突然ではありますがブログを引っ越す事にしました。
新しいURLはこちらになります。
URL:http://sow.blog.jp RSS:http://sow.blog.jp/index.rdf お手数おかけしますが、ブックマーク・RSSの変更をよろしくお願いします。 これからも楽しい記事をお送りますので、今後ともよろしくお願いします。 しばらくは両方のブログで同じ記事を更新していく予定です。
「男だって欲しい?」携帯用音姫『エコオトメ』に対する海外の反応

長らく男子には秘匿されてきた(?)女性用トイレの秘密ガジェット「音姫」。
スイッチを入れると水の流れる音が流れ、用をたしている音を廻りに聞こえなくさせるという機能を持っています。
元々はトイレの水を流していたのを、TOTOが水の無駄遣いを止めさせるために開発したのが始まりだとか。
この「音姫」、装置のついてないトイレに入る時用に「エコオトメ」という持ち運びできるタイプがタカラトミーから発売されています。
この「エコオトメ」が海外のサイトで紹介されていました。
※海外向けの通販サイトでは31ドルで売られています。
公式サイト:エコオトメ
引用元:toplessrobot.com
我々がみな知っていること。
トイレに座った時、隣にいる人が自分の立てている”ノイズ”を聞いているということ。
さて、今回はその厄介な状況を完璧に手助けしてくれる製品を紹介しよう。
小さくて携帯にも容易に取り付ける事が出来る『エコオトメ・トイレサウンドブロッカー』はあなたが立てているかもしれない”ノイズ”を隠すためにトイレを流す音を出してくれる。
ボタンを2度押すと25秒間音が流れ、更に2度押すと音が止む。
(訳注:おそらく2秒長押しの事と思われる)
デザインは3種類、ピンクにはキュートな”Love”マーク、水色はリボンをあしらった模様が、緑にはグリーンスローガンが書かれている。
つまるところ、この小さなデバイスの意味する物は、本当の水を流す必要が無いという事、水資源を護るという事なのだ。
私は実際の所、キュートなハートやリボンといったようにこれのデザインが女性向けなところに少々苛ついている。
つまり、私は男だがディナーパーティに行った時にバスルームで誰彼無しに私の爆発音を聞かせる事を望んではいないということだ。(…例えばの話)
もっとも、これについて思う事があるとすれば、もしこれを変更する事が出来るとしたら私は別の音が欲しいと思うだろう。
バスルームに取り付けられている一般的な換気扇の音――等の方がより良いだろう。
そう、トイレの流す音は巨大なうなり声、おなら、ひりだす音なんかよりは良い物だけど、他の人が矢継ぎ早に6回もトイレを流す音を聞いたとき、彼らはバスルームの中で何か恐ろしい事が起きているのを察してしまうだろうから。
↓この記事につけられたコメント
●ポケットドゥーム
99セントの携帯アプリを作ったら、あっというまに時代遅れの一品だろ。
●ウィリクシー・X
↑既に無用だ。トイレの音や流したい音を携帯で録音すれば良いんだ。
前回ゲットした2004年の時点で既に録音プレーヤーとスピーカーがついてたんだから。
●デレク・バセット
>99セントの携帯アプリを作ったら、あっというまに時代遅れの一品だろ。
これは実際良いアイディアだ。それを作るべきだよ!
