「自分もあそこで暮らしたい」ソードアート・オンライン第11話『朝露の少女』を見た海外の反応

SAO


遂に結婚を決めたキリトとアスナ。
2人っきりの新婚生活が始ります。
第11話『朝露の少女』を見た海外の反応です。

引用元:MyAnimeList.net


●男性:24歳
今回のエピソードは最高だった。
キリトとアスナに娘が出来たのか!
恋愛アニメでこんなにハッピーになったのは初めてだ。
他のアニメだと、最後には必ず何らかの問題がついてまわてったからね。

●ブライラ、ルーマニア:男性:16歳
家族生活ってか?
このエピソードは好きだけど、自分が知りたいのはあの少女が何をもたらすのかって事だな。

●シドニー、オーストラリア:男性:20歳
今回のエピソードはかなり良かったな。
言わせて貰うなら、SAOの恋愛要素ってこの自分がこのアニメを見続ける理由の1つなんだよね。

●不明
ユイが可愛えええええええ!!!!!!
すまん、どうしても叫ばずにいられなかった。
落ち着いた良いエピソードだったね。
以前のアクションと死のエピソードから良いペースだと思うし、ユイに関しての示唆のやり方も気に入ったよ。
次回が楽しみだ。

●オランダ:女性
自分もあの22層目で暮らせたらな~

●女性
今回はロマンチックで凄く良かった。

●デンマーク:男性:17歳
何たるラブリーエピソード。
自分も今回のキリトのように愛されたいよ。

●男性
ユイはバッファオーバーフローのバグになりやすいんだな。

●男性:17歳
甘すぎて糖尿病になりそうだ。
全ての秒に至るまで楽しかったよ。
ユイはこのゲームが作り出したんだろうな。
そういう事が起こるんなら面白いことになるぞ。
悲しい結果にはならないで欲しいな。

●エドモントン、アルバータ州、カナダ:男性:17歳
今回のエピソードは良かったな、なんかずっと馬鹿みたいにニヤニヤしてたよ。

●カナダ:男性
アスナは相変わらず最高だな。
そしてキリトの言った事は正しい。
全てが経験になるんだ。

●イタリア:男性:18歳
俺の言いたい事はだ、今回の話は平坦ではあったけどずっと戦いをしているわけにもいかないだろ、って事。
こういうのも結構好きだぞ。

●男性
みんながこのエピソードを気に入ってことに驚きだ。
凄い退屈だったじゃないか。
キリトとアスナだけの暮らしだったらまだしも、はた迷惑なガキまでだと?
彼女は2人と比べてそれほど若いようにも見えないのに、心だけは子供のままだ。
それがとにかく苛付くんだ。
小さなガキと、突然の事態に両親になろうとする彼らの事なんかどうだっていいよ。
ユイの紹介は今までで最悪だった。
ラストシーンを見る限り、彼女はシステム上のなんらかのバグっぽいけど。
このアニメは好きだけど、今回は駄目だ。
退屈だったし、必要も無い子供がしゃしゃり出てくるのは好きじゃないんだ。
彼女はキュートなんかじゃない、苛付くだけだ。
いなくたってキリトとアスナの仲を進める事はできるだろ。
自分としてはアクションに戻ってもらった方が良いね。

●男性:19歳
↑大したこともして無いのに迷惑とな?

●クロアチア:男性:18歳
最高のエピソードだった。
キリト×アスナ、フォーエバー!

●男性:21歳
リズベットが出てこなくて寂しい><
シリカが出てこなくて、最悪なくらい寂しいんだけど><
みんなでピクニックに行くようなエクストラエピソードとかがあればなあ。
でも、キリトとアスナが凄く良いカップルでユイも最高の娘になるだろうってのには同意だ。
何もかも上手く行って欲しいね!!

●男性:21歳
キリトとアスナが一緒にいるシーンは凄く楽しかったな。
ユイもキュートだった。

●不明
本当にハートウォーミングなエピソードだった!
柔らかでリラックスできる雰囲気で…全然飽きがこなかったよ。
今回使われたサウンドトラックの事、誰か知ってる人いないか?
もう出てるか、次期に出るのかな?

●フランス
キュートな娘をゲットだぜ!

●男性
ユイは邪魔だな。
俺がキリトならアスナのために彼女を捨てたいと思っただろう。

●16歳
自分がこのエピソードを楽しんだかどうかは不明だな。
ユイは苛付いたし、何も起こらなすぎた。

●マークハム、オンタリオ州、カナダ:男性:18歳
大好きって訳じゃないけど、良かったと思うよ。

●アメリカ:男性
ユイにはかなり興味をそそられた。
彼女は一体何なんだ?
彼女はSAOでの黙示録の子供なのか?
そうだったらクールだぞ!!
ああ、キリトとアスナのシーンは虫歯になりそうな位だったな。

●ノルトライン・ヴェストファーレン州、ドイツ:男性:23歳
ラストの持ってきかたには背筋がぞっとしたよ。
次回は何が起こるんだ?

●イングランド、UK:男性:17歳
パパ、ママって所はちょっとあざとく感じたな。
ユイはキュートだったけど、2人の今後にそういう事が起こりうると感じさせるやり方はちょっと陳腐に感じた。

●男性
まあまあオーケィなエピソードだった…
ユイの紹介以外特に語るべき事も無いが…

●ブリティッシュコロンビア州、カナダ:男性:18歳
どうやら落ち着いてリラックスしたエピソードが好きじゃない人間が何人かいるみたいだな。

●男性
何で戦いや進展が無いんだと思っている人達はこのアニメの重要な台詞を忘れているみたいだな。
”ここは戦いに嫌気がさした人達が集まって暮らしている”
ちょっと意訳になるが、基本的に人々はこの悪い状況を最大限に生かしているんだ。
そしてバーチャルワールドは今や彼らにとって現実でありあれがこの世界の普通で、もう2度と出る事は無いかもしれないし、ここで落ち着こうと思ってるんだ。

●男性
素晴らしいエピソードだった。
でもラストはちょっと不思議になったな。
あれは一体何だったんだ。

●カリフォルニア州、アメリカ:女性:21歳
アスナ×キリトのシーンは自分の初恋の頃の気持ちが掻きたてられて最高だったな。
ユイはサチに似てるね。
何か繋がりがあるんじゃ、って思うのは自分だけかな。

●男性
SAOで2番目にキュートなシーンだったな!

●スウェーデン:男性:17歳
ここ数話じゃ最低のエピソードだったから、ここでの採点にはちょっと驚きだ。
アクションが少なくなかったか?

●ブリティッシュコロンビア州、カナダ:男性:19歳
↑このエピソードの問題点は新キャラの紹介と”妻との牧歌的な生活”以外に物語の膨らみが何も無くて、このアニメにフィットしてなかった所だな。
今までがこのゲームをクリアする事にテンションとフォーカスを置いていただけにね。
アスナファンにとっては良い回だったかもだけど、実際はそうでもなかったな。

●ロサンジェルス、カリフォルニア州、アメリカ:男性
数ヶ月に渡って妊娠する替わりに8歳くらいの女の子が置かれて、世話するか無視するかを選択できるわけか。
SAOは妊娠期間をスキップして(特に妻が様変わりしていく所を)、ストレスフルな赤ちゃん時代、はた迷惑な幼児の時代もスキップするんだな。
これだよ、SAOこそリアルだ。
自分もこの中に飛び込んで、リアルの肉体が朽ち果てるまで留まり続けたいね。
真面目な話をするなら、昏睡状態の少女っていうネタはありきたりだけどこのアニメにちょっとした捻りを与えたと思う。
おそらく彼女はゲーム開発者の娘で、2人の愛で目覚めるのを期待してこのゲームに入れられたんだろうな。

●男性
今回のアスナの声がちょっと変だと思ったのって俺だけ?

●男性:21歳
今回のエピソードの評価が低いのはSAOが視聴者に間違った期待を与えてしまったからだな。
少年向けbakaはこういう家族的なラブリー描写が好きじゃないんだ。
自分にとっては何もかもちゃんと理に叶ってて凄く良い回だったよ。
あの引きは好きじゃないけどね。

●男性
軍隊の男と闘ってるアスナはマジでクールだったな。

●カナダ:男性:21歳
今回のエピソードは今までのSAOとは雰囲気が違うように感じたけど、ホーリィクラップ、ユイが可愛すぎたって事は言える。





一旦闘いから離脱して平和な暮らしを送るキリトとアスナ。
しかし新たな事件が2人を戦いの渦中に戻していく事になる…
アニメだと丁度クールの間に閑話休題的なエピソードを挟んだりしますが、それじゃ物足りないという意見もあるようです。
次回からキリトとアスナは再び前線に復帰する事になるのでしょうか。

そしてこれだけは言える、あの釣りしてたおっさんがSAO内で一番リアルに帰りたくない人物のはず。

追記:
原作を読まずにアニメを見ている方もいられるのでネタバレとなるコメントはそこに紐付けられたコメントも含め削除という方針をとらせて頂いています。
尚、その際コメントの番号がずれてしまいますが現在FC2ブログの仕様として特定コメントのみ非表示にするなどの機能が無いため、細かな対応が取れないことも併せてご了承ください。
色々と不都合がある事を申し訳なく思いますが、何卒よろしくお願いします。




ソードアート・オンライン アスナマグカップ
ソードアート・オンライン アスナマグカップ
ソードアート・オンライン アスナビッグタオル
ソードアート・オンライン アスナビッグタオル
ソードアート・オンライン ラフィン・コフィンTシャツ レッド サイズ:XL
ソードアート・オンライン ラフィン・コフィンTシャツ レッド サイズ:XL
ソードアート・オンライン カレンダー2013年
ソードアート・オンライン カレンダー2013年
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

今までの茶番戦闘もいちゃいちゃもまあ見れるレベルだったが
流石に今週は気持ち悪いわ

作者の妄想黒歴史見てる気分

ちなみに、この作者って結婚してるの?リアルで

アニメ観て原作批判する奴www

アスナとキリトって現実のお互いの素性よく知らんで結婚()とかしてんの?まぁ所詮ネトゲだからいいのか。
それともネトゲ内では現実の話はタブーみたいなのがあるんだろうか。
本人たち真剣みたいだけどなんか軽いな。

いい歳したおっさん達が軍とか名乗って他のプレイヤーから金巻き上げる

主人公はこのゲームの中で最強クラスのプレイヤー
共に戦う甲斐甲斐しい妻がいて、さらに記憶喪失の娘的存在の幼女が……

うわぁぁぁぁ
やめてくれ、変な事を思い出していやな汗がでてきた

あの釣りしてたおっさんがPCなのかNPCなのかだけきになった

ユイがまんまアウラだなこれじゃぁパ○リと罵られてもしかたないんじゃない?
結婚云々はともかく、この話は信者いわく重要らしいね

てか、いわゆるハラスメント行為で牢獄GOの定義がよー分からんな
アスナがボコってたのも立派なハラスメント行為じゃないの?
弱いものイジメみたいに見えるんだけど


あのおじさんは、笑い所かな?

なるほど。「アクションかっけー」とか上辺しか楽しめない若い男が暴れてるって感じなんやね。
って、ここのコメントもかい!
多分ラブコメとか「邪魔臭い」って思っちゃう人達なんだろうなぁ、、、


あ、主さんの「釣りしてたおっさんが一番帰りたくない」のコメが一番おもしろかった。
確かに!w

ほんとこの二人はくっつくまでの過程がおざなりだから
イチャイチャされても置いてけぼり感しか湧かないな。

真面目に脱出する気ないじゃんこいつら

なんだかんだ見れるんだがやっぱ重要そうな部分が目に見えて
カットされてるのが残念それさえなかったらなぁ

原作未読だか、そこそこには面白いですよ。
話はぶつ切り感ちょっとあるけど。
ただ、原作大人気ってことでハードルを上げすぎてしまっていただけだったと思うし・・・。
今まで見た感想だと、起承転結の承が無くて、3話で転がいきなり来てダラダラ続いている感じ。
起転転結みたいになるか?
あと数話で区切りつくみたいなので、ラストはひっくり返る位は盛り上がって欲しい。
一応期待している。
次エピソードはこれより上?下?上に期待。

前回の「必ずこのゲームから開放するする」→「一緒に静かに暮らそう」
ってキリトが言ったところがあったから、ゲームや攻略について、
なにを言っても面白いと思えなくなっちゃったんだが・・・・。

現時点では、割とあきらめてるの?この二人

なんか時間がたつほど状況はヤバいしもう2年も過ぎてる
ゲームセットできるみたいだけど。もう過酷なリハビリ生活が待ってるよね?

釣りをしてたオッサン達がPCかNPCかは次回で明らかになるからお楽しみに
個人的には第一層で木から落ちる果物を一日中待つ男の話が省略されたのが残念

先週と今週でホント糞みたいにおもろくなくなったわ
本編入ったら本気出すはなんだったのか

今週は全体を通して気持ち悪過ぎるだろ

現実逃避の作品で、さらに現実逃避をしていたござる、・・・。

Aパートで壁壊しちゃったから修理頼もうとしたら連休じゃねーかよバカヤロー

アスナが現実でどういう状況に置かれてたかの心情は入れるべきだった
回想って発想がないのかよスタッフ…

他にも臆病者のプレイヤーがどう過ごしてるのか、等色んな事がカットされてるから…

この作品デスゲームの設定全く生かしきれてないよな
もったいない
あと、アスナにあまり魅力感じないからイラ壁とかないな
大体やることやってるのに今更イラ壁とかねーわw

いろいろカンピオーネと被ってるなw

こう言う展開を妄想で留めず、文章として世に出した胆力は凄い

作者絶対、ギャルゲーとかエ○ゲーに手を出してるよね

恋愛もゲーム感覚で描いているのだろうか?w

AB はがない ギルクラ SAO←new



さて、この4つのアニメの法則性は何でしょう?

うーん…
結末が気になるので
過度な期待はせず惰性で視聴継続

アスナがキリトをまさか年下じゃないよね?とか言ってたけど、この2人お互いの実年齢すら知らずに結婚とかしたの?

この2人、アニメ見てる限りどこまで交流があってお互いの事理解しあってるのか全然わからん
はっきり言って子供同士の恋愛ごっことしか見えんよ
もしくは頼れる大人がいないから身を寄せ合って現実逃避してる可哀想な子供同士、かな

げっ ネタバレ※は全部消される仕組みかよw

※32
お前なにいってんの?
ゲームだよ?

消したら番号ずれるだろーうが
非表示にするか削除コメントにしてくれよ…

大体尺の関係で釣りのおっさん(ニシダさん)の話はカットされそうな気がしないでもない

アニメ見て妄想どうこう言われても困るだろ
現実的にプレイヤーが20後半の高校中退即ニート(ピザデブ)でアスナポジションが30頭の毒女(腐)の組み合わせのアニメとか見たいの?
ただいろいろ描写が足りないのがもったいないのは確か

今更気がついたけど、ここの最初の方のコメってアンチのマルチポストだったんだな
他のSAOの感想記事で一語一句同じ文面見たぞ

今までひたすら攻略に邁進してきて疲れた
恋人ができて一緒のギルドに入ったとおもったらそのギルドのメンバーに殺されかけた
自分たちは何のためにがんばってるんだろう?
そういうのが積もり積もって今回の前線から離れた新婚生活 だからなぁ
そのあたりちゃんと描写なかったらつまらないと思う人がいても仕方ない



釣りのおっさんの話はBDとかの特典についてきそうな気がする

外国人の反応を見てると、日常話=つまらないって人が多いねぇ・・・
確かに、MMOのアニメではあるけれど、四六時中戦いばかりでもつまらないと思うんだけどね。

SAOは他のアニメと違って題材的に裾野が広そうだからな
ナルトやブリーチみたいな子供向けのものしか見ない層が見てるんじゃないかね
で、コメントもそういう感じになると

>>8
ハラスメント行為は男性プレイヤーが女性プレイヤーに触れる等が該当する行為
弱いものイジメ云々はPK可能なSAOではナンセンスではないかと

>>10
迷宮を攻略して行く場面なんかそれこそ途中で飽きそうだけどなw
そういう意味で原作も戦闘シーンはそれほど多くないんだろうし

>>17
釣りの話はカットらしいよ
よってニシダ(釣りしてたオッサン)の出番はあれで終了だと思うw

>>18
一応原作通りの展開なんだけどね
まあ今回と来週のエピソードは本編終了後に追加された物(2巻収録話)ではあるけど
ユイは2クール目で不可欠の存在だから今回のエピソードはやらない訳に行かないし

>>30
原作ではその辺の心理描写もあるんだけど尺の関係で省かれてるんだよねぇ
これまででアスナがキリトに惹かれて行く過程やキリトのことをどう思ってるかの描写も結構カットされてるし
本来なら釣り話の中でキリトのことを気にしだしたきっかけとかアスナの想いが語られるんだけどそれ自体カットらしいし
ちなみにSAO内でリアル(現実)の話をするのは基本的に忌諱とされているのと
リアルの話をするとSAOでのことが薄っぺらくなる気がするから言い出せないとアスナは感じてる

39
対象年齢は3つとも一緒だろうに

SAO観てないけど

気に入らない奴は観なきゃいいのに

なぜ11話も話やって今だに文句言う人間がいるんだか
嫌いな作品を見続ける心境が意味不明だし

正直そっちの方が気持ち悪い

はしょりすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
感情移入する時間を置き去りにし過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

観ないとかもう切るとかの書き込みが多い作品は
結局なんだかんだとみんな観てるよねw
他のブログで4chの夏アニメ視聴集計やってたけど
男女共にこれTOP3に入ってたじゃん

原作読めばわかが所詮はライトノベル、文学作品じゃないんだから

>42
何でわざわざ「観てないけど」なんて嘘言うの?
ほんとに観てないなら何でこんなとこにコメすんの?

それって「めちゃくちゃ気持ち悪い奴」じゃない?w

何度も何度もチャット感覚で書きこんでる奴は自重しろよwwww

※36今更気がついたけど、ここの最初の方のコメってアンチのマルチポストだったんだな

あと「原作読め」としか返してこない方も失礼だよね、原作組からしたら悔しくて仕方ないんだろうけど・・・でも絵は綺麗だしOP曲も評判イイし、原作もDVDも売れてきてる、他のアニメ化作品と比べたら、かなり恵まれてる方だと思うんだけど。

何が言いたいかというと、たかがコメント欄でケンカ腰になってアンチに反応するのは原作に悪いイメージが付くんで考えて欲しいねと言う事です。

あれ?じーさんは時系列的にユイの話の後だったっけ?
でもなんかカットされそうだな…あそこらへんの話しすきなんだけどな~
死にたくないから始まりの街に引きこもってる人の話とかもカットされちゃってるからいまいちデスゲーム設定が機能してないねアニメは

しかし海外は日常エピソード嫌い人が結構いるのかな
モーパイのときも退屈だからいらないって書いてる人がちまちまいたよね

>>何が言いたいかというと、たかがコメント欄でケンカ腰になってアンチに反応するのは原作に悪いイメージが付くんで考えて欲しいねと言う事です。

スルースキルが無いといえばそれまでなんだけど
そういったコメントがつくようにワザと書き込んでるのが多いからたちが悪い
ここもそうだけど記事が上がるとその手のコメがガンガンマルチポストで書き込まれてるの見るとドンだけだよと思うわ

ほんとつまんねぇアニメだな。

他人のサイトでアンチ活動してんじゃねえよハゲ

「クソ◯◯」とか言う言葉遣いのヤツってどんな躾受けてきたんだろう?
親がろくでもないのかなぁ?

ここ数年で観た中で一番の駄作かもしれない。
世界観には期待できたんだけどな。

見てるこっちが恥ずかしくなるようなエピは
もう開き直って見るしかないっすw

※44
この作品の原作者は、
Web上でラノベ書いて評判になって、
電撃大賞に送ったら大賞を取って即デビュー。
代表作は2作とも売れまくってずっと本屋の平棚に積み上げる扱い。
当然のごとく2作ともメディアミックスされて、マンガ化、アニメ化、ゲーム化とくれば、
どんだけ儲けてるか想像もつかん。



同じ様なサクセスストーリーを何年間も妄想してニヤニヤしてる連中からしたら、
どんだけ嫉妬しても嫉妬しきれないほど羨ましいだろうよ。
負け犬の遠吠えってやつだ。

>アニメ観て原作批判する奴www
ついでに、
>ユイがまんまアウラだなこれじゃぁパ○リと罵られてもしかたないん じゃない?
書かれた時期の順番も調べずにパクリ認定する奴www

ネタバレ消したらアンチばかり残ったようだが、
こういう無価値で目障りなアンチコメこそ真っ先に消してほしい

しっかし、アニメは本当にはしょり方下手だよな
同じ条件で同じ分量のアクセル・ワールドの神アニメ化に比べたら、
SAOは本当に残念
やっぱりアインクラッド編だけ2クールかけてじっくりやった方が良かったんじゃないだろうか?

軍にカツアゲされてた子供と恕教師はNPCなのかな。
つまりあの兵隊さんたちがやってたことは、俺らがドラクエでタンスやツボを「しらべるのと同じ行為。
そんな彼らに全力攻撃するアスナはマジ鬼畜。

キャラ絵が幼すぎる気がする。
まあ、顔面グラフィックとかはログイン時のままなんだろうけど(でないと、どんどん痩せ細って大変な事になるw)、
本来、2年間マジもんのデスゲームやってりゃ、もっと荒れ果てた顔つきになると思う。
表情パターンの問題かもしれないけど、俺の個人的なイメージだと、もっと大人びた感じなんだよな・・・

※42
>SAO観てないけど

どう見ても、このアニメを喜んで観てる奴の苛立ちしか伝わってこないなw

ネタバレ削除はありがたい
管理人さんgj

48



のまともな意見は狂信者には一向に届かないのであったorz



まさに

「内容より、売り上げを語れよッ」 ドンッ

アニメ界のAKBとかジャニーズJrとかそんな所か

ちゃんねるつーの壁殴り(って冗談)とは違って余裕を感じて面白い

読んだ人ならすぐ思い付くだろうしこんだけ似てればどっかで突っ込まれてるだろうがこれクリスクロスの劣化パクリだろ。
原作1巻だけ読んだけどもういいわ。

露骨なアンチのくせに「まともな意見」とか称してしまうあたりは最早テンプレだね。
そして反論を受ければ狂信者呼ばわり。
何考えてんのやら。

>そしてこれだけは言える、あの釣りしてたおっさんがSAO内で一番リアルに帰りたくない人物のはず。

全世界待望のMMOの限定版を競って手にいれて
やることが釣りですかw (;^ω^)o/――~>゚))))彡

それはそれでいいかもねw

そいや、昔ベルアイルで冒険もせずに、ひたすら木を切ってたな・・・

あ、すまん。同じ事考える奴いないのかと思って調べたら出るわ出るわ。もう叩かれ尽くしてたのね。だよね。全く同じだもんね。クリスクロス読んで気に入った奴がこれ読んでも不快になるだけだよね。ファンには悪いけど。スルーしてくれ。

毎週ワクワクするし凄く楽しんでる。
人気もあると思うんだけどここは違う世界なのかな?

いつか前線に戻らなきゃいけないだろうってのは二人共自覚してるみたいだし
現実への帰還を諦めたわけではないと思いますねー
ただ今は考える時間が欲しいんでしょう

本当にコメントが酷い・・・
やっぱりSAO部分の原作が二冊分しかない上、その半分が短編の作品を時系列順にやったせいで内容が薄く見えるんだろね。

69
ニコニコで40万再生されてるの見たら中高生とか
あそこらへんに人気あるんじゃないか?今時こいつらも円盤買うし

なんか最後の方、ハッキリとした、姦国人が入りまくって、意味が判らんわ。
もう、羨ましいなら羨ましいと言えよ。

釣りのおっさんについても語りたいが、この後アニメでやるかもしれんしネタバレになる可能性がある。
一応原作では興味深い位置付けでしたよ。とだけ。

かな恵は何やってもかな恵だと思ってたら、物静かなロリだとあまりかな恵っぽくなかったw

なんか、軍の連中がるろ剣の悪役みたいに底の浅いチンピラになってるな。
こいつらも元はただのゲーマーだろうに。
曲がりなりにも命懸けで戦闘に出てる身として、ただ始まりの街で守られてる人への苛立ちが昂じたのか、
あるいはスタンフォード監獄実験みたいにロープレに飲まれたのかな。

それにしても、街から街への転移って、誰でもできるわけじゃないのかな。
街の中にいるにしても、何も最初の街に居続けることないのに。

この作品の悪役はことごとく魅力がないな

>>57
シスターと子供達はプレイヤーだよ
シスターはSAO内の10歳前後の子供達を集めて保護してる

>>75
転移は移動先の街の名前を知ってれば誰でも転移できる
1層にとどまってる理由は上層へ行くほどにモンスターが強くなるから一番安全なのと
軍が食べ物の面倒を見てくれる(くれてた?)から

『軍』に対するアスナのキレっぷりがアマいのが気になったのと場内の戦闘で怪我はしないがあるレベル以上の攻撃力になると衝撃だけ抜ける事とか原作読んでいないと状況が補完できないね
いいシーンなのに勿体なさすぎ

釣りしてた方たちは、回線会社のエンジニアさんたちで、開始時に巻き込まれてしまった不幸な人たちなので、一番帰りたいと思ってますよ。一番。

飛びとびで見てるから解説済みだったら悪いんだけど入院費とか体はどうなってんの?
このゲーム作ったやつがそのへんの面倒見るくらいの金は出してるわけ?
それともキリトやアスナの母ちゃんは子供が脳内でやってるとも知らず入院費用に圧迫されつつ泣き暮らしてんの?
1,2か月ならまだしも年単位となると深刻すぎる問題だと思うが。

どうでもいいと言えばどうでもいい話しですが、「閑話休題」は余談から話を本筋に戻す際に使う言葉だから管理人さんのコメが「余談の合間にちょっと本筋の話を入れる」みたいな変な文になっちゃってますね。

おまいら、嫉妬しすぎwww

てかwww文句あるなら見るなよw強制されてるわけでもないのに

ほんとに好きなやつだけみてくれよ まじでw

入院費は国が面倒見ているんじゃない?

批判があるのは分かるんだが
アンチは批判の仕方が気持ち悪いんだよな
ただ悪意を垂れ流してるだけなのが見え見えで

1話が面白かったからその後のつまらなさにがっかりするのはわかる

がっかり、し続けて、ここまで来てしまった

クリスクロスの名前挙げてる奴に限って読んでないのはもはやテンプレw
どちらも”本当に読んだ”ならそんな台詞は出ないだろうに
wikiだけ読んでしたり顔はもうだいぶ前に通り過ぎてますぜ?

まあ、けなそうとするだけならいくらでも出来るしね
問題はどれもこれも揚げ足しか取ってないということだが
実際のところ原作組以外で作品をキチンを見て批判してる人はさほど多くないよね
人からの受け売りを改変して荒らしてる人間ばかりの印象

これに限らず変に信者に持ち上げられてる作品って微妙なの多いよね

ユイがちょっとあざと過ぎた感はあるな

そろそろ2話のKY野郎(中身セキトモ)の再登場だな。

88(2012-09-19 00:40)
賛成

ネトゲーでデスゲームやってたら全部クリスクロスのパクリなのかと
この手の意見言ってる奴は、昔の作品は良かったと言い続ける懐古主義者にしか見えん

そもそもクリスクロス好きなら、SAOとクリスクロスはゲームに対するスタンスの部分が根本的に違いすぎて、パクリ認定するのも嫌になると思うんだが

まぁまぁ

凄くいい
絵も良かったし話もよかった^^

こう言う暮らししたいな♪

死ぬ確率99.9だけどねwwww

アスナとキリトは優しいね♪

森で倒れた子を自分達で育てて最後まで離さないで本物の娘のように愛して・・・

優しいよね

ちょっとエロくて心暖まるラブアクションコメディー

いいね

全部少しずつ入ってて
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
検索フォーム