「今回は面白すぎ!」『ゴールデンタイム』第7話「マスカレード」を見た海外の反応

色々と追いつめられてリンダからも香子からも逃げ出した万里に香子が追いすがり、いきなりの告白。
突然出来上がったカップルの狂騒を描いた第7話でした。
引用元:MyAnimeList.net
●ジョージア州、アメリカ:男性:19歳
今回面白すぎるだろ。
●コーンウォール、イギリス:男性:19歳
今回の万里はラッキー過ぎんだろおおおおおおお!
●男性:21歳
今回は面白いシーンばかりだったな。
英語話すシーンが目茶苦茶面白かった。
いやー、このエピソードは好きだわ。
もう光央とかどうでもよくなった。
それはそうと、自分は普段だったらお転婆タイプのキャラの方が好きで、このアニメだとリンダがそれに当てはまるんだけど、香子も同じくらい好きだわ。
だから、最終的に万里がどっちとくっついても俺的にはOK。
●男性:16歳
悪い、でも今回の香子は面白いだけじゃなくてメッチャメチャ可愛かった!
ドラマも上手い感じに描けてたし、最後の引きも良かったな。
リンダのキャラは好きなんだけど、自分は万里×香子派なんでちょっと心配だ。
●女性:18歳
公衆の面前で振られる→急にブロンドに?→トラブル
ジーザス、一体どんなトラブルが彼の身に?
非行じゃないと思うけど。
●男性:24歳
プロット進行のためのサポートキャラ登場か。
このアニメにはグッドエンディングが必要だし、個人的にこのアニメは10点満点。
NANAは万里の隣人だったのかよ。
最高だな。
●ロンドン、イギリス:男性:20歳
OK、万里と香子はキュートで面白いカップルだな。
でもリンダが…(;_;)
それと俺にもNANA先輩みたいな隣人がいればいいのに。
”いいから行って!独りもんには目の毒!”は笑った。
●不明
香子の理想はちょっとファンタジーより過ぎるな。
彼にとってはリンダの方が良いんじゃないかな。
NANAがまた出てきたのが良かった。
●アンティポロ、フィリピン:男性:18歳
多田万里はちょっと泣き虫過ぎるな。(個人的に言って)
リンダは万里の事が好きなのか…
香子のデレはハイレベルだな!!!!
これはNTRの匂いがしますわ。
●スウェーデン:男性:20歳
今までで一番良いエピソードだったかも!
詰め込まなくなってからゴールデンタイムは凄く良くなってきたな。
●男性:20歳
二次元君には毎週出てきてもらいたい。
最高のサポートキャラだわ。
●女性
凄く面白かった。
このアニメはディープで不穏なメロドラマが無い方が楽しいね。
光央の新ヘアースタイルも良かった。
NANA先輩はクールなサポートキャラだね。
●女性:19歳
私としては万里と香子が友達から恋人同士になる過程にもっと時間を割いてほしかったな。
その方が見ててもっとハッピーになれたんだけど。
今のままでも2人はキュートだけど、何かを見過ごした感じにもなっちゃってるから。
●女性
↑同意。
2人が急に戸惑う事なくラブラブカップルになってたから、何か重要な展開を見逃した気がしたんだ。
最初のデートで”I Love You~”って言うとか(笑)
●ロングアイランド、ニューヨーク州、アメリカ:男性:29歳
NANA先輩がカメオ出演する度に(『NANA』の作者の)矢沢あいにロイヤリティが払われればいいんだけど。
●アメリカ:男性:19歳
警官が出てきたところが普通に面白かった。
"My boyfriend..." 香子のあの言い方は完璧すら超えてたな。
やなっさんの髪が><
二次元君の”いいから行って!独りもんには目の毒!”が今週のベスト台詞だ。
みんなもエッフェルスピンをしよう!
ようやくリンダと仲直りできたか。
ほんと凄いエピソードだったわ。
前回のカオスからよく立ち直ったな。
今のところ一番好きなエピソードかも。
●男性
素晴らしかった。
犬の真似をする香子=キュート。
でも何でか自分はリンダを応援したいんだよな。
●男性:27歳
香子は新しく構築した人間関係に対してやりすぎな感じだな。
光央は万里なら上手くやれると思ってるみたいだけど。
しかし光央には千波と上手くできるチャンスがあるのだろうか?
別のシチュエーションだったらOKしてた、みたいな印象を受けたけど。
●女性
万里と香子はラブコメのカップルみたいだったね。
”I Love You”のシーンには笑った。
このアニメのベストキャラは二次元君で決まり。
NANAがまた出てきたのは嬉しかったけど、リンダはNANA先輩の本名はNANAじゃないって言ってたよね。
つまり、『NANA』の大崎ナナとは別人って事?
●女性:15歳
ブロンドの光央はかっこいいと思った。
ともかく、万里と香子の関係はまだ100%信じきれないんだよね。
リンダは万里の事をよく理解してるし、彼が何を思ってるのかも知ってるから、リンダの方が良いと思うな。
●不明
超音波(Miss Ultrasonic)に笑った。
確かにあの声は別物だ。
●オークランド、ニュージーランド:男性
香子:「光央がピンチなの!」
俺:(まだ光央につきまとってるのかよ!いい加減にしろ!!!)
●ベネズエラ:男性:19歳
香子が箱の中を見たシーンにクソ笑った。
万里がようやくリンダと話をしたシーンは良かったな。
●カリフォルニア州、アメリカ:男性:19歳
正直言うと万里と香子の関係はあまりピンとこないというか、偽物に感じるんだよな。
とは言え、素晴らしいエピソードだったけどね。
前半はとにかく面白かった。
自分は今でもリンダと万里派なんで、後半で仲直りできたのは良かったな。
しかし光央に一体何が。
多分何かとんでもない事をしでかしたんじゃ…
●テキサス州、アメリカ:女性:22歳
↑イェー、自分にもあれはフェイクに見える。
てか、あのカップルは見てて苛つく。
●南アフリカ:男性
万里と香子は素晴らしいカップルだったな。
香子に対する万里の態度も最高だったし。
しかし、日本には”OMG”の意味を分からない人がいるのか?
香子とリンダ、どっちがいいかまだ決めかねてるよ。
ともかく、今回は香子がアパートに突然やってきて万里とリンダの仲を誤解するみたいなありがち展開じゃなくて良かった。
●マリキナ、フィリピン:男性:19歳
”独りもんには目の毒”
二次元君バンザイ。
ナイスエピソード。
香子が素敵すぎた。
でも、箱を開けた時の香子のリアクションはちょっと予想外だったな。
●男性
前回の万里と香子とリンダの間にできたドラマチックな誤解がきっちりまとまったのが凄く良かった。
次回は三央に起きた出来事になりそうで楽しみだ!
●ティファナ、メキシコ
良いエピソードだった。
香子が今でも光央の事を諦めてない気がするのは何でなんだろう?
ようやくOPの映像に繋がったか~
今回は次回予告の二次元君の叫びが全てを代弁していた気が。
あんなん目の前でやられたら壁パンじゃ済まんぞ…
![ゴールデンタイム vol.1(初回限定生産版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/516aDs2tgfL.jpg)
ゴールデンタイム vol.1(初回限定生産版) [Blu-ray]
- 関連記事
-
- 「ささみさん、はがないNEXT、PSYCHO-PASS、ロボティクス・ノーツ」2013年冬アニメを見た海外の反応その3(秋その16の2)
- 「ラブライブ!、リトルバスターズ!、ささみさん、琴浦さん」2013年冬アニメを見た海外の反応その12の2(2012年秋その26)
- 「リサリサの過去が良かった」ジョジョの奇妙な冒険:第24話『JOJOを結ぶ絆』を見た海外の反応
- 「ああ、豚丼…」『銀の匙 Silver Spoon』第10話「八軒、豚丼と別れる」を見た海外の反応
- 「香子は友達強調しすぎだろwww」『ゴールデンタイム』第5話「ボディ・アンド・ソウル」を見た海外の反応
- 「ラブライブ!、琴浦さん、絶園のテンペスト、リトルバスターズ!、新世界より」2013年冬アニメを見た海外の反応その7の2(2012年秋その21)
- 「犯人は誰だ!?」『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』第2話「CHAPTER 01 イキキル(非)日常編」を見た海外の反応