「リズが可愛かったね」ソードアート・オンライン第7話『心の温度』を見た海外の反応

SAO7

第7話『心の温度』を見た海外の反応です。
武具職人リズベットが登場しました。


引用元:MyAnimeList.net


●フランス:男性
これは悪くなかった。予想よりも良かったくらいだ。
何でドラゴンを3DCGにしたのかは判らない。
悪い出来だったかもしれないけど、ともあれ本当の戦闘を見る事が出来た。

●イタリア:男性
このアニメはペースに関してかなり問題があるな。
色々場違いだった。

●男性
可哀想なリズ…
それはそれとして、あんなに簡単に剣を作れたら便利だろうな。

●ノルトライン・ヴェストファーレン州、ドイツ:男性:23歳
あのドラゴンは馬鹿げてたな。
でもリズとキリトのロマンスは良かった。
アスナ派だけどリズが可哀想だったよ。

●男性
これは良かった…
好き嫌いしなかったのが幸いしたな、こういう楽しいのはなかなか見つけられないからさ。

●ヘルシンキ、フィンランド:男性:19歳
かわいそうなリズ。

●男性
まあまあなエピソードだった。
CGのドラゴンは気に入らなかったけど。

●不明
凄くビューティフルだった。
このエピソード好きだ。
最初見たときはちょっと詰め込んでると思ったけど2度目に見たときは最高だった。
2回見れば最高の気分になれるよ。

●男性:19歳
俺はドラゴンも問題なかったな。
もっと良く出来ただろうけど、ポイントを抑えてたし、黒い剣士のキリトは最高だったよ。

●アメリカ:男性
アクションシーンはもっと動かして欲しかったから2ショットだけだったのが残念だ。
でも、それとは関係なくアメージングなエピソードだったし、スカイダイブのシーンは最高だった。

●ファイエットビル、ノースカロライナ州、アメリカ:男性:18歳
いつ、何処でアスナはイヤリングをゲットしたんだ?

●男性:21歳
良いエピソードだった。
でもキリトは以前のような男らしさが少なくなってる気がする。
今でも素晴らしいキャラだけどね。

●カナダ:男性:19歳
リズが素晴らしかった。
彼女は色んな性格を持ってるね。

●カナダ:男性:18歳
リズは1話で恋に落ちたのか?スイート。
彼女のキャラはソードアート・オンラインをますます好きにさせてくれたよ。

●男性
良いエピソードだった。
少し不満があるのは進行についてだな。
既に7話が経過したわけだけど、見方によっては半分以上がフィラーともいえる。
まだソードアート・オンライン世界での最前線やギルド、アスナすらほとんど見て無いんだ。

●ロンドン、オンタリオ州、カナダ:男性;26歳
リズとキリトは最後まで可愛らしかったな。
お気に入りのキャラになったし、将来のエピソードでも彼女が見られると良いな。
これは今までの中でも良いエピソードだったし、ドラゴンのウンチから剣を作るというアイディアが気に入ったよ(笑)

●男性
このアニメを見る度に泣けてくるよ。
ほとんど『トライライト・サーガ』みたいな駄目駄目恋愛アニメじゃないか。

●男性
良いエピソードだった。
リズベットが良かった。
なんでみんながドラゴンに文句を言ってるのか分からない。
悪くなかったと思うぞ。

●男性
”話題だから”って無理して見て、気に入らない事があれば無関係な部分を叩いてフラストレーションを発散させる連中はほんと馬鹿げてるよ…
自分は今週も今までと同じように楽しんだし、明らかにここ最近じゃ最高のアニメの1つだ。

●男性
SAOを見てて気に入らない点が1つある…
次のエピソードを見るために一週間待たなきゃいけないところだ。

●男性
実際これは凄く良いエピソードだったよ。
詰め込んでる感じもしなかったし。

●ブリティッシュ・コロンビア州、カナダ:男性:18歳
今日は(ギルティ・クラウンの)楪いのりが出てきたわけだが、喋ってるのを聴いてそれが(伝説の勇者の伝説の)フェリス・エリスの声だと気付いた。
とにかく1つ疑問がある…リズが写真を見ていたが、ゲームの開始時彼女は子供だったようだ…つまり、このゲームの中では6~7年が経過してて、彼女達は年をとってるということなのか?

●イマス、フィリピン:男性:15歳
キリト×リズ派になった。
ありえないとしてもだ。

●男性:24歳
良いエピソードだったけどアスナの出番が少なかったな。
彼女はメインキャラのはずなんだが、今回はサイドキャラみたいだったぞ。

●男性
>とにかく1つ疑問がある…リズが写真を見ていたが、ゲームの開始時彼女は子供だったようだ…つまり、このゲームの中では6~7年が経過してて、彼女達は年をとってるということなのか?
確かに写真の中の彼女は若く見えるが、同じ年だよ。
髪の色がピンクになっているだけだ。
後ろの男達はNPCじゃないかな。

●男性
あああ、恐るべき三角関係が。
2人が一緒にいる所が凄くキュートだったからリズが可哀想だよ。
俺も一緒に自由落下を楽しみたくなった。
それと、このエピソードが1話構成で嬉しいよ。
1話に出来るのを2、3話にされるのは苛つく事があるからね。

●ノッティンガム、UK:16歳
良いエピソードだった。

●男性:18歳
キリトの外套が最初の頃と違ってる事に気付いたか?

●ボロース、スウェーデン:女性
最高のエピソードって訳じゃなかったかな。
キリトが2番目の剣を最初の時みたいに試さなかった事が気に食わなかった人他にいる?
もし彼が双剣になったらクールだけど、ヒーローって感じじゃなくなるだろうな。

●ブルックリン、ニューヨーク、アメリカ:男性
可哀想なリズ。
俺はキリト×アスナ派だけど、キリト×シリカ、キリト×リズも好きだ。
リズは凄く興味深く魅力的なキャラだよ。
俺はシリカとリズを応援するぞ!
アスナも好きだけど、この2人も好きだ!
特にシリカが!
素晴らしいアクション、ロマンティックなシーンがあった素晴らしいエピソードだった。
このエピソードは好きだ。

●不明
ちょいと疑問がある。

ダークリパルサーはエリュシデータに劣っている。
最前線がレベル60(あるいはレベル70。最高レベルは100だ)だと考えると、ダークリパルサーを作った目的は何なんだ?
SAO7b

●カリフォルニア州、アメリカ:男性:26歳
キャリングキャパシティ?ドラゴン?アイスマウンテン?
『スカイリム』をプレイしてるみたいだったな。
『エルダー・スクロール』のMMO版はまだかよ。

●ザグレブ、クロアチア:男性:19歳
普段なら話に文句をつける事は無いんだが、今回は言わせて貰おう。
これはもっと良く出来たはずだ。
これが個人的な意見だって事は分かってるが、自分は”感情的/泣き叫び”シーンが少ない方が好きなんだ。
もっとプロットを進めるべきだよ!
それが出来ないとしても、少なくとも少年向け的なお決まりの台詞を少なくするか戦闘シーンを長くするべきだと思う。
今でも最初の2話を見た時に抱いた期待と同じくらいの凄いものになる事を期待してるよ。

●カナダ:男性:21歳
ちょっと短く感じたけどこのサイドストーリーは気に入ったし、リズが好きになった!
アスナがメインキャラなのが残念だ。
それとも彼女に鞍替えするべきか。
ドラゴンのCG以外は凄く良いエピソードだった。
OPのように最終武具を身につけてるのが良かったね。
彼らが最終レベルに達したら、もっと良い物を手に入れるんだろうか。

●サンディエゴ、カリフォルニア州、アメリカ:男性
うおおお、リズにはキリトハーレムに加わって欲しいよ。
ハーレムエンドにはならないっぽいけど。

●バーリンゲーム、カリフォルニア州、アメリカ:男性:17歳
可哀想なリズ。
リズファンは傷ついただろうな。
彼女は永遠に友達ゾーンのままなんて。
ドラゴンはもっと良く出来たと思う(特にロングショットの部分)
予算を節約したのかな。
キリトの新ソード、ダークリパルサーはかっこいいな。
ドラゴンのウンチから出来てるんだけど。

●台湾:男性:19歳
良いエピソードだった。
リズはちょっと気の毒だったけど、アスナにとっては良いことだったな。
イヤリングのことに関してはちょっと分からない。
次回か今後のエピソードで説明されると思うけど。

●イスタンブール、トルコ:男性:19歳
俺はドラゴン好きだぜ…何かポケモンを思い出した。
馬鹿げてるように聞こえるかもしれないが、ドラゴンの攻撃が”れいとうビーム”や”かぜおこし”に見えたんだ…



キリトさんのイケメン度がパない。
アスナがしていたイヤリングは何だったんだ、キリトが贈ったのか?と話題に。
剣のステータスにリズベットが作ったと書かれているのが芸細です。
いよいよ次回から本格的にゲーム攻略が始るのでしょうか。




ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 2(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
ソードアート・オンライン 2(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
高品質お財布や名刺入れにすっきり収まるスマートなデザインのカード型8GBUSB  ソードアート・オンライン仕様 面白い小物
高品質お財布や名刺入れにすっきり収まるスマートなデザインのカード型8GBUSB ソードアート・オンライン仕様 面白い小物
ソードアート・オンライン〈5〉ファントム・バレット (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈5〉ファントム・バレット (電撃文庫)



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

※MOREさんとDEBANさんは12話に30秒程と最終回で出番は終わりです

もう一つ剣を造ったのはちゃんと理由があるんですけどネタバレになるんですよねぇ~

ようやく……

ようやく……本編……なのか?
前置きつか、本編まで待たされるわぁ┐(-。ー;)┌

CGとわからないくらい自然なのに、血眼になってCGを見つけては
CGがCGがとうるさいのが湧くな
馬鹿げてるのはお前だよ、CG馬鹿
CGになんか恨みでもあるのか?親のカタキなのか?

なかなか面白いハーレムアニメですよね

違法視聴してるゴミどもの感想なんていらない

ドラゴン気にしすぎワラタw

> 違法視聴してるゴミどもの感想なんていらない
海外ではCrunchyroll で日本の放映から数時間後に公式配信してるんだが・・・?

公式にCrunchyrollで海外配信されてますが。

氷菓の飜訳をあげるスピードと比べて偉い差があるなw
管理人さんはSOAが好き?

つかサブストーリーばかりやってなんなんだこれ。
これで本編まともに作ってなかったら非難轟々だろ。

そんなに「本編」が重要かねぇ。
色々なエピソードを楽しむっていうのを知らないのかい?
そんなんに「本編ガー」って言うなら完結してから観る方をオススメするよ

CG厨がうざいなー。
いかにもCGですって分かるようにしたらアニメに合わないというのが理解出来ないんだろうか・・・

このアニメ、尺の都合でいろいろカットされてるからなぁ…
今回も、ネタバレとなる複線以外についてもカットされてる。

色々と端折ってはいるよね。
それが原作ファンが好きなシーンやセリフに限ってだったりするのがモヤモヤ感の一因かと。
今回スカイダイビングの所は綺麗で良かったけど。
ところでキリト君、嫁さんいる癖に別の女を口説くなw

>後ろの男達はNPCじゃないかな
写真に写っているおっさんは第一話で顔出ししていたりする・・・つまりNPCじゃないw


>※MOREさんとDEBANさんは12話に30秒程と最終回で出番は終わりです
いくつかエピソードが残っているのでもうちょいでると思うがねw

イヤリングはちょっとキリトを意識するようになって自分でさりげなく着飾ったものかと思ってる

来週はコンテが岡村天斎と聞いたが本当かな?
アクションに期待していいのかな

>もう一つ剣を造ったのはちゃんと理由があるんですけどネタバレになるんですよねぇ~
いや、次回のサブタイで大体想像付きますよねw

今までよかまとまってるとは思ったけど、なんで妙な改変したし


>ダークリパルサーはエリュシデータに劣っている。
>最前線がレベル60(あるいはレベル70。最高レベルは100だ)だと考えると、ダークリパルサーを作った目的は何なんだ?
目的は知ってるが…単純にもう一本強い武器が欲しいと考えたとすると
市販品にはそんないいものはないだろうし、レアとかレジェンドクラスを除くと希少金属から生成したプレイヤーメイド品がやはり高性能になるんではなかろうか
と、ゲーム的に考えてみた

おっと、Diablo3の話しは無しだぜ(゜ω゜)
あれのレジェンドウェポンのゴミっぷりは異常


>>そんなに「本編」が重要かねぇ。
短編は時間が飛びまくってるし原作知らないと大分わかり辛くはあると思うよ
それに外伝自体は本編読みあわってることが前提のつくりだし知らないと面白さも半減だと思う
カットされまくりのせいでそもそも微妙な話しばかりになってるけどな…

面白いね、日本だとキリトさん流石「攻略」組、でも攻略するものが違うんじゃ……という感想で溢れかえっていたのに、海外ではそうでも無いんだな。

>”話題だから”って無理して見て、気に入らない事があれば無関係な部分を叩いてフラストレーションを発散させる連中はほんと馬鹿げてるよ…
だよなあ

>違法視聴してるゴミどもの感想なんていらない
お前のその発言は翻訳サイトのコメント欄に要ると思うのか?

>いかにもCGですって分かるようにしたらアニメに合わないというのが理解出来ないんだろうか・・・
CGは違和感あるから手書きで描けって意味だろ

>※MOREさんとDEBANさんは12話に30秒程と最終回で出番は終わりです

アニメには出られないGGOのヒロインさんに比べたら出番があるだけましじゃないか。
まあ原作の方で見るとお二人よりGGOの子の方が出番が多いかもしれんが

露天時代を描いたエンドカードが良かったわ

>>そんなに「本編」が重要かねぇ。

馬鹿かよ、一番重要だろ

いろいろなエピソードも、あくまで本編ありきだろ
本筋と関係のない外伝ばかりで何が「いろいろなエピソード」だよ

いい加減女ばっかり攻略してないで本筋の攻略見せてほしい
単なる主人公無双ばかりで全然緊張感なくて萎えるわ

原作読むと何でリズが告らなかったのか、実は諦めて無かったとかが描写不足だよな

日本のアニメだからこそCGに違和感を感じるんだろ
ピクサーが全編手描きで作ったら俺達だって文句言うわ
というか違和感を見つけられなくても拒否、否定をしないといけない分野だと思ってんじゃないか?

二本目の剣を作るのは、交換しながら使うことで武器の損耗スピードを抑えるという目的もある
まあアレがメインなのは確かだが

CGにうるさいのは2話のコボルトロードはちゃんと手描きだからだろう
何かあらゆる面でアリアを入れたことが裏目に出てる…

にとう・・・r


いや、なんでもない

生産品のアイテムは最大10回の強化が可能

あと剣が2本必要な理由があるそうな・・・

何々から本番って言われるアニメは駄作

でもこれはABやギルクラのように駄作だけど売れる
原作はおもしろいらしいから、駄作アニメになって勿体ないな
原作信者はまぁドンマイとしか言いようないわ

関西だから、まだ見れてないんだけど。またひどかったの?

他人を罵倒したければ2ch逝け

脚本や構成に難があるが、逆にAGEみたいな楽しみがあるな

なんか、いきなりOVAを見せられてる気分なんだよなぁ。ここ最近
原作は知らんがアニメは迷走してる気がする ハーレムやりたかったら日常物でもやればええ
シリアスなデスゲーム見たいんだ 1話でシリアスで釣って、後はハーレム展開なんて聞いてない

つぎから本編らしいけどここまでが全て茶番で本編への積み上げにもなってないし
どうすれば良いいいんだろうか 急に話が今更動いてもなぁ
構成脚本が悪いのかそれとももともとこうなのか知らんけどちょっと酷いよ

TEと良い今期初めの雰囲気だけで釣ってあと惰性で作りますって言うの多すぎだろ

キリトさんの格好がすごく・・・ダサいです・・・

アニメなんだから、せめて戦闘シーンはもうちょい描こうよ
省エネなのか知らんが、明らかに戦闘描写を回避しようという作りがミエミエなのは萎える

>氷菓の飜訳をあげるスピードと比べて偉い差があるなw

あんなくだらないものと比べるなよ・・・
それとその名前を出すと変な信者が沸いてくるだろうが。。。やめろw

詰め込み杉っていうやつは何なのかなぁ
昔のアニメのらんま2/1とか見たら詰め込みすぎくそアニメとか言って叩くのかなぁ
間延びしたジャンプアニメ最高とでも思ってるのかなぁ

サイドストーリで世界観を表現するこの手法はサイドストーリー自体が魅力的なものなので飽きさせず楽しく見れる
その反面サイドストーリに引き込まれる人間ができてこういった不満が出てくるんだろうなぁ
もっとリズが見たい!もっとシリカが見たい!って具合にねw
しかし、それは同人の領分だと俺は思うよ

>それは同人の領分だと俺は思うよ

その同人の領分を取り込み内容がなくなったアニメを
人は萌え豚アニメと呼ぶw

本編が重要か?なんて意見初めて聞いたわw

本編もなにも原作からしてとばしとばしで一層ずつ攻略の描写が書かれてるわけじゃねーんだけど…
女の子が出てくるのが嫌だったり主人公が無双するようなのが嫌だっていうやつは
原作を読んでも楽しめないと思うよ

恋愛がしたい奴とSEXがしたい奴
2人とも女を求めているがその違いは大きい
そして一般的には恋愛の延長線上にSEXがあるわけで

なんというか
とにかく早く穴に入れたいってのはわかるが
手順を踏んだほうがより濃密なSEXが楽しめるわけでw
それとも(原作)レ、イ、プが好きなのかw

>いい加減女ばっかり攻略してないで本筋の攻略見せてほしい

お前みたいな理解力が小学生低学年並みのアホまで配慮できるかよ
世界観の説明がくどくならないように
キリトの英雄譚の中で一つ一つ丁寧に世界観を説明してるんだよ
そして英雄譚に女は付き物だろうが

これとハーレムアニメとごっちゃにする
君みたいな、射、精、したいだけの人間に語る資格はない


うわぁ・・・最後の方のコメント全部一人でやってるのか?なんか気持ち悪いな

↑この作品の信者って、たまにものすごく気持ち悪いのがいるよね・・・・

なんか、信者側に余裕がなくなってきてるんだろ、まぁ狂信者の類だろうけど

口調がかなり似てるね わざわざ名前だけ変えてるのかな?

変なことかいてるのは基本的に荒したい奴だと思う
変なこと書いて、信者気持ち悪いね的な自作自演してそうな感じだ

掲示板のID表示とかしたら結構面白いことになるんじゃないかね
てか、荒し回避にもID表示するようにしたほうがいいんでないかな

やたら不評なドラゴンにワロタ
DDの魔王竜みたいなのとトレードすればいいんじゃないかな
あと壁走りから落下→負け惜しみのコンボ見て
ひょっとしてキリトさんバカなんじゃなかろうかと思ったり

2012-08-20 06:51

いや、この作品に関しては割とガチな気がする。他のサイトの※ランでも似たような見たぞ
荒らしとか以前に気持ち悪いコメは変な熱意を感じるんだけど

ちなみに、ID表示ありの所だったよ。

1人ほんとにキモイのがいるなw
わざわざ名前変えてるあたり自覚あるんだろ

ID見えなくてもバレバレだぞ
どうせなら名前だけじゃなくてネカマ装ってみればどうだ?

>剣のステータスにリズベットが作った

 この上に書かれているrunning(?)ってなんだ? エリュシデータの方はarmor(?)になってるんだよな。なんだろうこれ。

熱心に語ってる奴を「気持ち悪い」の一言でシャットアウトするのって、日本人の悪い癖だと思うんだ

>この上に書かれているrunning(?)ってなんだ?
俊敏性アップのスキル付きとかじゃね?
も一つはアーマー破壊しやすいとか。憶測だけど

皆様大変お待たせしました
次回より待望の本編です
寄ってらっしゃい見てらっしゃい

見てて思うんだけど、スタッフの原作愛みたいなのが全く伝わってこないんだよなこれ
とりあえず時系列順に並べて30分になるように話削ってはい完成、みたいな感じ
本当に原作が好きならどれか短編切ろうぜ、逆に切らないなら切らないでちゃんと真剣に作ってくれよ

ロマンスがメインでこの作品楽しんでるから本編とか短編とかはホントどーでもいい

今回もキリトのかっこよさが見れて良かったですよ

熱心に語る「まともなファン」と上の方でファビョってるような「キチガイ」をいっしょにするなよ
否定する人間誰彼構わず噛み付く奴はキモイとシャットアウトされるのは当然だ
人種なんて関係なく世界共通だろそんなの

>あんなくだらないものと比べるなよ・・・
>それとその名前を出すと変な信者が沸いてくるだろうが。。。やめろw

くだらないとか他作品のファンの神経を逆撫でする信者ホイホイな挑発台詞をわざわざ吐きつつ
信者沸くからやめろーだのと白々しい矛盾した言い草をする変なアンチは既に沸いてる件。

名前の後に+0ってなってるから、現時点での性能なんだろ
アナログRPGゲーマーならピンとくるんだろうが
最近は本場のアメリカでも、その辺は分かるヤツすくないのか

このアニメは仮想世界で生きる人々を描くのが目的なんだろう
本編がどうこうとかサブストーリーばっかとか言ってもしゃあない

同じ週のAWのドラゴンが手描きでまともなアクションシーンをしてたから
SAOのCGドラゴンがかなりショボく見えちゃう

つかCGならもっと動かせや!

CGドラゴンがアレっぽく見えた一番の原因は単純にフレームレート落としてレンダリングしただけで中抜きした形跡がないところだろうか

 中抜きしっかりやるとCGっぽさはだいぶ和らぐんだが…

>>●不明
よく気づいたな、ダークリパルサー<エリュシデータ

でも、ネタバレを抜きにしても、ダークリパルサー+0 と エリュシデータ
ってのが細かいなw
ドロップ品か一部のレア物は強化出来ない仕様と見えなくも無い。

fillerってのは直訳だと詰め物とか埋め物みたいな意味だな
意訳するなら「場つなぎ」とかそういう感じかな

実は今回イロイロとミもが多いんだよねえ
看板のリズペットの名前が間違っていたりとか日時関係の表示とか。
絵の出来以前に製作側での意思疎通を疑うレベルだという・・・

こういう嫌味のなく控えめで強い主人公って好きだな。

>>ドロップ品か一部のレア物は強化出来ない仕様と見えなくも無い

アインクラッドに存在するあらゆる武器防具は、「強化試行回数」というプロパティを備えている。
文字通り強化をチャレンジできる回数で、成功しても失敗しても数字は1ずつ減っていく。
ダークリパルサーの試行回数は、あたしの鍛えた剣のなかではぶっちぎりに多い50。

と、作者がコミティア100で出したリズ本に書いてあった
ちなみに同人誌だとダークリパルサーもエリシュデータも+39
強化には大量の素材が必要だったり、色々強化プロパティがあるみたいだけど詳細は不明
短い小説だけどキリトの装備がアスナの紹介でアシュレイズになってたりとか原作読んでるとニヤッとできる内容だったよ

しかし、あとがきにクホホとか書いてるあたりやっぱり元ROプレイヤーなんだな作者w

うわあああああああああ


ほとんどのコメントが男だあああああああw

とりあえず拾うべき伏線は拾ってキリトの人物像を描いて
アスナのキリトに対する好感度を上げました
ってかんじの構成だよね
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム