「撫子のエピソード開始!」『〈物語〉シリーズ セカンドシーズン』第12話「なでこメドゥーサ其ノ壹」を見た海外の反応

なでこ1a


〈物語〉シリーズ セカンドシーズン、撫子の登場する『なでこメドゥーサ』が始まりました。
のっけから衝撃的な展開です。

引用元:MyAnimeList.net


●アメリカ:男性
千石ううううううう♥♥♥♥

●オークランド、ニュージーランド:男性
OPはセカンドシーズンで一番だな。
メチャクチャ気だるげだ。

●男性:21歳
エンドカードはVofanさんなのか!
ビューティフル!

●西ジャワ、インドネシア:男性
遂に始まったか。
これは凄い事になりそうだ。

●不明
撫子が再び見れるなんてナイスだね。

●アーバイン、カリフォルニア州、アメリカ:男性:18歳
ワオ、これは凄い始まりだな。
OPが今期の他のものに比べてダークで不穏な感じなところが良いな。
なでこスネークと正反対な所も気に入った。
(後方に向かって歩いている、ヘッドバンドを外す、他にもまだたくさんあると思う)

●男性:21歳
暦って戦闘のたびにズタボロにされていて、相手に触れたこともないよな。
だからこのエピソードでその流れが続いている事に驚きはなかった。

●不明
うは、この章の撫子は悪役なのか。
忍野扇との出会いがその引き金になったんだろうな。

●不明
新OPはオリジナルなのに不吉で邪悪で陰鬱な感じなのが良い。

●スウェーデン:男性:20歳
何でかこのエピソードは最初のシーン以外はあまり好きじゃないな。

●男性
ホーリィシット、これは凄い事になりそうじゃないか。
最初のシーンが良かったな。

●男性:19歳
素晴らしいスタートだな。
それにまた扇が出てくるなんて。
イェエエエエエイ。

●カリフォルニア州、アメリカ:男性
始まりがクレイジーだったな。

●男性:20歳
俺の愛する千石に一体何が?
信じられない位盛り上がってきたぞ。

●男性
前の二章よりも好きになりそうな気がする。
蛇好きだし。

●カリフォルニア州、アメリカ:男性:19歳
うん、素晴らしいスタートだった。
OPは他のよりも良いって訳じゃないけど、今期の中では最高の部類に入ると思う。

●オタワ、オンタリオ州、カナダ:男性:20歳
凄く良いエピソードだったよ。
OPもアメージングだった。
今回のペースは良い感じだな。
…忍野扇は相変わらず不気味だ…
もっと出してほしいぞwww

●20歳
撫子が苦しんでいる。

●フロリダ州、アメリカ:男性:20歳
オーマイゴッド、新OPを繰り返しまくってるよ。
今回はマイスイートリトル撫子が悪役になるのか。
良いね。

●男性
なでこ1b

僕と契約して、ヤンデレ魔法少女になってよ!

●男性:16歳
撫子ちゃんの話をずっと待っていたんだが、遂に来たな。
物語シリーズはどのキャストも最高で面白いよ。
可愛い千石が出てこない章であってもね。
このシリーズ大好きなんだ。

●クアラルンプール、マレーシア:男性:27歳
なんて素晴らしい始まりなんだ。
次回が待ちきれないな。

●バンコク、タイ:男性:20歳
ひたすらワオ、だった。
昔の撫子は好きだったんだけど、今はなんか嫌いになってきた…

●オーストラリア:男性
最初は撫子が悪役であることに驚いたけど、よく考えたら彼女の性格とそれ程ずれてるわけでもないと気づいた。
阿良々木はサンドバッグがお似合いだから、血まみれでやられてたのは驚かなかったな。

●カリフォルニア州、アメリカ:男性:22歳
暦&忍VS撫子だと?
これは来てるな!
しかもあの蛇でかいぞ。

●女性
OPはダーク版『恋愛サーキュレーション』だね。

●男性:27歳
ホーリィシット、撫子がヤンデレに。

●ハルキウ、ウクライナ:男性:25歳
OPが化物語の時のOPと凄く良く似た感じに作られてたのが面白かったな。
しかしあの歌は何というタイトルなんだ?
扇はむかつく。
彼女の言っている事はいつも正論なんだが、タイミングが悪くて最悪な事態を引き起こすんだよな。

●マイアミ、フロリダ州、アメリカ:男性
くそ…純真無垢な撫子が、なんであんな事に…
なんでいつもおとなしい子に限っておかしくなるんだ…
どうなるのか楽しみだな。




のっけから不穏な感じのスタートとなりました。
今までの章と違って随分とホラーな雰囲気です。
撫子はどうなってしまうのか。
花澤さんの声が化物語の時と比べて変わったような…(特にOP)

囮物語 第一巻/なでこメドゥーサ(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
囮物語 第一巻/なでこメドゥーサ(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

OP良かった。キーポイントの「メンドクサイ」が入ってて

声が変わったのは上達だろうな
音痴なのバカにされて熱心にボイストレーニングやってたみたいだから

OPの白と黒の対比が良くできてる
歌の歌詞もイイと思います

マジで撫子が悪役なんて、那珂ちゃんのファン辞めます。

翻訳、お疲れさまです。

冒頭から、えらく不穏なことになってますね。結末がどうなるのか、今から楽しみです。

怪異は、見たらダメなんですね。
そういえば、つばさタイガーのときも、そう言ってましたか。

駿河ちゃんスルーされたけど仕方ないよね。うん仕方ないね。文句は西尾維新に言ってください。

>くそ…純真無垢な撫子が、なんであんな事に…

その純真無垢な子が、呪いを返すために蛇を何十匹もブツ切りにして磔にしてたんだよなぁ・・・
なんの罪悪感も嫌悪感もなしで。

囮を読むまですっかり忘れてたよ。可愛いからね。

セカンドシーズンはファーストで触れられなかった部分をツッコンできて凄いなぁと思う

アニメで見ると可愛くなるな撫子は
原作だけ読んでると相当キモいキャラなんだが

マダダーレモーwwww

ちょっとまて、まだだ まで打ったらマダダーレモーが出たぞ
googleなんつー仕事しやがるww

確かに遠目で見るとキュウべぇに見えるな

この章はアララギが撫子を殺しにきた、って言うところがクライマックスだからな
この後失望されないか心配だ

きっとアリャリャ木さんが大活躍して解決すると思う……よ?

俺も原作の撫子はあんまり好きじゃなかったんだけど囮1話見たら良いかも!と思い始めた
OPも恋愛サーキュレーションより好きだな

相変わらずこのシリーズは最高だ・・・

復ッ活ッ!萌えキャラ殺しの西尾維新復活ッッ!

原作未読組だけど、しょっぱなから説明回らしい展開で
今回はちょっと退屈だったな、でもこれから良くなることを期待してる

花物語だけ原作未読だったんで
正座して待ってたら囮物語だったw

撫子はまるで妄想に取り憑かれてるね
扇との会話時間が思ったより長かったってのは伏線かな?
あとは背伸びしても見えないはずの下足箱の中の蛇が見えたってことか

OP「もうそうv-238えくすぷれす」音楽もアニメもいい感じ。
なでこメドゥーサ期待もてそう。

傾物語でカットされたやり取りの中に、撫子に関する話が確かあったんだよなあ。
「千石は無口でおとなしいけど、別に「いい子」ってわけじゃないんだよ」とか。

>13
なでこの解決は恋物語りまで持ち越し。
意外な人が解決(ネタバレするのでここまで)

※7
>その純真無垢な子が、呪いを返すために蛇を何十匹もブツ切りにして磔にしてたんだよなぁ・・・

子供ってそういうもんだろ。
アリの巣に水を流し込んでみたり、蛇の腹に筆ペンで名前書いてみたり。
地蜘蛛同士を戦わせてみたり。地蜘蛛同士でも相手の体液吸うんだよね、あいつら。

千石撫子は一番好きだから嬉しい。前みたいなセクシーシーンがあればいいな。

>>21
先に書かれた。
まあ撫子ちゃんは別に純真でも無垢でも無く、内気で大人しいだけの問題児なんだよね。

1人語りが千石撫子より神のみの汐宮栞に近い気がする
撫子はもっと甘えた喋りで小悪魔っぽかった

囮から恋物語へとつなげるのだろうか
全然関係ないけどピグマリオ再放送してほしいぞMXあたりで

お前らがかわいいかわいいと甘やかし続けたからこうなったんだって原作のどっかで言ってたのが西尾のひねくれ加減がでてて面白かった

駿河ちゃんスルーはキツイなぁ。

撫子は可愛いよ、可愛い!本当にかわいい・・・
諺を一つ:蛇に噛まれて朽ち縄に怖じる

アララギさんを好きになる子はみんな何かしら問題を抱えているけど撫子は特に陰険な感じ
そんな撫子も好きだけど

撫子の表面上の無垢さは、その内に潜む情念の深さの裏返しでもあるんでしょうね
阿良々木さんが撫子には常に一線引いてるのも、本能的に撫子を怖がってるからってのは聞いた事ありますが

確かに冷静に考えると阿良々木さんて負けてばっかだけど原作読んでた時は毎回そんな負けると思ってなかったな
どうしてアニメ組(海外含む)の間ではここまでサンドバッグ扱いなんだろ

って考えたら、アニメ組は偽物語見てないから吸血鬼が強い場面なんか全くと言っていいほど示されてないわけで
そりゃ勝利に期待しようもないよな

阿良々木さんが勝てた戦闘が傷以外だと虎しかないと言う現実
このまま傷を出さないとサンドバックラギさんと呼ばれる日も遠くない

神原、羽川の次は撫子に殺されかけてんのか阿良々木さんは。人畜無害なのは八九寺だけだな。

>虎しかない

しかも後ろから不意打ち

純真無垢と悪逆非道は同義であり、無垢だからこそ人の非道もストレートに出る
いいキャラだ

撫子は戦場ヶ原の次に嫌いだから刺し違えて欲しかった
気違いのくせにヘタレとか最低だこいつ

※34
阿良々木さんだって吸血鬼の能力も心渡も使わずに勝った事くらいあるぞ
相手は小学生だけど

edが今シリーズのこれまでよりも凄く良くなったと思ったんだけど、
opに喰われたせいか感想があんまりないなぁ・・・。

よくわかんないけど、
イイ事のつもりで行っている事だけども
それは人によっては迷惑な行為だったってなことか?

羽川にボコられ神原にボコられまた羽川にボコられ火憐ちゃんにボコられ影縫さんにボコられ今回千石にボコられ・・・

※39 
その小学生にも吸血鬼性がないと割とシャレにならない大怪我を負わせられたよなw

EDは歌詞の意味がわかる鬼物語最終話が本番

アニメ放送部分だけで言うと、
アララギさんが単独で勝ったのって虎だけだからな(それも不意打ちに近い方法で)

傷見ていればだいぶ印象も変わるんだろうが
さっさと放映しろください
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム