外国人「ブリーチのコスプレをするからわらじを編んでみた」:海外の反応

waraji1.jpg



日本で履かれてきたわらじをコスプレのために自作してみたという外国人がその手順を紹介していました。

板に自分の足型を描き、それに合わせて編むためのガイドとなる釘を打ち、ロープで見事なわらじを編んでいました。



続きはこちらから
http://sow.blog.jp/archives/2051946.html


スポンサーサイト



「なんという美しさ…」日本の92歳のお婆ちゃんが作った手まりコレクションに海外も感動

temari1.jpg



日本の92歳になるお婆ちゃんが作ったという手まりコレクションが海外のサイトで紹介されていました。
60歳で覚えて以来ひたすら作り続け、今ではそれぞれ模様の違う500近いコレクションになっているとか。

美しい模様は海外でも話題となっていました。



続きはこちらから
http://sow.blog.jp/archives/1982035.html

「日本車ばかりだな」アメリカの自動車保険団体が選ぶ最も安全な自動車を日本車が席巻!海外の反応

Honda_accord.jpg


先日、米自動車保険業界団体の高速道路安全保険協会(IIHS)がアメリカ市場向けの2014年型の乗用車の中で22車種が安全性において最高評価である「トップセーフティーピック+」の基準を満たしていると発表しました。
22車種のうち16車種を日本車が占め、メーカー別では6車種が入ったホンダが首位となりました。

このニュースに対する海外の反応です。


続きはこちらから
http://sow.blog.jp/archives/1956118.html

アメリカ人「第二次世界大戦中のイギリスと日本の銃を撃ち比べてみた」:海外の反応

arisakavsenfield.jpg


第二次世界大戦中に使われていた銃火器は現在でも稼働するものが多数存在しています。
とあるアメリカ人がイギリスのエンフィールド303とアリサカ九九式短小銃を撃ち比べていました。


続きはこちらから
http://sow.blog.jp/archives/1830437.html

「これは良いアイディア」日本人デザイナーの考案したフルーツ型のメモ帳を見た海外の反応

peparable.jpg


石川県にある印刷会社の山越とアートコミュニティKapoによる共同開発プロジェクト「YKP」から生まれた、紙を使った新しいプロダクトシリーズ「paperable(ぺパラブル)」。
そのオリジナル商品である『フルーツブロック』は折り曲げるとカットした果物のように見えるメモ帳です。
この『フルーツブロック』が素晴らしいと海外のアーティスト、デザイナー達からも好評でした。


続きはこちらから
http://sow.blog.jp/archives/1627764.html

アメリカ人「アメリカでコタツをゲットしたいんだけど…」:海外の反応

コタツ


日本の冬の定番と言えばコタツです。
最近は海外でも知られるようになってきましたが、まだまだ入手は簡単ではないようでアメリカで程度のいいコタツを探してるんだけど、というスレッドが立っていました。


引用元:Kotatsu for the U.S.

続きを読む

「運転本来の楽しさがある」海外の自動車専門サイトによる日本の軽トラの試乗レビューと軽トラに対する海外の反応

サンバー1


日本の仕事現場にはなくてはならない存在の軽トラック。
田舎でも都会でも、場所と用途を問わずに大活躍しています。
海外の自動車専門サイトがスバルのサンバーの乗車レビューをしていました。

※各項目の点数は10点満点

引用元:You Need Subaru's Versatile Little Sambar Pickup: The Jalopnik Review

続きを読む

アメリカ人「日本の四四式騎銃を撃ってみた」:海外の反応

四四式


旧日本軍の四四式騎銃は海外だとArisaka Type 44 Carbine等と呼ばれています。
現在でも稼働するものが出回っているようで、四四式騎銃を実際に撃っている動画がありました。


Japanese WWII Arisaka Type 44 Carbine


↓この動画につけられたコメント

続きを読む

「日本で猫用ワインが作られたらしいぞ」:海外の反応

ワイン猫


先日、ペット専用飲料開発メーカーの株式会社B&H Lifesが猫専用のワイン「ニャンニャンぬーぼー」を開発し、販売を開始しました。
原料に果糖ぶどう糖液糖、オリゴ糖、またたび、カベルネぶどう果汁、ビタミンC、カラメル色素を使用し作られており、アルコールは含まれておりません。
サンプリングの結果、9割の猫が興味を示さなかったようですが、飼い主からは「一緒に飲んでいる雰囲気だけで満足」、「誕生日やクリスマスなどお祝い事に使いたい」と高い満足度を得ているとの事。
「ニャンニャンぬーぼー」に対する海外の反応です。

参考リンク:ねこメモ「日本で猫専用のワイン「ニャンニャンぬーぼー」発売」

引用元:now.msn.comhuffingtonpost.comboingboing.net

続きを読む

「いつか乗ってみたい!」JR九州の豪華列車『ななつ星』に対する海外の反応

ななつ星


JR九州の企画運営する豪華列車ななつ星の運行が始まりました。
料金は三泊四日コースで最高56万円という型破りな金額ながら既に半年先まで予約が埋まっているとか。
『ななつ星』に対する海外の反応です。


引用元:Japan's Seven-Stars Trains Are Like an Inland Luxury Cruise

続きを読む

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム