「FBの正体は…」シュタインズゲート第20話『怨嗟断絶のアポトーシス』を見た海外の反応

シュタインズゲート20

FBの正体を探るために動き始める岡部。
しかし、その正体を知った彼に悲劇が訪れます…


引用元:myanimelist.net



以前の記事はこちら(第11話までは他のアニメと合同記事)
第1話
第2話
第3話
第4話
第5話
第6話
第7話
第8話
第9話
第10話
第11話
第12話
第13話
第14話
第15話
第16話
第17話
第18話
第19話

●男性:19歳
うぉぉぉぉぉぉ、チックショー!岡部はどうするんだ?
今の事態に陥る前に紅莉栖が死んでたことなんて完璧に忘れてたよ。
マジでやべぇ。

●男性:21歳
しかし、第1話で最初のD-メールを送ったことでダイバージェンスメーターが0.6から0.57に変化したわけで、1%を超えなくてもディストピアな未来はこないかもよ?(希望)

●チェルカースィ、ウクライナ:男性:23歳
最後の展開が凄く楽しかった。
主人公が気づいた所が良かったね。

●バイエルン州、ドイツ:男性:20歳
ウハハハハハハ!
分かってた!分かってたぞ!FBのBがブラウンのBだって事は!
相変わらず凄いエピソードだった。
牧瀬が再び刺し殺されるって聞かされて、岡部はどうするんだろうな。

●ミズーリ州、アメリカ
Mr.ブラウン!ぐはっ。
狂ったエピソードだった。またもや。

●不明
クッソー、いかれまくってるよ。
このエピソードは鳥肌が立ちまくった。
次回が待ちきれないよ。
頼む、紅莉栖死なないでくれ。

●ヒューロン湖東部、オンタリオ州、カナダ:男性
萌郁の事嫌いだったけど…今じゃ…嫌いだった事を申し訳なく思ってるよ。
ちょい待ち、岡部はまゆりを救うために牧瀬を殺す事になるのか…クッソ。
そんな事にはなって欲しくないよ。
俺は牧瀬の方ががまゆりの99999999倍も好きなんだ。

●ニューヨーク、アメリカ:男性:16歳
このエピソードはゴールドだ。
このアニメがあと4週で終わっちゃうなんて悲しいよ。
ガッデム。

●不明
今回も素晴らしいエピソードだった!
Mr.ブラウンは全然怪しんでなかった…しかも彼は自分を撃つ事に躊躇いもしなかった。
またも5点満点だ。
とにかく、我々の手でシュタインズゲートを少なくともベスト10には入れるようにしようよ。

●カリフォルニア州、アメリカ:女性:21歳
クソ、これは第1話を見直す必要があるわ。
最初の数話の事はもう思い出せないし。

●カリフォルニア州、アメリカ:男性:17歳
Mr.ブラウンの事は分かってたけど、クソ、まさか自分の頭を吹き飛ばすなんて思いもしなかった。
岡部はもし最初のD-メールを消せば紅莉栖が死ぬ事に気づいたんだな。
ウググ、俺はまゆりも紅莉栖も同じくらい好きなんだけど、どちらかが死ななきゃいけないんだよな…
萌郁に関してはちょっと考え直した。
彼女のシチュエーションには共感できるし、もし自分が長年信頼していた人から「もう必要なくなった」なんて言われたら、その場で発狂してただろうな。

●リベイラオ・プレト、サンパウロ、ブラジル:男性:20歳
最後の岡部の顔が最高だった。
ダブルトゥットゥルーも最高且つキュートだった。

●男性
トゥットゥルーは死んだままで、紅莉栖には生きていて欲しい!
どっちがセクシーなのかは明らかだからな。

●コペンハーゲン、デンマーク:男性
Mr.ブラウンには何秒か唖然としたよ。
彼がFBだったってのは、かなり来た。
このアニメが今年のお気に入りだって事は認めざるを得ないな(明らかか?)
岡部はきつい選択の時がやってきたな。
彼はどうするんだろう。
きっと俺の考えもしない事をするんだろうな。

●ニュルンベルグ、ドイツ:男性:20歳
本当に岡部が可哀想だ。
彼が全てを解決する事を願ってるよ。
神エピソードだった。
5点満点。

●不明
ワオ、Mr.ブラウンの事はなんとなく分かってた。
ノックスの十戒(wikipedia)の第一、「犯人は物語の当初に登場していなければならない」で考えれば、彼は自身の事を明らかにしていなかった唯一のキャラだったからね。
…それでもちょっと驚いたけど。
岡部はようやく自分が最初のD-メールを送った事に気がついたのか。

どうして牧瀬が死んだのかはかなり理解してる。
そして自分の考えが正しければ、彼らがD-メールをやり直す事で彼女が死なない可能性もある。
全ての出来事がアニメの始まりの時に戻るのなら彼女は生き残るはずだ。

●サンホセ、カリフォルニア州、アメリカ:男性:19歳
今回のエピソードはこれ以上ないってくらい最高だった。
秘密が明らかになった事と、恐れていた世界を救うためには紅莉栖が死ななければならないという事が確定してしまった…クソ!
そうなって欲しくないんだ!
彼女はツンデレキャラの中でもかなり好きなキャラなんだ。
”エンディングでの、溢れる時の中で囚われているのがまゆりじゃなくて紅莉栖の時点でもう明らかだったんだ”
それとこのエピソードは俺の嫌いな萌郁の最期でもあった…しかもMr.ブラウン=FBだって?
こうくるとは思わなかった。

●不明
傑作だ。
クソ、それでも彼が紅莉栖を救ってくれると願ってるけどね。
もしオリジナルの世界線で岡部がダルに紅莉栖の死についてD-メールすれば彼女を救えるかもしれない。
まゆりを救うためにアルファでもベータでもない世界線に移動するためのD-メールは作れないんだろうか?
まゆりの死は確定的なもので、岡部がどんなにD-メールを送っても彼女が死んでしまうのは知ってるけど、紅莉栖は岡部の最初のD-メールによって救われたわけで、まゆりを死から救えないというのは奇妙な事に感じる。
最もありえそうな展開はまゆりを救うためのD-メールを見つけ出し、再びSERNと戦うことだと思う。
それはそれとして、萌郁とMr.ブラウンはあのD-メールによって助かったのか、それともまゆりと同じような状況なんだろうか?

●ガーデングローブ、カリフォルニア州、アメリカ:男性:17歳
紅莉栖が再び死ぬような事になったらこのアニメ切るわ。

●ピッケリントン、オハイオ州、アメリカ:男性:19歳
みんな萌郁の事を可哀想に思っているな。
良い気分だ。

●ニューヨーク、アメリカ:19歳
毎回見るたびにこのアニメは今回が最高でこれ以上にはならないと思っているのに、それをやってのけてるな。
何でMyAnimeList(引用元サイト)には10点満点中11点がないんだ?

●女性
エンディングが流れてきた時(毎回完璧な入り方)、次回までどれだけ待たなきゃならないのかってラップトップに頭を打ち付けたわ。
何て引き…
最終回はどうなるんだろう!
ともかく、今回のエピソードはファンタスティックだった。
さて、第1話を見返すために回線を切るとしようかな…

●フィリピン:男性:20歳
ノー。
俺は”このままD-メールを取り消していったら、紅莉栖が死んでしまう第1話に戻るんじゃないか?いや、多分ないだろうな”って思ってたんだ。

……

●不明
エクセレントエピソード。
第1話を見直してみたら、完璧に理解できたよ(笑)
第1話のタイトルにもヒントがあったんだな…
『始まりと終わりのプロローグ』
どういうラストになるのか楽しみだよ。
結末次第で個人的な得点は9点から10点になるだろうな。

●サウスカリフォルニア、アメリカ:男性:36歳
疑問としてここに投稿しておこう…
第1話のこの場面で紅莉栖の顔が見えない理由はなんだろうか。
暴力的なシーンだからなのか、それともこの人物が何者なのかを知らせないためなのかも。
シュタインズゲート20b

●ポルトガル:女性:24歳
うーん、私的には紅莉栖を救うには一旦彼女を死なせて、未来で彼女を救うために過去に行くしかないような気がする。
彼がまゆりを救うためにそうしたように…
第1話の叫び声が本当にオカリンの声だったとしても、その声の持ち主が未来のオカリンだったという可能性もあるんじゃ?

なんか、このアニメの最終回は映画『バタフライ・エフェクト』みたいになる気がする(笑)

●マラガ、スペイン:男性:16歳
このアニメは毎回俺を驚かせてくれるよ。アメージングだ。

●不明
このアニメ…大好きだ!

●ガラツィ、ルーマニア:男性:16歳
凄い事になってきたな。

●男性:21歳
オーマイガ、頼むから牧瀬には死んで欲しくない。
どうなっちゃうんだ?
二人を救うことは出来ないのか?
オーマイガ、オーマイガ、マジで悩ましいよ。

●フレモント、カリフォルニア州、アメリカ:男性:20歳
ワオ、Mr.ブラウンがFBだったなんて。
岡部がどんな選択をするのか全然想像がつかないな。
幼馴染を死なすのか、人生最悪の時に手助けしてくれた人を死なすのか。

●トロント、カナダ:女性:18歳
全てのD-メールを取り消した今、今度は2人の女の子どっちが自分にとって大事か選択するわけだ。凄いわ~。
でも、これからどうなっていくのか全く想像できないわ…

●女性:20歳
ぐはっっっっっ、最期の5分が最高すぎた!!!
彼には紅莉栖を選んで欲しい。



FBの正体に驚き、最期の展開に驚いた回でした。
今までの展開からまゆりと紅莉栖どちらかを選ぶ事になるのでは?という予想は多かったものの、実際にそうなると果たしでどっちを選ぶのか気になるようです。
もっとも、今の時点でこの選択を迫るという事は、第3の道もあるという事に他ならない気もしますが。
果たして、どういう展開になるのでしょうか。

※シュタインズ・ゲートは今後の展開を予想しながら見るというのも楽しみのひとつだと思うので、今後の展開(ゲーム版、その他のメディア版を含む)、他メディア版の内容を示唆するコメント及びそのコメントに紐付けられたコメントは予告無しに削除する事がありますのでご了承ください。




STEINS GATE 8bit 初回版
STEINS GATE 8bit 初回版
しゅたいんず・げーと! (MFコミックス アライブシリーズ)
しゅたいんず・げーと! (MFコミックス アライブシリーズ)
GSRキャラクター カスタマイズシリーズ デカール024/シュタインズ・ ゲート 1/24scale用
GSRキャラクター カスタマイズシリーズ デカール024/シュタインズ・ ゲート 1/24scale用
Steins;Gate エル・プサイ・コングルゥTシャツ ブラック サイズ:M
Steins;Gate エル・プサイ・コングルゥTシャツ ブラック サイズ:M

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

翻訳乙です

ヤンデレだと思ってた萎えちゃんが天使になっていたでござる

翻訳乙です

ヤ‌ンデレだと思ってた萎‌えちゃんが天使になっていたでござる

まあ、なえの話は尺的にしかたないんだろうな・・・
残念ではあるが、我慢する


元サイト見たけど、向こうでも原作厨が沸いてて酷いね。kansokushaとかいう明らか日本人がアニメは糞!原作のほうがいい!っとか喚きまくってて不快だわ

>>元サイト見たけど、向こうでも原作厨が沸いてて酷いね。kansokushaとかいう明らか日本人がアニメは>>糞!原作のほうがいい!っとか喚きまくってて不快だわ


なんでそれだけで日本人ってなるの?
外人が割って原作知ってるって奴だろ。
原作厨もお前のコメントも不快だわ。
お前シナかチョンだろ?それとも在日か?


お前のコメントも傍から見て不快だわ

 

kansokusha
↑こいつ他のブログサイトでも見かけるわ、うざぇ。

絶賛しないと三国人扱いされるのか

この設定破錠クソアニメ、まだ見てる奴いたんだ

改悪ってのは原作未プレイの人が見ても明らかに酷いものを言うんだ
まあ俺も原作厨だからあれーって感じではあるけど好評ならいいじゃん

綯は、放送倫理的にだめだったらしい。

お前らケンカするなよ

話題になってる奴の正体なんて知らんが

2chやまとめサイト、翻訳ブログに某国人は多いのは事実。特に翻訳ブログでは嫉妬コメを連投して荒らす

わざわざ割らんでも原作のネタバレなんて海外掲示板に落ちてるよ

4chanでも酷いネタバレ(もちろん英語で)見た事あるし

原作は原作、アニメはアニメで楽しめればそれで良いんじゃないかと思う

翻訳&記事投稿お疲れさまです!
いつも楽しく読ませてもらってます!

週中にシュタインズゲート本編を見て楽しみ、
土曜にこちらの翻訳記事を読んで楽しむ、というのが毎週の定番になってます。

「変更され方が残念だなぁ」のような一般意見と違って
「改悪されてるから原作をやれ、脚本はクソ」のような押し付けだからな
原作至上主義厨うぜぇって思うのは海外も日本も同じだってだけだろ

そこになぜシナとかチョンとか出てくるのかわからん・・・

韓国とかの話はネトウヨと在日が喧嘩したりして荒れる可能性が高いからやめようや

それ関連の話はここで終了

設定破綻さんテンプレあざーっす

分かっていたけどラストの引きのコメントばっかりだなあw
しょうがないかw

アニメ初見組はこれから4話分はできるだけネットの情報遮断した方がいい
これからのネタバレ見ちゃうと流石にがっかりすることになる
あと8bitシュタゲに重大なネタバレがあるので絶対手を出さないように

「萎えちゃん」は別になくても話に支障がないからおk
それよりミスターブラウンがモエカを撃ちころすのではなく、モエカが後追い自殺をするってほうが展開としては自然だったと思う。

さて、こっからようやく第一話に戻るわけだな。そして残り4話で一気にラストスパートというわけじゃなく、
2話ずつ二つのエピソードが用意されてる。ということはまだ話が急展開するところがあるってことなのかな。

展開が早すぎてミスターブラウンととくに萌郁にまったく感情移入できなかった

ここだと安心して未プレイの人たちの反応がみれて楽しい
他のブログとかネタバレの嵐で怖くて見れないよ

オーマイガッ!なんてこった!
綯はご飯の前に歯をみがく派なのか!

ってコメントはなかったのかな。

あの状況で萌郁さんが後追い自殺?
・・おかしくないかその行動
心酔しきってる時点なら、何の違和感も無いが

>※シュタインズ・ゲートは今後の展開を予想しながら見るというのも楽しみのひとつだと思うので、今後の展開(ゲーム版、その他のメディア版を含む)、他メディア版の内容を示唆するコメント及びそのコメントに紐付けられたコメントは予告無しに削除する事がありますのでご了承ください。

 管理人に感謝。

萎えちゃんは小数点以下数桁が並ぶ無数の数字の中のひとつでしかないからカットでおk
ああいうのは君のぞで言うなら緑の悪魔みたいにプレイさせて驚かすポジションじゃなきゃ駄目

分かっていたこととはいえまゆりと紅莉栖を選ぶ展開にはゾクゾクきました
どちらを選ぶかは岡部自身の問題になるわけですが
あと4話あるので別の解を導き出すことも考えられそうです
久々に一話を見直してきます

クリス大人気だね!
俺もクリス好きだから嬉しい
まゆしぃもクリスもどっちも助かると信じてる
ちなみにゲームはアニメ終わってからプレイする予定

>●ガーデングローブ、カリフォルニア州、アメリカ:男性:17歳
紅莉栖が再び死ぬような事になったらこのアニメ切るわ。

何でこいつ違法視聴してる分際で偉そうに切るわなんて言ってんの?
氏ねよカス

>紅莉栖が再び死ぬような事になったらこのアニメ切るわ。

切るにしても遅すぎだろw

彼らは違法視聴してないよ
公式配信されてる

頭のイカれた厨二患者にケータイ奪われ、
覚えのない殺人でぶん殴られ、心をズタズタに傷つけられ
終いには一番信頼していた相手に裏切られて殺されるって
萌郁さん救われなさすぎ(T-T)

バールのようなものはネタが古いだけあって総スルーだな

>何でこいつ違法視聴してる分際で偉そうに切るわなんて言ってんの?

管理人さん、こういう人がいまだにいるから、記事のトップに
ちゃんと正式に権利を得て配信しているってこと明記した方が
いいのではないでしょうか。
勘違いで不愉快なコメントされるのは、やっぱり良くないですよ。

まぁでも、シュタゲに関しては公式配信見てるから違法じゃないんだろうけど
それ以外の「公式配信されてないアニメ」に関しては間違いなく違法視聴してる連中だとは思うけどね
公式配信されてるアニメなのに条件反射で噛み付く子は落ち着けとは思う;

他人の視聴手段はあまり興味ないんだけど。

>紅莉栖が再び死ぬような事になったらこのアニメ切るわ。
これはベタなギャグだぞ。20/24話においては。
管理人が太字にしたのもそのつもりでしょう?

まぁ、っていうかそもそもだな。
ただ見してるのは日本人も同じ事なんだから、非公式の外国の事をとやかく言う権利があるのは、放映権を持ってる奴だけなのだ。

俺等も所詮外野なんだから、無駄に権利者であるかの様な義憤であいつ等は~とか言う権利がある立場でもないのだよ。

萌郁の件はオウム真理教を思い出したなぁ

>何でこいつ違法視聴してる分際で偉そうに切るわなんて言ってんの?

放送当日に字幕付き動画が公式配信されています。
パソコンがあるのはあなたの部屋だけではありません。少しは外にも目を向けましょう。

ここの反応読んでると、外人はシュタゲ楽しんでるね・・・とw
展開が遅いから先を予想しやすいのはあるけど
クリスとまゆりの2択を迫られた時、視聴者に「クリスに死んでほしくない!」
と思わせたなら、アニメ版スタッフは改変頑張ったと思う。
原作と違い、助手の強みであるツンデレメールも無いしね。
クリスは岡部のパートナーと言う、一貫していた描写が成功した様ですね。
因果律のメルトはクリス好きには最高のシナリオだから21,22話が楽しみ!

ついにシュタインズゲートの本当の意味を知ることになるな

別に違法視聴叩くのはいいけど
文句言われたからっていうのがカッコワルイ
感想なんだから絶賛以外認めないのはおかしい

パンチのある展開が連続できたから、もう少し、間とか余韻があったがいいようにも感じたな。
その方がどちらの内容にも味わいが増えるような気がする。
まぁ、確かめようがないし、尺もないか。

FBの正体は某サイトでネタバレを記事に自慢して書いた馬鹿のせいで
知っちゃったからそこまで驚けなかった。
あれ以来コメ欄は見ないし記事を見るのを気を付けてるから
管理人さんが気をつけてるのは有難い
このアニメは本当に面白いがネタバレ知ったら面白さが半減だからね。

最近の研究では、
ネタバレがあったほうが物語を楽しめるっていうのが明らかになったよ。

でも誰も頼んでないのにドヤ顔してネタバレしてるのはどうかと思うよね。

まぁ、ネタばれを気にしすぎるほうが楽しめないよな

ネタバレ覚悟だからこそ掲示板にも来るけど
開き直ってネタバレしまくる奴はどこか病気だと思ってる

まゆしぃは一体どこに住んでるのか何時も
疑問なんだが・・

あとブラウンは妹ばっかり構うんだろうか。。
姉はスルー?

どちらか選ぶなら紅莉栖を選びたい、まゆりが死んだとしても……っていう意見結構あるみたいだけど
既に事は紅莉栖かまゆりか、だけの話じゃなくなってるんだよな
α世界線にいたらまゆりが死ぬだけじゃなく、SERNが世界を支配して15年後には岡部も紅莉栖も生きてない地獄の未来が確定してる
今回の引きが衝撃的だったものだから、その辺の事情を失念してる奴多そうだ

「オカリンはまゆりと世界(非ディストピア)を選ぶんじゃないかな」と書くと予想になるから、
「オカリンはまゆりと世界を救けるべき」と希望形式で書いた方が良いってことなのかな。
立ち回りが難しいね。

日本のコンテンツにどこでもケチつけたり荒らして回ってんのは朝鮮人って言う簡単なお話

>>>>元サイト見たけど、向こうでも原作厨が沸いてて酷いね。kansokushaとかいう明らか日本人がアニ>>メは>>糞!原作のほうがいい!っとか喚きまくってて不快だわ


>>なんでそれだけで日本人ってなるの?
>>外人が割って原作知ってるって奴だろ。
>>原作厨もお前のコメントも不快だわ。
>>お前シナかチョンだろ?それとも在日か?


原作は翻訳版でてないし、スピンオフの漫画や、今じゃ入手不可能に近い(たぶんコミケ限定?)SSの情報まで持ってたら普通に日本人だと思うだろ。元サイト見てこいよ…あw英語よめないのかww

どこの国の人とか想像でしかないし、痛い原作厨は万国共通だからここで議論しても意味ないだろ。
日本の同人作家の作風まで熟知してるブラジル人とかいるしな。

取り敢えず、残りの話数でどうまとめるか、どう評価されるか楽しみでもあるし、不安でもあるな。

元スレの原作厨のプロフ絵が日本語で原作厨発狂です!になってたw
何も知らない海外組巻き込んでやるなよ…^^;

ネタバレあった方が楽しめるって・・・
あんな物語の内容も考慮せずしかも数十人にアンケートしただけの似非科学マトモに信じてる奴が居たとは・・・

これはアニメ版ではカット削除になっているから(既にもう過ぎた単元だし)
管理人の規約からはセーフだと思うんだが

未来の人修羅・綯が数日づつ地道にオカリンたちに復讐にやってくるって話は
切らないで是非詰め込んで欲しかったなぁ・・・

最大48時間戻れるから確かに1000回くらいタイムリープすれば5年くらい戻れるわけだけど
5年戻るには1000回もSERNに忍び込むんだよな?w
しかもタイムリープ直後から48時間以内にタイムリープマシンにたどり着かないと
一歩進んで二歩下がるって状況になるから不眠不休w
体は大丈夫でも精神がダメだろこれw
戻れば戻るほど体は幼く弱く、判断力も落ちるっていう・・・綯さんお疲れ様ですTT

原作改変が納得いかんわ

鈴羽の件があっさりしすぎだろ
つか、Mrブラウン、なぜ橋田鈴=鈴羽だと気づかないんだよ・・・・

と思ったんだけど、この世界線では鈴羽の存在どうなってんだ?混乱するわ

あと、 萌郁の死、改変にもほどがある
15年後に死ぬって設定どうすんだ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム