「まさかあの女が出てくるとは…」『とある科学の超電磁砲S』第21話「闇」を見た海外の反応

フェブリが人間でない事を知った美琴。
命の危険が迫るフェブリを救うため、美琴はある決断をします。
引用元:MyAnimeList.net、AnimeSuki.com
●メルボルン、オーストラリア:男性
フェブリの命は後3日なのかよ…
しかし、次回はアイテムがまたも登場だ!
テレスティーナまで参戦か。
●アメリカ:男性
フェブリに残された命はあと3日。
3日で御坂は救う方法を見つけなきゃいけないのか。
オーゴッド、テレスティーナの邪悪な狂気が復活か。
この章がこれ程楽しくなるのは予想外だったな。
次回予告でアイテムを見れて最高にハッピーだよ。
●カリフォルニア州、アメリカ:男性
テレスティーナ再登場かよ。
これは次回が待ちきれないな。
●男性
この章はとにかくカメオ出演が気になるな。
次回はアイテムだ♥
●男性:20歳
正直言って御坂が過去の事をみんなに話すとは思わなかった。
●シカゴ、イリノイ州、アメリカ:男性:23歳
↑自分がどんな事件に巻き込まれたかを話しただけで、全てを話したわけじゃないんじゃないかな。
見た感じだと以前どんな相手と戦ったかは話したみたいだけど、シスターズの事は話してないと思うな。
●不明
御坂が婚后の電話に出た所がこのエピソードのハイライトだな。
これで全キャストが関係する事になった訳だ。
第1期との繋がりが見れたのが良かったな。
●シドニー、オーストラリア:女性
黒子がシスターズに会ったら世界が崩壊するの?www
予告の”誰だっけ?”に笑った。
どうやらこの章は盛り上がってきてるみたいだね。
●イギリス:男性
かなり楽しかったな。
●不明
自分としては美琴が自分のフェブリに関して持っている情報の一部を友人達と共有したのは嬉しかったな。
それと、自分は今でもフェブリが何らかのクローンなんじゃないかと思ってる…ゲコ太先生は人間じゃないと言っていたけど。
フェブリの命にはタイムリミットがある事が分かって、アイテムも復帰、次回は面白い事になりそうだな。
●シンガポール:16歳
ベアトリ―チェ似の女も騒動に加わる事になるのかな。
●トロント、カナダ:男性:20歳
しかし、あの女が復帰するなんて信じられないな。
●不明
佐天さんのデスバットが復活するなら面白んだが。
>しかし、あの女が復帰するなんて信じられないな。
誰だっけ?
●イギリス:男性:22歳
面白くなってきたじゃないか。
ストーリーラインが急激に良くなってきただけじゃなくて、前の章で一番の不満だった話の長さもなくなったね。
前回の話でこの章を総括しようかと思ってたけど、考え直すことにするよ。
●不明
最高のエンディングだった。
彼女が帰ってきたぞ!!!!
頭の中を渦巻くこの章に関する幾つもの疑問の中でも最大のものをここに挙げようと思う。
もし布束がフェブリに美琴の情報を与えたのだとしたら、何で彼女は初めて会った美琴を恐れていたんだろうか?
もし彼女が秘密裏にあの科学者達に反旗を翻しているのだとしたら、フェブリに美琴は自分の加担した最初の計画の一部だったと話したんだろうか?
ともあれ、次回に何かが分かる事になりそうだ。
うぐぐ、この一週間は忍耐だな。
●女性
今回には1点と10点をつけたい。
10点はその最高さに(アクションは無いにも関わらず)
1点は眉をひそめたくなるような超展開に。
(例えば婚后のスピーチの後で御坂がみんなに現在の状況を打ち明けようと決心した所。私の知っている御坂ならそんな事はしないと思う。最低でも打ち明けるのは黒子にだけだと思うんだけど、全員に話すとは!固法にまで!)
布束は研究を手伝うように脅迫されてるんじゃないかな。
でも彼女は助けを呼ぶ事が出来なかったから、フェブリに御坂美琴の名前をインプラントして、希望を託して彼女をこっそり逃がしたんじゃないかな。
フェブリが御坂を見つけたら、御坂は何かが間違っている事を知り、それがシスターズ計画にも関係している事、布束が研究に参加している事を知って、その研究を破壊し、彼女を研究から解放してくれる、と。
●アンパン、セランゴール州、マレーシア:男性:27歳
クソ女のテレスティーナかよ。
奴が前期で木山と初春にした事を思うと怒りがこみあげてくるんだ。
24話までの間に死んだりしないかな?
とあるシリーズには木原以外に何人いかれた悪役がいるんだ。
●ノルウェー:男性:22歳
良いエピソードだったな。
最高だったのがラスト直前で音楽が流れながら現れたのが…テレスティーナ!
このエピソードはヘブンキャンセラーが御坂に言った事が素晴らしかった。
”この街の闇に立ち向かう勇気があるかね?”
この台詞があったからこのエピソードは良かった。
それにヘブンキャンセラーを知る事が出来たよ。
佐天さんが初春の前でヘブンキャンセラーの物まねをしたシーンは面白かったけどね。
フェブリに残された時間が72時間しかないと知った時は悲しかったな。
このオリジナル展開はどんどん面白くなってきてるから、上手くまとめてくれる事を期待してるよ。
残り3話が楽しみだ。
次回はアイテム登場!
●男性:18歳
凄いエピソードだったな。
フェブリが可哀相だよ。
最後がほんと凄かった。
学園都市の闇に踏み込むのはかつてない程に厳しい事になるだろうな。
次回が待ちきれないよ。
●デンバー、コロラド州、アメリカ:男性:30歳
美琴がみんなに助けを求めたんだとしたら、何で彼女は自分の妹達による巨大なパラレルネットワークシステムの事を言わなかったんだ?
妹はフェブリの言語パターンから最も怪しい人物を特定できたんだぞ…
●男性:19歳
次回予告の御坂に笑った。
●チュニス、チュニジア:男性:22歳
フェブリはキャンディ無しじゃ生きられないなんて残酷すぎる。
まさかのテレスティーナ登場。
アイテム、布束参加に加えてますます賑やかな事になってきました。
![とある科学の超電磁砲S 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/5127EV1RnhL.jpg)
とある科学の超電磁砲S 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
- 関連記事
-
- 「鹿肉美味しいよね」『銀の匙 Silver Spoon』第6話「八軒、御影家に行く」を見た海外の反応
- 「遂に始まったか!」『リトルバスターズ!~Refrain~』第1話「それは突然やってきた」を見た海外の反応
- 「予告に笑った!」『Free!』第10話「苛立ちのハートレイト!」を見た海外の反応
- 「犯人は誰だ!?」『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』第2話「CHAPTER 01 イキキル(非)日常編」を見た海外の反応
- 「琴浦さん、絶園のテンペスト、リトルバスターズ!、新世界より」2013年冬アニメを見た海外の反応その1の2(2012年秋その15)
- 「遂に最後の学級裁判開始!」『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』第12話「超高校級の不運が(ry」を見た海外の反応
- 「カーズはクソ野郎だが大した奴だ」ジョジョの奇妙な冒険:第23話『風にかえる戦士』を見た海外の反応