「キリト強えええええ」ソードアート・オンライン第4話『黒い剣士』を見た海外の反応

最前線で闘い続けてきたキリトの強さがまざまざと描かれた第4話『黒い剣士』を見た海外の反応です。
引用元:MyAnimeList.net
●マラガ、スペイン:男性:16歳
オレンジギルドを倒したキリトがかっこよかったな。
●女性
シリカがキュートだった…
最前線で戦うキリトを見てみたいな。
●フィンランド:男性:19歳
凄く良いエピソードだった。
●イタリア:男性
シリカみたいな女はむかつくんだよ。
パンツを見られたく無いならミニスカなんか履くなっつの。
これがアニメのロジックって奴か。
●男性
ワオ、これは凄く良いエピソードだったな。
もっとドラマ的になるかと思ってたから、シリカが死ななくて良かったよ。
●不明
>シリカみたいな女はむかつくんだよ。
>パンツを見られたく無いならミニスカなんか履くなっつの。
みんながブルーレイを買わなくなっちゃう!
●女性:18歳
キリトってキュートだよね。
彼の声優もグッジョブだった!
これはサイドストーリーだったけど、凄く良かった。
でもメインの女性キャラがみたいな。
●男性
ちょっとした事が気になった。
このMMOはちょっとキュートな女の子が多すぎなんだ。
リアルなMMOであるなら、女の子はぽっちゃり系だし多くの男達が女の振りをしているべきだ。
●カリフォルニア州、アメリカ:男性
↑第1話でたくさんの男達が女の振りをしてただろ。
第1話を見て無いのか?
●イタリア:男性
>このMMOはちょっとキュートな女の子が多すぎなんだ。
アニメ世界に醜い女の子は存在しない。
●ベルギー:男性:17歳
レベル78だと?
一言:キリトは最高だ。
●男性:21歳
このエピソードはかなり楽しめたと言えるな。
シリカはメチャクチャ可愛かったし、このエピソードの雰囲気も凄く良かった。
こういう感じで進めていって欲しいな。
●ロンドン、UK:男性:18歳
ようやく詰め込みすぎじゃないエピソードが来たな。
盛り返した気がするよ。
キリトはマジでかっこよかったし、シリカは凄くキュートだった。
ロザリアはビッチだな。
ナイスナイス、次回も詰め込まないで欲しいし、そうすれば素晴らしいアニメーションのちゃんとしたアニメなんだよね。
●男性:19歳
キリトがかっけええええ!!!
触れることなく相手を倒すとは最高すぎる。
次回が待ちきれないよ…ようやくキリトとアスナのシーンがあるのかな。
●男性:21歳
キリトがかっこよかったな。
彼の事がこのアニメで一番興味あるから、放映日に見てるんだよね。
大抵はそのアニメの終了間際になってから見始めるんだけど。
●不明
うおおおお、アスナがキリトと再開するのが待ちきれん!
そうなったらこのアニメは更に良くなるんだが。
●ベオグラード、セルビア:男性
ふーむ、このアニメは良くなってきてると思う。
多分夏アニメで一番いいんじゃないかな。
●ニュージャージー州、アメリカ:女性
今回は詰め込んでなかったし、かなり良かったと思うな。
シリカは想像してたのよりもずっと良いキャラだったし、キリトがキュートだった。
(それにかっこよかった)
彼は男らしくなってきたね。
●トロント、カナダ:女性:20歳
凄く良いエピソードだった。
キリトが超クール。
次回も楽しみだ。
●カナダ:男性:19歳
最初の1話目は素晴らしかった。
次の2話は詰め込みすぎだったし、どちらかと言うと退屈だった。
このエピソードは第1話と同じくらい良かったよ。
このアニメを見てるとほんとMMOをやりたくなってくる。
このエピソードはゲームのシステムとデバイスをうまく使ってたから楽しかったんだ。
●ザグレブ、クロアチア:男性:19歳
このアニメは馬鹿馬鹿しいくらい娯楽作なんだけど、そういう感じはしないんだよな。
キリトがかっこよくなってきたのは大歓迎、話も進めて行って欲しいね。
●男性
キリトはもうレベル78なのか。
そこに驚いた。
●男性
彼はほとんどの時間を最前線で過ごしてきたからね。
●ダラス、テキサス州、アメリカ
しかもソロでだ。
●トロイ、ミシガン州、アメリカ:男性:16歳
凄く良いエピソードだったと思う。
レベルやステータスについての解説が良かった(ちょっとだったけど)。
かなり興味深かったし、このアニメがゲームをベースにしてるという説得力があったよ。
●男性
どうしてキリトがそうしてるのかはわからないけど、彼がエピソード毎に他の人やグループを助けてるのが好きなんだよね。
プロットやストーリーが進んでいっても続けて欲しいくらいだ。
(今の所、まだそんなに多過ぎってわけでもないし)
敵が攻撃してた時にキリトがずっと突っ立ってた所に笑った。
攻撃すらしてなかったよな。
●オハイオ州、アメリカ:男性
素晴らしいエピソードだった!
詰め込んでたようには感じなかったな。
(個人的に唯一気になったのは触手モンスターだけだ)
●女性
第1話に出てきてた男の子たち生きてたんだ?www
しかもシリカのファンになってんの?
●不明
頭に赤いカーソルがついた人間がもっと必要だな。
●カナダ:男性:21歳
クールなエピソードだったし、レベル上がりまくりのキリトが低レベルゾーンで人助けしてるのも良かった。
普通だったらそういうことしてる人は嫌いなんだけど、ゲーム内の死がそのまま死に繋がるSAOでキリトが悪党を退治してるのは良いことだね。
しかしレベル78ってマジか?
彼はレベルマックスに近いようには見えないけど、昔のアジア製MMOだとレベル100がマックスだったはずなんだよな。
●シカゴ、イリノイ州、アメリカ:男性
はぁ、シリカが良過ぎた。凄く良かった。
久しぶりのベストツルペタキャラだよ。
●フロリダ州、アメリカ:女性
素晴らしいエピソードだった!!
ハートウォーミングだったし、ちょっとしたファンサービスも良かったよ。
OK、キリトはビーストだね。
●男性
良いエピソードだった。
キリトはかっこよかったし、3話の悲劇は無駄じゃなかったんだな。
シリカもキュートだった。
でも、ストーリー進行は物足りなかったから、そこはちょっと残念だな。
キャラ描写は良く出来てるし、ペースも申し分ないけどね。
メインストーリーが始るのが待ちきれないよ。
いつから始るんだろう?
●シンガポール:男性
レベル78?
このゲームのマックスレベルはいくつなんだ?
●不明
今回のエピソードはかなり良かったな。
キリトがかっこよすぎた。
オートヒーリングって凄えな。
最初はホログラムか何かかと思ってたよ。
アスナが最高で、その次がシリカ、その次が死んだ女の子だな。
それとレッドカーソルとグリーンカーソルの説明が興味深かった。
●ロンドン、オンタリオ州、カナダ:男性:26歳
これは間違いなくかなり良いエピソードだった。
今までのエピソードのように詰め込んでたとは感じなかったな。
シリカも可愛かった。
今後のエピソードにも出て来て欲しいね。
ロザリアは女狐だったけどタイタンズハンドの描写にもっと時間を割いてくれたらもっと良かったな。
とにかく、このエピソードは良かったよ。
HPの自動回復はゲームバランス的にどうかと思うけど。
●16歳
なんでみんなパンツを見られたかどうかを気にするんだ?
クソ、これはただのゲーム、ピクセルでしかないんだ。
自分の体を下から見られてるわけじゃないんだぞ。
●男性:21歳
↑このゲームだと体のサイズ、プロポーション、肌の色なんかはリアルと同じなんだよ。
●男性:27歳
今週はツインテで次回はアスナか。イエイ!
●カナダ:男性:20歳
パーフェクト。
ナンバー1にビューティフルだった。
ペースも良かったよ。
●男性:30歳
ヘル、イェー!
あのビッチに一言も言えずにPKされた気分を聞きたいね。
●男性:19歳
シリカがキリトの実の従姉妹のような気がするのって俺だけ?
綺麗にまとまっていただけにかなりの好評ぶりでした。
キリトの強さがゲーム的な表現だったのも良かったようです。
しかし雑魚とレベルが違いすぎる。
果してアスナの再登場はいつになるのでしょうか。
![]() ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray] | ![]() ソードアート・オンライン〈2〉アインクラッド (電撃文庫) | ![]() ソードアート・オンライン〈3〉フェアリィ・ダンス (電撃文庫) | ![]() crossing field【期間生産限定盤】 |
- 関連記事
-
- 「中二病でも恋がしたい!、BTOOOM!」2012年秋アニメを見た海外の反応その1の2
- 「ヨルムンガンド、つり球、他」2012年春アニメを見た海外の反応その12の2
- 「ジョジョ、リトルバスターズ!、ソードアート・オンライン」2012年秋アニメを見た海外の反応その8の3(夏アニメその21)
- 「さんかれあ、謎の彼女X、他」2012年春アニメを見た海外の反応その10(冬アニメ23回目)
- 「犯人は誰なんだ!?」ソードアートオンライン第5話『圏内事件』を見た海外の反応
- 「人類は衰退しました、夏雪ランデブー、氷菓」2012年夏アニメを見た海外の反応その2(春アニメその14)
- 「PSYCHO-PASS、ロボティクス・ノーツ」2012年秋アニメを見た海外の反応その11の2