突然ではありますがブログを引っ越す事にしました。
新しいURLはこちらになります。
URL:http://sow.blog.jp RSS:http://sow.blog.jp/index.rdf お手数おかけしますが、ブックマーク・RSSの変更をよろしくお願いします。 これからも楽しい記事をお送りますので、今後ともよろしくお願いします。 しばらくは両方のブログで同じ記事を更新していく予定です。
「琴浦さん、絶園のテンペスト、リトルバスターズ!、新世界より」2013年冬アニメを見た海外の反応その2の2(2012年秋その16)

2013年冬アニメを見た海外の反応その2の2です。(2012年秋アニメはその16)
『琴浦さん』は琴浦さんに初めての出来事が。
『絶園のテンペスト』は新年が始まり、『リトルバスターズ!』はパジャマパーティ回でした。
『新世界より』は真理亜を探す早希と覚の旅が続きます。
■琴浦さん:第2話『初めての……』:MyAnimeList.net

●フィリピン:男性:23歳
真鍋はよくやった!
●カナダ:男性:19歳
冬アニメで最高だわ。
●フォートワース、テキサス州、アメリカ:男性:20歳
第1話は幾つか問題があったけど(春香が新しい学校に来た初日、彼女は何も喋らないか、彼らの望む答えを喋るべきだと学ぶんじゃないかと期待してた)、それでも凄く楽しかった。
それ以外には、このアニメが状況に対して凄く現実的なアプローチでもってドラマにしていると感じたな。
ドラマチックな背後展開は驚くような事じゃない。
真鍋が男過ぎる。
●ウェストコヴィナ、カリフォルニア州、アメリカ:男性:19歳
ほんと良い感じの展開だな。
”エロ妄想”は笑えるし、シリアスでダークですらあるサイドシーンも面白い。
このままの調子で行って欲しいな。
●サスカチュワン州、カナダ:男性:24歳
第2話はもっと良く出来たんじゃないかな。
ちょっと急ぎすぎなシーンが所々にあったから。
第1話ほどではなかったけど、それでも第1話とセットで見れば高い期待値に届いてた。
第2話はもっとラブコメ寄りになると思ってたよ。
更に凄いエピソードに期待だ。
これはもう今期ベストアニメと言ってもいいかも?
●不明
これは今期ベストアニメだわ。
(後編作品以外では)
『GJ部』が2位。
このアニメは身につまされるし、凄く気に入った!
作画は素晴らしいとは言えないけど、よくやってると思う。
次回が待ちきれないね。
●ドミニカ共和国
悲劇とラブコメ。
このアニメは本当にうまくやってるな。
真鍋の告白が素晴らしかった。
彼が自分の気持ちを他の女の子に伝えたのが嬉しいね。
●イングランド、UK:男性:19歳
琴浦さんは何だこんなに可愛いんだ。
間違いなく今期好きなアニメに入る。
もちろん欠点もあるけど、それでも最高だ。
●メリーランド州、アメリカ:男性:16歳
グレート!!
今回も良いエピソードだった!
想像してたのよりもドラマチックな展開だったな。
これはラブコメになると思ってたんだけど、こういうのもクールだ!
●男性
琴浦さんが最初のエピソードから想像してたのよりも生き生きとしてたのが嬉しい。
このエピソードは素晴らしかったし、真鍋は今期お気に入りの主人公になった。
諸刃の剣のようなドラマにならない事を期待してるよ。
●ナイアガラフォールズ、カナダ:男性
このアニメは本当に好きだけど、2点ばかり気になる所がある。
琴浦さんが育児放棄と苛めに苦しんできた人間にしては普通な性格に見える事。
解決があまりに急だった事。
ちょっと物語的な解決方法で浅く感じてしまった。
●カナダ:男性:22歳
今回も良いエピソードだった。
コメディとヘビーなドラマを1つのエピソードに入れるのは飽き飽きしたという声も聞こえるけど、だからこそ自分はこのアニメが好きなんだよ。
室戸は自分の身長が普通よりも低い事を自覚してるのかwww
■絶園のテンペスト:第14話『あけましておめでとう』:MyAnimeList.net

●男性
ワオ、葉風は本当に吉野を好きになったのか。
彼女は吉野と話をしようとしてただけの男を蹴りつけてたし、凄く過保護だったな。
他の魔術師を見つけたやり方はちょっと偶然過ぎたかな。
葉風と吉野の組み合わせは凄く良いと思う。
●ブライラ、ルーマニア:男性:17歳
新OPはアメージングだ。
●カナダ:男性
今回は色んな事が急すぎたな…
吉野と葉風が絶園の魔法使いを見つけて、吉野は絶園の魔法使いである疑いがあって、そして吉野が左門に絶園の魔法使いを見つけたと連絡するとはね!
もし吉野が本物の絶園の魔法使いだったら…愛花を殺したのはあまりに不自然過ぎる。
でも、可能ではあるんだよな…
●メキシコ:男性:23歳
このエピソードは良かった。
OPは好きじゃないけどね。
葉風が吉野に惚れたのはそんなに驚きじゃないけど、キュートだったしちょっと驚きもした。
絶園の魔法使いはどーしようもない奴だな。
彼がスパーリングに付き合ったのはちょっと良かった。
自分としては吉野に絶園の魔法使いの力を宿して欲しいかな。
彼が世界をその手に掴むってのは良さそうだ。
左門達が吉野こそ絶園の魔法使いだと話してる時にひっくり返された所が良かった。
吉野が「絶園の魔法使いを見つけました」って言った時は笑ったよ。
●男性
可哀想な羽村。
彼は自分が何をしようとしてるのか理解してないんだな。
良いエピソードだった。OPも気に入った。
●メリーランド州、アメリカ:男性:16歳
うーん、良いエピソードだった!
まだちょっと物足りないけど。
でも丁度良い所で終わっちゃったのに苛々したぞ。
OPと次回予告から察するに、絶園の魔法使いと思われる男は道化で、OPに出てくる黒装束の男なんじゃないだろうか。
OPの歌は前回ほど良くはないかな。
●不明
ツンデレ葉風萌え。
●カナダ:男性:21歳
ツンデレ葉風が最高に良いな。
吉野に惚れてる所がキュートすぎる。
彼は愛花の死に関して有罪であるという兆候すら見せてないし、彼が絶園の魔法使いであると信じるのには問題がある。。
彼は絶園の魔法使いじゃないと思うな。
●マレーシア:男性:19歳
突然ボコボコにされるとは可哀想な奴だな。
どうやらこの先多くの魔法を見る事になるようだ。
真の殺人犯が出てくるまでは彼にも犯人の可能性はある訳で、自分は吉野が絶園の魔法使いだと思ってる。
そうなったとしても何の問題も無しだ。
●不明
山本の眼の描き方ってなんか良いな。
彼女の眼は感情に富んでるよ。
(ミニスカは今一だけど)
葉風が羽村の顔にパンチじゃなくてキックをしたのはプライスレス!
●ニューヨーク市、ニューヨーク州、アメリカ:女性:26歳
かなり興味深い後半スタートだったな。
雰囲気が変わったけど、それでも気に入ってる。
このアニメの強みの1つはキャラが予測不可能な所だね。
■リトルバスターズ!:第15話『ムヒョッス、最高だぜ』:MyAnimeList.net

●男性:22歳
ハハ、女装理樹が見事だった。
新聞紙ファイトを組み込んでくれて嬉しいよ。
●男性:15歳
新OPのビジュアル良いな。
特に葉留佳とクドが。
●パース、オーストラリア:男性:18歳
オーゴッド、このエピソードは完璧だ。
想像した通りのイベントだった。
理樹、ラッキーな奴め。
●18歳
思いがけず楽しいエピソードだったな。
OPのビジュアルを変えてきたのも良かった。
リフレインでも変えてくるだろうから、楽しみだ。
●男性
このエピソードはちょっと面白すぎた。
理樹に笑いが止まらなかったぞ。
●ピラール、パラグライ:女性:17歳
面白すぎて爆笑してた。
男同士のシーンに笑いまくったし、OPの新アニメーションも好き。

●キャンペルリバー、ブリティッシュコロンビア州、カナダ:男性:19歳
女装理樹にオーゴッド。
風呂シーンにチャンバラ、最後になって恭介がやってきたのにも笑った。
次回はどうやら葉留佳ルートで、その後がクドだろうな。
●カナダ:男性:22歳
面白いエピソードだった。
男同士のシーンは絶対にやると思ったwww
今の今まで恭介のヤッホーを聞くことになるとは思いもしなかったな。
OPの映像を変えた事で、今後どんな展開が待つのかちょっとヒントになってたかな。
何は無くともチャンバラを入れてくれたのがクールだった。
●男性
凄く楽しいエピソードだった。
今回は原作の面白さを完璧に捉えてたな。
●男性
ヘルイェー!今回は凄かった。
サブタイトルがばっちり合ってたな。
恭介×理樹に笑った。
●不明
素晴らしいエピソードだったよ。
でも残り4ルートをカバーしきれるかどうか心配だな。
それぞれのルートに3話かけるとしたら12話必要になる訳だ。
スムーズに進めれば来ヶ谷ルートは2話で行けると思うけど、鈴のは2ルートやって欲しいんだよな。
クドの後に何をやるのか気になるね。
●シアトル、ワシントン州、アメリカ:男性:25歳
これは今までで一番面白いエピソードだったな。
リトルバスターズのみんな面白かったし、美魚が女装理樹の写真を恭介に送ったのも、真人と謙吾が理樹を救うと見せかけてゲームしてたのも良かった。
このエピソードは凄く良かったし、理樹はラッキーな奴だ。
■新世界より:第16話『愛する早季へ』:MyAnimeList.net

●不明
何が起きたのか2話位のエロOVAで説明すべき。
●ニューヨーク、アメリカ:女性:18歳
↑それ完璧。
●不明
覚と早希がお互いを助け合ってる所があのグループの関係で一番興味深い所だ。
でも彼女達が結婚してるとは思えないな。
大人になったからそんな風に見えただけだと思う。
次回で彼らがどうなっているのか楽しみだ。
●フランス:男性:23歳
本当に素晴らしいエピソードだった。
最初の真里亜のモノローグが完璧だったな。
●不明
早希が”世界で私たち2人だけ…”と言った所に胸が痛んだ。
凄く可愛そうだった。
少なくともお互い一緒だけど。
でも、12年の間に新しい友達を見つけるだろうな。
●セビリア、スペイン:女性:21歳
や、素晴らしいエピソードだったな。
凄く感情的で悲しかった。
真里亜の手紙と早希の悪夢が良かった。
そして最後のタイムスキップ。
何が起こるのか楽しみ。
●男性:19歳
覚め、寝取りやがって。
俺は早希×真里亜が見たいんだ。
●不明
今回も素晴らしいエピソードだった。
次回は大人な早希が見れるのか。
スクィーラは相変わらず嫌いだ。
●ルーマニア:女性:25歳
会話が多かったけど、洞察に溢れた素晴らしいエピソードだったな。
凄く興味深い所があった。
人間の社会が子供たちを恐れ、消していってる時、バケネズミは正反対の事をしてたんだね。
女王に従う事を由とせずに彼女を閉じ込めた事に早希は怒っていたけど、彼女の村だって似たような状況なんだよね。
しかも更に陰惨という。
jこれが良いかどうかは分からないけど、早希は今後暴力に対処していくだろうし彼女が人間の世界に何が起きているのか更に明確な立場になるだろうから、彼女がどうするのか期待してる。
●女性:24歳
”神様”のご機嫌をとるために仲間2人を殺そうとしてるスクィーラが酷過ぎる。
もし私が早希だったら反対してた。
あの夢が実際はどういう事だったのか凄く気になるけど、自分の推測が正しいかもしれないから今は言うのを止しとく。
予告の覚の声がなんか変だったな。
●男性
このアニメは悲劇だな。
彼女らはもう26歳だし、残り9話でどうなるのか見当もつかない。
●オクスフォード、UK:男性:31歳
やっちまったのか?
このエピソードの流れとして自分にはそうは見えなかったんだが、ここでのレスポンスを見るにそれがプロットの一部であるみたいだな。
もしそうなら、ヒントの欠片すらなかったことにがっかりだ!!
次のタイムスキップが楽しみだね。
まだ分からない所があるし、謎も深まるばかりだから答えを見せて欲しいぞ!
●不明
やったかどうかのコメントばかり…そんなのどうでもいいだろ?
それはそれとして、このアニメはここしばらくでもお気に入りのアニメだ。
ポストアポカリプスな話が好きなんだよな。
しかもプロットに捻りがあって…完璧だ!
でも、次回でいきなり26歳になるのは気に入らないな。
間の10年に何も起こらなかったってのかよ?
●ダバオ市、フィリピン:女性:20歳
原作を読んでみたいんだけど、翻訳されてないんだよね(T_T)
アニメよりもディテールが細かい小説を読みたいよ。
このエピソードは良かった。
このアニメ好きだよ…
『琴浦さん』は今回も琴浦さんの笑顔が曇る事に。
他の登場人物も一癖二癖ありそうで一筋縄なラブコメとはいかないようです。
『絶園のテンペスト』は新年回。
真面目な事を話しながら正月行事に興じる左門さん一行が何気に面白かった。
『リトルバスターズ!』はギャグ回でした。かたじけのうござる。
オープニングもビジュアルが変わり、今後が気になる絵となっています。
『新世界より』は真里亜と守が早希たちの元を離れ、少年編終了となりました。
次回は一気に時代が飛んで26歳。
いよいよ本筋に入っていくことになりそうです。
そしてOVAは作られるのか。
ムヒョッス、最高だぜ。
![]() 琴浦さん4 (マイクロマガジン☆コミックス) | ![]() 絶園のテンペスト 2(完全生産限定版) [Blu-ray] | ![]() リトルバスターズ! 2 (初回生産限定版) [Blu-ray] | ![]() 新世界より 上 |
- 関連記事
-
- 「ワムウ!ワムウ!ワムウ!」ジョジョの奇妙な冒険・第21話『100対2のかけひき』を見た海外の反応
- 「やはりリサリサは美しい…」ジョジョの奇妙な冒険第16話『波紋教師リサリサ』を見た海外の反応
- 「リサリサの過去が良かった」ジョジョの奇妙な冒険:第24話『JOJOを結ぶ絆』を見た海外の反応
- 「超電磁砲S、はたらく魔王さま!、デビルサバイバー2、俺ガイル、俺妹。」2013年春アニメを見た海外の反応その13
- 「まさかのシリアス展開?」『Free!』第5話「試練のオープンウォーター!」を見た海外の反応
- 「尊い犠牲だったね…」『銀の匙 Silver Spoon』第5話「八軒、脱走する」を見た海外の反応
- 「ありがとうディビッドプロダクション」ジョジョの奇妙な冒険第20話『シーザー孤独の青春』を見た海外の反応


コメント
はなざーさんも使い方次第、てことか。
琴浦さんの部長は良かったし、テンペストはダメ、新世界よりはまあまあ
といった印象。みゆきちもそうだけど、鼻につきやすいから評価が割れる
様に思う。
琴浦さんの部長は良かったし、テンペストはダメ、新世界よりはまあまあ
といった印象。みゆきちもそうだけど、鼻につきやすいから評価が割れる
様に思う。
琴浦さん4巻の表紙がヒドすぎるw
案外左門さんの駄目推理を真面目に受け取ってる人多くて驚きだな
外野でしかない左門さんはともかく、吉野視点で観てきた視聴者にとっては吉野がただの人間なのは明白だろう
力を見せた羽村が絶園の魔法使いで、左門さんがまたやっちゃっただけだ
外野でしかない左門さんはともかく、吉野視点で観てきた視聴者にとっては吉野がただの人間なのは明白だろう
力を見せた羽村が絶園の魔法使いで、左門さんがまたやっちゃっただけだ
みなみけの反応がどこもっていなくてさみしい・・
花澤はマギの紅玉はよかった。新世界よりのマリアも次にいい。テンペストの愛花はまあまあ。
最悪なのはPSYCHO-PASSのドブス。いやあれは花澤じゃなくて性格設定とキャラデザがひどいんだが。ありえない非常識な事をやらかしてみすみす同僚を危地に追い込み、友人を死なせたくせに甘やかされて本人もそれでのうのうとしてる。
最悪なのはPSYCHO-PASSのドブス。いやあれは花澤じゃなくて性格設定とキャラデザがひどいんだが。ありえない非常識な事をやらかしてみすみす同僚を危地に追い込み、友人を死なせたくせに甘やかされて本人もそれでのうのうとしてる。
新世界よりが鬱フラグ建てまくりで見るのが辛くなってきた・・・
なんかもう酷い展開が来そうな気がして仕方がない。
なんかもう酷い展開が来そうな気がして仕方がない。
※5
マギでは確かに良かったですね。ざーさんはたまーに当たりがあるから
侮れない。
ブッチーが、一人として正義と言えるキャラを入れていないので、これは
仕方がないのでは。ノイタミナなので、凄惨な結末にはならないとは思う
のですが、すっきりしない終わり方になるのは覚悟するべきでしょうね。
マギでは確かに良かったですね。ざーさんはたまーに当たりがあるから
侮れない。
ブッチーが、一人として正義と言えるキャラを入れていないので、これは
仕方がないのでは。ノイタミナなので、凄惨な結末にはならないとは思う
のですが、すっきりしない終わり方になるのは覚悟するべきでしょうね。
4
みなみけ好きですよ。ただ日常系は話に抑揚がないんで、盛り上がり
にくいのは確か。
それより、リトバスがお通夜状態なんですが、大丈夫ですかね。
みなみけ好きですよ。ただ日常系は話に抑揚がないんで、盛り上がり
にくいのは確か。
それより、リトバスがお通夜状態なんですが、大丈夫ですかね。
8
リトバスはアニメ化が発表された時が一番お通夜だったからあの頃に比べれば・・・
「リトバスアニメ化!?5年越しについに!」→「よろしく京アニさん!・・・え?違う?JC制作?」→「・・・」
まぁ今のところ売上もかなり好調だし(JCにしては)二期制作がほぼ決まってるようなペースだからいいんだけどね
リトバスはアニメ化が発表された時が一番お通夜だったからあの頃に比べれば・・・
「リトバスアニメ化!?5年越しについに!」→「よろしく京アニさん!・・・え?違う?JC制作?」→「・・・」
まぁ今のところ売上もかなり好調だし(JCにしては)二期制作がほぼ決まってるようなペースだからいいんだけどね
海外の反応で驚くのはリトルバスターズの評価が概ね良い事。
国内の反応はゲームのファンが多いみたいだからわかるんだけどね
向こうの書き込みの中にもルートの話が出てきてるからひょっとしたら
海外もゲームをやってるユーザーが見てるのかもしれないけど
ゲームはやってなくてアニメが初見の俺には前評判で感動すると言われていたけど
ここまで何が感動するのかさっぱりわからない
折り返し過ぎてるけどここから盛り上がるのかな?
国内の反応はゲームのファンが多いみたいだからわかるんだけどね
向こうの書き込みの中にもルートの話が出てきてるからひょっとしたら
海外もゲームをやってるユーザーが見てるのかもしれないけど
ゲームはやってなくてアニメが初見の俺には前評判で感動すると言われていたけど
ここまで何が感動するのかさっぱりわからない
折り返し過ぎてるけどここから盛り上がるのかな?
10
リトバスはかなりお尻がでかい作品でそもそもゲームで一番盛り上がる部分のタイトルが「Refrain(折り返し)」
今のペースだと26話で物語の半分くらいしか進まないから多分二期がリトルバスターズ~Refrain~に名前を変えて放送されると思う
リトバスはかなりお尻がでかい作品でそもそもゲームで一番盛り上がる部分のタイトルが「Refrain(折り返し)」
今のペースだと26話で物語の半分くらいしか進まないから多分二期がリトルバスターズ~Refrain~に名前を変えて放送されると思う
>やったかどうかのコメントばかり
人の考えることは一緒なんだなあ…まあやったんですけどねあれ。
人の考えることは一緒なんだなあ…まあやったんですけどねあれ。
※11
10だけど、なるほど原作のゲームがそういう感じなのね
という事は最初から2期前提で作られているペースということか
春に1クール空けて夏から後半2クールみたいな感じかな?
ようは1年がかりの作品ということか、、
国内の感想ブログはネタばれ見ないようにするのが大変だし
10で書き込んだみたいなこと書くと観なきゃいいとかアンチは○ねとか
言われるだけだから参考になったよありがとう
10だけど、なるほど原作のゲームがそういう感じなのね
という事は最初から2期前提で作られているペースということか
春に1クール空けて夏から後半2クールみたいな感じかな?
ようは1年がかりの作品ということか、、
国内の感想ブログはネタばれ見ないようにするのが大変だし
10で書き込んだみたいなこと書くと観なきゃいいとかアンチは○ねとか
言われるだけだから参考になったよありがとう
何でもそうだけど、最初にハードル上げるとつまらなくなると思う。
ひとそれぞれ好みも違うし、楽しめる部分が一切無いのなら
自分で判断して切ればいい。
少しでも楽しい部分があるなら、別に無駄でもないし。
ひとそれぞれ好みも違うし、楽しめる部分が一切無いのなら
自分で判断して切ればいい。
少しでも楽しい部分があるなら、別に無駄でもないし。
>解決があまりに急だった事。
ちょっと物語的な解決方法で浅く感じてしまった。
完全同意
ちょっと物語的な解決方法で浅く感じてしまった。
完全同意
GJ部好きの外人がここで見られるとは…
まぁ可愛いだけでストーリー性皆無だから反応として上がってこないのは仕方ないか
まぁ可愛いだけでストーリー性皆無だから反応として上がってこないのは仕方ないか
琴浦さん改悪臭がしてきた。別にいい話だなぁ~を前面に押し出すのはこの作品と違うよ
別に森谷は原作通りの完全に悪い奴でいいだろこの時点では
別に森谷は原作通りの完全に悪い奴でいいだろこの時点では
GJ部の作者の別作品星くず英雄伝の続きをもう10年以上待っています
原作知らんが琴浦さんの性格は多分おじいちゃんがかなり救いになってるんではないかな?
リトバス今回はリキくん総受けで素直に楽しかったな
リキくん素直で良い子だから、皆に愛されててもイヤミが無くて良い
リキくん素直で良い子だから、皆に愛されててもイヤミが無くて良い
琴浦さん最初は面白そうだったけどライト過ぎるね。
結局いつもの量産型になりそうだ。
結局いつもの量産型になりそうだ。
琴浦さんが結構面白いな。
琴浦さんは当然だけど、野郎二人もいい味出しているし。
なかなか見つからないらしいけど、単行本買ってみようかな?
琴浦さんは当然だけど、野郎二人もいい味出しているし。
なかなか見つからないらしいけど、単行本買ってみようかな?
琴浦さんは鬱要素を入れたってだけで今のところ評価すべきところはないな
新世界よりは説明ばっかりで手抜き感が半端ない
アニメなんだからもうちょっと上手く表現しろよと
新世界よりは説明ばっかりで手抜き感が半端ない
アニメなんだからもうちょっと上手く表現しろよと
カミナギはいかにも可愛らしいロリ役をやってた頃はあまり気に留めてなかったけど、
最近の役柄は凄く好きだ。
最近の役柄は凄く好きだ。
GJ部のしおんが好きすぎてつらい。
テンペストすげー面白いのに全く話題になってないな
展開に時間がかかる面白いストーリーより
パッと見で分かるキャラ萌えが無きゃ駄目かやっぱw
展開に時間がかかる面白いストーリーより
パッと見で分かるキャラ萌えが無きゃ駄目かやっぱw
22
単純に最初から本屋に置いてなかったような作品だったんだよねコレ 尼で注文したけど
単純に最初から本屋に置いてなかったような作品だったんだよねコレ 尼で注文したけど
26
絶園は最初がつまんなすぎて最初らへんで切った人が多いと思うからしょうがないと思う
絶園は最初がつまんなすぎて最初らへんで切った人が多いと思うからしょうがないと思う
『琴浦さん』赤髪女にはマジでむかついた。思わず怒鳴ってしまった。良いアニメだ。
『絶園のテンペスト』いきなり新展開か?吉野はいきなりほんとの主役に躍り出るのか?
『リトルバスターズ!』前回とまるっきり違って驚いた。
『新世界より』ほんとに不気味な雰囲気を持つアニメだな。でもHシーンが欠けたみたいでがっかりだ。深夜なんだから大人のシーンを切らないで欲しいな。
『絶園のテンペスト』いきなり新展開か?吉野はいきなりほんとの主役に躍り出るのか?
『リトルバスターズ!』前回とまるっきり違って驚いた。
『新世界より』ほんとに不気味な雰囲気を持つアニメだな。でもHシーンが欠けたみたいでがっかりだ。深夜なんだから大人のシーンを切らないで欲しいな。
>このアニメは本当に好きだけど、2点ばかり気になる所がある。
琴浦さんが育児放棄と苛めに苦しんできた人間にしては普通な性格に見える事。
解決があまりに急だった事。
ちょっと物語的な解決方法で浅く感じてしまった。
俺は反対の意見だな。 琴浦さんにとって真鍋の存在がすべてを変えたんだ。1話目の初対面シーンのガラスが割れた描写が良い証拠でそれだけ交友関係、人間関係ってとても大切なもの。
日本で過去にも秋葉殺傷事件を始めいろいろひどい殺人者が出てきたがマスコミの情報を見る限り奴らは全員交友関係とかなく孤独だったことがわかる。もし彼らに心のすべてを打ち明けあえて互い切磋琢磨しあえる親友がひとりでもいたらあんな人間にならなかったんじゃないかと俺は思います。 話ずれてすみません。
琴浦さんが育児放棄と苛めに苦しんできた人間にしては普通な性格に見える事。
解決があまりに急だった事。
ちょっと物語的な解決方法で浅く感じてしまった。
俺は反対の意見だな。 琴浦さんにとって真鍋の存在がすべてを変えたんだ。1話目の初対面シーンのガラスが割れた描写が良い証拠でそれだけ交友関係、人間関係ってとても大切なもの。
日本で過去にも秋葉殺傷事件を始めいろいろひどい殺人者が出てきたがマスコミの情報を見る限り奴らは全員交友関係とかなく孤独だったことがわかる。もし彼らに心のすべてを打ち明けあえて互い切磋琢磨しあえる親友がひとりでもいたらあんな人間にならなかったんじゃないかと俺は思います。 話ずれてすみません。
コメントの投稿
(http~はブロックされます)
![]() |
|