突然ではありますがブログを引っ越す事にしました。
新しいURLはこちらになります。
URL:http://sow.blog.jp RSS:http://sow.blog.jp/index.rdf お手数おかけしますが、ブックマーク・RSSの変更をよろしくお願いします。 これからも楽しい記事をお送りますので、今後ともよろしくお願いします。 しばらくは両方のブログで同じ記事を更新していく予定です。
「モーレツ宇宙海賊、謎の彼女X、他」2012年春アニメを見た海外の反応その13(冬アニメ26回目)

2012年春アニメを見た海外の反応その13です(冬アニメは26回目)
『さんかれあ』は後に引くような最終回、『アクセル・ワールド』は災禍の鎧編が決着しました。
『モーレツ宇宙海賊』は海賊連合がクォーツに戦いを挑んで最終回となり、『謎の彼女X』は2人の仲が更に進んで最終回となりました。
■さんかれあ:第12話「あの瞬間…俺は…」:MyAnimeList.net

●台湾:男性:18歳
待て、どういう事だ?
これは漫画を読み直さないといけないみたいだ><
(台湾では『『殭屍哪有那麼萌?』というタイトルで公式出版されている)
●イプシランティ、ミシガン州、アメリカ:男性:17歳
礼弥は普通の人間のように行動するために時々人間の体液を摂取(キスで唾液、噛み付きで血液とか)する必要があるみたいだな。
ハートウォーミングなアニメだったよ。
●男性
うむむ、このエンディングは予想外だった。
でも最高のエピソードではあったよ。
本当に第2期があって欲しいね。
●男性:19歳
ワオ、あのラストはちょっと唐突だったな。
でも、あの噛み付きは良かった(笑)
第2期を希望するよ。
●不明
『さんかれあ』は良いロマンティックアニメだったよ。
ストーリーも良かったし、第2期をやるに相応しいね。
自分にとって唯一いまいちだったのはゾンビ的な部分だ。
●男性
ちょっと急なラストだったな。
●オクラホマ州、アメリカ:男性:21歳
自分にとって余裕で今期一番のアニメだ。
毎週エキサイトしてたし、次週が気になってた。
最終話も楽しかったし第2期をやって欲しいね。
●男性:21歳
なんかしてやられたって感じだ。
つまり、あの噛み付きで第2期への道が開けた感じがしてハッピーって事。
それはそれとして、未だに自分の頭から離れていかないのが、降谷の母親はゾンビだったのかどうかって事だ。
爺さんに関してはそんな事を言ってたような気もするんだけど、多分俺の聞きミスだろうな。
●イタリア:男性
良いストーリーの楽しいアニメではあったんだけど、無意味なエピソードが多かったのとワンコがとにかく苛ついた。
それとラストが唐突過ぎた。
●イマトラ、フィンランド:男性:19歳
えーと、彼女は残ってた人間性まで失っちゃったのか。
これは良かったと思うよ。ゾンビに人間の世界は合わないんだ。
あの噛み付きに関しては…うむむむ。
ある種の愛の証とか(何故なら、彼は以前にも噛まれた事があったけどゾンビにはならなかったから)
それとももう感染後なのかな。
●男性:15歳
ラストシーンが…最高だった。
●イリノイ州、アメリカ:男性
これは最終話って感じが全然しなかったし、第2期を要求したいね。
もっとゾンビが必要だ。
●男性
このアニメは楽しかったけど、最終話には全然満足できなかったな。
ワンコと礼弥がお互いの気持ちを言いあうところは良かったんだけど、ボウリング場のシーンは自分にとって充分なエンディングとは言えなかった。
もし2期があるんなら悪く無いと思うんだけど、なんか未完のまま終わった感じがするんだ。
●男性:24歳
物語の設定は良かったんだけど、ペースに問題があってキャラもストーリーも描き足りなかったな。
結局の所、楽しんだんだけどね。
●アメリカ:男性:22歳
本当に楽しいアニメだったよ。
上手く行けば2期かOVAでこのラストをちゃんと締めてくれるのかな。
あのラストはもっと何かがあるような引きだったよな?
●不明
自分はあのラスト好きだな。
第2期の可能性だってあるよね?
礼弥と千紘にキスして欲しかったのって自分だけなのか?
まあいいや、彼は礼弥みたいにゾンビになるのかな?
キャラにぴったりの興味深く中毒性のあるストーリーがハートウォーミングなアニメを作っていたよ。
■アクセル・ワールド:第12話「Absolution;容赦」:MyAnimeList.net

●男性
このアニメのキャラがようやくゲームの中では敵同士でもリアルでは友人でいられると言ってくれたか。
サンキュー、ハル。
自分は最初からバーストリンクがマリオパーティっぽいと思ってたんだ。
ゲームの中で敵だからってその関係がリアルでも同じって事はないから。
ニコと彼女の親(チェリー・ルーク)がリアルで友達に戻れたのは嬉しいね。
●ノルウェー
ハルは(災禍の鎧に)感染してるっぽいな。
次回はチユがバーストリンカーになるのかな。
●ブルックリン、ニューヨーク、アメリカ:男性:22歳
ラストでツンデレってたニコがキュートだった。
次回のチユと彼女のアバターは興味深いことになりそうだ。
●不明
>次回はチユがバーストリンカーになるのかな。
確定事項だろうな。
●デトロイト、ミシガン州、アメリカ:男性:17歳
ミッションの最後にハルは嵌められたけど、それに気付いて無いんだな(笑)
●サラエボ、ボスニア:男性:24歳
どうやらスパイダーマンを見ていたようだ。
闘いと災禍の鎧の最期はナイスだった。
ハルは相変わらず最低だが闘いは良かった。
ハルは最終的に鎧に取り込まれるんだろうか。
使いこなせるようになって欲しいね。
それとニコ、彼女は本当にキュートだ!
●不明
ハルが泣きながら食べてる所が面白かった。
●アメリカ:男性:22歳
災禍の鎧がスパイダーマンチックだったのは予想外だった!
災禍の鎧を倒した事で俺のハルへの評価はかなり上がったな。
ハルが災禍の鎧に感染したらどうなるんだろうな。
●メキシコシティ、メキシコ:男性:29歳
いいエピソードだった。喰イタイ。
ニコの最初の裏切りには驚いたけど、彼女は友達になりたかったから自分自身に嘘をついてたんだな…
可愛いよ、ニコ!
ハルと災禍の鎧の闘いはかなり良かった。
スパイダーマンみたいにワイヤーを使っていた災禍の鎧も良かったけど、やはりハルのキックだな。
災禍の鎧はニコを護るために力が欲しかっただけなのか。
人間の力じゃ弱すぎるから、悪魔に魂を売ってでも大事な人を護るための特別な存在になりたかったんだな。
最後の場面を見るにハルは感染したみたいだな。
いずれ災禍の鎧になると思う。
ニコがハルの家に引っ越した所がキュートだった。
特にツンデレった所。
ハルのハーレムは順調に育ってるみたいだな。
次回はチユのアバターか…待ち切れない!
●不明
ちと退屈だったかな。
ちょっとありきたりだったし、キャラの感情や展開がかなり強引で闘いのシーンも印象的とは言えなかった。
もっと良くなって欲しいね。
力強いプロットが必要だよ。
●フィリピン:男性
うーん、ハルは災禍の鎧に感染して、次の災禍の鎧になるっぽいな。
ワオ、次回予告によると次のエピソードから2クール目になるのか。
新OPとEDに期待しちゃうよ。
●カナダ:男性:18歳
クソ、今回のエピソードに関してなんと言えばいいのやら。
今回起きた事のほとんどが自分にとってピンと来なかった。
次回予告だと新たなライバルが登場するみたいだ。
良い展開になって欲しいね。
●オランダ:男性:25歳
素晴らしいエピソードだった。
春雪が災禍の鎧に感染したって事は、将来彼が怒り狂ったときに鎧が活性化するんだろうな。
次回はまた新たなキャラが敵対するみたいだが、最終的にやられるんだろう。
自分としてはもっと本格的にプロットが進んで欲しいね。
今の所自分にとってそれほどインパクトが無いんだよな。
●不明
ハルは最終的に己の中の悪と相対する事になるんだろうな。
で、泣きながらクッキーを食べて全てが元に戻るんだ。
●ブルガリア:男性:19歳
もっとツンデレニコをくれ。
次回が待ちきれないよ。
●ニューヨーク、アメリカ:男性:17歳
おっと、イエロー・レディオは生き残ったのか。
彼は脆弱だったけど王にはあっさり敗れて欲しくなかったから良かったと思う。
あわわわ、ハルは鎧に取り付かれてるのか。
最後のニコがキュートだった。
■モーレツ宇宙海賊:第26話「そして、海賊は行く」:AnimeSuki.com

●オーランド、フロリダ州、アメリカ:男性:25歳
正直言うと、鉄の髭が茉莉香の父親だと判明したのはくだらなかったな。
(少なくともかなり暗示されてたけど)
ま、いいや。
このアニメはかなり良かったし、茉莉香は驚くほどチャーミングで見てて楽しいキャラだったよ。
●不明
戦闘開始!
全ての船をリンクさせてチームワークを組むってのは良い選択だったな。
海賊が同盟を組むなんて未だに驚きだけどね。
クリスティの船に乗り込むところは面白かった。
これで茉莉香は最も有名な海賊の1人になったみたいだ(笑)
最終話は大爆発だったな!
●不明
全て宇宙戦ってのはこのアニメにとって最高のラストだったな。
茉莉香の新スペーススーツはちょっと安っぽい感じでそれほど好きじゃないな。
名前は思い出せないけど昔のガンダムに出てくるキャラみたいだった。
鉄の髭が茉莉香の父親だといきなり判明したのはあまり好きじゃない。
見た目や性格も似ても似つかないし。
今は地面に膝をついて第2期が来るようにお祈りしてるよ。
海賊の神に!
●不明
思い出してみるとこのアニメは発表時から自分のレーダーが反応していて、ずっと楽しく見てたよ。
多分今期最も楽しんだニメの1つだと思う。
映画も楽しみだよ…とある映画のような終わり方をしなければ…ゴホン…ナデ…ゴホン…シコ…
●男性
素晴らしい最終話だった。
このシーズン見てるアニメの最後のエピソードだったよ。
凄く良かった!
ただ、もっと見たかったし、特に茉莉香達がより広大な宇宙を探検する話を見たかったよ。
チアキちゃんが転校してきて茉莉香と一緒に過ごすようになるみたいだったし。
それとヨット部の制服をセーラー服にしたマミが最高だった。
映画をやるって?
●オンタリオ州、カナダ:男性:31歳
↑イエス。
(映画用のスレッドを立てるか、このスレッドを代用するべき?)
このアニメにとって素晴らしいエンディングだったよ…
むしろ、自分としては”第1期の”エンディングであった方が素晴らしいかな。
●男性
もっとチアキが見たい!
●不明
茉莉香は最高だったし、赤い宇宙服はワオ!だった。
このアニメはチアキのスピンオフが必要だし、映画も待ち切れない。
●シカゴ、イリノイ州、アメリカ:男性:33歳
>茉莉香は最高だったし、赤い宇宙服はワオ!だった。
その通り。
特に、下からの…カメラアングルが…ナイスだった…
●不明
クリスティ・クォーツが逃げる事を決めたって事は、銀河帝国の恥となる外交上の事件にしたくなかったという事になる。
彼女が王族だったなら尚更だ。
証拠を残さなかったと満足してるみたいだけど…海賊船の記録には残ってるぞ!
もし彼女が捕まっていたら、殺人容疑がかけられていただろうな。
銀河帝国の外交特権のようなものが無い限り、かなり不味い事になってただろう。
●男性:27歳
ンノオオオオオオオオオオ
何で最終話になって茉莉香のホットなスペーススーツが出てくるんだ???
●カリフォルニア州、アメリカ:男性:34歳
チアキと茉莉香には海賊船長のタッグチームになって欲しいね。
●シカゴ、イリノイ州、アメリカ:男性:33歳
↑いや、チアキは弁天丸のNo.2になるんだ。
●男性:26歳
自分としてはチアキは茉莉香の所にいるよりも自分の船を持って欲しいな。
無論、”6回の劇場版をやった後に海賊新世代”ルートで。
いやー『モーレツ宇宙海賊6:ケンジョー・クリハラを探せ』か『パフェ探索大作戦』が楽しみだなあ。
●サンタ・バーバラ、カリフォルニア州、アメリカ:男性
このアニメは全編通して良く出来てたな。
春アニメで最後までがっかりしなかったものの1つだよ。
で、第2期のニュースはないのか?
このアニメは第2期をやるしか無いだろ!
●男性
もっと見たいぞ!
第2期を希望するよ。
その前に映画が楽しみだ。
●不明
このアニメは見始めたときから好きだったな。
昔ながらの感じで、2人の素晴らしいキャラがいて(茉莉香とチアキは最高だ!)、他の登場人物も素晴らしく、アメージングな宇宙作品で、アクションとコメディも素晴らしかった。
■謎の彼女X:第13話「謎の彼女と彼氏」:MyAnimeList.net

●不明
ファンタスティック。
椿の父親が見られて良かった。
それと姉の名前がようやく出てきたよな?
でも、椿は姉の涎を舐めればよかったのにな。
そうすれば母親の事を知る事が出来たのに。
母親はどうしたのかと不思議に思ってたんだ。
将来第2期が作られる事を期待してるよ。
●アルバカーキ、ニューメキシコ州、アメリカ:男性:29歳
楽しかった。
とあるポスターにある通り、涎は2人の絆になったな。
1人の男が自分の彼女ともっと近づこうと頑張る姿は自分にとって凄くリアルな感じがしたよ。
これは凄く良いアニメだって気がついたんだ。
凄く共感できる部分があったし、だから楽しかったんだと思う。
最終話は凄くスイートだった。
本当に楽しかったし、本当に第2期を希望するよ。
●UK:男性:21歳
ワオ。素晴らしいエピソードだった!
このアニメは2人の関係が物語の中心で、今ではかなり進展してるね。
卜部は明の家族に会ったし、将来もっと不謹慎な事をしようとしてるのか。。
自分は数話前に卜部が見せた笑顔が好きだったけど、今回彼女が見せた笑顔は椿の思いが原因じゃない、自分の心からの笑顔で以前のよりも遥かに良かった。
ラストは丘が全く出てこなかった事以外はほとんど完璧だった。
でも、上手く行けば第2期もあるかも。
もしこのアニメが本当に終わってしまったのなら寂しくなるよ。
●カナダ:男性:19歳
良いアニメだったし、良いエンディングだった。
これはストーリーも作画も良かったけど、唯一の問題点は…涎だな。
つまり、通してみればこのアニメは普通になっていくし、何だこれはって部分もアニメを面白くさせてはいるんだ。
この点だけが最初の数話だけじゃ普通の人たちを引きつけられないように思うんだ。
●不明
これは色んな点が明らかになってないし、終わったような感じがしないけど、それでもかなり良いアニメだったよ。
変な部分以外は。
作画はしっかりしてたし、音楽が映えてた。
●ケザン市、フィリピン:男性:18歳
エンディングは良かったし、アニメも気に入った。
このアニメが終わっちゃって悲しいよ。
第2期があって欲しいな。
●男性
このアニメは最高だったし、凄く楽しかった。
単純に大好きだ。
正直全然謎ではなかったけど、プロットが素晴らしかったし登場人物が本当にこのアニメに合っていた。
●男性:29歳
↑確かに謎な部分はどんどんなくなっていって、最終的には奇妙なガールフレンドって感じだったな。
良かったけど、最後にキスしなかったのはBooooooだ。
卜部はよりオープンになって、椿の家族の事を知りたいと思うようになったんだな。
●カナダ:男性:18歳
このアニメはずっと楽しさをキープしていたけど、あのラストは”2人の関係は始ったばかり”という感じで、第2期がある感じがしたな。
それに自分としてもこのアニメがどう進んでいくのか凄く興味があるんだ。
●男性:21歳
13話を見た後でも涎の交換シーンは気味が悪かったし、ラストもかなり奇妙ではあったけど今まで見てきたアニメの中でもかなり楽しかった。
このアニメがユニークだからこそもっと見たいし、第2期を希望するよ。
●男性
これは本当に良いアニメだった。
色んな所が好きだったよ。
●男性
このアニメは凄くいい終わり方をしたと思う。
●リトアニア:男性:21歳
終わってみればこのアニメは毎話毎話素晴らしく、基本的に最高だった。
ラストはかなりオープンな感じだから簡単に続きが作られると思う。
今回の場合、第2期を希望するし、楽しみにしてるよ。
●フロリダ州、アメリカ:男性:24歳
これは今期の隠れた名作だな。
嘘じゃなく、最初の2、3話こそグロイと思ったけど、次第に凄くナイスで温かなアニメになっていったよ。
最終話に関して言うなら、これが良い最終話だとは思ってない。
凄くキュートだったし、2人だけにフォーカスを当てたのは嬉しいんだけど、卜部の家族ももっと明らかにして欲しかったんだ。
最後の数分で卜部がもっと椿の人生の一部になりたがっている事を描いていた。
ロマンティック!
”もうちょっと卜部の眼や顔を見たい!”と思えなくなるのが寂しいよ。
●男性
本当に良アニメのアメージングなエンディングだった。
これ以上無いくらいハッピーなラストだったよ。
このアニメは終始クオリティと娯楽さをキープし続けてたな。
がっかりした所が全くなかった。
●ブルックリン、ニューヨーク、アメリカ:男性:22歳
先週の予告は釣りだったか。
良いまとめ方だったし、墓前の椿と卜部は凄く感動的だった。
2期があっても全然OKだ。
●アメリカ:男性
これはナイスな締め方だったな。
このアニメを好きになったよ。
卜部と椿のユニークな関係は楽しかったし、作画や卜部の声は今時ユニークで完璧に合っていた。
それにエッチラブコメやファンサービスは大好きなんだ。
それに恋人同士の恋愛アニメも。
この作品にはチープな誤解や、強引に2人の仲を接近させるような展開もなかった。
2人がカップルとして育っていく様子は完璧だったよ。
10点満点、第2期を希望するよ!
『さんかれあ』は最終回とは思えないような最終回に唖然とする人も。
この続きがあるような終わり方もホラー映画のオマージュと捉えられなくも無い…?
『アクセル・ワールド』は災禍の鎧編終了と思いきやジョジョ第2部のエシディシ戦のようなことに。
防御力の弱いハルが超強力な鎧を手にする事になるのでしょうか。
『モーレツ宇宙海賊』は宇宙戦てんこ盛りの最終回でした。
茉莉香はまだ高校3年なので第2期があるとしても高校生活と海賊2足の草鞋になりそう?
その前に劇場版ですが、何をやる事になるのか…
『謎の彼女X』は椿と卜部、2人の不思議な関係を爽やかに締めくくりました。
涎を舐めるという突飛な設定はともすれば単なる色物アニメになりがちですが、それをしっかり練られた脚本と演出が支え、他に見ることの出来ないユニークな青春アニメへと昇華していました。
さて、これで春アニメ(1クール)も終了と相成りました。
夏アニメはどんな作品がやってくるのでしょうか。
![]() さんかれあ 2 [Blu-ray] | ![]() アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray] | ![]() モーレツ宇宙海賊 5(初回限定版) [Blu-ray] | ![]() 謎の彼女X 2(期間限定版) [Blu-ray] |
- 関連記事
-
- 「人類は衰退しました、夏雪ランデブー、他」2012年夏アニメを見た海外の反応その1(春アニメその13)
- 「ヨルムンガンド、つり球、他」2012年春アニメを見た海外の反応その6の2
- 「AW、トータルイクリプス、人類は衰退しました」2012年夏アニメを見た海外の反応その7(春アニメ18の2)
- 「このラストはありか無しか」『ギルティクラウン』最終話「祈り:convergence」を見た海外の反応
- 「シュトロハイムゥゥゥゥゥゥ!」ジョジョの奇妙な冒険・第13話『JOJO vs. 究極生物』を見た海外の反応
- 「PSYCHO-PASS、ロボティクス・ノーツ、K、絶園のテンペスト」2012年秋アニメを見た海外の反応その7の2
- 「人類は衰退しました、、氷菓、夏雪ランデブー」2012年夏アニメを見た海外の反応その4(春アニメその16)


コメント
エシディシの発想はなかった
ハルの背中のアレは原作バレにも程があるが
ひょっとして五巻までやるのかな
ハルの背中のアレは原作バレにも程があるが
ひょっとして五巻までやるのかな
「食イタイ」そのものは原作二巻末にもあったけど、鎧ネタをどこまでやるのかなあ。
TV未放送 さんかれあ13話はBD・DVD第6巻特典みたい
…だけど2期あるんだろうな、きっと
…だけど2期あるんだろうな、きっと
夏はどの作品の感想取り上げる予定なんです?
謎彼女でキスしたら駄目じゃんと突っ込まなければいけないのか?
モーパイのグランドクロス号は、操縦席が回転式でクォーツ以外の乗組員がロボットだからこそあのジグザグな動きが出来るんだろうな、と脳内補完
ボス役であるクォーツとの対面は盛り上がりに欠けたけど、総じて良いアニメだった
(と言うかあの操縦席が回転して「ガキョン、ガコン」というシーンは昔のSFモノを見てるようで笑ってしまったw)
ボス役であるクォーツとの対面は盛り上がりに欠けたけど、総じて良いアニメだった
(と言うかあの操縦席が回転して「ガキョン、ガコン」というシーンは昔のSFモノを見てるようで笑ってしまったw)
>ゴホン…ナデ…ゴホン…シコ…
ああ・・・
ああ・・・
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
モーレツは、映画にもなるからぜひ見に行かないと。
それと管理人さん、春のアニメの翻訳まとめご苦労様。
夏のアニメの翻訳も期待していますよ!!
それと管理人さん、春のアニメの翻訳まとめご苦労様。
夏のアニメの翻訳も期待していますよ!!
いい加減自分自身に正直になったほうが良いな。ヨダレが舐めたくなっているのは、
バレている・・・。
バレている・・・。
『謎の彼女X』
訓練された人たちがこんなにw
訓練された人たちがこんなにw
管理人さんご苦労様でした!翻訳楽しみにしてました!
『謎の彼女X』は今期1番の“嬉しい誤算”。ちょっと前風の絵や涎で嫌々取りあえずで見たが見て良かった。最終回は綺麗に終わったしホント見て良かった!
『モーレツ宇宙海賊』は最後の本格的な戦闘を見ると2期を思わせるけどアニメの性格から本格戦闘は合うのかと思うとこれで終わってもおかしくない。プロットよりキャラクターが魅力的だった。
『さんかれあ』は2期ありそうな終わり方。でもゾンビになってからの礼弥に魅力が無かったのは残念。
『謎の彼女X』は今期1番の“嬉しい誤算”。ちょっと前風の絵や涎で嫌々取りあえずで見たが見て良かった。最終回は綺麗に終わったしホント見て良かった!
『モーレツ宇宙海賊』は最後の本格的な戦闘を見ると2期を思わせるけどアニメの性格から本格戦闘は合うのかと思うとこれで終わってもおかしくない。プロットよりキャラクターが魅力的だった。
『さんかれあ』は2期ありそうな終わり方。でもゾンビになってからの礼弥に魅力が無かったのは残念。
モーパイの父親が判明したのがくだらないっていうのはどういう意味だ?イマイチよくわからん。
それはそうと管理人お疲れ様でした。
夏の翻訳は、出来れば『人類は衰退しました』と『ホライゾン』を希望します。
それはそうと管理人お疲れ様でした。
夏の翻訳は、出来れば『人類は衰退しました』と『ホライゾン』を希望します。
さんかれあ最終話で一気に〆てくれると思ったのにまさか2期あるで的なラストになるとは・・・
春アニメの海外の反応、1話目からずっと見てました。
管理人さんおつかれさまでした。
今後も翻訳よろしくお願いします。
管理人さんおつかれさまでした。
今後も翻訳よろしくお願いします。
さんかれあ
>もし2期があるんなら悪く無いと思うんだけど、なんか未完のまま終わった感じがするんだ。
敢えていろんな伏線や問題を残したまま、ちょっと不穏に幕を引くという演出だったと思うんだが
2期があっても無くても成り立つEDという感じ
なんでもかんでも、完全無欠に完結しないと気がすまないのかな
謎カノ
>それにエッチラブコメやファンサービスは大好きなんだ。
いろいろ予防線張る人多かったけど、こういう正直な人が一番楽しめただろうなw
>もし2期があるんなら悪く無いと思うんだけど、なんか未完のまま終わった感じがするんだ。
敢えていろんな伏線や問題を残したまま、ちょっと不穏に幕を引くという演出だったと思うんだが
2期があっても無くても成り立つEDという感じ
なんでもかんでも、完全無欠に完結しないと気がすまないのかな
謎カノ
>それにエッチラブコメやファンサービスは大好きなんだ。
いろいろ予防線張る人多かったけど、こういう正直な人が一番楽しめただろうなw
モーパイも面白かったが、この作者のエリアルをもう一度アニメ化してくれw
TVシリーズでなw
まぁ・・・若干エヴァと被るけど、エリアルの方が先だしメカにゃんにゃんとか原爆荷電粒子砲とか見たいわw
TVシリーズでなw
まぁ・・・若干エヴァと被るけど、エリアルの方が先だしメカにゃんにゃんとか原爆荷電粒子砲とか見たいわw
ハルユキカワイイ
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
モーパイのピッチリ宇宙服の赤地に白いクロスボーンで黒マントは
クイーンエメラルダスへのオマージュ、
……に見えた俺は間違いなくオッサン
クイーンエメラルダスへのオマージュ、
……に見えた俺は間違いなくオッサン
謎の彼女は名作認定
宇宙海賊は黄金の幽霊船まではすごくはまった
丁寧に進んでいく話が陽の目をみてうれしいわ
宇宙海賊は黄金の幽霊船まではすごくはまった
丁寧に進んでいく話が陽の目をみてうれしいわ
さんかれあって、サッカー中継の為に最後の1話足りなくなったんじゃなかったっけ?
それなら2期というか、普通に続きがありそうな終り方、という見方は合っている
ことになるだろうな。
できるだけ完全に近い終り方を望むのは当然だろうし、おかしくも無いからね。
それなら2期というか、普通に続きがありそうな終り方、という見方は合っている
ことになるだろうな。
できるだけ完全に近い終り方を望むのは当然だろうし、おかしくも無いからね。
謎の彼女Xは面白かったけど、2期は作らない方がいい
2期は卜部の謎が明かされていく展開になってしまうだろうが、そんなものは不要だ
女は誰でも男にとっては謎の生き物だが、謎だからつきあってて面白いんであって、この作品の主題はそこにある
卜部の謎が暴かれていくエピソードなんてただの無粋に過ぎない
2期は卜部の謎が明かされていく展開になってしまうだろうが、そんなものは不要だ
女は誰でも男にとっては謎の生き物だが、謎だからつきあってて面白いんであって、この作品の主題はそこにある
卜部の謎が暴かれていくエピソードなんてただの無粋に過ぎない
>できるだけ完全に近い終り方を望むのは当然だろうし、おかしくも無いからね。
12話が、継続中の原作に対して制作側がとりま1クールで用意したラストだよ。
13話は2期やOVAへのブリッジになってるのかも知れんが内容は不明。クライマックス後の休憩回かも知れない。
多くの人は2期が欲しいな言ってるだけで「できるだけ完全に近い終り方」なんてのは
勝手な想像に過ぎないでしょ。
1期と同じく原作と齟齬のない展開なら、2期もいろいろ問題残して「この先どうするの?」ってEDになるだろうし。
まあ、ゾンビ・ホラーもののお約束。
:
AWは時間の都合で見れてないけど、エシディシって気になるなw
12話が、継続中の原作に対して制作側がとりま1クールで用意したラストだよ。
13話は2期やOVAへのブリッジになってるのかも知れんが内容は不明。クライマックス後の休憩回かも知れない。
多くの人は2期が欲しいな言ってるだけで「できるだけ完全に近い終り方」なんてのは
勝手な想像に過ぎないでしょ。
1期と同じく原作と齟齬のない展開なら、2期もいろいろ問題残して「この先どうするの?」ってEDになるだろうし。
まあ、ゾンビ・ホラーもののお約束。
:
AWは時間の都合で見れてないけど、エシディシって気になるなw
卜部と椿がディープキスしたら凄いだろうな
やっと、さんかれあ、モーパイ、謎彼の糞アニメ終わったか
なんで管理人はこんな糞アニメの翻訳してたんだろ
なんで管理人はこんな糞アニメの翻訳してたんだろ
ここでは1期のできるだけ良い終わり方・区切りについて言ってるんであって、
2期以降の分も含めて全部やってくれ、なんて書いてないのだが?
どんな作品だろうと、その期の全部の回を見たいと思うのは自然な感覚だと言ってるだけだよ。
それがおかしいとでも?
2期以降の分も含めて全部やってくれ、なんて書いてないのだが?
どんな作品だろうと、その期の全部の回を見たいと思うのは自然な感覚だと言ってるだけだよ。
それがおかしいとでも?
謎の彼女Xは原作をかなり尊重してるから、
2期があっても卜部の謎を解く展開にはしないと思う。
原作では卜部の性格は少し変わってきて、椿との関係はちょっと進展してるけれど、
卜部は謎のままだし、原作者にとっては卜部も謎だけど、
椿も謎って監督に話してたし。
2期があっても卜部の謎を解く展開にはしないと思う。
原作では卜部の性格は少し変わってきて、椿との関係はちょっと進展してるけれど、
卜部は謎のままだし、原作者にとっては卜部も謎だけど、
椿も謎って監督に話してたし。
少年と少女、恋、友情、喜び、悲しみ、絆・・・人間を、青春を、涎にまみれて描いてみせた名作と出会えた。
甘酸っぱいカップルを見ていて本当に楽しかったし、幸せになれた。
最高の理解度で製作をした役者・スタッフにありがとうを。素晴らしい感性と技術、愛だったと思う。
感想の外人たちも、パッと見の部分だけじゃなくて、読み取っていて、いやさすが、なんだか嬉しかったよ。
甘酸っぱいカップルを見ていて本当に楽しかったし、幸せになれた。
最高の理解度で製作をした役者・スタッフにありがとうを。素晴らしい感性と技術、愛だったと思う。
感想の外人たちも、パッと見の部分だけじゃなくて、読み取っていて、いやさすが、なんだか嬉しかったよ。
謎カノは2期が出ても卜部は謎のままなんだ。
でも二人の距離は手探りのまま、また少しずつ近づいていくんだ。
外国人は日本人とは清潔感が違うから、涎に対してどんなリアクションを取るか興味あったけど、
やっぱりここまで残った人は日本のファンと同じ感想を持ってくれたね。
しかし、外国人は日本人以上にキスするのに、それでもダメな人がいるんだな。
でも二人の距離は手探りのまま、また少しずつ近づいていくんだ。
外国人は日本人とは清潔感が違うから、涎に対してどんなリアクションを取るか興味あったけど、
やっぱりここまで残った人は日本のファンと同じ感想を持ってくれたね。
しかし、外国人は日本人以上にキスするのに、それでもダメな人がいるんだな。
それぞれの作品にそれぞれ熱いファンがいるんだなぁ
これは文化が違えど日本とかわらんのね。
当たり前のことだがこうやって見ると妙に感慨深い。
謎の彼女は涎漫画で日本人にもハードル高そうな設定なのに
いけるもんだね。
つかタイムラグなしで海のむこうでも見れるのか。
もしかしたら、日本のアニメが全然放送されない可愛そうな県の人よりよっぽど最新アニメ見れてんじゃないか、彼らは。
これは文化が違えど日本とかわらんのね。
当たり前のことだがこうやって見ると妙に感慨深い。
謎の彼女は涎漫画で日本人にもハードル高そうな設定なのに
いけるもんだね。
つかタイムラグなしで海のむこうでも見れるのか。
もしかしたら、日本のアニメが全然放送されない可愛そうな県の人よりよっぽど最新アニメ見れてんじゃないか、彼らは。
コメントの投稿
(http~はブロックされます)
![]() |
|