突然ではありますがブログを引っ越す事にしました。
新しいURLはこちらになります。
URL:http://sow.blog.jp RSS:http://sow.blog.jp/index.rdf お手数おかけしますが、ブックマーク・RSSの変更をよろしくお願いします。 これからも楽しい記事をお送りますので、今後ともよろしくお願いします。 しばらくは両方のブログで同じ記事を更新していく予定です。
「この猫は禅だな」『みかん猫』を見た海外の反応

新年明けましておめでとうございます!
今年も当ブログをよろしくお願いします。
それでは早速記事に。
超有名な動画なので既に知っている人もいると思いますが、みかんを乗せられても全く動じない日本の猫の動画を見た海外の反応です。
101108みかん5
↓この動画につけられたコメント
●カナダ
どうやったらこんなに落ち着いて行儀良くさせられるのかな?
●アメリカ
決めた。
次飼うのは日本の猫にする。
●イギリス
どんな接着剤使ってるんだろう。
●不明
猫たちが全く動じてない所が良いね。
●不明
そのクソッタレなオレンジを食っちまえ!
●エチオピア
この猫たちはハイになってるのか?
●不明
どうやらこの猫たちはAmazonから送られてきたらしい。
(訳注:左上に注目)
●プエルトバラス、チリ
禅猫だな。
●21歳
猫たちは全く興味なしって感じだな(笑)
●エル・パソ、テキサス州、アメリカ:23歳
おい、後ろのAmazonの箱にもう一匹猫がいるぞ。
●バンクーバー、カナダ:25歳
↑死んでるんだ(訳注:生きてます)
●ニューヨーク市、ニューヨーク州、アメリカ
これからジャグリングするところなんだよ。
●イギリス
(好きじゃないをつけた)2人はグレープフルーツ好き。
●アラブ首長国連邦
次は西瓜でやってくれ
●カナダ
猫1:また人間がみかんを乗せていったぞ
猫2:無視しろ。そのうちどっか行くだろ
●不明
オレンジでスノーマン(雪だるま)を作るのかと思った。
(訳注:海外の雪だるまは大抵3段以上ある)
●ニューヨーク市、ニューヨーク州、アメリカ:42歳
今まで見た中で一番落ち着いてて困らせない猫たちだね(笑)
ペットの写真を撮るものとしては夢見たいな猫だわ。
●カナダ
画面をタッチして動かしたらみかんが落ちるんじゃないかとヒヤヒヤしたよ。
●アメリカ
日本の猫はみかんが好物なのか?
●ポルトガル
一番左の猫の名前はヨーダであって欲しいね(笑)
彼はマジで禅の達人だよ。
●アメリカ:23歳
カモーン、猫共。
ちょっとは世界の事を気にしろよ!
●アメリカ
うー、あのみかんに磁石が仕込まれてるように感じたのは俺だけか?
最後のを置く時にカチッて音がした気がするんだが。
●アメリカ:20歳
ネズミを置かれなかった時の自然な反応。
●アメリカ:17歳
このビデオの見所って何?
●アメリカ:32歳
この猫、どういう種類なんだろう?
頭と体が普通の家猫よりも大きいし、肢は ミニタイガー猫の肢みたいに見える。
ビデオがズームしてるから大きく見えるだけかな?
●アメリカ
全部まとめてスープにしちゃうんだな
●アメリカ:22歳
↑ハハハ、酷え。
●アメリカ:42歳
白い猫はターキッシュバン(wikipedia)っぽいな。
一匹飼ってて、この猫種は最高の性格をしてるんだ。
この猫の起源はトルコで、水を恐れず、実際漁師のボートから魚を取るために水に飛び込んだりもするんだ。
クールな猫だよ。
●アメリカ:21歳
俺のOCD(強迫性障害)がこの猫の並びを白、オレンジ、白にしたくてたまらない。
●スロバキア
猫は340万年前から何も気にしちゃいない。
●アメリカ
超キュート。
ノド鳴らしてるね。
●ノルウェー
このビデオ見てたら腹減ってきた。
●アメリカ
↑俺もだ。この猫たち美味しそうだよな。
●ノルウェー
俺ベジタリアンなんだ。
●イスラエル:21歳
世界一物事に無関心な猫たちだな。
●アメリカ:30歳
この猫たちみんなkawaii。
この行為を気に行ってくれてる事を願うよ。
●アメリカ:26歳
猫が何を考えてるのかって永遠の謎だな。
●イギリス
平和だ。
●フィリピン
猫たちがこれを気に入ってたらいいね。
みんなクールだ。
●アメリカ
589,000ビューだと…?どうなってんだ。(訳注:現在は97万ビュー)
●オークランド、カリフォルニア州、アメリカ:18歳
↑同じ事を言いたかった。
文字通り恐ろしいくらい跳ね上がってるな。
すくなくともこの35秒は人生において無駄ではなかったけど。
●ブラジル:29歳
猫+果物+マリファナ=?
●アメリカ:31歳
何でアメリカの猫は落ち着きが無いんだ?
●イギリス
↑猫にファストフードを食わせてるからだろ。
●コロラド州、アメリカ:26歳
何かが起こるんじゃないかと見てたんだが。
俺が馬鹿だった。
●アメリカ:71歳
「ハイ」って言いながら振り回して(猫たちを)正気に戻してやりたいよ。
箱の猫のファンだ。
●アメリカ:49歳
ふーーーむ、猫に催眠術をかけることは可能ってことか?
●リガ、ラトビア:30歳
あのみかんのせいだな。
みかんと猫の間に何らかの科学作用が起きてるんだ。
●不明
これは猫達のパフォーマンスアートだな。
●タイ:17歳
人形みたいだ。
●イギリス
この猫たちはマタタビ畑に住んでたんだな…
●コーパスクリスティ、テキサス州、アメリカ:27歳
この猫たちはAmazon.comから箱で送られてきたのか?
●アメリカ:31歳
飼い主「ヘイ、これが今月分の給料だ」
●ノルウェー
禅キャットが禅をしてる所
●ベンスハイム、ドイツ
うちの猫にも同じ事してみよう(^^)
●エクアドル
キャットモンク(僧)なのか?
●不明
非常に穏やかで礼儀正しく忍耐強い極東の人々のようだ…猫までもが。
●シンガポール:25歳
チーズバーガーを貰えるまでハンガーストライキをしてる所だな。
●不明
猫「なんでご主人は肢の上に果物を乗っけるのが好きなの?」
●アメリカ:31歳
動物虐待は止めろ、この変態が。
●アメリカ
↑冗談だよな?
●アメリカ:31歳
↑もちろん冗談だ。
●イタリア:20歳
真ん中の猫は髭の無いヒットラーみたいだ。
●アメリカ:19歳
youtubeのおかしな所に迷い込んだみたいだ。
●フィリピン
この”肢に果物”は新しい瞑想テクニックなのか?
●不明
左の猫は”禅モード”に入ってるな。
テレビや雑誌でも紹介され有名な動画ですが、海外でも人気となっています。
Not give a fuck(気にしちゃいないよ)という言葉がぴったりな動画ということで盛んにその言葉がコメントされていました。
前に家族が飼ってた猫じゃ不可能だな…
管理人雑記:
2012年開始ということで、ブログのタイトルを変えてみました。
Slice of worldを略してすらるど、という事で。
やる事はまったく変わらないのですが。
それでは、今年もよろしくお願いします!
![]() 猫語の教科書 (ちくま文庫) | ![]() ペットキレイ ニオイをとる砂 5L | ![]() 〔いまなら 20%増量中!【5kg+1kg】〕 中井さんちのみかん【5kg】和歌山県産 有田ミカン 蜜柑(サイズ不選別・ふぞろい・訳あり)(完熟品種) | ![]() 【送料無料2980円】プロ御用達☆訳あり和歌山みかん10kg |


コメント
あけおめです
あすにゃろさん、あけましておめでとうございます!!
今年も面白い海外の翻訳記事を期待していますよ!!
今年も面白い海外の翻訳記事を期待していますよ!!
ゲージン諸君はまず、温州みかんとオレンジの区別を学習してくださいね。
つーか、あけおめ
つーか、あけおめ
あけおめ。
この猫、サラリーマンネオのOPだったかEDだかで見たわ。
この猫、サラリーマンネオのOPだったかEDだかで見たわ。
ネオのopだったね
猫好きの友達がこれは絶対オモチャの猫でほんとの猫ではない!
といっていた日が懐かしい
猫好きの友達がこれは絶対オモチャの猫でほんとの猫ではない!
といっていた日が懐かしい
あけおめ!
複数の猫と戯れる生活、羨ましい~
複数の猫と戯れる生活、羨ましい~
あけましておめでとうございます
早速の更新恐れ入ります
早速の更新恐れ入ります
この飼い主さん、基本名前とか付けてないんだよね。シロとチャトラとちび(2匹でひとつw)
この辺の緩いような、動物整理学的に筋の通ったような・・? スタンスが禅っぽいような
つか謹賀新年でございます。皆様とブログ主さんにとって良い年になりますように
この辺の緩いような、動物整理学的に筋の通ったような・・? スタンスが禅っぽいような
つか謹賀新年でございます。皆様とブログ主さんにとって良い年になりますように
×動物整理学
◎動物生理学
新年そうそうやらかしましたでございます・・・嗚呼
◎動物生理学
新年そうそうやらかしましたでございます・・・嗚呼
関連動画になってたモンプチのやつがツボだったw
あけおめりん
猫「みかん=コタツ」
猫「なんかしらんが、落ち着くわ」
猫「みかん=コタツ」
猫「なんかしらんが、落ち着くわ」
この人は何がやりたいのかわからない
頭に缶詰を何個ものせたり
小さいカゴにいれて木につるしたり
なんかイヤ。
頭に缶詰を何個ものせたり
小さいカゴにいれて木につるしたり
なんかイヤ。
あけましておめでとうございます
今年も更新楽しみにしてます
今年も更新楽しみにしてます
これだけ無防備になれるってことは、
飼い主を完全に信用しきってるてことだろね
すごく大事にされてるんだろう
飼い主を完全に信用しきってるてことだろね
すごく大事にされてるんだろう
モンプチの猫の顔ww
おっと、あけおめ
おっと、あけおめ
禅じゃなくてzenだな
もう意味が変わってる
もう意味が変わってる
外人の中ではもうなんかシュール=禅みたいになってるよな…
>白い猫はターキッシュバン(wikipedia)っぽいな。
毛が季節ごとに変化しないし、尻尾もそんな極太じゃない
違うんじゃないの?
毛が季節ごとに変化しないし、尻尾もそんな極太じゃない
違うんじゃないの?
三角帽みたいなのかぶってる画像なら見たことあるわ。
某映画で並んで伏せている2頭の子豚の上を子猫が飛び越える映像を撮るために
子豚同士を縫い付けた話をなんとなく思い出した
子豚同士を縫い付けた話をなんとなく思い出した
あけおめ
なんか眠そうだなこいつら
なんか眠そうだなこいつら
飼い主がいつもやってんだろうなw
猫たちの「こいつはほんとしょーがねーな…」感が笑える。
猫たちの「こいつはほんとしょーがねーな…」感が笑える。
テレビでもやっててご主人が語ってたけど、この猫たちは産まれたときからこういうおっとりした性格らしい。信頼云々じゃなくて元々なんだろうな。野良ではまず生き残れないw
40年ほど前に買っていた猫には名前がなかった。
呼ぶ時はニャンコ。
昔の田舎じゃ名前を付けないのがデフォルト。
毛色で呼んだりするのが常です。
管理人さんあけましておめでとうございます。
呼ぶ時はニャンコ。
昔の田舎じゃ名前を付けないのがデフォルト。
毛色で呼んだりするのが常です。
管理人さんあけましておめでとうございます。
関連動画がシリーズものになってて笑ったww
あけおめです☆今年も海外の反応の翻訳楽しみにしてます☆
猫に物乗っけるのは海外でも流行ってたと思ってたが。
あれは両手の上じゃなくて体の上という違いはあるけど。
あれは両手の上じゃなくて体の上という違いはあるけど。
すごく可愛い、あけおめ最初の癒し映像だね。
のんびり和めるぬこ動画…キンカンとかパイナップルとか見入ってしまうw
正月だから猫とみかんかな。
ワロタ。確かに真ん中の猫はカッチリ七三分けに見えるw
この撮影者の住んでる所が素晴らしい
空気いいんだろうな…
空気いいんだろうな…
この猫たちは仙猫なんだろうな。
2012年初コメ あけおめ
いつも海外反応楽しんでます
今年もよろしく~
すらるど…ひらがな4文字はいいよね!
いつも海外反応楽しんでます
今年もよろしく~
すらるど…ひらがな4文字はいいよね!
普通の家猫なのにターキッシュバンと勘違いしててワロス。
あけましておめでとうございます
白いデカイ猫は最早何か悟ってるんじゃなかろうか…
白いデカイ猫は最早何か悟ってるんじゃなかろうか…
可愛いよなあ
ぐっすり寝てるネコならこのくらい余裕…じゃないのか、海外では?
理由無くワロタ
ミニタイガー猫
↓
おそらく ミニタイガーキャット(タイガーキャットの小さい種類)という意味の猫種のことだろうな。
↓
おそらく ミニタイガーキャット(タイガーキャットの小さい種類)という意味の猫種のことだろうな。
●ノルウェー
このビデオ見てたら腹減ってきた。
●アメリカ
↑俺もだ。この猫たち美味しそうだよな。
●ノルウェー
俺ベジタリアンなんだ。
何このホッコリするやり取りwwwww
このビデオ見てたら腹減ってきた。
●アメリカ
↑俺もだ。この猫たち美味しそうだよな。
●ノルウェー
俺ベジタリアンなんだ。
何このホッコリするやり取りwwwww
※3
>ゲージン諸君はまず、温州みかんとオレンジの区別を学習してくださいね。
海外では温州みかんはSatsuma Orangeという名前で売られています。
つまりゲージンにとっては同じオレンジの仲間
>ゲージン諸君はまず、温州みかんとオレンジの区別を学習してくださいね。
海外では温州みかんはSatsuma Orangeという名前で売られています。
つまりゲージンにとっては同じオレンジの仲間
コメントの投稿
(http~はブロックされます)
![]() |
|