「真のドラゴンボールファンならマストバイ」鳥山明『ドラゴンボール大全集』アメリカAmazonのレビュー

漫画家・鳥山明はイラストレーターとしても超一流です。
ドラゴンボールのイラストレーション集『Dragon Ball: The Complete Illustrations』(日本の『ドラゴンボール大全集』)のアメリカAmazonでのレビューを紹介します。
引用元:amazon.com
★★★★★ - 懐かしい思い出が甦る(シンガポール)
これは紙ジャケットの付いたハードカバーだ。
200ページにわたるフルカラーのイラスト集。
右端のページには小さなドラゴンボールのポスターと鳥山明の謝辞がつけられている。
週間少年ジャンプの表紙を飾ったイラストと、各単行本の背表紙のイラストもついているんだ。
どれも完全に着色され、かなりの再現度だ。
漫画書店で毎週先取りしていたのを読んでいた思い出が甦ってくる。
鳥山明の均一な描写とキャラクターデザインで再び驚嘆する事になるのは本当に素晴らしいよ。
作品の全てに注釈が添えられている。
ユニークな背表紙のイラストについてもだ。
これは常々クールだと思ってたんだ。
鳥山明の長年にわたる顔写真なんかも載っている。
鳥山明へのインタビューがこの本に深みを与えてくれているね。
もしドラゴンボールファンなら、この本に嫌いなものなんか1つも無いはずだ。
★★★★★ - この本は完璧だ
この本は実によく出来てる。
この本がまじりっけの無いところが好きなんだ。
何から何まで鳥山先生の作品と彼のパーソナルな部分に触れたインタビューで出来ている。
最高の人物だ。
この本をきっと気にいると思うよ。
★★★★★ - 鳥山とドラゴンボールゼットのファンならマストバイ
この本のタイトルが全てを物語っている。
この本を読めば、きっとその芸術に刺激されるだろう!
自分は巻末のインタビューを特に楽しんだよ。
唯一の(小さな)不満を言うとすれば、この本の作品にモノクロの絵が多く入ってるところかな。
いいんだけど。
インターネットで鳥山の写真や動画を幾つも見てきたけど、捉えどころの無い人物なのが残念だ。
とにかく、この本をゲットしてくれ。
★★★★★ - 鳥山明のファンに必要な一冊
作者についての貴重な資料と興味深い文章が含まれたファンタスティックな本だ。
鳥山明のファンなら必要だよ!
残念な事に裏表紙に深い溝と傷が付いていた。
Amazonの在庫の悪しき所だ…
★★★★★ - 凄い!!
これは作品、絵、スケッチが詰まった最高の本だ!!!!
ドラゴンボールの基本となる一冊だよ!
(漫画やアニメの)ファンなら必読だ!!
★★★★★ - アメージングな作家のアメージングな本!
ワオ、昨日郵送されたのを受け取ったんだ。
この本のクオリティとディテールの高さにはこれ以上幸せになれないくらいだ。
この本を自分の本棚に持てて誇らしいよ。
この本は、鳥山明が作画とキャラクターデザインの達人である事を示している。
内容に対して値段も実に良い感じだし、ドラゴンボールシリーズのアニメや作画のファンなら今すぐ持つべき!!
★★★★★ - ドラゴンボールZの本(マコーム、マイアミ州、アメリカ)
これはかなりクールなドラゴンボールZの本だ。
君が見たかった全ての絵がそこにあるだろう。
この本は値段に見合ってると思う。
ドラゴンボールZの大ファンとして、これは大事にするよ。
★★★★★ - 君の魂のための作品だ
俺はインターネットが世界中で注目を浴びるようになる以前、暗黒時代だった1990年代中盤の頃からドラゴンボールのファンだった。
ドラゴンボールZが現れた時、これは素晴らしい物だぞ、と感じ取ったんだ。
Vizが漫画版をアメリカ本土に持ち込んだのと時を同じくして、カートゥーンネットワークが今は亡きtoonami枠でアニメの放映を開始した。
(訳注:toonamiは今年復活した)
その時鳥山明の名前を知り、それ以来十年以上リスペクトし続けている。
彼は昔の中国の伝説に西洋のストーリー手法であるスーパーヒーローやSFをリンクさせ、最高の戦闘シーンやキャラクターをページの中に作り上げ、最終的にテレビは30年近く世界を席捲する事になるんだ。
この本のタイトル『Dragon Ball: The Complete Illustrations』はちょっと間違ってる所がある。
これは1995年、週間少年ジャンプでの連載が終わった後に出された出された本の英訳版であり、ドラゴンボールGTなど東映アニメ版限定キャラ等は入っていない。
この本では10年に及んだ作品の表紙やキャラクターイメージを含む美しいカラー絵を見る事が出来る。
鳥山明の10年にわたる作画とデザインの進化を見る事が出来るんだ。
それにイラストも。
彼の作品にはインスパイアされるよ。
本の最後には珍しい事である彼へのインタビューも掲載されている。
別の見方をするとこの本は非常に高価であり、自分の購買対象価格帯からは外れていた。Amazonだと(このレビューを書いてる時点では)20ドル以下の値段が付いていたが、それでもまだ結構なコストだった。
もし君が漫画版やアニメ版の長年のファンだったり、NicktoonsやCWテレビジョンネットワークで放映している『ドラゴンボールZ改』でドラゴンボールの凄さを知ったのなら、是非この本をチェックしてみてくれ。
★★★★★ - 鳥山明ファンなんだ
日本で出版された時からこの本がアメリカで売られるのを待ち望んでいて、その甲斐があったよ。
完璧なイラストは買う価値がある。
もっとも店舗で完売してたらかインターネットで探す事になったんだが、その価値はあった。
郵送は早かったし、きちんと梱包されてたからこの注文には100%満足してる。
★★★★★ - 素晴らしいイラストレーションブックだ
アメージングなイラスト集だよ。
ドラゴンボール、ドラゴンボールZでの悟空とその仲間達の冒険がフルカラーで収められているんだ。
★★★★★ - 素晴らしい一品だ!!
この本は最高だよ。
もしドラゴンボールのファンだったら、絶対にコレクションに加えるべきだ。
★★★★★ - 素晴らしい一冊…
自分はコロンビアのボゴタに住んでいて、ドラゴンボールファンとして何がなんでもコレクションに加えたいと思ってこの本を買ったんだ。
全力でお勧めするよ。
★★★☆☆ - 残念(ベイエリア、カリフォルニア州、アメリカ)
自分の好きな日本の作家だからこの本を買ったんだ。
ドラゴンボールシリーズのオリジナル作画やイラストがあるんだと思ってた。
その代わりに、鳥山明が少年ジャンプで描いてきたオリジナル作画が大学生が作ったようなスタイルで紹介されていた。
パラ見した後二度と見返すことはなかったよ。
ドラゴンボールZに関してはもっと良い本があるはず…これはスキップだ。
後になって考えてみると、今までに買ってきた他の作画集の値段と比較してそういう感想になったんだと思う。
★★★★★ - ナイス(ニューヨーク、アメリカ)
これはドラゴンボールのアニメや漫画ファンにとって素晴らしい画集だと思う。
カラフルで、全てが年代順になっている。
鳥山明の作品に興味を持ってる人なら強くお勧めするよ。
★★★★★ - 完璧にアメージング(クロアチア)
親友が誕生日プレゼントにこの本を贈ってくれたんだ…アメージングだったよ!!
この本には完璧に満足した!!
ペーパーバックだと思ってたから尚更良かった…これはハードカバーなんだ!!
グレート!!
鳥山明は本当に素晴らしい物を僕らに与えてくれた。
そこに描かれた全ての伝説…最初から最後まで、ドラゴンボールZの最後までだ。
もしこの本がドラゴンボールGTまで含めていてくれたら、更に素晴らしい物になっただろうな。
でも、これだった充分素晴らしい…
もし君がこのファンタスティックなアニメの真のファンだったら、この本をお勧めするよ。
信じてほしい、きっと楽しめるはずだ。
★★★★☆ - 実に本物(ユタ州、アメリカ)
もし君が真のドラゴンボールファンならこの本を気に入るはず。
オリジナルの作画を時系列に見返すこと、それがどのように進化していったのかを見るのは大いなる楽しみだ。
鳥山明はユニークなスタイルを持ったエクセレントなアーティストだ。
この本でこれがあれば良かったのに、と思う唯一の点はデジタルスキャンした作画の入ったCD-Romが付いていれば、という事。
印刷された本は確かに素晴らしいけど、見ようと思ったらその都度本棚から引っ張り出さないといけないからね。
でも、君がこの本を買う邪魔をしちゃいけないな。
きっと気に入るよ!!
★★★★★ - ファンタスティック(オーストラリア)
この本はドラゴンボール、ドラゴンボールZ、鳥山明ファンならマストバイだし、値段だってバーゲンプライスだ。
これはドラゴンボールZに対する自分の欲求を再活性化させたよ。
間違いなく買った甲斐がある。
残りも出版される事に期待しようじゃないか。
★★★★★ - 素晴らしいドラゴンボールの画集!(アメリカ)
知らない人のために言うと、これが漫画版ドラゴンボールから持ってきた数百にわたる絵を収めた巨大な画集だ。
(アメリカではVizによって”ドラゴンボール”と”ドラゴンボールZ”に分けられている)
この本の素晴らしい点は、鳥山明が意図したとおりに文字はきちんと翻訳され、作画は未編集な所だ。
この本をリリースするにあたってのVizの仕事振りには感謝してるし、日本版大全集の残りの6巻が出版される事も期待してるよ。
もし君がドラゴンボールのカジュアルなファンだったり、超絶なドラゴンボールコレクターだったら、この本は君のための物だ。
作画は最上級だし、これは全ての年代のドラゴンボールファンのための物だよ。
5つ星。そしてよくやってくれたよ、Viz!
デフォルメを効かせながらリアリティを維持し続ける所が鳥山明の凄い所です。
何気にSF的ガジェットもオリジナリティがあり、しかもそれを週刊ペースで出し続けていたとか凄すぎる。
ドラゴンボールGTまで含めてくれれば…というコメントにあるように、アメリカだとドラゴンボールはアニメ版が主となっている印象です。
日本だとドラゴンボール大全集は7巻+3巻で10巻出ていますが、残念ならが英訳版はこの1巻目だけとなっているようです。
![]() DRAGON BALL大全集―鳥山明ワールド (1) | ![]() ドラゴンボール改 人造人間・セル編 BOX4 [Blu-ray] | ![]() 鳥山明 THE WORLD SPECIAL (愛蔵版コミックス) | ![]() ドラゴンボールヒーローズ GALAXY MISSION スターターセット ~ベビー:少年体・ベジータ:GT・孫悟空:GT・パン~ |