突然ではありますがブログを引っ越す事にしました。
新しいURLはこちらになります。
URL:http://sow.blog.jp RSS:http://sow.blog.jp/index.rdf お手数おかけしますが、ブックマーク・RSSの変更をよろしくお願いします。 これからも楽しい記事をお送りますので、今後ともよろしくお願いします。 しばらくは両方のブログで同じ記事を更新していく予定です。
「平穏な日々はもう終わった…」『リトルバスターズ!~Refrain~』第5話「最後の課題」を見た海外の反応

理樹と鈴の元に届いた最後の課題。
それが2人に大きな変化をもたらすことになります。
引用元:MyAnimeList.net
●不明
待て、つまり恭介があの手紙を送っていた張本人だって事なのか?
そんな感じがするんだが。
●男性
予告の時みたいに恭介の独白で進むやり方じゃなかったな。
会話は凄く多かったけど、最初の2話ほどではないけど、アニメーションは前回よりも良くなってたと思う。
(最後の20秒で盛り返してた)
それはそれとして、新BGMがかなり良かったな。
●男性:22歳
小毬×鈴で百合に目覚めたかもしれない。
世界の秘密の答えは驚きだったな。
もし恭介があれを仕組んでいたのなら、奴はとんでもないクソ野郎だ。
●シドニー、オーストラリア:男性:18歳
鈴がスマイルをしようと努力してる所で私モテのもこっちを思い出したの俺だけ?
●サンチアゴ、チリ:女性:16歳
言葉も出ない…次回が待ちきれないよ。
●カリフォルニア州、アメリカ:男性:21歳
これは凄い事になってきたな。
次回が楽しみだ。
●不明
『リトルバスターズ!』は好きなんだけど、シリアス展開になってきたね。
自分としてはほのぼの展開の方が好きなんだけどな。
それでも次回を楽しみにはしてるけど。
●男性
↑すまない、平穏な日々はたった今、終わってしまったんだよ。
●男性
話が転がってきたな。
これは次回が楽しみだ。
●男性:16歳
今見終わった所なんだけど理樹×鈴のシーンがキュートだったな。
鈴が作り笑いを浮かべてるシーンには爆笑したよ。
ほんと良いカップルだね。
理樹に臆病者と言われた時の鈴はちょっと可哀想だったけど、彼女を他校に行かせるためにはああするしかなかったんだろうなとも思う。
今回の恭介は第1期で見せてた協力的なリーダーというよりもむしろ不穏な感じがしたな。
本当に次回が待ちきれないよ!
『リトルバスターズ!』はどうなっちゃうんだ?
次回は第1期26話のエピローグで流れてた、雨の中謙吾が恭介を殴って、それを真人が止めるシーンをやるのかな。
●ニューヨーク市、ニューヨーク州、アメリカ:男性:15歳
理樹×鈴が良かった。
小毬の”だいじょーーぶ”が大好きだ!
転校だと?
それと恭介が最高だった。
●不明
理樹の2つの独白が凄く良かった。
レノンを追って恭介に会ったシーンも。
理樹が全てが鈴のためだったと言うけど、友情のためだよな。
●ピラール、パラグアイ:女性:18歳
笑顔もシリアス顔も、恭介の全てが好き。
●カリフォルニア州、アメリカ:男性:19歳
鈴が笑顔になろうとしてるシーンに爆笑した。
あのボランティアは鈴にとって凄く難しかっただろうな。
●サンタバーバラ、カリフォルニア州、アメリカ:男性:18歳
恭介とレノンのシーンで『A world where nothing happened』が流れなかったのは悲しいけど、新しいBGMも合ってたと思う。
ペースも良かったし、素晴らしいエピソードだったな。
●チリ:男性:20歳
↑自分も凄く聞きたかったけど、新曲も良かったね。
ともかく、今回のエピソードはかなり良かった。
恭介と理樹の衝突が良かったよ。
鈴のスマイルにはメチャ笑った。
●男性
小毬って前回消えてなかったっけ?
鈴に転校を決意させるために戻ってきたのか?
●不明
>鈴のスマイルにはメチャ笑った。
自分はこれ↓を思い出した。

●オックスフォード、イギリス:男性:32歳
今回で『リトルバスターズ!』の評価が上がったよ。
前回は何であんなにぬるい展開だったんだ?
今回のための準備回だったのか?
なんだかひぐらしっぽくなってきたな。
●男性:18歳
恭介と理樹のシーンは鳥肌ものだったな。
理樹はまだ世界の秘密に気付いてないみたいだけど。
鈴のスマイルには笑った。
●フランス:男性:24歳
このアニメは色々奇妙過ぎる事が起こってるな。
世界の秘密が実はあの世界は現実じゃないという事だったとしても驚かないと思う。
つまり、理樹は赤い錠剤を飲んだって事なのか?(笑)
●不明
結局、恭介が全てを仕組んでたって事なのか?
もし全てが鈴を成長させるためだったとしたら、理樹が言っていたようにがっかりだな。
ともかく、世界の秘密がなんなのか興味あるね。
それと恭介の正体にも。
ラストシーンで彼は視界から消えたみたいな感じがしたけど。
これは次回が楽しみだ。
しかし来ヶ谷は何処へ?
まるで最初からそんな人物はいなかったかのように出てきてないじゃないか。
手紙の主が恭介と判明。
いよいよ物語が動き出してきました。
鈴の転校と世界の秘密にどんな関係があるのか気になる所です。
![リトルバスターズ! ~Refrain~1(初回生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51D4DAOpBgL.jpg)
リトルバスターズ! ~Refrain~1(初回生産限定版) [Blu-ray]
- 関連記事
-
- 「これは悲しすぎる…」『リトルバスターズ!~Refrain~』第12話「お願いごとひとつ」を見た海外の反応
- 「超電磁砲S、はたらく魔王さま!、デビルサバイバー2、やはり俺の(ry、俺妹。」2013年春アニメを見た海外の反応その6
- 「佐天さんが何とかしてくれる」『とある科学の超電磁砲S』第23話「革命未明(Silent Party)」を見た海外の反応
- 「日常エピソードだと思ってたのに…」『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』第4話「CHAPTER 02 週刊少年ゼツボウマガジン(非)日常編」を見た海外の反応
- 「ありがとうディビッドプロダクション」ジョジョの奇妙な冒険第20話『シーザー孤独の青春』を見た海外の反応
- 「日本じゃ普通の事なの?」『ゴールデンタイム』第3話「ナイトエスケープ」を見た海外の反応
- 「リサリサの過去が良かった」ジョジョの奇妙な冒険:第24話『JOJOを結ぶ絆』を見た海外の反応


<< : 「新キャラがかっこよかった!」『キルラキル』第5話「銃爪(ヒキガネ)」を見た海外の反応
>> : 「香子は友達強調しすぎだろwww」『ゴールデンタイム』第5話「ボディ・アンド・ソウル」を見た海外の反応
コメント
来週の展開を思うと気が重くなると同時にワクワクが止まらない
次が気になる展開になってきたね。来週というか、最終回までノンストップで観たいなぁ。
今週も良かったな。
久しぶりに原作プレイしたくなった
久しぶりに原作プレイしたくなった
残念な点が
それは週一ペースなことだ
それは週一ペースなことだ
尺足りるのかな?
リフレインって理樹視点・真人視点・健吾視点・恭介視点とかあったし
リフレインって理樹視点・真人視点・健吾視点・恭介視点とかあったし
※5
全てをゲーム通りに再現なんて出来ないから、削るところは削ってアニメとして見られる形にするでしょう
構成に関しては今までも上手くこなして来たので、その点は心配してないけど
全てをゲーム通りに再現なんて出来ないから、削るところは削ってアニメとして見られる形にするでしょう
構成に関しては今までも上手くこなして来たので、その点は心配してないけど
コメントの投稿
(http~はブロックされます)
![]() |
|