「リズが可愛かったね」ソードアート・オンライン第7話『心の温度』を見た海外の反応

第7話『心の温度』を見た海外の反応です。
武具職人リズベットが登場しました。
引用元:MyAnimeList.net
●フランス:男性
これは悪くなかった。予想よりも良かったくらいだ。
何でドラゴンを3DCGにしたのかは判らない。
悪い出来だったかもしれないけど、ともあれ本当の戦闘を見る事が出来た。
●イタリア:男性
このアニメはペースに関してかなり問題があるな。
色々場違いだった。
●男性
可哀想なリズ…
それはそれとして、あんなに簡単に剣を作れたら便利だろうな。
●ノルトライン・ヴェストファーレン州、ドイツ:男性:23歳
あのドラゴンは馬鹿げてたな。
でもリズとキリトのロマンスは良かった。
アスナ派だけどリズが可哀想だったよ。
●男性
これは良かった…
好き嫌いしなかったのが幸いしたな、こういう楽しいのはなかなか見つけられないからさ。
●ヘルシンキ、フィンランド:男性:19歳
かわいそうなリズ。
●男性
まあまあなエピソードだった。
CGのドラゴンは気に入らなかったけど。
●不明
凄くビューティフルだった。
このエピソード好きだ。
最初見たときはちょっと詰め込んでると思ったけど2度目に見たときは最高だった。
2回見れば最高の気分になれるよ。
●男性:19歳
俺はドラゴンも問題なかったな。
もっと良く出来ただろうけど、ポイントを抑えてたし、黒い剣士のキリトは最高だったよ。
●アメリカ:男性
アクションシーンはもっと動かして欲しかったから2ショットだけだったのが残念だ。
でも、それとは関係なくアメージングなエピソードだったし、スカイダイブのシーンは最高だった。
●ファイエットビル、ノースカロライナ州、アメリカ:男性:18歳
いつ、何処でアスナはイヤリングをゲットしたんだ?
●男性:21歳
良いエピソードだった。
でもキリトは以前のような男らしさが少なくなってる気がする。
今でも素晴らしいキャラだけどね。
●カナダ:男性:19歳
リズが素晴らしかった。
彼女は色んな性格を持ってるね。
●カナダ:男性:18歳
リズは1話で恋に落ちたのか?スイート。
彼女のキャラはソードアート・オンラインをますます好きにさせてくれたよ。
●男性
良いエピソードだった。
少し不満があるのは進行についてだな。
既に7話が経過したわけだけど、見方によっては半分以上がフィラーともいえる。
まだソードアート・オンライン世界での最前線やギルド、アスナすらほとんど見て無いんだ。
●ロンドン、オンタリオ州、カナダ:男性;26歳
リズとキリトは最後まで可愛らしかったな。
お気に入りのキャラになったし、将来のエピソードでも彼女が見られると良いな。
これは今までの中でも良いエピソードだったし、ドラゴンのウンチから剣を作るというアイディアが気に入ったよ(笑)
●男性
このアニメを見る度に泣けてくるよ。
ほとんど『トライライト・サーガ』みたいな駄目駄目恋愛アニメじゃないか。
●男性
良いエピソードだった。
リズベットが良かった。
なんでみんながドラゴンに文句を言ってるのか分からない。
悪くなかったと思うぞ。
●男性
”話題だから”って無理して見て、気に入らない事があれば無関係な部分を叩いてフラストレーションを発散させる連中はほんと馬鹿げてるよ…
自分は今週も今までと同じように楽しんだし、明らかにここ最近じゃ最高のアニメの1つだ。
●男性
SAOを見てて気に入らない点が1つある…
次のエピソードを見るために一週間待たなきゃいけないところだ。
●男性
実際これは凄く良いエピソードだったよ。
詰め込んでる感じもしなかったし。
●ブリティッシュ・コロンビア州、カナダ:男性:18歳
今日は(ギルティ・クラウンの)楪いのりが出てきたわけだが、喋ってるのを聴いてそれが(伝説の勇者の伝説の)フェリス・エリスの声だと気付いた。
とにかく1つ疑問がある…リズが写真を見ていたが、ゲームの開始時彼女は子供だったようだ…つまり、このゲームの中では6~7年が経過してて、彼女達は年をとってるということなのか?
●イマス、フィリピン:男性:15歳
キリト×リズ派になった。
ありえないとしてもだ。
●男性:24歳
良いエピソードだったけどアスナの出番が少なかったな。
彼女はメインキャラのはずなんだが、今回はサイドキャラみたいだったぞ。
●男性
>とにかく1つ疑問がある…リズが写真を見ていたが、ゲームの開始時彼女は子供だったようだ…つまり、このゲームの中では6~7年が経過してて、彼女達は年をとってるということなのか?
確かに写真の中の彼女は若く見えるが、同じ年だよ。
髪の色がピンクになっているだけだ。
後ろの男達はNPCじゃないかな。
●男性
あああ、恐るべき三角関係が。
2人が一緒にいる所が凄くキュートだったからリズが可哀想だよ。
俺も一緒に自由落下を楽しみたくなった。
それと、このエピソードが1話構成で嬉しいよ。
1話に出来るのを2、3話にされるのは苛つく事があるからね。
●ノッティンガム、UK:16歳
良いエピソードだった。
●男性:18歳
キリトの外套が最初の頃と違ってる事に気付いたか?
●ボロース、スウェーデン:女性
最高のエピソードって訳じゃなかったかな。
キリトが2番目の剣を最初の時みたいに試さなかった事が気に食わなかった人他にいる?
もし彼が双剣になったらクールだけど、ヒーローって感じじゃなくなるだろうな。
●ブルックリン、ニューヨーク、アメリカ:男性
可哀想なリズ。
俺はキリト×アスナ派だけど、キリト×シリカ、キリト×リズも好きだ。
リズは凄く興味深く魅力的なキャラだよ。
俺はシリカとリズを応援するぞ!
アスナも好きだけど、この2人も好きだ!
特にシリカが!
素晴らしいアクション、ロマンティックなシーンがあった素晴らしいエピソードだった。
このエピソードは好きだ。
●不明
ちょいと疑問がある。
ダークリパルサーはエリュシデータに劣っている。
最前線がレベル60(あるいはレベル70。最高レベルは100だ)だと考えると、ダークリパルサーを作った目的は何なんだ?

●カリフォルニア州、アメリカ:男性:26歳
キャリングキャパシティ?ドラゴン?アイスマウンテン?
『スカイリム』をプレイしてるみたいだったな。
『エルダー・スクロール』のMMO版はまだかよ。
●ザグレブ、クロアチア:男性:19歳
普段なら話に文句をつける事は無いんだが、今回は言わせて貰おう。
これはもっと良く出来たはずだ。
これが個人的な意見だって事は分かってるが、自分は”感情的/泣き叫び”シーンが少ない方が好きなんだ。
もっとプロットを進めるべきだよ!
それが出来ないとしても、少なくとも少年向け的なお決まりの台詞を少なくするか戦闘シーンを長くするべきだと思う。
今でも最初の2話を見た時に抱いた期待と同じくらいの凄いものになる事を期待してるよ。
●カナダ:男性:21歳
ちょっと短く感じたけどこのサイドストーリーは気に入ったし、リズが好きになった!
アスナがメインキャラなのが残念だ。
それとも彼女に鞍替えするべきか。
ドラゴンのCG以外は凄く良いエピソードだった。
OPのように最終武具を身につけてるのが良かったね。
彼らが最終レベルに達したら、もっと良い物を手に入れるんだろうか。
●サンディエゴ、カリフォルニア州、アメリカ:男性
うおおお、リズにはキリトハーレムに加わって欲しいよ。
ハーレムエンドにはならないっぽいけど。
●バーリンゲーム、カリフォルニア州、アメリカ:男性:17歳
可哀想なリズ。
リズファンは傷ついただろうな。
彼女は永遠に友達ゾーンのままなんて。
ドラゴンはもっと良く出来たと思う(特にロングショットの部分)
予算を節約したのかな。
キリトの新ソード、ダークリパルサーはかっこいいな。
ドラゴンのウンチから出来てるんだけど。
●台湾:男性:19歳
良いエピソードだった。
リズはちょっと気の毒だったけど、アスナにとっては良いことだったな。
イヤリングのことに関してはちょっと分からない。
次回か今後のエピソードで説明されると思うけど。
●イスタンブール、トルコ:男性:19歳
俺はドラゴン好きだぜ…何かポケモンを思い出した。
馬鹿げてるように聞こえるかもしれないが、ドラゴンの攻撃が”れいとうビーム”や”かぜおこし”に見えたんだ…
キリトさんのイケメン度がパない。
アスナがしていたイヤリングは何だったんだ、キリトが贈ったのか?と話題に。
剣のステータスにリズベットが作ったと書かれているのが芸細です。
いよいよ次回から本格的にゲーム攻略が始るのでしょうか。
![]() ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray] | ![]() ソードアート・オンライン 2(完全生産限定版)(Blu-ray Disc) | ![]() 高品質お財布や名刺入れにすっきり収まるスマートなデザインのカード型8GBUSB ソードアート・オンライン仕様 面白い小物 | ![]() ソードアート・オンライン〈5〉ファントム・バレット (電撃文庫) |
- 関連記事
-
- 「何もかもが凄かった」ソードアート・オンライン第13話『奈落の淵』を見た海外の反応
- 「境界線上のホライゾンII、氷菓、アクセル・ワールド」2012年夏アニメを見た海外の反応その12の2(春アニメ24)
- 「AW、トータルイクリプス、人類は衰退しました」2012年夏アニメを見た海外の反応その5(春アニメ16の2)
- 「Psycho-Pass、ロボティクス・ノーツ、K、絶園のテンペスト」2012年秋アニメを見た海外の反応その5の2
- 「ジョジョ、リトルバスターズ!、ソードアート・オンライン」2012年秋アニメを見た海外の反応その2の3(夏アニメその15)
- 「犯人は誰なんだ!?」ソードアートオンライン第5話『圏内事件』を見た海外の反応
- 「トータルイクリプス、新世界より、ヨルムンガンド、中二病」2012年秋アニメを見た海外の反応その4(夏16の2)