【海外ネタ】世界の2010年

2010年、今年も様々な事がありました。
世界中ではどのような出来事、事件があったのでしょうか?
※クリックで大きな画像に飛びます

記録的な洪水が起きたパキスタン。
援助物資を届けにきた救援ヘリのサイドバーに掴まる被災者達。

ロシアにて、家内安全と雨乞いの祈りをする村の女性たち。

ルイジアナ州、メキシコ湾で起きた原油の大量流出事故

メキシコ、エル・グランデ。
殺された父親の葬儀中、気を失う娘。

東エルサレムの緊張が続く間、潜入捜査官は武器を取り続ける。

バンコクで起きた暴動により燃えるショッピングモールとタイ国旗。

インド、ニューデリーで中国へのデモを行うチベット移民。
連行された警察車両の中でも叫び続ける。

国際女性デー(wikipedia)、女性にバラを贈る男性。
セルビア、旧ユーゴスラビアでは日常的に男性が女性に花を贈る風習がある。

南アフリカの不法居住地で遊ぶ子供たち。
アパルトヘイトの撤廃により、経済的に行き詰る白人たちが増えた。
その他の画像はこちら:top-30-amazing-photographs-in-2010
激動の2010年、様々な事が起こりました。
みなさんはどのような1年だったでしょうか?
管理人個人のトピックとしてはこのブログを始めた事もハイライトの1つでしょうか。
それではみなさま、良いお年を。
来年も当ブログをよろしくお願いします。
来年がみなさんにとって良い年でありますように…