「魔法少女も大変だ」『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』第9話「ここで終わらせる」を見た海外の反応

イリヤ9


魔法少女を辞退し、久々の平和な夜を過ごすイリヤ。
一方、美遊は最後のクラスカードを回収するべく鏡面界へと向かいます。


引用元:MyAnimeList.netAnimeSuki.com


●カリフォルニア州、アメリカ:男性:21歳
セイバー、インストール!
クールな戦いだったけど、美遊一人では倒しきれなかったな。
イリヤを励ましてくれたアイリに感謝!
次回は最終話か…

●不明
魔法少女は日々バイオレンスだな。
そこら中血だらけだ。

●ニュージャージー州、アメリカ:男性:25歳
ところで、美遊が”私一人で戦う”と言ったシーン、驚く程セイバーに似てなかったか?
『Fate/ZERO』でイスカンダルがセイバーに王は孤独ではないと言い放った時の事を思い出したよ。

●カリフォルニア州、アメリカ:男性
良いエピソードだったな。

●ロングアイランド、ニューヨーク州、アメリカ:男性
2人のドレスアップがキュートだったな。
このアニメの美遊の衣装が好きだし、セイバーの衣装を纏った彼女が見れてハッピーだ。

●不明
こうなるのは分かっていたし、Fateで好きなものの2つであるアイリスフィールとバーサ―カーを楽しみにしてたんだ。
この2つを1つのエピソードで見るのはピザとワインを一緒に楽しむようなものだね。
そして次回も無茶苦茶楽しみだ。

●不明
次回は最終話。
スペシャルエピソードやOVAがあるとしても、第2期を待ち続けるよ。

●ラスベガス、ネバダ州、アメリカ:男性:21歳
良いエピソードではあったんだけど、美遊がセイバーを召喚する代わりにインストールしたのはどうかと思ったな。
バーサ―カーが目の前に迫っているのに何故あんな事を。

●男性
敵がなんかストIIのブランカみたいだった。

●男性
素晴らしいエピソードだった。
イリヤが美遊を助けたいと思っていてもいなくても、イリヤが思っているように美遊のしている事は本心とは違うんだろうな。
ともかく、美遊とバーサ―カーの戦闘の合間にアイリスフィールを見る事が出来たのは嬉しいね。
変身はセイバーに似ててクールだった。
最終話でどうまとめるのか楽しみだ。

●男性
アイリ!!!!!今日は良い日だ。
それと、このエピソードがこんなにアメージングなものになるとは思いもしてなかった。
かたやアイリとイリヤの会話があって、もう片方では美遊とバーサ―カーの戦闘。
我々はクライマックスの中にいるんだな。

●不明
うほ、Pixivの松竜じゃないですか!
彼は凄く早く可愛い絵を描くんだよな。(hikikomoriだから?)
彼は作品に日付のみを入れてたけど、最近はタイトルも入れ始めてるね。

●男性
彼は自分のTwitterにもよく作品を挙げてるよ。
放映前にこのアニメのエンドカードの依頼を受けた事を知らせてたけど、確かに失望する事は無かったね。

●フランス:男性:26歳
今回の美遊はえらくかっこよかったな。
バーサ―カーみたいなモンスター相手に長く生き残ったよ。
さて、セイバーの格好をした美遊のファンアートを待つことにするか。
(あるいは美遊の魔法少女コスを着たセイバー)

●不明
美遊はバーサ―カーを3回仕留めた。
ただ相手が相手だっただけに、十分じゃなかったんだ。
今回はインストールに関して短い説明もあったな。
英霊の力をエミュレートする事でそのクラスの形態、力、能力を使う事が出来るんだな。
でも、そのプロセスでマナを激しく消費する事になって、使い果たすとキャンセルされてしまう事も描かれてた。

●男性
ワオ、セイバーの格好をした美遊がいかしてたな。
バーサ―カーの不死身っぷりが描かれてたのも良かった。
『Fate/stay night』じゃその辺がいまいち描かれてなかったから。

●カナダ:男性:26歳
売り上げが良ければ第2期もやるだろうな。
ちょっと厳しいかもしれないけどやってくれると思う。
既に言ったけど、美遊が戦いの中で自分の思いを吐露したのと、バーサ―カーに立ち向かうためにセイバーのクラスカードを使ったのが良かった。
本当はバーサ―カーの最初の突進でエクスカリバーを使うのが一番正しかったんだろうな。

●ロサンジェルス、カリフォルニア州、アメリカ:男性
バーサ―カー!
今回は本当に凶暴な野獣って感じだな。
一体美遊は何度奴を殺したんだろうか?

●男性:32歳
これは実に素晴らしいエピソードだったね。
ファイナルに向けてのエピソードとしても素晴らしかった。
個人的には6話以来で最高のエピソードだと思ってるよ。
今回はイリヤとママとの会話と美遊とバーサ―カーの戦いを行ったり来たりしてたのが良かったな。
戦闘を通じて彼女が何を言っているのか考える事ができるからアイリの言葉に重みを追加していたし、戦いを新鮮な気持ちで見続ける事が出来たよ。
美遊とバーサ―カーとの戦いもかなり勇敢で印象的だった。
同時期にイリヤが駆け出して空を飛び、最後の最後に助けに来たのもドラマチックだったよ。
昔馴染みのスーパーマンって感じだった。
素晴らしい、素晴らしい内容だったよ。
次回が楽しみだね。




絶体絶命の美遊の前にイリヤが颯爽登場。
やはり最後はアーチャー形態でバーサ―カーと戦うのでしょうか。
次回は最終話、どういう結末になるのか楽しみです。

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ! !  (4) オリジナルアニメBD付き限定版 (カドカワコミックス・エース)
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ! ! (4) オリジナルアニメBD付き限定版 (カドカワコミックス・エース)

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

この程度で大変と言うなら高町なのはの方がもっと大変ですよ、海外の皆さん(汗

イリヤがバーサーカーをインストールしたら
ダンガンロンパのさくらちゃんになるな

なのはは、MS力が段違いだからイリヤの方が大変だよ。

なのはとは公式でコラボ漫画あるから比較してもなぁ……w

ケリーって原作で出るのか?

月型...

おまえら的にアイリとセラどっちが、好きよ?

俺的にリズが一番なんだけど、出番少ない...

バサカって赤くなるんやなwww

Fateって今まで見たこと無かったけど、これ面白いな。ステッキが人格を持ってるのが笑いを誘うw

美遊がちゃっかり、セイバーのカードをガメててワロタwww

士郎の顔がヘンw

士郎と凜って付き合ってるの?

美遊がセイバーを召喚するときの呪文って、キリツグがセイバーを召喚したときのと、同じか?

川澄さん結婚してー

コトミネ・キレイ(愉悦)
ケリー(愉悦)
シロー(愉悦)
セイバー(おかわり)

おまえら原作も買えよ

アイリのオ●パイが意外に大きかったw

10話見たけど、2期やるっぽいよ。

イリヤ「キリツグずっるーーーい」 のときのイリヤが一番可愛いな。

そこはかとなく二期やる雰囲気があったな
撲殺魔術師バゼットさんが空港利用するシーンが10話ラストにあったし
構成がなのはをリスペクトしてるからもし二期三期とあるならアニメテンポも
ほぼなのはシリーズに近い感じで展開していくと思われる

※14
かなり似てるけど、ちょっと違う

※11
>美遊がちゃっかり、セイバーのカードをガメててワロタwww
カードキャプターさくらと混同してませんか?
カードは凛とルヴィアが集めてるものですよ。
イリヤは引退宣言したので、美遊が持ってて当然。

原作買った方がええか?

みのもんたはセクハラ止めろw

イリヤって結局、日本人なん?

セイバーファンの俺としては、セイバーの出番が少なすぎて、どうしたらいいんだ!!!

一応聞くけど、美遊とイリヤがダブルヒロインでいいんだよな?

プリヤ10話しかないんやな短すぎ。
でも、2期あるなら我慢するか。

小山力也さん、イベントで「色々宣伝したんだから(プラズマ☆イリヤに)出れるよね?」と訴えていたが、顔すら出ない・・・第二期に期待しましょう♪

カード回収は協働作業なのでどちらが回収しようが変わりはない
あの状況では意識失ったイリヤの代わりにミユが回収するしかなかった
さらにイリヤが戦いを放棄した以上、セイバーカードを持ってても意味がない

という事を理解できずに泥棒だのセイバー返せだの喚く輩が多くてねぇ

原作とアニメってどっちおもろいんか?

バサカ強すぎw

なんか最近、深夜アニメ増えたよな。

Fateゼロカフェはよ

因みに、Fate/stay nightの新アニメって、どのルートをアニメやるの?HFか?

イリヤは一応ハーフだから、肌の色がアイリみたく真っ白な訳じゃないんだな。

※11、23、31
ライダー&キャスターは美遊が倒して回収。セイバーはイリヤが倒して気を失ったのを美遊が回収。
アサシンはイリヤが逃避したため、美遊が回収。
つまり、イリヤが他のカードを手に入れるタイミングはなく、凛とルヴィアの代理戦争のためにカードの貸し借りもない。
故にパクったとかそういう話じゃなく、イリヤは元からアーチャー以外は持ってないの。

イリヤがアーチャー以外のカードを持つのは原作2期以降の話。

Fate/Zeroのゲーム化しないのかよ。

プリヤのイリヤは小学生で、本来のイリヤは士郎よりも年上なんだよな。なんかよう、わからん。

凜と士郎の絡みは2期に持ち越しか。

※29
全10話でもだいぶ引き伸ばしてたんだぜ…

10話先行で見たけどZweiを期待させるシーンがばっちりあったね
でもZweiは2クールでも足りない気もするがどうするんだろうか
あとZweiとドライが完全に話が繋がってるのも問題か

たぶん本作でもイリアは士郎より年上なんだろう。
その記憶が失われてるだけで。

2期は美遊と士郎の絡みが楽しみだね。
ある意味、Fate最大の謎、士郎の正体が暗示される。

米蘭連投で伸ばしてるのはバイトか何か?

>43
アニメでは言及されなかったけど、今から10年前の生後8か月の時にイリヤの魔力は封印されてる。
つまり、外見の通りの年齢。

※54
バイトはお前だろ?www
ニートはプリキュアでも見てろよwww

やっぱり切嗣生きてるのか
この世界の士郎と凛のからみが見てみたいものだ

>45
いや、あれは10年前に魔力もろとも記憶や年齢まで凍結・リセットされたって事なんじゃないかな。
ツヴァイの方にはもうちょっと詳しく書かれているけど、封印されたのは魔力だけではないようだ。
改めて読み直してみると、Fate/Zero のイリヤをして見かけ通りの年齢だったのかどうか?

結局のところ、このFate/kaleid linerもFate世界にある多くの平行宇宙の一つに過ぎない。
基本的な設定は全く同じで、何処かの選択肢がずれた結果Fate/Unlimited Blade WorksやFate/Heaven's Feelのように確立した世界として定まった、という事なんじゃないかな。
だからこの世界の謎は他の世界の謎とも連動している……のかもしれない。

まあ、結局はギャグで作ったスピンオフに過ぎず拘っても仕方がないのかもしれないが、
ただ最近の原作の雰囲気を考えるとstay nightやZeroにも負けない重厚さを感じる。
案外、バカにしたモンじゃないかもしんないよ。

アイリの足首があんなに太くちゃ興ざめですわ。
ゼロのアイリとの風呂シーンなら最高だったな!
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
検索フォーム