【海外ネタ】海外のエイプリルフール・2012年版

今年のエイプリルフールもgoogle mapのドラクエ地図、青の祓魔師のミサワと大いに盛り上がりましたが、海外でもたくさんの企業がエイプリルフールのジョークサイトを作っていました。
その一部、日本に馴染みの深い企業(及び日本企業の海外法人)のエイプリルフールネタを紹介します。
過去の記事はこちら
2011年
2010年
■東芝USA
様々な形のタブレットPC



Introducing Shapes by Toshiba -- Official TV Commercial
■コダック
生体コピー機を発表

■英Virgin Active(Virginグループのフィットネス会社)
今後は裸でフィットネスをしますと発表

■英Virgin Holiday(Virginグループの旅行会社)
創設者リチャード・ブランソンのお金を作成すると発表


■matrixfans.net(Matrixのファンサイト)
2014年に公開の新作『Matrix:Rebbot』はジャスティン・ビーバー、セレーナ・ゴメス(アイドルでジャスティン・ビーバーの恋人)、ジェイデン・スミス(ウィル・スミスの息子)が主演と発表
(訳注:いずれもアメリカで嫌われまくっているヤング・セレブ)

■グーグル・オーストラリア
ストリートビューならぬストリートルー(カンガルー)を発表

■ホンダUSA
新型盗難防止装置『TERII』を発表
Honda Anti-Theft Negotiator
■英スバル
自動洗浄機能付の車を発表
■英BMW
持ち主の後をついていく車を発表

■Destructoid(ゲーム情報サイト大手)
出会い系サイトを運営

■IGN(ゲーム情報サイト大手)
Mass Effectのカートゥーン
Mass Effect Cartoon - Debut Trailer
■SEGA USA
バス釣り of the Dead
SEGA Bass Fishing of the Dead
■F-Secure(セキュリティソフト会社)
タイタニックの沈没はUSBドライバのゼロデイ脆弱性が原因と発表


■Ubuntu(Linuxディストリビューター)
眼鏡型デバイスを発表

■英ミラー紙
タイタニック2号は2013年に処女航海をすると発表

↑祝福するウィリアム王子夫妻の図
■imgur.com(画像共有サイト)
”地球が爆発して人類は滅亡した"という英BBCの偽キャプチャ画面が投稿される

■サムライキャスト(特撮情報サイト)
2013年にアメリカで海賊戦隊ゴーカイジャーが放映されると発表

今年は世界的に見てもドラクエ版google mapが人気だったようです。
何故池田湖にイッシーがいて、屈斜路湖にクッシーがいないんだ…
スタッフに鹿児島県出身者がいる?
個人的には青の祓魔師がツボだった。
地獄ミサワとのコラボは反則過ぎる…
![]() マンガ リチャード・ブランソン (PanRolling library) | ![]() TOSHIBA REGZA Tablet AT700/35D レグザタブレット Android3.2 タッチパネル付き 10.1型ワイド PA70035DNAS | ![]() (カンゴール)KANGOL TROPIC PLAYER 帽子 L(59-60) WHITE | ![]() エフセキュア インターネットセキュリティ 2012 3PC 1年版 |