突然ではありますがブログを引っ越す事にしました。
新しいURLはこちらになります。
URL:http://sow.blog.jp RSS:http://sow.blog.jp/index.rdf お手数おかけしますが、ブックマーク・RSSの変更をよろしくお願いします。 これからも楽しい記事をお送りますので、今後ともよろしくお願いします。 しばらくは両方のブログで同じ記事を更新していく予定です。
「これは作るべきだよ!」宮崎駿監督の幻の作品『長くつ下のピッピ』のコンセプトアートを見た海外の反応

スウェーデンの児童作家アストリッド・リンドグレーンの書いた『長くつ下のピッピ』は北欧のみならず世界70か国以上で翻訳されているベストセラー作品です。
宮崎駿監督と高畑勲監督は1971年にこの作品をアニメ化しようと試み、宮崎駿監督は幾枚かのコンセプトアートを描きました。
両氏は実際にリンドグレーンさんとも会ってミーティングをしたのですが、最終的に許可を得る事は叶わず、幻の作品となってしまいました。
宮崎駿監督が描いた『長くつ下のピッピ』のコンセプトアートが海外のサイトで紹介されていました。
続きはこちらから
http://sow.blog.jp/archives/1489793.html
- 関連記事


<< : 「貝木は興味深いキャラだな」『〈物語〉シリーズ セカンドシーズン』第22話「ひたぎエンド其ノ貳」を見た海外の反応
>> : 「課題は多そうだが…」トヨタが2015年に発売予定の水素燃料電池車に対する海外の反応
![]() |
|