突然ではありますがブログを引っ越す事にしました。
新しいURLはこちらになります。
URL:http://sow.blog.jp RSS:http://sow.blog.jp/index.rdf お手数おかけしますが、ブックマーク・RSSの変更をよろしくお願いします。 これからも楽しい記事をお送りますので、今後ともよろしくお願いします。 しばらくは両方のブログで同じ記事を更新していく予定です。
海外には日本と名のつくチーズケーキがある―その評判

↑このケーキはチーズケーキとは関係ありません
チーズケーキは世界中で人気で、土地々々で特徴のあるチーズケーキが作られており、ニューヨークスタイル、ドイツスタイル、ブルガリアスタイルなど様々な種類があります。そしてその中にジャパニーズスタイルと呼ばれているチーズケーキがありました。
先に答えを言ってしまうと、パティシエやケーキ好きには常識かもしれませんが、スーパーやコンビニなどでも売られているいわゆるスフレタイプのチーズケーキの事をジャパニーズスタイルチーズケーキと呼ぶようです。

英語版wikipediaによると卵とコーンスターチを使ってタルトのような滑らかな食感と粘土細工のような外観を持っているとか。
google.comのイメージサーチで検索するとまさしくスフレチーズケーキです。
この日本式チーズケーキのレシピを紹介しているページにつけられたコメントを紹介します。
※レシピは省略してコメントのみ紹介します。
引用元:dianasdesserts.com
スポンサーサイト


![]() |
|