「先輩達に敬礼!」22年前に千葉大学の映画サークルが作った『機動戦士3Dガンダム』に海外も大受け

3Dガンダム


1991年に千葉大学の自主映画サークルが作成した『機動戦士3Dガンダム』を見た海外の反応です。
公開されるや日本でも様々な賞を受賞し、海外でも話題となりました。


3D Gundam


↓この動画につけられたコメント

●フィリピン
素晴らしい。

●イタリア
笑ったwww

●イギリス
ジーク、ジオン!
このビデオはファンタスティックだ!!
こんな素晴らしいものを作った人は誰なんだ?

●フィリピン
言葉も出ない…最高過ぎる!

●ベトナム
人間ガンダムだな。

●アメリカ
これを撮ったのは80年代前半くらいかな?

●アメリカ
もし余力が十分にあって、これと同じものを撮ろうと思ったら…
A)山ほどの時間
B)8mmカメラ(だと思う)
C)紙
D)サインペン
E)優秀な頭脳。何故なら馬鹿には作れないからだ!

●アメリカ
何度見ても面白いわ。

●アメリカ
今まで見た中でも最高にクールな一作だ…アメージング。

●カナダ
クール過ぎる。
ラジオをソード替わりにしてるのが何より最高だ。

●カナダ
今まで見た動画で一番面白かったかもしれん。
最後らへんに出てきた2人の男が最高。
膝を畳んでるのが特に面白いぞ。

●カナダ
オーマイゴッド!
これはかつてない位素晴らしいな!
アハハハハハ、ガンタンクとガンキャノンが出てきたところは笑わずにはいられないぞ。
これを作った人を称賛するよ!

●アメリカ
これって80年代に8mmフィルムで撮ってるのかな?
先輩諸氏に敬礼!

●アメリカ
最高過ぎる!!
ホバー走行と爆発が良いな。

●イギリス
これはまさに”裏庭であらゆる物をコスプレの小道具にしてた子供”だな。
素晴らしい内容だった!

●アメリカ
ガンダムのロールプレイ…だと…?

●ガーナ
BADASS。(いかす)

●シンガポール
何時ごろ作られたのか真剣に知りたいんだけど。

●アメリカ
↑89年だ。(彼らのウェブサイトにそう書いてあった)

●カナダ
これが80年代に作られたというのか?信じられない…
今現在自分の国で作られている番組(今では3DやSFXを使っている)でこれ以上の作品やクリエイティブなアイディアが無い事が恥ずかしいよ。

●アメリカ
クラシックだな。
こういう80年代後半の古き良き自主フィルムが好きなんだ。

●アメリカ
この男達には世界一クレイジーでいかした奴らという勲章が必要だ。

●アメリカ
アメージング。
ストライクフリーダムガンダムかデスティニーガンダムを買いたくなった。

●アメリカ
ガンタンクの男が最高だな。

●アメリカ
とにかく凄かった。
こんなに凄いなんて思いもしなかったよ…凄く努力して作ってるし、不満な部分が1つもなかった!
ワオ…これは作った甲斐があっただろうな。

●香港
凄え!!
仮面ザイバーを思い出したぞ。

Kamen Zaiber


●カナダ
ホーリィシット…ここまでガンダムを愛した奴らが他にいるだろうか。
三連星が良すぎる!
目の動きに5点満点だ!

●パナマ
アメージング。

●シンガポール
ガンダムのビームサーベルで真っ二つにされた時にチャックが開いてるのが良いな。

●アメリカ
三脚を大砲代わりにしてるガンキャノンのシーンが最高に面白い。
このビデオはかなりの年代物だな。

●イギリス
マチルダさああああああん!!!

●トルコ
日本人って本当にクールだな。

●ベルギー
今まで見た中で最高のガンダムビデオだわ。

●マレーシア
クリエイティブでもここまで面白くできるんだな。

●アメリカ
日本人は次にどんな事を考え付くんだ。
面白すぎるだろ。

●カナダ
最高だけど、実際のストーリーとはちょっと違うよなwww

●スペイン
RX-78の戦闘でのリアクションが最高過ぎる!
ガンタンクとガンキャノンが面白いな。

●アメリカ
ジェットストリームアタックのシーンを思い出したよ。

●カナダ
超クールだ…同時に酷くもあるんだがwww

●フィリピン
シールドがナイスwww
ガンタンクの手とガンキャノンの大砲、マチルダさんが良かったwww

●不明
これ最高じゃね?
CGを使わずに特殊効果を使ってる所とか。

●アメリカ
日本はクレイジーとイコールであり、天才とイコールでもある。

●アメリカ
ガンダムをやってる男にズームインして、それからダイナミックにズームアウトするところが気に入った。
音楽の入れ方が完璧だし、オープニングのシーンが面白かったな。

●マレーシア
ガンタンクが面白すぎるだろ…

●アメリカ
これはHD版が必要だ。

●アメリカ
これは最初期のコスプレだな。

●アメリカ
これは10ドル位で作ったんじゃないかな。
凄く面白かった。

●イギリス
何から何まで最高だろ…

●カナダ
膝で座ってる男の攻撃と動きがとにかく面白すぎる。

●カナダ
これはほんと凄い。
くだらないのは確かなんだが、それでも感心するよ。

●イスラエル
ガンダム映画の最高作だな。

●アメリカ
これ超最高だな!
盾を持ったガンダムは弟が5歳だった頃を思い出したぞ。
これには5つ星以上をつけたいね!

●アメリカ
ガンダムRX-78、ガンキャノン、ガンタンク、それにザクか。

●シンガポール
↑あれはザクじゃない。
あれはドムで、ドム部隊のガイア、マッシュ、オルテガだ。

●オランダ
笑った。
これはビンテージもののビデオだな。

●アメリカ
これはインターネット上で一番奇妙なガンダム動画だな。
そしてクールでもある。
上手い事戦闘をコピーしてるよ。

●アメリカ
パート2も作るべき。




こうしてみると、デジタル編集やCGが使われるようにはなったもののやってる事は今も昔も変わらないような。
タイのアイアンマン予告編といい、低予算でも面白いものは面白いという事でしょうか。




HGAW 1/144 GX-9901-DX ガンダムダブルエックス (機動新世紀ガンダムX)
HGAW 1/144 GX-9901-DX ガンダムダブルエックス (機動新世紀ガンダムX)
HGUC 1/144 MSA-003 ネモ (ユニコーンデザートカラーVer) (機動戦士ガンダムUC)
HGUC 1/144 MSA-003 ネモ (ユニコーンデザートカラーVer) (機動戦士ガンダムUC)
千葉大学(理系-後期日程) (2014年版 大学入試シリーズ)
千葉大学(理系-後期日程) (2014年版 大学入試シリーズ)
無料ソフトでデキる!  動画編集スーパーテクニック2013 (100%ムックシリーズ)
無料ソフトでデキる! 動画編集スーパーテクニック2013 (100%ムックシリーズ)


関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

たしかにガンタンク良かったw

くだらねえwwwいや、面白かったよ

このシリーズが好き
youtube.com/watch?v=Sa3oKr8-D8M

ガンタンクはコマ撮り大変すぎじゃねw

予算少なくても出来る事はある。

いやあ、面白い人達ですねwwww

ガンタンクがこれほどの存在感を示すとは!

ビームサーベルで真っ二つにされてチャック全開になるところで爆笑したw

ガンタンクが面白すぎて腹が痛いw

まさかのガンキャノンとガンタンク

ガンタンクで爆笑したが、よくみるとホラー映画みたいな不気味な動きだな。

22年も前!?と思ったら、

なんだ、1991年か。最近かよ。





・・・・・・え?

この動画は何度見ても面白くて懐かしくて感動する

くっそわろたわww

そして彼らの謎の情熱も伝わってきたw

どむ1どむ2どむ3w

誰かエンドロールのメカニカルデザインにもツッコんであげて><

これガンキャノン出渕裕に似てるけど本人?

どみのwww

ガンタンクwww

※10
お前さんの驚き、ようくわかるぜ・・・

1991年 最近……だよな
サイバーフォーミュラー新作作らないかなF91もTVシリーズ やるはずだったつづきを

工学部か理学部の屋上か?
あそこ柵ないから上がっちゃいかんとこだろ。

この人たち、今は40代か・・・

痛てっ!言ってるし
ガンダンクが良いねw

工学部じゃないかな? 意匠棟らしきものが見える。
俺の在学中にこんなの作ってたんだな。知らなかった。

なつかしい~ ホントなつかしいなこの風景
もうどの棟の屋上か、見覚え有るんだけどよく思い出せないや
最初は体育館の屋上が見えるから教養棟かな
最後は本部棟脇だから画応の屋上かな~

この動画テレホーダイタイムに見てたな。気が遠くなる・・・

マトリックスより、あの3連星の動き良いんじゃないの??、とマジに思った(^^;。

久々に見て笑ったw

ドムの動きも笑ったが、ガンタンクにはさすがに吹き出したw

金がないからアイディアが浮かぶのさ

懐かしいな、これ
今見るまですっかり忘れてた

ガンタンクすげぇww

途中の動画で思い出したが
昔、温泉宿で食事してる時突然強殖装甲ガイバーショーが始まって
ガイバーの人の中身がザイバーだった事がありました(ナンダソリャ

数年前に亡くなったそうですがシンフォギアとかラブプラスもこの人

この人達も今40代のおっさんなのか・・・
胸が熱くなるな

私が18才の時か……。

フィルムに直接傷つけて特殊効果ってすごいなw
しかもおそらく8mmだから相当細かい作業だっただろうなw

素晴らしい情熱

ガンタンクが全部持って行きすぎてずるい
抗えない

大学生・・・・・って感じだなぁw

ちょっとガンプラ愛でてくる

ミデアビンタした後のあの間wwwww

今の千葉大生にこのクオリティあるの?

エビ天とかに出た動画とかまた見てみたいなあ・・・。

似たようなのは結構作られたはずだが元が8mmフィルムからだからネットにはあげられないのが多いのかな。学校の一室がジオンを名乗り独立とかそんなのどこかで見た。ビームはフィルムに直接針とかで一コマづつ傷つけるから大変なんだw

>40
スターウォーズのならあるぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm139014

これこそ本当のオタク

89年の家庭用のビデオや8mmでもこれ以上の画質で取れたはず
多分、当時でもレトロな雰囲気を出したくて作ったんだと思う

89年頃だとビデオでコマ撮りしたり爆発を合成したりというのは、できなくはないかもしれないけどスタジオレベルの機材が必要で無理があったんではないかな

庵野がアマチュア時代に作った映像とかも反応ありそう

素晴らしいガンダムファン。

屋上っていろいろ夢があるよな

ここの映画サークルはまだ8mm使って映画撮ってるよ
この作品ではないが、初めて見たときに未だに動く8mmがあるんだって驚いたよ

米39
微妙…
技術的にはもっとクオリティ高められるだろうけど、
発想力とか情熱とか、
その他色々と20年前の彼らに勝てる気がしない…

有名作だねw

サ館の屋上じゃないの?

ガンタンク、ただの眼鏡正座パチンカすじゃねーかワロタwww

この人たちも年代と学歴的にはどっかの企業の役職にいるはずw

かなり前にも見た動画だが、もう1度見ても賞賛しちまうw

取り敢えず 正座をすれば ガンタンク

秋田大製作の農耕士コンバインというアニメがあってだな・・・

よしわかった

海外の人は
箱ガンダムの人をメインに据えてだな、こう海外版のビde…ry

ミシェルゴンドリーの映画おもいだした

柵のない屋上で暴れてるのが怖い

フィルム直接カリカリ削るとか、懐かしいなぁ。
コマ撮り浮遊だと、「惑星ラスク」とか…

ガンタンクwwww

最後、ガンダムの微妙な頷きが最高だw

ザクとドムの違いも分からん人がコメントできる勇気に乾杯

有名な動画だな、彼らは今何してんだろ

撮ったのが80年代前半くらいだと勘違いされるのはフィルムじゃなくて服装のせいなのだろう(´・ω・`)

8ミリを知る世代だと、とても懐かしい匂いがするわ。
仲間と楽しんで手間暇かけてくだらない事を真剣にやる気持ちって、時間が経っても色褪せ無いんたなぁと
人生を折り返しているオッサンが感傷に浸るのであった・・・

身内で作って未発表のやつて他にもいっぱいあると思うな
大学生はどこも似たようなものだし

マチルダさんがビンタで撃墜されたシーンで泣いた

久しぶりに見たが
外人の反応は新鮮だな

しかし、音がこんなに悪かったかな?

この人達にひさしぶりにつくってほしいね。Vガンダムで。どういうふうに分離するかみたい。

※44,※45
家庭用でコマ撮り可能なビデオにはEDベータやビクターが相当後に出した据え置き機がありますが、録画フレーム数が5~6と安定してなかったです。
あと屋外シーンは難しいですね

>もし余力が十分にあって、これと同じものを撮ろうと思ったら…
>・・・D)サインペン

残念、安全ピンの針なんだよ
※33さんも言ってるが
フイルムに直接、一コマづつ引っかいて傷をつけていくんだよ
同じ模様をちょびっとづつ線増やし、線延ばし、0.5ミリづつ・・
アナログのスキャナーで見ながら一コマづつ・・・学祭前はいつも徹夜作業だったよ

ZC1000とかはコマ撮りや逆回転撮りができるんで
皆でバイトしてお金貯めて買ったっけなー
ステレオのフイルムが高いからモノラルフイルムにセリフいれて
効果音やBGMは別の音響から流したりとか
爆発シーンで会場に風を送ったら結構評判良かったんで
翌年、調子に乗って煙幕花火で煙出したら火災報知機鳴っちゃって
ものすごく怒られたりとか(^^;
あー、馬鹿だったけど 楽しかったなぁ

カネはなくとも情熱と創意工夫で傑作を作ることができるいい例だな

ガンタンクのたたずまいに涙でた Tシャツよれよれww
アムロずいぶん小太りだな、髪型すごいな、あっ80年代か…と思ったけど
アムロだからか。キャスティングも考えてんのかw
監督とみのよしゆきにも微妙に笑ったけど本名かな。

なんか青春だな。羨ましいなあ

つーか、フィルム代だけでも相当金掛かるよな

必殺シネカリびぃ~~むッ!!
くっだらないったらないけど、懐かしいわ~……
80年代当時、既に70年代の自主映画製作の盛り上がりは過去のものとなっていたから、それを懐かしむ娯楽作品もいくつかあった。
細野の『アドリブシネ倶楽部』とか、笹本の『妖精作戦2』とか。

いくつも面白い映研の作品を学祭で見たなぁ・・・

ガンタンクwww

なんでお前ら仮面ザイバー知ってんだよw

作者です。一応マジです。なんかツイッターが回ってきました。
制作秘話などどぞ。しかし22年か。。。。
youtube騒ぎは単なる流出事故なんすけどね。。。
ttp://geino.sakura.ne.jp/cfp/cinema/gundam/making.html
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
検索フォーム