「体も心も温めます」日本の腹巻に対する海外の反応

haramakilove


まだまだ寒い日が続きます。
寒くなってくると活躍するのが腹巻です。
『天才バカボン』のパパや『明日のジョー』の丹下段平、『ワンピース』のゾロ等でもおなじみですが、海外でも腹巻の愛好家はいるようで、ビジネスにしている人もいます。
海外における腹巻に対する反応をいくつか集めてみました。

関連サイト:ロシア人「日本人は腹巻を使うらしい。ロシアでは暖めないほうがいいって言うけど…」(おそロシ庵)

引用元:squidoo.com



まずは海外で腹巻を販売しているharamakilove.comの創設者Julia Aynsleyさんへのインタビューから。

Q:あなたの腹巻ビジネス、haramakilove.comについて教えてください

A:haramakiloveをビジネスとしてスタートさせたのは2008年の秋の事です。
このアイディアはある日のディナーの時、突然閃きました。
その時私は何人かの友人達と外出していて、その中には日本からやってきたカオルもいました。
日本人がいつもそうであるように、カオルはプレゼントを持ってきてくれましたが、中でも特に気に入ったのが彼女が体の真ん中につけていたキュートな腹巻でした。
腹巻は日本で見かけましたが、これを持ち帰るべきだったと気づいたのはカナダに戻ってきてからだったんです。
私はカオルが滞在していた一週間の間中その腹巻に注目していて、彼女は文字通りそれを脱いで私にくれました。
最初に着た時から大いに気に入りましたね。
言うまでも無く、日本の友人は私のビジネスアイディアを聞いた時にそれはちょっと無謀なんじゃ、と思っていたようです。
日本人にとっては日本で白いパンツを売る素晴らしいアイディアがあるんだ、と言われたようなものだったのでしょうね。


Q:あなたの仕事における腹巻の定義とは何ですか?

A:ええと、言葉としては”hara”とは体の中心の事であり、”maki”とは巻くという事です。
寿司の巻きと同じ意味ですね。
大ざっぱにいうと、腹巻とはかつては侍の鎧の事であり、今日では腹部を温める布で出来た筒状の物を意味しますね。


Q:何のためにそれをつけるのでしょうか?

A:我々はお腹を温めるものと説明しますが、具体的に言うならこれは内臓を温めるものです。
特に腎臓を。
東洋医学によると、腎臓は健康を司ると言われています。
腎臓が温まれば調子よく動き、体も健康でいられエネルギーが全身に廻る事になります。
日本では腹巻をしている女性がたくさんおり、多くの男性も着用しています。
もしあなたが胃の病気で苦しんでいたなら、医者は薬と一緒に腹巻を着用するように促すでしょう。
体の芯を温める事で血が全身を温める事になり、体全体の循環を良くするのです。
中でも腹巻は生理痛に効果的で、特にカイロを入れられるように小さなポケットがついた物が素晴らしいですね。
ちなみにこれは私のベストセラー商品ともなっています!
腹巻は妊婦さんにとってもお勧めです。
これは妊娠時に着る服のバリエーションを増やすことにもなり、特に妊娠初期のマタニティドレスが合わない時にはぴったりです。
腹巻は産後に母乳育児をしている場合、ちょっとしたプライバシーを与える事にもなり、妊娠前の服をフィットさせるチャレンジを与えてくれもします。


Q:どうやって始めようと決めたのですか?

A:私は数年前日本に住んでいて、そこかしこで腹巻を見てきました。
それはわずか2年の事で、私はそこで日本人の女友達に彼女達の小さな秘密を見せてもらいました。
私が住んでいたのは日本のとても南の地域で、一年中暖かいトロピカルな気候の場所でした。
だから私は凍えるような寒さのカナダに戻るまで腹巻のコンセプトに対して全く注目していなかったのです。

カオルから腹巻を貰った後、私は彼女にお金を渡して”見つけられる限りの腹巻を見つけて私の所に送って!”とお願いしました。
私の友人や家族みんなが腹巻を欲しがっていたのですが、北米には興味を引くようなものが全くありませんでした。
だから私は自分で作る事に決め、haramakiloveを作ったんです。


Q:自分で作っているのですか?誰かに手伝ってもらっているのですか?

A:手伝ってもらっています。
そうでなければ成し遂げる事は出来なかったでしょう。
私はウェブデザイナーであり、会計士であり、バイヤーでもあり、代理店、カスタマーサービス、管理スタッフでもあります。
私は素晴らしいお針子ではありませんが、私のスタッフ達はアメージングですよ。
全て小規模でハンドメイドの家内製造です。


Q:素材はどのような物を使っていますか?

A:現時点では主に木綿のブレンドと伸縮性のニットを使っています。
私は生地に対しては非常にうるさく、摩耗性、堅牢性、弾性に対して何度も何度もテストしています。
出来るだけ天然由来の生地を使うように心がけていますが、耐久性のある製品を作るようにもしています。
わずかに合成繊維を使っているのは腹巻の形状を維持するためですね。
オーガニックコットンや竹、大豆の繊維を使う事にも興味を持ってます。


Q:あなたのロゴについて教えてください!

haramakilove2

A:多くの人達が私のロゴをハートだと思っていますが、実際の所は違うんです。
あれは桜の花びらをデザイン化した物なんですね。
もちろん、日本からインスパイアしました。


Q:どんな人達が注文していますか?

A:今の所、色んな世代の女性がほとんどですね。
世界中から来ています。
鍼灸師から勧められたと書いてきた人達もいれば、自分の服に合うかどうか確かめたいから正確な色見本が欲しいと言ってきた人もいました。

最近はほとんどを外で過ごすプロの馬術調教師からコンタクトがあって、彼女は私達の作ったフリースバージョンの腹巻を買ってくれましたね。
本当に色々です。
私にとって誰でも商品にアクセスできるというのは大事な事です。


Q:産前産後の腹巻については聞きましたが、男性にとってはどうでしょう?赤ん坊や幼児にとっては?

A:信じるかどうかはおいておいて、日本では男性も腹巻をしているんですよ。
ここでもゆっくりとですが需要は上がってきており、私は現在男性用のラインナップを準備している最中なんです。
実際、私の恋人は私のマタニティ腹巻に嵌ってるんです。
ほとんどにおいて、腹巻は特に夜間と寒さに対して有効な衣類です。
これはズボンやスカートの下に隠れて素晴らしい効能を発揮し、ばれる事なく温かさを保ち続けてくれるんです。
日本では子供たちが寝る時に腹巻をつける事はとても普通の事です。
小さな子供がパジャマや毛布を弾き飛ばしたとしても腹巻が体を温かく保つことで風邪を予防してくれると考えられているからです。


Q:差し支えなければ、今も腹巻をしてるかどうか教えてもらえますか?

A:もちろんです!
何時だってつけてます。
一度つければこれなしでは外出できませんね。
ある夜など、腹巻をつけるのを忘れてたせいで何時間もベッドで寝返りを打ってたくらいです。
腹巻をつけた途端眠りに落ちましたよ。
本当に!

今は木綿とライクラをブレンドしたターコイズの腹巻を服の下につけてます。
外に出る時は大抵つけてますね。
ジーンズの下に挟み込むのがお気に入りです。
ずれる事もありませんよ。
私がヨガ教室でよくやるように両手を上にあげればセーターが持ち上がって腹巻が見えるかもしれません。
多分キャミソールだと思われるでしょうね。
肩から下がってるわけじゃないので、どんなに動いてもずれる事はありませんが。
かさばる事も無く温かさだけを保ち続けてくれますよ。


Q:腹巻に関して、他に何か伝えたいことはありますか?

A:多くの人が腹巻の事をキュートだと思ってくれていますが、これはキュート以上の恩恵を与えてくれ事がなにより大事です。
腹巻をつければその違いを感じるはずです。
特に脱いだ時に。


Q:ビジネスに関して他に語る事はありますか?

A:全てが地場産であり、私はharamakiloveが最小の環境負荷で済むように心がけています。
国際的な商品開発も研究しており、お客さんに無駄な買い物をさせるような開発者にはなりたくないですね。
私は例え自分のビジネスに関連するもの全てにうんざりするような時があったとしても腹巻の可能性を信じています。
いずれharamakiloveを畳むことになったとしても、残りの人生腹巻を着続けるでしょうね。
挑戦する理由としてはそれだけで充分じゃないでしょうか?


Q:私達も注文する事が出来る?

A:もちろん!
オンラインショップのwww.haramakilove.comwww.haramakilove.etsy.comで簡単に注文できますよ。

近いうち、さまざまなスタイルの腹巻を出す予定です。
毎月無料の抽選会もしてるので、サイトをチェックしてみてください。




次は腹巻を紹介しているブログから

腹巻

引用元:haramaki-heaven


ブログ『BlackBird』が私に腹巻を紹介してくれた。
これはストレッチ素材のチューブ状下着で、基本的に腹部に装着する。
日本のサイトで買う事が出来、彼らによると健康上の利点が数多くあるとか。
でも私にとっては子供たちがしてるようなクールな重ね着スタイルとして見せたいかな。
これは股上の浅いジーンズやスカート、選択したら縮んでしまったカシミアのジャンパーなんかの問題も解決してくれるね。

で、私は自作してみた。
このサイトにチュートリアルが載ってるけど、私はシンプルにいってみたよ。
チャリティショップ行きを運命づけられていたジャージの上と下を切り落としたんだ。
中央がフカブカだったからサイドシームをつけてみた。

Dr,川島が言ってるように内臓がぽかぽか暖かいね。

体が冷えると、心も冷やすんです。
あっためるだけで、ほんのりとして、
心が安らぐことがあるんです。
だから、心の冷えは、体の冷えの原因にもなるし、
体の冷えは、心の冷えの原因にもなります。

引用元:www.1101.com



↓この記事に対するコメント

●エイプリル
これ、凄く良いアイディアだね!

●ジャネット・クレア
これ、私が長年探してたやり方だよ。
私のネガティブマインドを治すシンプルでスタイリッシュな方法だね。

●ザ・リストライター
これは絶対にアメージングなアイディアだね!
もうジーンズを引っかけるためにTシャツを下に引っ張り下ろす必要ないんだから。
私も家に帰って自分の服を切り刻まないと。

●ザ・コーヒーレディ
これって素晴らしいアイディアだね!
お腹は自分で温められないなんて驚き!
これは申し分無さそうだし、自分も切っていい物を探さなくちゃ。
年を取っちゃったんで、温めるものは大好きなんだ。

●ジェイド
これって妊娠中につけるBella Bandに似てるね。
私は背が高いから大抵の服が短すぎちゃって、下にタンクトップを着る事が多かったんだ。
素晴らしいアイディアだね。

●リナ
これ良いね!
いつも背中の冷えに悩まされてたから。

●Di
私がふだん着てるベストよりもクール!
日本に数週間行くんだけど、何人が私の着てる物に気づくかな。

●ドラゴンフライ
素晴らしいね!
何時も背中が寒かったからぴったり!
切ってもいいものを探さなくちゃ。

●フランシス
2月の寒さを防いでくれるかな?
試す価値ありそうだね。

●myrtle
これは腎臓からくる風邪に対して本当に効果があるよ。
指圧をしてる友人によると、この部位は野菜を食べる事でも改善するんだってさ。

●レスリー
これは素晴らしいアイディアだよ!
リストウォーマーの気持ちよさに嵌ってるし、体の真ん中を温めるのも良さそう。

●ジャッキー
チューブトップをリサイクルしよう。

●ジュニー・ムーン
ワオ、今まで聞いたこと無かったけど確かに実用的かも。

●エッシャー
凄く凄くクールだよ。
何で自分でこれを思いつかなかったんだろう。
何時もお腹や背中が寒かったのに。





腹巻を扱っているサイトは他にもいくつかあり、イギリスにはnukunuku.co.ukというサイトがあるようです。
自分は体調が悪かった時に腹巻をつけて寝てみたら思いのほか調子が良くて、今でも寒かったり疲れているときは腹巻をつけて寝ています。
何というか睡眠の質が上がるというか、つけない時よりも熟睡できて疲労回復度が全然違う感じです。
目覚めも良くなった気が。
なにより長年取れなかった肩こりがかなり良くなったのには驚きでした。
たっぷり寝てるのにどうにも疲れが抜けないという方は一度お試しあれ。




ぽかぽか保温素材!腹巻 (FREE, ブラック)
ぽかぽか保温素材!腹巻 (FREE, ブラック)
遠赤サポート腹巻
遠赤サポート腹巻
慢性拳闘症
慢性拳闘症
PIPBABY 子供はらまき ブルー
PIPBABY 子供はらまき ブルー
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

冷え性にはゆたんぽもおすすめ
レンジで温められるものとか

お腹下しやすい体質だから重宝してる
夏も冬も、建物の中と外の温度差がすごくて体調崩しやすかったんだけどかなり改善したよ

今、俺もつけてる。これが無いと腹下しまくるんだ・・・。

腹巻にはいろんな物が入れられる。
この使い方を教えたら「クール」と言うんだろな。

腹巻きってちょっと前はダサいイメージで嫌われてたし、実際デザインとは無縁だったけど、今は見直されて可愛いのもいっぱいあっていいよね。

登山用の透湿性腹巻を常用してる。
スポーツチャリとか激しい運動で寒いのに汗かくときに
お腹を暖めたまま汗を排出できるのでスポーツメインにやってる人にはお勧めだよ

男性用腹巻き売るときには、首から下げるお守りや耳にはさむ赤鉛筆や腹巻きに突っ込む蛇皮財布なんかもコーディネートする関連グッズとして販売して、ファッショナブルに着こなして欲しい

お腹には静脈がたくさん通っているので、お腹を温めると体全体が暖まるって先日テレビでやってた

どこかの国は腹は冷やした方がいいっていう記事を見たな
カナダはおなかを温める派なのか

生理痛のときに、腹巻のポケットにカイロ入れるとちょっと痛みが和らぐんだよね。
やっぱり足・腰・お腹・首・肩・指先は冷やしちゃいけないと思う。

腹巻はないけど毛糸のパンツは履いてるよ

いい記事だな
日本人にはなんでもないことなんだけどね

バカボンのパパ、車寅二郎、丹下段平、ロロノア・ゾロ 結構キャラのクセが強いかな。

>なにより長年取れなかった肩こりがかなり良くなったのには驚きでした。

なんだと…マジっすか
これは試してみる価値ありだな

むしろ内臓で冷やしたほうがいいのとかあんのか?
タマタマくらいなんじゃないの?

えっ!?
いまどき腹巻なんてどこかの店で売ってるの?
四十年ぐらい前に絶滅したかと思ってたが…

>>16
流行は常に繰り返すのを知らないの?

夏でも使ってるぞ、薄い奴
もうないと体の中心がスカスカして不安になる

>>16
オシャレ腹巻売ってるよー
通販でも可愛いのが色々買える

カイロ入れるポケット付が腰痛持ちにはありがたいよ。

※16
ダイソーにもある
あとはスーパーなんかの下着売り場にもあるよ
メンズがあるかどうかは調べたことないけど

この間、病院行ったら腎臓が悪いって言われたから、使ってみよう
まずは100均にでも行こうかな

体が冷えると体を温めるために体内でエネルギーを使い続ける
エネルギーを使い続けると当然疲労する
若く元気な奴や健康な奴にとって消費されるエネルギーは誤差だが
調子悪くなったときはこの誤差がつらく感じるのは当然だと思う
ただ冷えに関しては筋肉を付けて根本的な体質改善をしたほうがいい

※16
普通に今ちょっとオシャレな腹巻売ってんのよw
俺もびっくりした
で誕生日に嫁から貰ったんだけど、これが思ってた以上に暖かくて手放せない感じ
しかし外国人が腹巻ねぇ・・・なんかwww

俺の場合はウエストサイズをもう少し細くしないと合うサイズが無いんだけどね

これとか薄いのにあったかくて超オススメだぜ
ttp://item.rakuten.co.jp/fdsdaigo/lx2975

腹巻が無性にほしくなってきた
100均でも売ってるよね
買ってこようっと

新潟の温むすびってとこの腹巻と足首ウオーマー愛用。

昔、北欧土産にもらったセーターがずっしり詰まった編み目で
クソ重いんだけど着るとさすが寒い国の生産、
そこらの安いアクリル毛糸のセーターとは段違いの暖かさと驚いたから
腹巻も雪国のメーカーだとより暖かそうな気がしてw
(雪国には東京のオシャレ靴そっくりなデザインに
完全防水・滑り止め加工したものが売ってたりする)

