突然ではありますがブログを引っ越す事にしました。
新しいURLはこちらになります。
URL:http://sow.blog.jp RSS:http://sow.blog.jp/index.rdf お手数おかけしますが、ブックマーク・RSSの変更をよろしくお願いします。 これからも楽しい記事をお送りますので、今後ともよろしくお願いします。 しばらくは両方のブログで同じ記事を更新していく予定です。
「ソラウ許すまじ」Fate/Zero第9話『主と従者』、海外実況まとめ

ランサー、セイバー、ライダーそして時臣と綺礼の主従が描かれた第9話を見た海外の反応です。
今回は趣向を変えて4chanの実況スレッドを紹介します。
※どうやらライブタイムでKeyholeなどのストリームで見た後、ニコニコで見ている模様。
時刻は4chanのサーバータイムなので日本とはずれています。

■Anonymous Sat Nov 26 09:46:32 2011 No.57594668
ストリームが遅すぎる。
どうなるのか大体判ってるけど。
■Anonymous Sat Nov 26 09:46:02 2011 No.57594676
↑キーホールよりはマシだろ
■Anonymous Sat Nov 26 09:47:32 2011 No.57594690
↑俺の環境じゃキーホールは死んでる。
もしストリームが落ちたらニコニコで見るさ。
■Anonymous Sat Nov 26 10:01:03 2011 No.57595009
フラッシュバックタイム
あの女はキュートだな。
■Anonymous Sat Nov 26 10:02:32 2011 No.57595030
ケイネス(;_;)
■Anonymous Sat Nov 26 10:02:32 2011 No.57595035
↑彼の苦しみの始まりだな(;_;)
■Anonymous Sat Nov 26 10:03:33 2011 No.57595052
可哀想なディルムッド、いつだって幸運度がEランクなんだ。
ランサーになる前ですら。
■Anonymous Sat Nov 26 10:05:02 2011 No.57595123
ケイネス-cahn…
(;_;)
■Anonymous Sat Nov 26 10:05:02 2011 No.57595130
指折り来た
■Anonymous Sat Nov 26 10:06:03 2011 No.57595142
少なくとも妻は私を愛してるはず…

■Anonymous Sat Nov 26 10:06:03 2011 No.57595143
オーシット。
■Anonymous Sat Nov 26 10:07:03 2011 No.57595151
指が、指が
■Anonymous Sat Nov 26 10:08:32 2011 No.57595181
ガッデーーーーム

■Anonymous Sat Nov 26 10:08:02 2011 No.57595183
ソラウ、お前は売女のモンスターだ。
■Anonymous Sat Nov 26 10:08:02 2011 No.57595191
>マザーファッキンウーマンめ、彼は叫び声すら上げられないじゃないか
■Anonymous Sat Nov 26 10:09:33 2011 No.57595205
↑彼は痛みを感じなくなってるんだ。
■Anonymous Sat Nov 26 10:12:04 2011 No.57595294
このビッチに騎士道ってのを教えてやれ、ランサー。
■Anonymous Sat Nov 26 10:11:03 2011 No.57595269
2chan(ふたば)のスレッドは何処だよ?
■Anonymous Sat Nov 26 10:11:03 2011 No.57595271
ディルムッドはセイバーのマスターの方が良かったな。
そしてケイネスは魔術師の闘い方をするべきだったよ(;_;)
■Anonymous Sat Nov 26 10:12:33 2011 No.57595289
さっさと死ねやファッキンビッチが。
■Anonymous Sat Nov 26 10:14:33 2011 No.57595340
シーズン・オブ・ザ・ビッチに決定だ。
■Anonymous Sat Nov 26 10:15:33 2011 No.57595364
ライダー!
■Anonymous Sat Nov 26 10:15:02 2011 No.57595374
ウェイバー、ちょっと男っぽくなってるな。
■Anonymous Sat Nov 26 10:16:32 2011 No.57595382
イェー、魔術科学だ。
■Anonymous Sat Nov 26 10:18:33 2011 No.57595413
まだ一人も敵を倒してないのにズボンを履いてるのは何でだ?
■Anonymous Sat Nov 26 10:18:03 2011 No.57595420
↑字幕を待てよ
■Anonymous Sat Nov 26 10:20:03 2011 No.57595456
何でウェイバーこんなに萌えるの。

■Anonymous Sat Nov 26 10:23:33 2011 No.57595526
言峰綺礼ーーーーーーーーーーーーーー!
■Anonymous Sat Nov 26 10:25:34 2011 No.57595586
さて、アサシンの自己犠牲タイムだ。
■Anonymous Sat Nov 26 10:26:04 2011 No.57595598
多分時臣は家でエヴァンゲリオンとかを見てる最中だな。
■Anonymous Sat Nov 26 10:26:06 2011 No.57595599
さて、字幕版を見るかな。
■Anonymous Sat Nov 26 10:26:33 2011 No.57595605
おわんの早すぎだよ。
バーサーカーとその他(雁夜)を最初の登場から見てないんだが、何をやってるんだ?
■Anonymous Sat Nov 26 10:26:03 2011 No.57595621
何、伊藤潤二の『ギョ』がアニメ化だと
■Anonymous Sat Nov 26 10:27:03 2011 No.57595630
>バーサーカーとその他(雁夜)を最初の登場から見てないんだが、何をやってるんだ?
地下で腐ってる。
心配せんでも第2シーズンにはいっぱい出てくるよ。
■Anonymous Sat Nov 26 10:27:33 2011 No.57595635
次回はロリ凛だ。
それと雨生もだ。
■Anonymous Sat Nov 26 10:27:02 2011 No.57595648
>次回はロリ凛だ。

■Anonymous Sat Nov 26 10:28:02 2011 No.57595672
終わりか?
ニコニコに移動だ。
■Anonymous Sat Nov 26 10:34:02 2011 No.57595828
ニコニコが始まったぞ。
■Anonymous Sat Nov 26 10:38:33 2011 No.57595907
ファンサブを待たなくて良い所が好きなんだよな
■Anonymous Sat Nov 26 10:37:32 2011 No.57595880
あのブラウンヘアーがフィンか?
■Anonymous Sat Nov 26 10:41:33 2011 No.57595964
ニコニコ開始。
今日の見所はnetorareあるいはNTR
■Anonymous Sat Nov 26 10:46:02 2011 No.57596088
今日のエピソードはファンサービスあり?
■Anonymous Sat Nov 26 10:48:32 2011 No.57596109
↑ケイネスと舞弥が服着てないよ。
■Anonymous Sat Nov 26 10:49:34 2011 No.57596143
>今日のエピソードはファンサービスあり?
ほらよ

■Anonymous Sat Nov 26 10:55:04 2011 No.57596260
なんでグラニエこんなに可愛いの?
それとアインツベルンの居間が1エピソードで直ってるのは何で?
■Anonymous Sat Nov 26 10:56:03 2011 No.57596299
↑アインツベルンの城には居間がたくさんあるんだろ。
■Anonymous Sat Nov 26 10:59:03 2011 No.57596356
素晴らしいエピソードだ。
いつも通り。
■Anonymous Sat Nov 26 11:00:02 2011 No.57596372
ウェイバー、男らしくなったように見えるのって俺だけ?
■Anonymous Sat Nov 26 11:02:33 2011 No.57596401
↑それでもまだキュートだけどな。
■Anonymous Sat Nov 26 11:05:34 2011 No.57596455
>「ちょっとしたパーティをしようと思ってるんだ」
何で雨生はこんなにクールで完璧なの?
■Anonymous Sat Nov 26 11:12:02 2011 No.57596603
何でFate/Zeroはいつも短く感じるんだ?
毎週EDが流れる度に「何ぃぃぃぃぃ、もう終わりかよ?」って思うアニメはこれだけだ。
■Anonymous Sat Nov 26 11:13:03 2011 No.57596638
↑俺も同じ気持ちだ。
でも、少なくとも俺にとってはそういう気持ちになるアニメは凄く楽しんでるんだよな。
今までに何度もそういう気持ちを味わったが、今年はこれとまどかくらいだな。
■Anonymous Sat Nov 26 11:14:33 2011 No.57596654
オーケィ。
じゃあそろそろソラウの事を売女と呼ぶようにしようか?
■Anonymous Sat Nov 26 11:17:33 2011 No.57596720
ソラウは売女、ランサーも売女。
ケイネスだけがハグに値するよ。
■Anonymous Sat Nov 26 11:17:02 2011 No.57596735
>何でFate/Zeroはいつも短く感じるんだ?
全くだよ。
5分くらいに感じる。
■Anonymous Sat Nov 26 11:17:02 2011 No.57596740
俺、サーヴァントがサーヴァントになる前の話が見たいよ。
ランサーのフラッシュバックは素晴らしかった。
もっと見たいんだ。
■Anonymous Sat Nov 26 11:19:03 2011 No.57596774
第2シーズンまで4ヶ月待たなきゃいけない俺達の気持ち

■Anonymous Sat Nov 26 11:19:33 2011 No.57596783
>俺、サーヴァントがサーヴァントになる前の話が見たいよ。
EDのスライドショーですら最高だもんな。
■Anonymous Sat Nov 26 11:20:35 2011 No.57596803
受け入れられないだろうけど、もし俺がソラウの立場になったら、もっと上手くやれるかどうかは疑問だな。
否応無しにケイネスのような男と一緒に人生を過ごす事になるんだぞ?
ホーリィクラップ。
■Anonymous Sat Nov 26 11:20:04 2011 No.57596821
↑だから彼の指を折るのも正当化されるってか
■Anonymous Sat Nov 26 11:21:33 2011 No.57596833
>俺、サーヴァントがサーヴァントになる前の話が見たいよ。
それが見れるんなら金くらい払うが、それはないんだろうな。
エンキドゥのフラッシュバックはありそうだ。
あとセイバーの過去もちょっとあるだろうな。
■Anonymous Sat Nov 26 11:21:33 2011 No.57596834
ケイネスは彼女を愛していたし、彼女を感心させようともしてたんだぞ。
あのビッチはそんなそぶりすらしてなかった。
■Anonymous Sat Nov 26 11:22:32 2011 No.57596857
↑だから受け入れられないだろうって言ってるだろ。
■Anonymous Sat Nov 26 11:24:32 2011 No.57596905
奴は嘘も言ってるしな
■Anonymous Sat Nov 26 11:28:05 2011 No.57597022
>受け入れられないだろうけど、もし俺がソラウの立場になったら、もっと上手くやれるかどうかは疑問だな。
彼はお前の事を愛しているのに、指の骨を折るのかよ?
彼は自分が聖杯戦争での魔力の支援先程度の注意しか向けられていなくても気にしていなかった。
彼の献身はそれほどのレベルだったんだぞ。
彼女の状況を鑑みてもあれは許容できるレベルじゃない。
■Anonymous Sat Nov 26 11:36:05 2011 No.57597210
レディ

■Anonymous Sat Nov 26 11:37:03 2011 No.57597228
↑この眼ときたら
■Anonymous Sat Nov 26 11:43:34 2011 No.57597368
彼は私の仲間のようだ

■Anonymous Sat Nov 26 12:04:04 2011 No.57598010
ソラウは何であんなにビッチなんだ?
何であんな事が出来るんだよ?
■Anonymous Sat Nov 26 12:06:33 2011 No.57598066
何でウェイバーは子供みたいに泣いてたんだ?
■Anonymous Sat Nov 26 12:07:36 2011 No.57598105
言ってる事が分からないな。
雨生の”芸術”を見たら、俺だって泣くぞ。
■Anonymous Sat Nov 26 12:15:35 2011 No.57598364
ウェイバーとライダーが見たもの

■Anonymous Sat Nov 26 12:18:04 2011 No.57598463
ケイネスは幸せになれるの?
■Anonymous Sat Nov 26 13:54:04 2011 No.57601913
今回の音楽が最高だと思ったのって俺だけ?
■Anonymous Sat Nov 26 14:11:41 2011 No.57602554
音楽はいつだって最高だろ。
ソラウ評判悪し、そりゃそうだ。
ディルムッドの過去が出てきました。(wikipedia)
こんな感じで各サーヴァントの過去を描いていくのでしょうか。
今回は色んな主従関係が描かれていましたが、Fate/Zeroのマスターとサーヴァントは折り合いが悪いのが多い気が。
上手く行ってるのはライダー、キャスター、アサシン位?
って一応半分はまとも(?)な組み合わせなのか。
![]() Fate/Zero(4)散りゆく者たち (星海社文庫) | ![]() SOUND DRAMA Fate/zero vol.3 | ![]() Fate/Zero ランサー柄 湯たんぽセット | ![]() ケルト神話 (Truth In Fantasy 85) |
- 関連記事
-
- 「ソラウ許すまじ」Fate/Zero第9話『主と従者』、海外実況まとめ
- 「イスカンダルこそ真の王」Fate/Zero第11話『聖杯問答』を見た海外の反応
- 「全サーヴァントの過去が見たい」Fate/Zero第9話『主と従者』を見た海外の反応~その2
- 「大河最高だよ、大河」『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』第3話「ガール ミーツ ガール」を見た海外の反応
- 「綺礼が本性を現わした!」Fate/Zero第17話『第八の契約』を見た海外の反応
- 「素晴らしいアニメの素晴らしいラストだった!」Fate/Zero第25話『Fate/Zero』を見た海外の反応
- 「Fateシリーズ最高の戦闘回だったかも!」『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』第6話「空白 夜の終わり」を見た海外の反応


コメント
みんなヤンデレの中、ライダー組だけが唯一のオアシス
ライダー組がいなかったら、この作品見てないわw
この作品が短く感じるのは、万国共通のようで何より
ライダー組がいなかったら、この作品見てないわw
この作品が短く感じるのは、万国共通のようで何より
外人も「NTR」って単語を知ってるのかw
アニメの酷い女キャラを見て、それを根拠に「これだから女は!」って
現実の女を叩きはじめるのは日本人に特有なのかね
現実の女を叩きはじめるのは日本人に特有なのかね
ライダー陣営という成長癒しタイムがある分まどかよりは見てて精神磨り減らないな
思わず俺もイスカンダルの部下になりたくなってくる
しかしまったく本当に30分短いぜ
思わず俺もイスカンダルの部下になりたくなってくる
しかしまったく本当に30分短いぜ
お前は売女のモンスターだ糞ワロタ
今度使うわw
今度使うわw
>終わりか?
>ニコニコに移動だ。
ちょっと笑った
今期難解アニメのFateとホライゾンだけど海外の英雄伝説などがベースになってるFateのほうが明らかに反応はいいのかな
逆に自分はあまり詳しくないのでホライゾンのほうがわかりやすいんだけど
>ニコニコに移動だ。
ちょっと笑った
今期難解アニメのFateとホライゾンだけど海外の英雄伝説などがベースになってるFateのほうが明らかに反応はいいのかな
逆に自分はあまり詳しくないのでホライゾンのほうがわかりやすいんだけど
また規制かよ石○め・・・
>アニメの酷い女キャラを見て、それを根拠に「これだから女は!」って
>現実の女を叩きはじめるのは日本人に特有なのかね
肩の力抜けよ。そんなの一部のやつだけだろ。「日本人」でひとくくりにするなって
こういう日本人でひとくくりにして日本人はここがダメだみたいな批判するやつって日本特有だよね
ダメなやつにだけ注意すればいいのに
>現実の女を叩きはじめるのは日本人に特有なのかね
肩の力抜けよ。そんなの一部のやつだけだろ。「日本人」でひとくくりにするなって
こういう日本人でひとくくりにして日本人はここがダメだみたいな批判するやつって日本特有だよね
ダメなやつにだけ注意すればいいのに
>こういう日本人でひとくくりにして日本人はここがダメだみたいな批判するやつって日本特有だよね
肩の力抜けよ。そんなの一部のやつだけだろ。「日本人」でひとくくりにするなって
こういう日本人でひとくくりにして日本人はここがダメだみたいな批判するやつって日本特有だよね
ダメなやつにだけ注意すればいいのに
肩の力抜けよ。そんなの一部のやつだけだろ。「日本人」でひとくくりにするなって
こういう日本人でひとくくりにして日本人はここがダメだみたいな批判するやつって日本特有だよね
ダメなやつにだけ注意すればいいのに
事実は小説よりも奇なりっていうやろ
4chanの年齢層の問題なのか、いつもより知性を感じないコメントが目立つなぁ
ソラウに関してはああなるのも仕方ないバックグラウンドがあるのだけれど、そこら辺もしっかり描写されるんだろうか
ソラウに関してはああなるのも仕方ないバックグラウンドがあるのだけれど、そこら辺もしっかり描写されるんだろうか
>お前なんか1000人にやられちまえ。
最初から笑った。この批判のしかた今度使うか
最初から笑った。この批判のしかた今度使うか
さすが4ch。想像通り。
やはりビッチビッチの大連呼来たかw
つーかソラウがいるのにディルムッド召喚したケイネス先生の落ち度だろ
アイリですら引っ掛かりかけたチャームの呪いだぞ
ソラウが引っ掛かんないわけねーだろ
アイリですら引っ掛かりかけたチャームの呪いだぞ
ソラウが引っ掛かんないわけねーだろ
ニコニコが見られるならニコニコだけで見ればいいのに
いつになったら意識改革出来るんだよ
いつになったら意識改革出来るんだよ
アイリにマイヤの事頼まれたのに即座にキャスター倒しにいこうとかいっちゃうセイバーって・・・
ライダーに対する言及が少ないのは翻訳の抽出の波かな、
それともお国柄かな
それともお国柄かな
ウェイバーのヒロインっぷりが凄かった
Fateが難解アニメって・・予備知識無くても特に問題なく見れてるんだが
ライダーみたいな上司がほしかった
日本と反応あんまり変わらないのが面白いなぁ
zeroが短く感じるのは24分ぐらいの尺で各キャラそれぞれの物語があまり進展しないからだよな
ソラウ側の描写は最後までやればいいのに
ソラウ側の描写は最後までやればいいのに
ディルムッドの湯たんぽとかアイルランド人はどう思うんだろ…。
>今日の見所はnetorareあるいはNTR
…またしょうもない日本語が海外に伝搬されてしまったかw
…またしょうもない日本語が海外に伝搬されてしまったかw
ライダーはズボンに釣られてサンプリングに行きましたとさ!
大概な奴なのに同情してしまうキャラとしてはシンジ君並みなケイネス先生。
>こういう日本人でひとくくりにして日本人はここがダメだみたいな批判するやつって日本特有だよね
一部を批判したいだけだけど、いちいち一部を限定して指定するのがしちめんどくさくて
つい「アジア人は~」「俺達アメリカ人は~」とか全体を一括りにする奴は、海外反応
ブログ記事でもよく見かけるけどな・・・。
こういう一括りは「つい」「うっかり」「分かってはいるが文章にならなかった」で良く
やらかす事ではあるので、あまり挙げ足とりたくはないが、本気で一括りにした対象
全体を指して言ってる奴もいるので悩ましい。
>つーかソラウがいるのにディルムッド召喚したケイネス先生の落ち度だろ
そこは聖遺物を盗まれて急遽用意した代打なので、あまり責めないであげて・・・。
>こういう日本人でひとくくりにして日本人はここがダメだみたいな批判するやつって日本特有だよね
一部を批判したいだけだけど、いちいち一部を限定して指定するのがしちめんどくさくて
つい「アジア人は~」「俺達アメリカ人は~」とか全体を一括りにする奴は、海外反応
ブログ記事でもよく見かけるけどな・・・。
こういう一括りは「つい」「うっかり」「分かってはいるが文章にならなかった」で良く
やらかす事ではあるので、あまり挙げ足とりたくはないが、本気で一括りにした対象
全体を指して言ってる奴もいるので悩ましい。
>つーかソラウがいるのにディルムッド召喚したケイネス先生の落ち度だろ
そこは聖遺物を盗まれて急遽用意した代打なので、あまり責めないであげて・・・。
>>つーかソラウがいるのにディルムッド召喚したケイネス先生の落ち度だろ
ウェイバーに本来の英霊盗まれてるんだからしょうがないじゃん。
あっさり盗まれるのも落ち度といえばそうだけど。
ウェイバーに本来の英霊盗まれてるんだからしょうがないじゃん。
あっさり盗まれるのも落ち度といえばそうだけど。
元々育った環境のせいで無感動だった所に恋愛なんてインパクトの凄いものを知ったのが幸福でもあり不幸でもあった。
初恋で初めて全身全霊で行動するのはさぞかし充実しただろう。
末路は続きを待て。
初恋で初めて全身全霊で行動するのはさぞかし充実しただろう。
末路は続きを待て。
回想にグラニアが出てくるだけじゃなく声もついてた
これでキャスターの回想でジャンヌが出てくる可能性が高くなった…か?
勝手に楽しみにして待つコトにしようw
これでキャスターの回想でジャンヌが出てくる可能性が高くなった…か?
勝手に楽しみにして待つコトにしようw
FATEの没になったゲームでジャンヌダルクのデザインあるんだよな。
キャスターの回想シーンでの登場はそのデザインなんだろうか。
キャスターの回想シーンでの登場はそのデザインなんだろうか。
>ライダーみたいな上司がほしかった
そんな一企業の役職に収まる器じゃねーだろw
そんな一企業の役職に収まる器じゃねーだろw
NTRは中国のオタも使ってるしほんとに世界共通語だな
>俺、サーヴァントがサーヴァントになる前の話が見たいよ。
これは本当に同感、今のキャラデザと声優でやって欲しい
新作アニメ
「征服王イスカンダル」
全50話
「フィオナ騎士団ディルムッド伝」
全12話
「アーサー王伝説」
全25話
「英雄王ギルガメッシュ」
全25話
とかやって欲しいな~
これは本当に同感、今のキャラデザと声優でやって欲しい
新作アニメ
「征服王イスカンダル」
全50話
「フィオナ騎士団ディルムッド伝」
全12話
「アーサー王伝説」
全25話
「英雄王ギルガメッシュ」
全25話
とかやって欲しいな~
AHEGAOが輸出されるまでは世界は大丈夫だ
>あのブラウンヘアーがフィンか?
ウィキペディア見たら色白の金髪ってあったけど、キャラデザ担当は知らなかったのかな?
ウィキペディア見たら色白の金髪ってあったけど、キャラデザ担当は知らなかったのかな?
≫今回は趣向を変えて4chanの実況スレッドを紹介します。
>前のに戻してほしい!字幕を見ないでコメントしている外国人の反応はどうでも良い。きちんと内容を把握している外国人の反応が知りたい!
>前のに戻してほしい!字幕を見ないでコメントしている外国人の反応はどうでも良い。きちんと内容を把握している外国人の反応が知りたい!
ついにEDに出てた女の子が出た
グラニア可愛いかった
ディルムッドはとてもカッコよかったし
しかし、ライダー陣営が出ると和むね
イスカンダルは魅力あるよ
他の陣営が殺伐としすぎてるからか。
グラニア可愛いかった
ディルムッドはとてもカッコよかったし
しかし、ライダー陣営が出ると和むね
イスカンダルは魅力あるよ
他の陣営が殺伐としすぎてるからか。
>「征服王イスカンダル」
>全50話
アレキサンダー戦記じゃいけないんですかっ!
俺、結構好きなんだけど・・・
>全50話
アレキサンダー戦記じゃいけないんですかっ!
俺、結構好きなんだけど・・・
原作読んでいるから知っていたけど、やっぱり、ケイネスが哀れで見てられない…。
(ちょっと前回の感想)キャスターみんな変態だなw(セイバーが大好きとか(4,5)、人殺しが大好きとか(4)、人質をとるのが大好きとか(4,5...?)、セイバーにコスプレとか)
ライダー組が正統派主人公ルートを辿ってて面白いな。
仮に聖遺物盗まれなくてケイネス先生がイスカンダル召喚してたどうなってたろうな。
・やたら頭なでくり回されるケイネス先生
・影でこっそりしていたいのに表舞台に引きずり出されるケイネス先生
・褒められて頬を赤らめるケイネス先生
・キャスターの工房に眉一つ動かさずにライダーに殴り飛ばされるケイネス先生
なんか性格矯正されて綺麗なケイネス先生になりそうだw
仮に聖遺物盗まれなくてケイネス先生がイスカンダル召喚してたどうなってたろうな。
・やたら頭なでくり回されるケイネス先生
・影でこっそりしていたいのに表舞台に引きずり出されるケイネス先生
・褒められて頬を赤らめるケイネス先生
・キャスターの工房に眉一つ動かさずにライダーに殴り飛ばされるケイネス先生
なんか性格矯正されて綺麗なケイネス先生になりそうだw
いつものでお願いします。
実況スレは他でもやってますので。
実況スレは他でもやってますので。
>ケイネス先生がイスカンダル召喚してたどうなってたろうな。
ランサーに令呪使ったようにイスカンダルの性格無視な命令かまして、セイバー組レベルの最悪な仲になるんじゃないかな?
ランサーは忠義を貫きたいって望みだろうし主は誰でも良さそうだから、令呪で意に反する命令されてもあまり反発無いだけだろうしなあ。
ランサーに令呪使ったようにイスカンダルの性格無視な命令かまして、セイバー組レベルの最悪な仲になるんじゃないかな?
ランサーは忠義を貫きたいって望みだろうし主は誰でも良さそうだから、令呪で意に反する命令されてもあまり反発無いだけだろうしなあ。
フィンが黒すぎるよ!
グラニアが可愛すぎるのが悪かったのかディルムッドが生まれた時代が悪かったのか..グラニャンもうちょっと出ないかな
グラニアが可愛すぎるのが悪かったのかディルムッドが生まれた時代が悪かったのか..グラニャンもうちょっと出ないかな
>アレキサンダー戦記じゃいけないんですかっ!
アレキサンダーってアニメ化されてたのね、知らなかった。
でも、fate zeroのイスカンダルのキャラと何より大塚さんの声が好きで凄く魅力を感じるます。
おっちゃんキャラなのに惚れ惚れするくらい好きなんですよ~
アレキサンダーってアニメ化されてたのね、知らなかった。
でも、fate zeroのイスカンダルのキャラと何より大塚さんの声が好きで凄く魅力を感じるます。
おっちゃんキャラなのに惚れ惚れするくらい好きなんですよ~
訂正
×大塚さんの声が好きで凄く魅力を感じるます。
○大塚さんの声が好きで凄く魅力を感じます。
×大塚さんの声が好きで凄く魅力を感じるます。
○大塚さんの声が好きで凄く魅力を感じます。
ソラウはチャームの呪いを弾く位の魔力有るんじゃなかったか?
さぁ泥沼という名のカーニバルの始まりだ
これから奈落に向かって一直線だ
これから奈落に向かって一直線だ
>AHEGAOが輸出されるまでは世界は大丈夫だ
残念ながらアヘ顔ダブルピースがもう・・・
残念ながらアヘ顔ダブルピースがもう・・・
>ソラウ
承知の上で呪いにかかってるとか。
承知の上で呪いにかかってるとか。
「ランサー、令呪を持って命ずる、私をファッ○しなさい」で盛大に吹いた
>多分時臣は家でエヴァンゲリオンとかを見てる最中だな。
マジレスすると、zeroの時代だとエヴァ本放送より少し後かね?
ネットできる時代みたいだし。
冬木市がテレ東系列の局がある県に所在しているのかどうかは知らないw
ウチの県では数年遅れて朝日系列の局で放送されたけど。
マジレスすると、zeroの時代だとエヴァ本放送より少し後かね?
ネットできる時代みたいだし。
冬木市がテレ東系列の局がある県に所在しているのかどうかは知らないw
ウチの県では数年遅れて朝日系列の局で放送されたけど。
stay nightとUBW見て結構面白いと思ったんだけどzeroは駄目だ
stay nightに繋がるキャラの描写が総じて変だし酷い、外国の人にはそんな感想ないのかな
stay nightに繋がるキャラの描写が総じて変だし酷い、外国の人にはそんな感想ないのかな
サーヴァントがサーヴァントになる前の話?
キングアーサーとかアレキサンダーとかディズニーなりハリウッドなり見ればいいじゃないw
キングアーサーとかアレキサンダーとかディズニーなりハリウッドなり見ればいいじゃないw
>stay nightとUBW見て結構面白いと思ったんだけどzeroは駄目だ
>stay nightに繋がるキャラの描写が総じて変だし酷い、外国の人にはそんな感想ないのかな
どの辺が変なんだろう、切嗣が優しそうに見えないとか?
staynightやUBWの方が良かったって人は正直初めて見たな
>stay nightに繋がるキャラの描写が総じて変だし酷い、外国の人にはそんな感想ないのかな
どの辺が変なんだろう、切嗣が優しそうに見えないとか?
staynightやUBWの方が良かったって人は正直初めて見たな
↑しっかりステイナイト見てないんだよ。キャラの違和感なんて全くないし
ウェイバーがイスカンダルに褒められると心がほんわかする
なんだろうこの気持ち
なんだろうこの気持ち
むしろ原作やってたらアニメ版はsnは兎も角、UBWが良かっただなんて口が裂けても言えないぞ。
公開当時は各々の劇場版を楽しめたなのは信者やハルヒ信者が羨ましかったわw
まあ、そもそもsnの原作自体が「そんな設定されても実際の描写があまり説得力無いです・・・」
ってシーン割と目立ったし(セイバーは実は優れた戦術家とか)
zeroの矛盾点は大して気にならんかったわ。
ただ「会話は令呪の三回のみ」って設定はいっそねじ曲げても良かったんじゃ?とは思う。
正直、ケリィが無視する背景や心情描写は原作でもちょっと苦しいな
って思ってたからそれすら省かざるを得ないアニメだと
尚更コミュニケーション取らないのが不自然に見えるよなあ。
公開当時は各々の劇場版を楽しめたなのは信者やハルヒ信者が羨ましかったわw
まあ、そもそもsnの原作自体が「そんな設定されても実際の描写があまり説得力無いです・・・」
ってシーン割と目立ったし(セイバーは実は優れた戦術家とか)
zeroの矛盾点は大して気にならんかったわ。
ただ「会話は令呪の三回のみ」って設定はいっそねじ曲げても良かったんじゃ?とは思う。
正直、ケリィが無視する背景や心情描写は原作でもちょっと苦しいな
って思ってたからそれすら省かざるを得ないアニメだと
尚更コミュニケーション取らないのが不自然に見えるよなあ。
むしろ三回縛りがキリツグの弱さを出せていて、俺はいいと思ったけどな。
みんな歪んでるところが面白いところだと思うしね。
みんな歪んでるからこそ見ている人のとらえ方もいろいろだし、その辺の意見を
見るのも楽しいから、できればいつもの掲示板の人たちの意見も見たいなあ。
みんな歪んでるところが面白いところだと思うしね。
みんな歪んでるからこそ見ている人のとらえ方もいろいろだし、その辺の意見を
見るのも楽しいから、できればいつもの掲示板の人たちの意見も見たいなあ。
うん、原作だとセイバーの背景や切嗣の背景も地の文で
ちゃんと描かれてるから、2人がどういう人物で
セイバーがあれだけ騎士としての在り方に拘る理由も
切嗣が実は結構いっぱいいっぱいな状態なんだってのもわかるんだが
アニメだとどうしてもその辺りを省略せざるを得ないから
セイバーや切嗣を誤解しちゃう人も出てくるんだよね。
ちゃんと描かれてるから、2人がどういう人物で
セイバーがあれだけ騎士としての在り方に拘る理由も
切嗣が実は結構いっぱいいっぱいな状態なんだってのもわかるんだが
アニメだとどうしてもその辺りを省略せざるを得ないから
セイバーや切嗣を誤解しちゃう人も出てくるんだよね。
ディーン関係者乙
>AHEGAOが輸出されるまでは世界は大丈夫だ
海外の画像掲示板とかいけばタグにahegaoとか普通についてるよ
海外の画像掲示板とかいけばタグにahegaoとか普通についてるよ
あれ?UBWの公開直後では原作経験者の方が思ったよりずっと良かったって感想で、未経験者がわけわからんて意見が大勢だったんじゃね?
SNはアニメから入った人には評判よかったはず。当時の某掲示板とか。
Zeroとはさすがに比べものにならんがw
SNはアニメから入った人には評判よかったはず。当時の某掲示板とか。
Zeroとはさすがに比べものにならんがw
ビッチ演技巧いな。声優は一流だわこの作品。
ここまで突き抜けたビッチだとむしろ爽やかささえ感じるレベル。
ネット界隈でたまにあるビッチ騒動は嫌いなんだけど。
ケルト神話読むと、うん。グラニア姫って十分ビッチだな。
zeroじゃ容姿そのものは一番可憐かも知れないレベルだけど。
ここまで突き抜けたビッチだとむしろ爽やかささえ感じるレベル。
ネット界隈でたまにあるビッチ騒動は嫌いなんだけど。
ケルト神話読むと、うん。グラニア姫って十分ビッチだな。
zeroじゃ容姿そのものは一番可憐かも知れないレベルだけど。
声優は一流だわ→声優も一流だわ
訂正しとこう。
訂正しとこう。
今までは魔術の師である時臣さんの考えに、淡々と従う姿勢を
とっていた綺礼がわずかに見せた綻びと、結末を見た外国人の反応は楽しみだ
とっていた綺礼がわずかに見せた綻びと、結末を見た外国人の反応は楽しみだ
ギルガメッシュとセイバー入れ替えたら、
面白そうだ!!
面白そうだ!!
俺のレスが載ってる…
まさか4chan取り上げると思わなかったぜ
まさか4chan取り上げると思わなかったぜ
『主と従者』ってタイトル。最初は
ランサーの為のタイトルだと思ってたけど、
その実、イスカンダルによるウェイバーの
主としての成長を窺わせるタイトルだったんだね。
ランサーの為のタイトルだと思ってたけど、
その実、イスカンダルによるウェイバーの
主としての成長を窺わせるタイトルだったんだね。
ソラウフルボッコw まぁ当たり前だがw
あとちょこちょこはさまれる写真がおもろいw
特に「第2シーズンまで4ヶ月待たなきゃいけない俺達の気持ち」のやつ
あとちょこちょこはさまれる写真がおもろいw
特に「第2シーズンまで4ヶ月待たなきゃいけない俺達の気持ち」のやつ
西へ向かおう
>>思わず俺もイスカンダルの部下になりたくなってくる
これからさらにそう思うやつ増えるよ。賭けても良い。
アニメ見た人は是非原作も読んでほしい。
小説読むの苦手な人でもアニメ見てからなら読みやすいだろうし。
アニメ版が面白かった人なら間違いなく面白いと思うんだよな。
これからさらにそう思うやつ増えるよ。賭けても良い。
アニメ見た人は是非原作も読んでほしい。
小説読むの苦手な人でもアニメ見てからなら読みやすいだろうし。
アニメ版が面白かった人なら間違いなく面白いと思うんだよな。
後半になったら切嗣の過去話が出てくるから、それ見たら
ああいう育ち方した人間に成熟した大人の対応を求めるほうが無理だってわかるんじゃないかな
尺の都合とはいえ色々カットしすぎだよな、しかもBDには入ってるとかどうなんだろね
ああいう育ち方した人間に成熟した大人の対応を求めるほうが無理だってわかるんじゃないかな
尺の都合とはいえ色々カットしすぎだよな、しかもBDには入ってるとかどうなんだろね
ビッ/チファッ/ク言い過ぎわろたwwwwww
ソラウひどいけど、実はグラニエの方がさらにひどいという真実・・・
フィンの息子に同じ事言って振られてから、ディルにちょっかいをかけていたりする。
フィンの息子に同じ事言って振られてから、ディルにちょっかいをかけていたりする。
管理人さん、あちこちでパクられてますよ…。
>魔術科学だ。
魔術科学って原文ではどうなってたんだろコレ?
FF6の「魔導」が英語版で「マギテック(恐らくオカルト用語のマギックと
テックの合成語)」と訳されていたの思い出してちょっと気になった。
魔術科学って原文ではどうなってたんだろコレ?
FF6の「魔導」が英語版で「マギテック(恐らくオカルト用語のマギックと
テックの合成語)」と訳されていたの思い出してちょっと気になった。
ライダー組見てると凄く癒される
イスカンダル最高や!
イスカンダル最高や!
コメント欄にzeroよりsnの方が面白いって言ってる人いるねw
俺も初めて見たよそんな事言ってる人wwwwww
アニメを純粋に比較してsnの方が面白いと思ったら病院行った方がいいよwww
sn原作とzeroならsn原作の方が面白いと言ったとしても不思議ではない。
俺も初めて見たよそんな事言ってる人wwwwww
アニメを純粋に比較してsnの方が面白いと思ったら病院行った方がいいよwww
sn原作とzeroならsn原作の方が面白いと言ったとしても不思議ではない。
コメントの投稿
(http~はブロックされます)
![]() |
|