●ニックナックニック
↑トイレに携帯を落として交換する羽目になった時にそう説明しよう
●ベティー42
より楽しくするためにもっと他の音を考えてみよう。
個人的には虎のうなり声が良いな。
●スクーター・アトレイドス
↑俺はグレゴリオ聖歌だ。
●ウェッジー・アンチレス
↑
皮肉:スタローンの傑作である『オ-バー・ザ・トップ』でのアームレスリングのサウンド。
シュール:イタリアンレストランでは”イタリア語講座”のCDを。自分の好きな味をイタリア語に変えて
適当なの:バックスバニーのアニメの森や原っぱで流れるクラシック音楽。
●ニック・ミラー
↑ホロコーストを生き延びた人のインタビューで。
●アーセナル
タグ:japan、poop(うんこ)、toilet
この3つのタグは大抵一緒にいるな。
●パービィ・マクダーティ
↑小さな国だし、クソは何処にでもついて廻るもんな。
●ガレン・ドゥガル
これをバスルームで使おうとは思わないな。
日々の生活で使う方が良さそうだ。
上司がナンセンスな事を言って来た時にこのボタンをオン。(水の流れる音)
誰かが「何を考えてるんだ?」と聞いてきた時にボタンをオン。(水の流れる音)
何か長い行列にいる時にボタンをオン。(水の流れる音)
それと、これのガワが気に入らないなら、塗りなおしたり、外装を取っ払って中身をむき出しにしたらいいんじゃないかな。
●ボアードリジー
日本の女性はウンコもしないってか。どんな腸してるんだよ!
●ジェロダイン
↑ほんとのところ、彼女たちは祖先の代から恥ずかしがりやなのさ。
●パービィ・マクダーティ
↑内臓無しのセップクはちょっと難しそうだ。
●トラップジョウ
エコオトメ・トイレサウンドブロッカーの説明を読んだんだけど、日本人は腸の出す音を吸い込んだり、尿の音をせせらぎの音に変換するデバイスを作ったのかと思ってたよ。
●サム・エリス・オック
これが戦争の音だったらクールだよな!
機関銃、ヘリコプター、爆弾の投下音に炸裂音だ!!
●モルス
↑まさに爆発的な排泄だ。
●デレク・バセット
このデバイスについて補足すると、日本のスタートレックのようなトイレには大抵これがついていて、”音姫”と呼ばれている。(サウンドプリンセスって意味だ)
これで水の流れる音を出してウンコの音を消すわけだ。
ウンコってのはほとんどの国でタブーだけど、特に日本の女性にとって恥ずかしい事だからね。
音姫が出来る前は日本の女性は実際にトイレの水を何度も何度も流していたんだ。
だから音姫は水を節約するために開発された訳だ。
このオトメ(単純に”音姫”の収縮であり、偶然にも乙女(処女)と同じ音でもある)はミニサイズの携帯バージョンで、音姫のついていない古いトイレで使うための物だ。
●L・J・ダーテン
これの良いところは実際のトイレそっくりの音が出ることだな。
(トイレの水を流した音だ)
これを使えばみんなはお前さんたちに対して「何て音を立てやがるんだ」と思わずに済むって訳だ。
●DJ・RM
(ここに定番のトイレジョークを入れる)
●ニンテンドーフィル
”うなり声、おなら、水しぶきの音”は俺のコメディトリオなんだ。
●パパサン
うんこの音が恥ずかしい事なんて、てんで理解できないよ。
みんなうんこをする。
うんこをする時は音が出る。
それだけだ。
●Dj・ac13
えっと…トイレの水を流せばいいんじゃないのか?
●MC・ジェーン
私が関西外大に行ってた頃は学校の全てのトイレにこれがつけられてた。
(それと便座ウォーマーも)
でも、駅のトイレは普通のトイレだったな。
水を流す音無し、ビデ無し、便座ウォーマー無し。
これは駅のぼっとん便所で使おうと思っても、(使用音の)代わりにはならないだろうな。
●リリー412
正直言うと、これを持って公共の場のトイレに行ったとしたら、外に誰もいなくなるまで使い続けると思う。
これを知って嬉しくないの?
●ビッグ・ジム・スレード
水を流せば済むだけの話に何で31ドルもかけるんだ?
水を流せば匂いだって消えるのに。
記事主の言うとおり、水洗音以外の音が出たほうが遥かに魅力的だっただろうな。
●ニックナックニック
↑これは公共の場のトイレでの恥ずかしいエピソードを防いでくれる。
確かに水を流せば済むかもしれないけど、それは水を浪費する。
実際、日本では誰も彼もひっきりなしに水を無駄に流してたからこれが開発されたんだ。
●アナ・オブライエン
今までで最高の製品だわ。
2個買った!
1個は家のバスルームにキープしておいて、もう1つは私のキーチェーンにつけた。
●オブスキュア・レファレンス
これは俺の発生させる音をカバーできるくらいの大音量じゃなきゃ駄目だな。
紹介していたサイトがギーク向けのサイトなだけにジョークグッズとして扱われたりしていますが、実際に買ったという人も。
コメントにスマフォのアプリで出せばいいじゃん、とあり、実際にiPhoneアプリに「iPhone音姫」というものがあるのですが、トイレに入っている時にも音楽を聴いたりしてる人の場合はこういう独立した製品の方がいいのかも。
トイレの音を周りに響かせて嬉しいという人は世界的に見ても少数だと思うし、世界的に都市化が進んでいけば人と人の生活空間が近くなっていき、自然周りの人の目を気にするようにもなっていくので、今後それなりに需要が出てくるかもしれません。
![]() 携帯できるトイレ用擬音発生装置 エコオトメ ボールチェーン(ハート) | ![]() ケータイ音姫 フォレスト | ![]() TOTO トラベルウォシュレット 携帯用おしり洗浄器 ブルー YEW300#B | ![]() うんこダスマン (うんこのえほん) |


<< : 「彼らには彼らの文化がある」『何故日本では鯨料理(鯨肉)が人気なのか?』という動画を見た海外の反応
>> : 「ガンダムAGE、ラストエグザイル、境界線上のホライゾン」2011年秋アニメを見た海外の反応その4
コメント
公共トイレ(会社、公衆トイレ、駅、デパートその他)の場合、スピーカーで電車の音、電車の中でギャースカピースカ騒いでるオバハンの声を流せばえーんだよ
男は黙ってブビビビッ!
いやいや、うんこうんこ云ってるけどメインはおしっこのチョロチョロ音だからね。
世の中、こんな物まであるんだな…。
女心というものはよく分からん…。
女心というものはよく分からん…。
音姫って男子便にもあるの?
もしあったら、使う人いる?
もしあったら、使う人いる?
>音姫って男子便にもあるの?
>もしあったら、使う人いる?
普通はないけど使った事はあるよ、音が絶望的に違いすぎる。
それに乙姫が作動してるって事は「今してます」って言うようなものじゃない
循環式滝つぼでも作れば音的にも近いしインテリアにもなっていいのに
俺が化粧室をデザインするならそうする
>もしあったら、使う人いる?
普通はないけど使った事はあるよ、音が絶望的に違いすぎる。
それに乙姫が作動してるって事は「今してます」って言うようなものじゃない
循環式滝つぼでも作れば音的にも近いしインテリアにもなっていいのに
俺が化粧室をデザインするならそうする
大より小用の音だよねこれ…
うんこはうまくすればそんなに音しないけど
小はどうしようもない
滝壺はどーかなー。
滝壺から遠いとこの個室だと効果なさそうだし、ただでさえ湿気の多いとこに作ったら鬱陶しい感じがするよ
うんこはうまくすればそんなに音しないけど
小はどうしようもない
滝壺はどーかなー。
滝壺から遠いとこの個室だと効果なさそうだし、ただでさえ湿気の多いとこに作ったら鬱陶しい感じがするよ
大便してるときに力みすぎて、デカい屁をしてしまった時はさすがに恥ずかしかった。
彼氏にホテルでそのまま何の音も隠さず排尿してたら
「水流すなりしろや。音駄々漏れだぞw」って注意された。
聴いてんじゃねーよと思った。
「水流すなりしろや。音駄々漏れだぞw」って注意された。
聴いてんじゃねーよと思った。
ジョークが下品すぎる
おなか弱くて外出時によく下すんだけど
入ったトイレが音姫なしでさらに利用者多いとこだとほんと困る
そういうときは水流させてもらうけどさ
入ったトイレが音姫なしでさらに利用者多いとこだとほんと困る
そういうときは水流させてもらうけどさ
つまらない記事だな・・・
小のじょろじょろ音を消すためがメインだっちゅうのに
うんこだPOOPだうるさいうるさい
大の時はうさぎのうんこじゃなかったら音はなんとかなる
まあ屁だけは不意打ちだから自分でも驚いたりすることあるよね
そういう時はお隣さんと鉢合わせしないように出るでしょ
でも個室の外に人が並んでる時は潔く堂々と出ることにしてる
戦闘ものの音にしたらいいみたいなの聞くと
ああ、外国人さんの発想だな、と思うね
「3、2、1発射!!ごおおおおお!!どごーーーーん!!」
アリかもってやかましいわw
うんこだPOOPだうるさいうるさい
大の時はうさぎのうんこじゃなかったら音はなんとかなる
まあ屁だけは不意打ちだから自分でも驚いたりすることあるよね
そういう時はお隣さんと鉢合わせしないように出るでしょ
でも個室の外に人が並んでる時は潔く堂々と出ることにしてる
戦闘ものの音にしたらいいみたいなの聞くと
ああ、外国人さんの発想だな、と思うね
「3、2、1発射!!ごおおおおお!!どごーーーーん!!」
アリかもってやかましいわw
乙姫って、初期は音楽だったよね。でもそれだと排尿音が全くかき消せなかったから、水を流すノイジーな音に変更されたね。
ところで欧米の公共トイレってなんでドアの上下に大きく隙間が空いてるんだぜ?乙姫もないし、恥ずかしいやら緊張するやら。
外国の女性があのオープンな状況で躊躇せず「ジョロローッ ブゥ」などと鳴らしているのを見るにつけ、『おお…さすが自然体、威風堂々でござる…』などと感心するんだが、私はあそこまでの境地に至れぬ…。
ところで欧米の公共トイレってなんでドアの上下に大きく隙間が空いてるんだぜ?乙姫もないし、恥ずかしいやら緊張するやら。
外国の女性があのオープンな状況で躊躇せず「ジョロローッ ブゥ」などと鳴らしているのを見るにつけ、『おお…さすが自然体、威風堂々でござる…』などと感心するんだが、私はあそこまでの境地に至れぬ…。
日本とうんこ(poop)のタグが大体一緒にいるってどういうことw
音姫ないところだと水流しちゃう事あるからいいかも…
音姫ないところだと水流しちゃう事あるからいいかも…
それに反応したこいつ等も同類だな
なんか外人はウンコだけ恥ずかしがってると勘違いしてるのな
メインはオシッコだろ。ウンコだけなら頻度も時間も少ないから
水もったいないって発想にはならんだろw
メインはオシッコだろ。ウンコだけなら頻度も時間も少ないから
水もったいないって発想にはならんだろw
※1
スピーカーで流しっぱなしにすると、事件が起こった時の悲鳴とかまで掻き消さないか?
スピーカーで流しっぱなしにすると、事件が起こった時の悲鳴とかまで掻き消さないか?
学校の女子トイレにも普通に設置されてるのな
俺はそれがなんだか知らなくて寄りかかったらデケェ音が鳴り出してビビった
俺はそれがなんだか知らなくて寄りかかったらデケェ音が鳴り出してビビった
>スピーカーで流しっぱなしにすると、事件が起こった時の悲鳴とかまで掻き消さないか?
それはないよ(笑)
音姫の音って確かにすごいけど悲鳴が聞こえないほど大音量じゃないって。
最近の便器は良くできていて音があまり響かないんだよ。
だから女子トイレでもあんまり使ってる音は聞かないよ。
使うとしたらう○こと共にお○らが出そうになる時くらい。
女子トイレで凄い美人の女の子が入ってきて、個室の中に入った時、中からすごい音がしてビックリすることがあるけど、男同士ってそういうのないの?
トイレで凄い爆音が聞こえて出てきたのがめちゃイケメンだったってことが。
出てきたときに鏡越しに目が合うとちょっと気まずいんだよね。
音姫はセンサーで意図せず音が流れてしまう時があってその大音量にビクッてなり、そんな自分にイラってする時ある。
あれのセンサー機能はいらない。流したけりゃ自分でボタン押す。
それはないよ(笑)
音姫の音って確かにすごいけど悲鳴が聞こえないほど大音量じゃないって。
最近の便器は良くできていて音があまり響かないんだよ。
だから女子トイレでもあんまり使ってる音は聞かないよ。
使うとしたらう○こと共にお○らが出そうになる時くらい。
女子トイレで凄い美人の女の子が入ってきて、個室の中に入った時、中からすごい音がしてビックリすることがあるけど、男同士ってそういうのないの?
トイレで凄い爆音が聞こえて出てきたのがめちゃイケメンだったってことが。
出てきたときに鏡越しに目が合うとちょっと気まずいんだよね。
音姫はセンサーで意図せず音が流れてしまう時があってその大音量にビクッてなり、そんな自分にイラってする時ある。
あれのセンサー機能はいらない。流したけりゃ自分でボタン押す。
男にも必要だな。個室で静かにきばってたら隣の個室から
「プ~~~ ププププププ ププ ププ プッ・・・ ブベベー!!」って音がして
思わず声出して笑っちゃって気まずかった
「プ~~~ ププププププ ププ ププ プッ・・・ ブベベー!!」って音がして
思わず声出して笑っちゃって気まずかった
女ってチョロチョロ音気にするんだ。俺は女性のチョロチョロ音はセクシーな音だと思うけどね。
まあ、男は座っててもポコチンをコントロールして音しないように出来るけど女は大変だなあw
まあ、男は座っててもポコチンをコントロールして音しないように出来るけど女は大変だなあw
アフィリエイトの携帯ウォシュレットの方が衝撃的なんだが
俺は男だがよく水流して排泄音消すよ
恥ずかしいというよりは
聞いてる方が不快だろうと思って
恥ずかしいというよりは
聞いてる方が不快だろうと思って
これの読みってオトヒメだと思ってた…
洋式だとなんとか音立たないようにできるけど、和式はね・・・
洋式だとなんとか音立たないようにできるけど、和式はね・・・
こんな感じので「波動拳!」とか言うのがあったな。
おれはそっちのがいい。
おれはそっちのがいい。
私は和式でも音が出ない位置に小を当ててる。
コントロールに気を使うけど、音姫の音の方が恥ずかしいので。
コントロールに気を使うけど、音姫の音の方が恥ずかしいので。
乙姫はいつも使ってるよ。
女子トイレには大抵ついてるしね。
自分の音が他人に聞こえると思うと気になるし恥ずかしいから安心してトイレできないんだよね。
大勢いるときはまだしも、知らない人と2人とかだと特に恥ずかしいし。
和式トイレだと流すのに結構水使うし、水が流れる時間も長いし、音も派手だから水流すだけでも良いんだけど、洋式だと逆だから乙姫があると安心する。
女子トイレには大抵ついてるしね。
自分の音が他人に聞こえると思うと気になるし恥ずかしいから安心してトイレできないんだよね。
大勢いるときはまだしも、知らない人と2人とかだと特に恥ずかしいし。
和式トイレだと流すのに結構水使うし、水が流れる時間も長いし、音も派手だから水流すだけでも良いんだけど、洋式だと逆だから乙姫があると安心する。
乙女心がわからんもんばっかやなw
コメントの投稿
(http~はブロックされます)
![]() |
|