【海外ネタ】スタバの店員、スタバの歌をうたう。その後クビに

スターバックス

久しぶりに海外ネタなど。
最近海外で話題になっている動画です。
始まりはとあるスタバの店員(バリスタ)が一曲の歌をyoutubeにアップした事でした。

歌詞はこんな感じです(一部:動画の説明から引用)

ウェルカム・トゥ、スターバックス
俺の名前はクリス
俺が今日の君のバリスタだ
何を作りましょうか、お嬢さん?

君にとって今日が最低の日だったってのは知ってる
うん、俺もそうなりそうだ
本当のところ、君の事なんてどうだっていいんだけど
それで給料貰ってるからね

ヘロー、リッチな白人の女の子ちゃん
君が何を頼むのか分かってるぞ
君はスキニーバニララテを頼むんだろうな
デビューしたての女の子ちゃん

うん、このドリンクは君をスキニー(痩せっぽち)になんかしてくれない
これでもっと太るだけさ
君は俺があんたの事を太っちょと呼んでる事を不思議がるかな

ヘイ、Mr.アスホール
朝食にサンドウィッチ6個かよ?
俺はこれで客からの苦情を貰ったよ
(サンドウィッチと)一緒に地獄に行っちまえ

やかましいクソガキ共
黙ってる事もできないのか?
お前らのカップの中に中指を突っ込んでやりたいよ

くたばっちまえ、フラペチーノ
作るのに永遠ほども時間がかかるんだ
お前はその低脂肪コーヒーケーキに
どれだけの脂肪が使われてるのか知ってるか

君はグランデドリップを注文した
そしてコーヒーは切れている
デカフェの容器から
新鮮なのを足しておいたよ

また別のラティーノ(ラテン系)がやってきて
エクストラキャラメルフラペチーノを頼んできたら
もう容器は空っぽだ
リノに行っちまえ
それとお前の頼んだカプチーノは無脂肪じゃないぞ


この曲をアップロードした後、彼はスターバックスを首になってしまいましたが、それがきっかけで更に評判となり、現在1800を超えるコメントがつけられています。

The Starbucks Rant Song


↓この動画につけられたコメント

●アメリカ:32歳
これでゲームオーバーだな。

●アメリカ:17歳
よく歌ってくれた!
同じバリスタとして、君の痛みは分かる。

●リーディング、ペンシルバニア州、アメリカ:32歳
もう首になっているか、これからされるのか…いすれにせよそれだけの価値はあったよ。

●アメリカ:27歳
これは本当に、本当にファンタスティックだ。
6年間働いて最近辞めたよ。
それでもこの3つの言葉には今でもパニックになるよ。
即ち、”フラペチーノ・ハッピー・アワー”
共感するよ、マイフレンド。

●アメリカ:25歳
アイラブユー!
最悪のシフトをこなした後、この宝石を見つけたよ。

●グルジア:19歳
アイラブユー。
私もスターバックスで働いてるの。
この歌は今までで最高の一曲だわ。

●アメリカ:31歳
一つ忘れてる事があるぞ。
それは何かって言うと、「冷たいのが欲しかったんだけど?」

●アメリカ(ビデオ主)
↑ヤ!あれもマジで苛つくよな。
特に朝のラッシュでやられた時はさ。

●アメリカ:23歳
ああ、私はそんなに長いことスターバックスで働いてたわけじゃないけど(5年半くらい)、この歌は頭の先から爪先までヒットした!
歌の間中笑いっぱなしだった。
全てのバリスタが同じ気持ちだと思う。

●アメリカ:25歳
俺は7年間スターバックスで働いてたんだが、もうアイラブユーだ!!!!
メチャクチャ笑って泣けてきたよ。
君の言っている事は全てがガッデム真実だ、オーマイゴッド。
会ってアイスを奢ってやりたいよ。

●アメリカ:24歳
カリフォルニア州、ハンチントンビーチ、9451番地のスターバックスからやってきたよ。
マジ笑いすぎて死ぬかと思った。
この歌の全ての言葉が真実だ。
人魚(スターバックス)の奴隷となっている全ての友人とこの歌をシェアしたよ。
これを作ってくれてサンキュー、最高だ。

●アメリカ:54歳
私はラティーノだけど(スターバックスには行った事が無い)、この素晴らしい歌の”別のラティーノがキャラメルフラペチーノ”の下りは笑ったよ。
素晴らしかった。グッドラック。

●アメリカ(ビデオ主)
↑サンクス!
何でみんなキャラメルフラペチーノ好きじゃないんだろうな?
スターバックスのキャラメルソースは美味しいのに!

●カナダ:21歳
私の上司がこの動画を見せてきたわ。
何故って、私が以前全く同じ事を言った事があるから。

●アメリカ:21歳
これは俺のファッキンライフストーリーだ。

●アメリカ
俺は一人じゃなかったんだ!

●アメリカ:21歳
面白いのは客は私達がカウンターの向こうで幸せそうにしてるから、”さっさと頼んでさっさと失せろ”と思っていても、全然そんな風に感じてない事ね(笑)

●アメリカ:25歳
バリスタナンバー、127***
これぞスターバックスの歌だ(笑)

●シンガポール:31歳
これをiTuneで売るんだ。
君がスターバックスで働いてた時よりも稼げるぞ。

●アメリカ:32歳
くたばっちまえ、パンク(クソガキ)が。
お前が首になって負け犬に落ちて嬉しいよ。
もしお前が仕事を見つけられないとしても、それはお前が明らかに馬鹿だからだ。
ウォルマートででも働くんだな、ルーザーが。
馬鹿な育ち方をしてクソな奴になっちまったな。
スターバックスは素晴らしい場所だし、お前みたいな奴はお呼びじゃないんだが、(カリフォルニア州)チャウチラは白人のガキ共がメスカリンをやったりいちゃついたりし過ぎなんだよ。

●アメリカ(ビデオ主)
↑あんたを見つけてハグしてやる必要があるな。

●ニュージーランド:26歳
君が首になったって聞いたよ。幸運を君に。
ニュージーランドに来いよ。コーヒーを作る仕事があるぞ。

●アメリカ:25歳
言論の自由は何処に行ったんだ?
本に書いてあったはずだが…

●アメリカ:30歳
可愛いお尻だな。

●シルバンウッド、ペンシルバニア州、アメリカ
これは素晴らしい歌ね。
あなたの痛みが分かる。
私はナースで、同じような人達が病院に来るから―病気である事を除いて。
ヘイ、スターバックスのCEOさん、あんたの所のバリスタの1日の最低賃金を見て、同じ事をしてみなさいよ。

●アメリカ:50歳
スターバックスはこのビデオを10万ドルで買い取って、上級マネージャーのトレーニングビデオにするべきだな。

●アメリカ:39歳
このビデオに好きじゃないをつけてる奴らはスターバックスのマネージャーだけだろ。

●アメリカ:31歳
このビデオが原因で首になるなんて最低だな。

●アメリカ:22歳
これ、ラジオで流れてたよ!!!
ラスベガスの午前中、みんなを笑わせてた!!!

●レドンドビーチ、カリフォルニア州、アメリカ
スターバックス。
奴らは従業員をクソ同然に扱って、環境への被害だって酷いもんだ。

●アメリカ
Anonymous(ハッカー集団)はスターバックスのサイトに侵入してこのビデオを投稿する必要があるな(笑)

●アメリカ:29歳
これだけは言いたいが、俺は今までいわゆる普通の仕事をいくつもやってきたが、スターバックスはその中でも最低の仕事だったよ。
この会社は顧客をもてなす為に従業員をゴミ同然に扱うんだ。
今まで仕えてきた中でも最悪の奴らだった。
この歌に感謝だ。

●アメリカ:48歳
おい!これがスターバックスのみの特徴だと思ってるのか!?
カスタマーサービスの世界にようこそ。

●アメリカ:32歳
あらゆるサービス業がこうだ。
おれは旅行者を相手にしてるんだが、毎日自分の頭を撃ち抜きたくなってるよ。

●アメリカ:25歳
君がスターバックスで働いていて(働いていた)、これを気に入ったらサムアップしよう!

●アメリカ:20歳
俺ラティーノ。
フラペチーノ最高だろ…

●アメリカ:24歳
これはいわゆるサービス業全般に適用されるな。
サービス業の従事者って大抵叩かれてるもんな。
バリスタやクルーに親切にしようよ。
他のみんなもだ。
歌も面白かったよ。

●アメリカ:22歳
ハハ、私はラティーナでエクストラキャラメルを頼んでる。
泣き喚く子供と一緒にね。
この歌好きだわ。

●アメリカ:28歳
差別主義のパンクスめ。

●アメリカ:33歳
グレートジョブ!
俺もサービス業に勤めてて、同じ事を感じてたんだ。

●22歳
ワオ、君は俺が1日中地獄で働いてる時の心の中を読んだのか?
スターバックスの事なんだけどさ。

●不明
俺のガールフレンドはラティーナでキャラメルフラペチーノを飲んでるんだ(爆笑)

●不明
素晴らしい!スターバックス嫌いだ!ダンキンドーナツ最高

●アメリカ:40歳
サンキュー、クリスそして世界中でサービス業に従事している全ての人達!!!
これは面白いし、凄く正確だよ!!!
我々はみんな君の事が大好きだ!!

●アメリカ:31歳
ハハ、私はリッチでスキニーバニラなビッチだわ…まったく正しいわね。

●アメリカ:27歳
サービス業にいる者全てにとってこれは真実だ。
君が首になって残念だ。
もっと歌を作ってほしいな。

●アメリカ:23歳
この歌にはこれも入れるべきだったな。
彼らは飲み物を受け取ったときになってからこう言うんだ。
「うーーーーーん、アイスのつもりだったんだけど」
マジかよ?
そんな事言ってなかっただろ。

●アメリカ:23歳
↑あれはメチャクチャ腹立つよな!!!
ウガァ、客があまりにもこれをやるもんだから、俺はもう無視して彼らにアイスドリンクを渡してるよ。
もうちょっとマシな状態の時にはアイスドリンクを作る前に「アイスを注文しましたよね?」と聞いてる。

●アメリカ
テレビ出演おめでとう!
最高だ!

●アメリカ:52歳
これがアメリカの会社経営者のサンプルであり、この国の感情なんだ。
この国にユーモアの感覚なんて絶対にありっこない。
アメリカの会社は落ち着くんだ。
ちょっと最終損益の事を考えるのは止めて、笑うことを経験してはどうだ。


アメリカのサービス業にとってあるあるネタ満載だったようです。
この曲によってかどうかは分かりませんが、ビデオ主のクリス氏はスターバックスを首になってしまい、返って有名になりテレビに出演する事になったようです。
ラテン系がキャラメルフラペチーノばかり頼む、という下りが特に受けていてラテン系にも受けていたようです。
サービス業はどの国でも大変です。
裸エプロンで歌っているのが美人な女の子だったらまた結果も変わってきただろうに…
そして管理人がスターバックスのメニューを見ずに正確に注文できる日は来るのか?




スターバックス ヴィア【VIA】(5本入り) コロンビア 6個
スターバックス ヴィア【VIA】(5本入り) コロンビア 6個
STARBUCKS COFFEEスターバックスコーヒー Frecch Roast フレンチロースト コーヒー豆
STARBUCKS COFFEEスターバックスコーヒー Frecch Roast フレンチロースト コーヒー豆
スターバックス レギュラーコーヒー ブレックファーストブレンド 6個
スターバックス レギュラーコーヒー ブレックファーストブレンド 6個
THERMOS 真空断熱ケータイタンブラー 0.4L ブラック JND-400 BK
THERMOS 真空断熱ケータイタンブラー 0.4L ブラック JND-400 BK
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

ハゲワラ

良くわかんない。クビになりたかったの?

日本だったら2chその他、道徳レベルのお高い国士様が全力で吊るし上げるんだろうな。
日本のサービス業も同じだが、高度な技能や心配りまで要求しながら最低賃金で無保証のアルバイトだろ。
やってらんねーってなるのも当然だ。
責任ある仕事をさせたい待遇じゃない。

はぁ

糞ワロタw
もっと曲作ってRENTみたいなロックミュージカルにしようぜw

自己主張が強いなぁ…クビになる前に一発かましてやりたかったって感じ?
これでクビにならないと思ってたならただの馬鹿だけど

コールドストーンナントカはいつも歌ってるのに!!

こちら徳島ではクリスピーナントカやオリジンどころか
サイゼリヤ・なか卯さえありませんけど・・・

仕事なんだからしょうがないだろ。
公私分けろよ。

客は客として、店員は店員としてお互い弁えるべき
嫌ならとっとと辞めれば良かったのになーってのが感想
あっちの人とは感覚が違うのかな

うん
キャラメルフラペチーノに興味が湧いたw

未だにスタバ行ったことない・・・こわい><

無害の客を痩せるとおもってきてる客と妄想して歌ってるってこと?

苦情に対して不満を歌うならわかるがこりゃ首になって当然だわ

スタバと二郎は注文怖くて行ってないわぁ

接客業はどこも同じだな

ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノ下さい

有名になったのはいいが、この後雇ってくれる企業あるのか?
待遇に不満があったら客馬鹿にして内情暴露する従業員って事だろ。

面白かった。こういうの好きだわ。
肥満が世界一多い国だけあって、一人のオーダーの数もすごそうだ。
作るの追いつかなさそうだなw

全世界のサービス業就業者が泣いたw
愚痴の内容は違えど、だいたい似たようなもんだし。

嫌いじゃないよ
少なくとも同業者の鬱憤を解消する役には立ったじゃない
経営者側には質の悪い人間だけどね

つーかサービス業なんてみんな似たようなものだよ。
変な客がいるのは認めるけどいちいち気にしてたら仕事にならんよ。
せいぜい後で仲間内で愚痴を言う程度だ。
わざわざ表に出すことのもんでもない。

日本なら芸人として活躍できそうだな
今の芸人なんてこんな感じのばっかだし

海外版「コンビニ」みたいなもんか

吉野家テラ豚丼騒動かよw

ドドドドドドッピオ!?

不満や言いたい事をユーモアを込めて歌うって面白いね
これだけ共感されてる内容だけど、もしこれが日本での出来事だったら滅茶苦茶批判され人格否定やありとあらゆる罵詈雑言が彼を襲っただろう

日本ならyoutubeに上げるとしても
マスクやらサングラスつけて顔隠すから大丈夫。

世の中はカス野郎ばっかりだと気づかされるから人生の為に接客業は経験しておいた方が良い

「アイスのつもりだったんだけど?」にだけは同情する

まあ客に何するかわかんないような奴を雇ってはおけないよな
スタバの内情がどうとかは関係ない

外国特にアメリカは大企業=庶民の敵みたいな見方だから、それに喧嘩売っただけでヒーローなんだろうな。

従業員に大うけと言うね
テレビラジオで流れるとかいいなw
まあいちいち腹立てたらキリないよ
日本人の糞つまらんコメにはうんざりするけど

たとえそう思っていたとしてもこうやってネットで流す奴に共感はしないわ。仕事は仕事と割り切って働け。嫌ならとっとと辞めればいいのに、それで金貰っといて客を馬鹿にして企業イメージを下げるのって訴えられても仕方ないレベルじゃないか?

接客業は大変なんだね


日本でも接客業の人はこんな事思いながら仕事するのかな?…

お客様は神様 の精神で仕事してるのかな?……


俺も大学時代は接客バイトしてたな。
変な奴多いよ。

 

スタバってメニューがわかりづらいし見辛い・・・
滅多に行かないせいもあるけど、自分の飲みたい物を探すのに苦労する。
後ろにズラッと人が並んでいようものなら、更に慌ててしまって混乱する。

なんで皆そんなすぐに選べるの?

スターバックスのイメージ変わるよな。サービス業はみんなこんな感じなんだけどね。まさしく奴隷だよ。

気持ちはわからんでもないが、日本なら普通に営業妨害になりそうだ。
ライバルチェーン店がアルバイトを送り込んでわざと動画アップさせるとか流行りそう。

>やってらんねーってなるのも当然だ。

それでも馬鹿な事をする前に店側と交渉しろ。
それが嫌なら辞めれば良い、そして他の職を探せ。
どちらも出来ないなら子供じゃないんだから大人しくしてろよ。

>日本のサービス業も同じだが、高度な技能や心配りまで要求しながら最低賃金で無保証のアルバイト>だろ。
>やってらんねーってなるのも当然だ。
>責任ある仕事をさせたい待遇じゃない。
>2011-09-24 17:13 : 名無しさん

高度な技能があるなら高い給料もらえて、待遇もいいよ。当たり前だけど。
低賃金なのは、その技能が求職市場では大した価値がないってだけだ。
そこを勘違いしているから、不満がたまるんじゃないの。

スタバのオーダーの仕方を羅列した
「ね?簡単でしょ?」
ってのはコピペだったんだろうか。


取りあえずスタバはあの店の前を通った時の嘘っぽい匂いが嫌い。あと高いし。

サービス業からみたら、
団塊世代(60代前後)が、一番タチが悪い。
その次は、バブル世代(40代以上)の女。
多くのクレームの特徴は、自分だけ優遇しろという主張です。

この二つの世代に共通する点は、ちょうど20代くらいの若い頃に好景気だった事。
高度経済成長(成し遂げたのは団塊世代の上の世代です)
の恩恵を一番受けた団塊世代。
親に大学まで行かせてもらっているのに、学生運動という名の反日テロを引き起こし、
今現在も、日本に被害を与え続けている。
バブルの恩恵を一番受けて正常な金銭感覚が欠如しているバブル世代。
アッシーメッシーミツグクンなど、自分は何もしないのに
与えられるのが当たり前という思想を持った女がいる世代。
どちらも、金・就職先には困らなかった「過剰なゆとり」世代の連中が、
今の苦労して就職した新入社員に、甘えるなとほざき異常な精神論の社員研修を強要している。

やっぱこういうユーモアや悪ノリが無いと世の中つまらんよな。
あとなんで裸エプロンなんだよwww

もう…なんつーか


これからは自販機でいいや…

客商売しているオトナがやるべきことじゃないよね

日本だと、ブレイク~ブレイク~なんて一緒に歌っちゃうんだろうな
お馬鹿なチョンコ様が何故かファビョるんだろうけど

なんで後半訳さないん?

従業員としては同意出来るだろうけど…。
客としてはそういう目で普段見られてるのかって感じだな。
ユーモアと悪ふざけのケジメはつけてほしかったなぁ。

日本だったら2chにさらされてフルボッコにされてるな
あいつら人を貶めるの大好きだから 特定とかして取り返しつかなくするだろうな

言ってることが大して面白くないんだけどw
クビになる程だから、もっとパンチの効いた痛快なギャグを期待してたんだが
それがどうしたの?っていうようなことばかりだね

2ちゃんねらーなんて「やつら」はいないんだよ
会員もいないし、登録もない
ネットにいる誰もが好きに開いて書き込んで去っていく
2ちゃんを訪れたことのある人は全員2ちゃんねらーだ

つまり、君自身のことだw

「冷たいのが欲しかったんだけど…」が世界共通だと知って俺の心は晴れやかになった

冷やし中華始めました!

むしろスタバにとっては良い宣伝になってしまったな

この歌詞と、それに共感してる書き込み見たらスタバで注文するの嫌になるな
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム