加賀さんはなんか可哀想になってきた。
彼女は凄く可愛いよね(ちょっと苛つく部分もあるけど)
しかし素晴らしいアニメだね。
これは次回が待ちきれないよ。
今期のサプライズアニメだわ。
●男性:19歳
大学のパーティーと言ったらあんな感じだよな。
茶道部には笑った。
多田と加賀はちょっと進展したよな。
茶道部の飲み会が大好評。
ハリウッド映画を見る限り、あの位は普通…なのかも?
人間関係はまだ微妙な距離を保っていますが、次回で何か進展があるのでしょうか。
![ゴールデンタイム vol.1(初回限定生産版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/G/09/nav2/dp/no-image-no-ciu._AA250_.gif)
ゴールデンタイム vol.1(初回限定生産版) [Blu-ray]
- 関連記事
-
- 「琴浦さん、絶園のテンペスト、リトルバスターズ!、新世界より」2013年冬アニメを見た海外の反応その6の2(2012年秋その20)
- 「一気に盛り上がってきたな!」『ゴールデンタイム』第4話「ブラックアウト」を見た海外の反応
- 「凜は何故あんなことを言ったんだ?」『Free!』第7話「決戦のスタイルワン!」を見た海外の反応
- 「いい休憩回だったね」『とある科学の超電磁砲S』第17話「勉強会」を見た海外の反応
- 「モノクマが最低すぎる」『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』第9話「オール・オール・アポロジーズ II」を見た海外の反応
- 「超電磁砲S、デビルサバイバー2、やはり俺の(ry、惡の華、俺妹。」2013年春アニメを見た海外の反応その2
- 「はがないNEXT、ささみさん、PSYCHO-PASS、ロボティクス・ノーツ」2013年冬アニメを見た海外の反応その6(秋その19の2)


<< : 「遂に始まったか!」『リトルバスターズ!~Refrain~』第1話「それは突然やってきた」を見た海外の反応
>> : 「撫子変わり過ぎィ!」『〈物語〉シリーズ セカンドシーズン』第15話「なでこメドゥーサ其ノ肆」を見た海外の反応
コメント
何だこれ日本の反応と違いすぎる
なんか絶賛されてるなぁ・・・
まあ原作に比べたらマシだけど
まあ原作に比べたらマシだけど
本筋に入って行ったらどういう反応するかな
俺もこのアニメ気に入ったから海外組に絶賛されてうれしいわ
こっちときたら大学ものガーとかつまらないとかいろいろと言われて
見る目がないと思うわ
こっちときたら大学ものガーとかつまらないとかいろいろと言われて
見る目がないと思うわ
※1
俺は海外同様に面白いと思ったけど?
俺は海外同様に面白いと思ったけど?
大学生が遊びまわってる事について、海外は特に不思議に思わんのかな?
海外の大学は新興宗教が暗躍してないのかな。
自分が高校生の時は気をつけるよう専門のガイダンスすらあった。
自分が高校生の時は気をつけるよう専門のガイダンスすらあった。
俺も茶道部のパーティは最高だと思ってる。
※5
反応のポイントが違うってことだろ
茶道部飲み会の迷惑さとか、宗教サークルくさい勧誘の恐ろしさとかの方が
日本の大学経験者には真に迫ってるとか
反応のポイントが違うってことだろ
茶道部飲み会の迷惑さとか、宗教サークルくさい勧誘の恐ろしさとかの方が
日本の大学経験者には真に迫ってるとか
原作者は大学のサークルのコンパを知らないんだろうな
女はまわりの男の評価を気にして飲んで暴れるようなことは無い
酔いつぶれることもなく酔いつぶれてるように見えるのはターゲットの男の前で見せる演技だ
女はまわりの男の評価を気にして飲んで暴れるようなことは無い
酔いつぶれることもなく酔いつぶれてるように見えるのはターゲットの男の前で見せる演技だ
美人が孤立か。
おれの知り合いにもいたわ。
おれの知り合いにもいたわ。
あのパーティーがリアルだ!っていう反応は面白いなw
たしかに、アメリカあたりだとあんなイメージかもしれない。
たしかに、アメリカあたりだとあんなイメージかもしれない。
今期1話微妙で2話から面白いと思ったの多い
飲み会=パーティーなんか
本筋はともかく、日本の大学生活知らない外人さんも多いだろうからそこそこ新鮮味あって見れてるんだろな
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
面白いと思ったし、新歓、飲みサー、居酒屋での出来事といいかなり現実に近いというかうちの大学って
感じがするほどまんまだったんだが
しいて違うことと言えば、新人で野望に満ちたやつとか自ら飲みまくって勇者になろうとする奴とかいないくらいだ
感じがするほどまんまだったんだが
しいて違うことと言えば、新人で野望に満ちたやつとか自ら飲みまくって勇者になろうとする奴とかいないくらいだ
酔っ払ってキスしようか?しちゃう?ん?とかラブラブやってる奴らもいなかったな
そこにやめろおおおっていう残念なやつもいたりしたらかなりリアル
そこにやめろおおおっていう残念なやつもいたりしたらかなりリアル
リンダ推しが多くて嬉しい
あの暴れっぷりが海外レベルでは『笑える』程度なのか。。
若者、親の管理から解放されてすぐの大学生というのはどこの国も似たようなものかww
意外なところで共通部分があるもんだ。
若者、親の管理から解放されてすぐの大学生というのはどこの国も似たようなものかww
意外なところで共通部分があるもんだ。
メイン除けばあるあるって感じで面白かった。
メインも徐々に面白くなってくるといいね
メインも徐々に面白くなってくるといいね
ヒロイン可哀想すぎるわ
俺が声かけてやりたい
俺が声かけてやりたい
未成年が酒飲んでいいのか?
二次元君はまた出番あるのかな
彼と多田君は共に地獄を見たいい友達になれそうだけどw
彼と多田君は共に地獄を見たいい友達になれそうだけどw
あ
※4
まあ今のとこ大学生のリア充生活さらけ出してるだけのアニメだからな。
日本だと深夜アニメ見てるのはオタク要素もってるやつがほとんどだから、こういうリア充物よりワタモテのもこっちみたく学園生活を冷めた目線で見てる方がうける。
外国人はオタクと言っても根っこに陽気な気質をもってるからこういう騒がしいアニメシーンも気にならないんだろうね。
まあ今のとこ大学生のリア充生活さらけ出してるだけのアニメだからな。
日本だと深夜アニメ見てるのはオタク要素もってるやつがほとんどだから、こういうリア充物よりワタモテのもこっちみたく学園生活を冷めた目線で見てる方がうける。
外国人はオタクと言っても根っこに陽気な気質をもってるからこういう騒がしいアニメシーンも気にならないんだろうね。
声優さんの打上げ飲み会も凄いらしい。茶道部キャラの中の人はその暴れぶりであまりにも有名www
ワタモテのあとこれを観るのはかなりきつい・・・食い合わせが悪いだけか
個人的には結構好きなんだけどな
大学の描写はあるあるとそれはねぇよが入り交じってるけど、そこが気になる日本人が多いのは中高じゃなくて大学だからなんだろう
海外組にしたらどっちも未知の日本の学生生活だから気にならないんだと思う
大学の描写はあるあるとそれはねぇよが入り交じってるけど、そこが気になる日本人が多いのは中高じゃなくて大学だからなんだろう
海外組にしたらどっちも未知の日本の学生生活だから気にならないんだと思う
別にアニメなんだから現実と違ってもいいんじゃないか
そんな事気にしてたらほとんどのアニメを楽しめなくなる
そんな事気にしてたらほとんどのアニメを楽しめなくなる
むしろどこも違わないんだけど
美人すぎる人はサークルに中々誘われないのもあるあるだし、他の描写もあるあるでしかなかった。
美人すぎる人はサークルに中々誘われないのもあるあるだし、他の描写もあるあるでしかなかった。
日本のアニメファンの大多数はああいう場が苦手で最終的にぼっちになるようなヤツが多いから
あの乗りが理解できないというかああいう乗りだされて批判に回るのはしかたないね
あの乗りが理解できないというかああいう乗りだされて批判に回るのはしかたないね
自分の母親の友達の息子さんが大学でまさに、あんな形で勧誘されてカルトだったってのがあったわ
洗脳解くの苦労して立ち直った直後に教祖が捕まって「あんなの信じてたのか俺・・・」
って余計凹んでた
他人事と思えず背筋ゾゾッとした
洗脳解くの苦労して立ち直った直後に教祖が捕まって「あんなの信じてたのか俺・・・」
って余計凹んでた
他人事と思えず背筋ゾゾッとした
大学の飲み会で集団レ○プ事件が起きたとか聞くと絶対に許せないと怒りが湧いてしょうがなかったが、
今回の茶道部見てたらこんな奴らがそういう目にあっても完全に自業自得だなとしか思えなかった。
そのレベルのクズ女って感じだったw
実際そういう目に合わないと反省もないんだろうし。
泥酔して下着になって暴れまわって自らやり放題ですよと言わんばかりに男につけ入る隙を与えてるもんな。
主人公とヒロインのやりとりについては心温まったし面白かったよ。
今後どう進展していくか楽しみにしている。
今回の茶道部見てたらこんな奴らがそういう目にあっても完全に自業自得だなとしか思えなかった。
そのレベルのクズ女って感じだったw
実際そういう目に合わないと反省もないんだろうし。
泥酔して下着になって暴れまわって自らやり放題ですよと言わんばかりに男につけ入る隙を与えてるもんな。
主人公とヒロインのやりとりについては心温まったし面白かったよ。
今後どう進展していくか楽しみにしている。
コメントの投稿
(http~はブロックされます)
![]() |
|