しかし寒い外国には腹巻に類するものがあると思ってたけどそうでもないのね。
チューブトップ改造案なんかは欧米っぽいw
「股上の浅いジーンズやスカート、
洗濯したら縮んでしまったカシミアのジャンパーなんかの問題」にもワラタ
あちらのワードロープ内容が想像できるような。

腹巻から蛇柄の長財布取り出し
勘定っ おっと釣りはいらねえよっ取っときな

百均の腹巻でさえ侮れない有益アイテム。
もふもふ伸縮性タオル地でズレないし、肌触り良いし暖かいし。
筒状だから、何枚かは首元専用や入浴後に頭に被る用にしてる。

「これでいいのだ」

腹巻は韓国人が発明した


子供の頃は知らんが、物心ついてから使った記憶が無い・・・

しかし歳をとってくると、ズボン下(死語?)が冬は大変GOODだw
今はユニクロのヒートテックの半ズボンタイプを下に履いてるんだが
腹巻とおなじことだよなw

腹巻きはまだつけたことないけど、お腹に貼るカイロつけるとすごく体があたたまるから、腹巻きも効果あるんだろうなぁ。百均の首巻き(?)もモコモコでかわいくて、かなりあたたかい。

腹巻と言えばじゃりン子チエのテツだな
プロボクサーより強いけど腹巻を外すとゲリピーで試合にならないっていうね

昔なら腹巻に長ドスかな
外国ならドス込で男性用に売ればいい

2年ぐらい前にLOFTでおしゃれ腹巻き買ったー
パンツみたいに履くタイプなので、クルクルっと丸まらない

ほんと1枚だけ胴回りにあてるだけで全然違うよね
腹巻きサイコー

使ったことないなー
子供の頃はダサいと思ってたけど、今は結構興味ある
今から注文して残りの冬を腹巻と過ごすか!

すごく単純なものだし、寒い地域なら世界中にあると思ってたけど
違うんだな。子供の頃よくしてたなぁ毛糸の腹巻。

一昨年手術で腹を切って以来手放せない。
冬はイオンのヒートファクトのを使ってる。

やっぱり、青ベースに白。そしてポケット
ポケットの中にiPhoneとかカイロ
アジア圏の子供にどうだろう。

外国にも腹巻的な物はあるのかと思ってたけど、ないんだ!びっくりした。
そんなに複雑なものでもないし万国共通のものだと無意識に思ってたけど…。

自分は腹巻にポッケがついてるの愛用してるよ
ポッケのとこにはホッカイロ入れられるんだよね

親に腹巻すると腹が弱くなるとか言われたんで使わないな

今、腹巻ってそんなに使われてるのか
全然知らんかった‥
自分も腹下しやすいし、ちょっと試してみるかなあ‥

腹巻になれてしまうと、付けてないと腹を下してしまうと言われてたな

あまりに過保護にして自然な体温調節を疎外するのは良くないけど
元々胃腸が弱い体質なのに無理するのはナンセンスだよ
特に肌寒い秋冬は

腹巻はなんでか偏見の対象だよね
昔はオッサン用、今は小さな子供や女用って…
今以上にメンズデザインの腹巻が増えるべき
実は男性の方がお腹下しやすかったりするのに
恥ずかしくて痩せ我慢してるんだから

なんだか可笑しいねw腹巻きなんて腹壊した子供がしてただっせーイメージ
しかないのに、キュートな云々東洋医学云々とか言っちゃうんだもんなぁw
目の付けどころと、ガイジンの断定しなきゃ気が済まない口調も相まって、すごく面白い記事です。
なにより腹巻きとおしゃれを結びつける発想が斬新ですわ。

おしゃれな腹巻とか女性が普段使ってラインが出ない腹巻とか日本でもここ数年で随分と普及したわけですが・・・

そうか・・・、腹巻か・・、
すでにビジネスにしている人もいたんですね・・・^^。

真夏のとても暑い時期でも腹巻きを手放せない身体になったおっちゃんが居たな…

腹巻は使わないなあ……。
外出るにしても、ジャンバーだけで十分だし、寝る時も布団で十分だからなあ。

冷えると腰が痛くなるからこの時期は常用してる
登山メーカーのやつでぺらぺらだけど暖かい

俺子供の頃、腹巻きつけてなれちゃうと
外したら腹を下すからやめとけって言われてた
じゃりン子チエのテツがそういうキャラだったな

ここ見て試しにタオルを腹に巻いてみたがいいな。背中がスースーしてたのがピタリと止まってわろたw買うならヤクザみたく乳下まで長いのを買おう

デブって体温高い人は必要ないだろうな。
内蔵死亡が腹巻き代わりになるしw

カイロ用のポケットがあるの使い出したら、腹下しでトイレ探してあたふたするのが無くなって助かった
腹と腰は冷やさないに限るな 小さい頃ばあちゃんが言ってたことは正しかった

>55
脂肪は意外と冷えの元になる
体温を高めれば痩せやすくなるとか…

つうか・・・21世紀にもなって腹巻知らんとか・・・
外人は何処の惑星に住んでるんだ?

ママンの趣味が編み物で作ってくれたのを愛用している
腹から膝くらいまである長いやつで外へは出れないけど家では重宝している

物は良いんだが半ケツへそチラがセクシー基準のあっちじゃ売れないんだろうな。欲しけりゃチューブトップずらしゃ良いし

バカボンのパパしか浮かばなかったけど
言われてみりゃ確かにじゃりン子チエのテツも寅さんも丹下段平もゾロも腹巻きキャラだな

ロシア人はガンガン腹を冷やすそうだけど身体が頑丈すぎると思う

ネットの発達によるのだろうが、海外の人の指摘で日本文化の価値を再認識するパターンが増えたような気がする。
日本人だけをターゲットにして独自の進化を遂げた物は、海外の人にとって新鮮なんだろうか?
自動車にしても、国内限定販売の「クラウン」や「センチュリー」を欲しがってる外国人が結構いるみたいだったが・・・。

腹巻きは、一度つけると手放せなくなるらしい。ソース、自分の親

アメリカ人が作ったものなら割高なのは確実だろうな
100均ので十分だよもこもこであったかいし

俺も腹巻といえばまっさきにバカボンのパパを思い出すなあw
しかし、本当に海外では腹巻ってないのかな?
寒い国なら絶対に似たようなものがあるはずだと思うんだけど・・・


綺麗な柄とかの腹巻って重ね着っぽくなっていいよね

ジーンズとTシャツの間からカラフルな腹巻がチラ見せしてたらTシャツがシンプルでもアクセントになってかっこよくなる

しかもおなか冷えない

腹を温かにすると、腹の脂肪が燃え易く成るの、知ってる?

冷えると脂肪は燃えない。血行が悪く成るからだ。

化繊と天然繊維じゃ蒸れに差が出る。
この外国人は天然繊維に拘っているんだと思う。
快適でサラサラで体を温めてくれるけどお洒落な腹巻。
案外日本には無い。

なにこの腹巻が欲しくなるスレ

残念ながら腹巻きってだんだん下に下がってくるんだけど、どうすればいいの?

↑服の上に着ろ。滑りの悪い綿のタンクトップなら下がりにくい

テツの話題が出てて安心した
ワコールの薄くてズレないハラマキ良いですよ

世間では腹巻がナウいのか
全然知らなかったぜ

しかし一度使うと手放せなくなるって怖いわw
そんな事言われたら逆に手を出しにくいよ

まぁ腹というか腹部の内臓の温度はかなり重要だからね

腹巻、何年か前から可愛いの増えたよね
100均のしましま腹巻、ずれにくくて案外いいんだよね
いまはあったか肌着とかお腹までくるタイツも売ってるから、絶対腹巻必要!ってわけでもないけど

腹巻か。
昔を思い出すな。
当時は千人針をして出征したもんだ。

そこに着目するとはなぁ。日本人が先に気付いていればもっとビジネスチャンスになったのに。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

日本人からしたらダサいって印象しかないよね。
実用的でも隠しちゃうし、ばれたら何か恥ずかしい。
海外のは毛糸が素材じゃないのがお洒落だね。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム