「エスプレッソーダを飲んでみた」海外の反応

エスプレッソーダ


小ネタです。
不味いと巷で評判のエスプレッソーダ。
海外でも早速飲んでみた人がいたようです。


引用元:todays_drink_is_espressoda_a_twist_of_bold_coffee



●不明
うん…昨日飲んでみたんだ。
間違いなく…コーヒーの炭酸割だったよ。
酷え味だった。二度と飲まないな。

●ウーフィーガール:東京、日本
ブラックコーヒーよりもちょっと甘いと思う。

●ザ・ケーキ・イズ・ア・ライ
↑セブンイレブンかローソンにある?

●不明
↑セブンイレブンだったかな。
コーヒーを買おうと思ってこれを見かけて、味を試さずにはいられなかったんだ。

●シイ:佐賀県、日本
↑季節限定商品ってとにかくクソだな。

●不明
↑その通り。だからそんなに長く売られないんだろうな。

●イースタンニンジャ
どんな味なんだ?

●ダッシュ101:東京、日本
↑正直言ってかなり忘れがたい味だ。
わずかにコーヒーで結構甘く、炭酸入り。

●sティキット
↑ワオ、こんな感じっぽいな。
マンハッタンスペシャル

●スモークスチーム
↑その通り。
自分は東京に住む前はニューヨークにいて、「マンハッタン・スペシャル」に嵌りまくってた。
同じように嵌っている友人と一緒にこの黒い金塊を輸入できないものかと画策したんだが、興味を持った会社がなかったんだよな。
このサントリー製のはちょっとでもマンハッタン・スペシャルに近いんじゃないかと試したんだけど、結果はがっかりだった。

●ヘテロハブリス
火曜日に買ってきた。
凄く甘くて炭酸だったけど全くエスプレッソじゃなかったな。
これは自分の好きなコーヒーには程遠い…

●バズキル・アルドリン
どうやらコカコーラ・ブラックって感じのようだな。
(訳注:コーヒーフレーバーのコカコーラ)
コカコーラ・ブラック

●njトラフィックサインショッパー
この暑さにやられて、冷たい炭酸的なコーヒーもありだと思うんなら試してみろ。
でも、もっと良いコーヒーソーダがアメリカにある。
マンハッタン・スペシャルだ。
炭酸が強くて甘くて、かすかにカラメルの味がするんだよな。
しかし…これは一体何なんだろうな?
風変わりな宣伝って事なのかな。

●ウーフィーガール
↑サンクス、今まで他の炭酸入りコーヒーを飲んだ事あるのを思い出せなかったんだ!
マンハッタン何とかがあったのは知ってたんだけど、別の何かと混同してるような気がしてたんだよね。

●njトラフィックサインショッパー
↑どういたしまして、お嬢さん。

●ハードウェアラスト
コカコーラ・ブラックとどっちが美味しい?

●アルカディアン
コカコーラ・ブラックはアメージングだ!
日本でまだ買えるのかな?

●ハードウェアラスト
日本の事は分からないな。
アメリカでも消え去って久しいんだ。

●R66-Y
ぶっちゃけ今まで店で買ってきた飲み物の中で最悪だ。
超絶苦い。
一口飲んで吐き出して最後まで飲みきれなかったぞ。

●カーボンベースド7
やっぱbossだな。






コーヒー味の炭酸って何故か定期的に出るよな…と思っていたら海外でも似たようなのが売られているみたいですね。
どんだけ不味いんだと若干気になるものの、炭酸もカフェインも苦手なので手を出さずじまい。
カルーアの炭酸割りとかどんな味なんだろうか。




サントリー エスプレッソーダ 330ml×24本
サントリー エスプレッソーダ 330ml×24本
コカ・コーラ 1.5L×8本
コカ・コーラ 1.5L×8本
デロンギ エスプレッソ・カプチーノメーカー ブラック EC200N-B
デロンギ エスプレッソ・カプチーノメーカー ブラック EC200N-B
ラバッツァ エスプレッソ VP 250g(粉)
ラバッツァ エスプレッソ VP 250g(粉)



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

安かったので試しに買ってみたが
思ったより飲めた
が、二度と飲みたくない

人間は反省しない生き物だよ。

おっと、ためしたくなったぞ。
まだ売ってるのかな。ちょっとさがしてみるか。

>>3
コンビニよりスーパーがおすすめ。
箱山積みで売ってる。うちの近所の相場は88円。そこへは夕飯の買い物でしょっちゅう行くが、減ってる様子は全く伺えない。

コイツは不味いとかいうレベルじゃないよ
本当にただコーヒーに炭酸が入ってるだけの味しかしない
あまりにもそのまんま過ぎて、もはやどういう不味さかっていうコメントすら浮かばない
「ああ、コーヒーに炭酸だね」って思ってそれで終わりの飲み物

サンプリングでもらったの怖くてまだ飲んでない

メッコールとタメを張れる久々の逸材

アレは止めとけ・・・なんで混ぜた!?って言いたくなるぞw

かなり昔に喫茶店で炭酸コーヒーを飲んだ事ある。
最高に不味かったわ…。

大人になるともうジュースに新商品が出ても味に新鮮味がないんだよね
なのでこういうチャレンジングなのが出てくるんじゃないかと
それにかすかに期待する自分がいる

まだ飲んでないんだけどあまりに不評すぎて逆に飲んでみたい

こんだけマズイって言われたら逆に気になるだろ。

完全に予想の範囲内の、ある意味期待通りの味だったよ。
ただコーヒーとして考えるとかなり甘い。

20年以上前に炭酸コーヒーはタケダのコーヒースカッシュで懲りたのでピクリとも食指は働かなかったよ

くそマズかった。二度と買うことはない
甘くなければ少しはマシになるかも
ポンスパークリングはクセになる味

今まで呑んだことがある飲み物で一番近いのは炭酸が多少抜けたギネスビール。
コーヒー+炭酸じゃなくてノンアルコールのスタウトビール(黒ビール)として売った方が受け入れられやすいかもね。

ブラックのコーヒーソーダは昔うってたな
えらくまずかった

ものすごく甘いんだよ
それに炭酸が合わさって喉が焼けるようになる

これ飲んで気持ち悪くなった。
2度と飲まない。

炭酸もコーヒーも好きだがコレはゲロマズ
久々に飲みきらずに捨てた飲み物

とてつもなく不味かった

チョントリーのは中に何が入ってるのか分ったもんじゃないので絶対飲まない!!
工場の衛生環境が酷いらしいよ。

>>4
私がよく行くスーパーはよほど売れないのか
随分前から数量制限なしです!って書いて48円で売ってるけど売れてないみたい

一口だけ口に含んで、顔をしかめながら流しに捨てた
甘みを抜くか、マンハッタンスペシャルだかみたいにカラメルフレーバーがあれば
飲めそうなもんなんだけどね

クセになるマズさ、ってのかなぁ。
気がついたらこの夏20本以上飲んでるわ。
モーニングコーヒーに飲むといい感じで目が覚める。

数年前に出た『スパークリングコーヒー』はマズくて1回飲んでやめたのに、
アレよりは後味スッキリな気がする。
変わったのは味か? オレの味覚か?

やっぱり評判悪いのかw
まずいとまでは思わなかったけど、旨くはないし二度と飲みたくないわw

実はソコまで不味くない
以前出てたコーヒースパークリングはホントダメだったけどねw

最後から二つ目のR66-Y氏の「超絶苦い」って……アレで苦いってんならマックスコーヒー辺りが普通の味って事になるんだが

何言ってんの?これ普通に美味いじゃん

今もあるか分からないけど、「コーヒーガム」風味の炭酸飲料だ。

不味いものを飲み食いしてないと美味いものも美味いと言えなくなるよ

生茶スパークリングよりは少しマシな味だった
でもどっちみち失格レベルなので二回飲むほどじゃない

※16
あ、なるほど。ノンアルコールビールっぽい感じ、確かにあったわ

受験生をこじらせてブラックコーヒーのコーラ割を眠気覚ましに飲んでいた
微笑ましい黒歴史を思い出し、生温かい気分を励起させる味でしたよ・・・

これ皆騙されて買ったんじゃない?俺もその独りだけど
どんだけ砂糖入ってんだよ!甘ったるくてマズイ。
ブラックか角砂糖1個か1/2個ぐらいなら飲めると思うけど。
最近の大手企業の開発者は舌がマヒしてんのか?
研究開発に時間掛けられないからか?
この味で売ろうと思う心が分からん!
香りなんかでもエッ?と思うの多いよね。
あ、家電製品もそうだね。。。

30年くらい前にあったビン入りのコーヒースカッシュは、なんか癖になって頻繁に飲んでたな

捨て値で売ってたから試しに飲んでみた
びっくりするくらい不味かった
炭酸入れるだけでこんなに不味くなるのか?
それともベースの味が不味いのか?
半分も飲まずに捨てちゃった

四十路だが意外と飲めたぞ
少なくともスパークリングコーヒーより改善されてる
ただ量が少ないなあ
サントリー(反日)なのもネックだし

マンハッタン・スペシャルはおいしいらしいな
一度飲んでみたいものだ

炭酸コーヒーは数年経つとまた出るんだよな

でも「混ぜるな危険」級の味からはまだ抜けられない

これは不味かった、コーヒーの苦味とコーラの甘さの悪い部分を合わせた感じ
正直、ドリンクバーでコーラとコーヒーを混ぜて作った方が美味しいレベル

コーヒー炭酸の中では旨い方だよ

昔、アートコーヒーの缶入コーヒースカッシュ飲んでハマった。
それからいろんな会社から出てるの飲んだ。
けど、不味かった。

エスプレッソーダはまだマシな方だよ。

むり!まじむり!見ただけで吐き気してきたわwww

タバコが浸かった水にコーヒーと炭酸を混ぜたかのようなまずさだった

罰ゲームで飲まされたけど、思ったより普通だった。
コーラっぽい缶コーヒーって感じ。
これじゃ「おジュースじゃんけん」には勝てない。
ただ自腹で買おうとは思わないな。

何処で聞いても、恐ろしく評判悪いな。
そんなに不味いんなら、一度買ってみようかな?

>>3
やめろおおおおおおおおおおお
やめるんだああああああああああ

変わり種の炭酸は発売されるたびに飲んできたが
途中で耐え切れなくなって捨てたのはこれが初めて
買おうと思ってる奴、その金はコンビニの募金箱にでも入れとけ
マジで

コーラで割って飲むとうまいが
コーラだけで飲んだほうがもっとうまい

眠気覚ましにちょうどいいんで、自分は重宝している。

ふつうに、コーラにコーヒー混ぜた味だったよ。
コーラ:エスプレッソ 7:3ぐらい?8:2ぐらい?
エスプレッソが薄まってコーヒー味のコーラーになった、みたいな。

こういうの出る度にその内レールガンで出て来た
変なドリンク実際に販売しそうだなといつも思う

これはホントに酷かった
なんで発売できたのか不思議なぐらい
一方スイカペプシが大安売りだったから試したけど美味かった

昔飲んだ、カフェ・ラ・シャワーが結構いけた。
が、これはダメだ

ティーソーダはそんなにマズいものに出会ったことないのに
なんでコーヒーソーダこんなにマズいんだろうか

>>2
>人間は反省しない生き物だよ。

反省するために失敗を犯すと言うのもあるのだよ
これは反省するための飲料だ

企画は発案した事を
製造は作ってしまった事を
広報は宣伝してしまった事を
小売りは納品してしまった事を
消費者は買ってしまった事を

誰もがマズイと解っていて止められなかった
それを反省する為にみな行動するんだ
そしてその反省こそが提供されるサービスでありサービスに対して皆が投資してるに過ぎない

現物をみていないのでわからないが、サントリーだろ?
彼の国製造の輸入モンじゃないだろうな。

俺はだめだったが
弟が気に入ったらしく大量に買って冷蔵庫に入れてある

せめて、せめて甘くなければ飲めたと思うが…

流しにジャー

カフェガラナソーダと違って褒めるところがなかった。
どうしてこんなのを売り出そうと思ったんだろうな。
製造元にまともな舌を持つ奴がいなかったのか?

飲む前に不味いと分かっちゃうのが問題だなぁ

これは正直マズかった。ミルクポーション入れたらちょっとマシになったけど、それでもまだマズかった。無糖で、もっと苦かったらもうちょっとマシだと思うんだけどなー。

この前、飲んだけどたしかに不味かった

飲め

間違いなくすぐに消え去る、飲めば永らくネタとして笑い話に参加出来るぜw

油脂が入ってないから、ニューヨークで飲んだチョコレートソーダよりもマシな気がする。

割とおいしいよw
2かいくらい買った。でもチョントリーだからねえ

すご~くだるくて、椅子から床へと溶けた餅みたいに流れて落ちそうなら、お勧めの味だよ。
斬新過ぎる味わいで、目が覚めてシャキッとして、活発に活動できるように成る、20秒間だけ。

後はどうなるかは・・・まあいいだろう、飲んだ感想はそんな具合だ!

ああ、飲んだこれ

一口飲んで強烈な味に舌を馴らしたあと冷蔵庫、数時間後に飲んでみたら
まだマシに感じるかもしれない

1回目でおいしいと思うのは、まず不可能!

これが思ったよりまずくないとか言ってるやつは
99%味覚障害

冒険心をくすぐられる味だなあとニヤニヤしながら飲んだ
うんマズイって確認しながら時々飲んでるよ
こういうのも結構楽しめるんだよね

そんなに甘いとも思わなかったけど、とにかく苦い炭酸
後味がコーヒー?っぽかったけど、もう飲まない

名前忘れたけど25年ぐらい前かな?
350ml缶の炭酸コーヒーがスッキリ美味かったけどな。
比較するとサントリのは激マズ!

これコーラで割るとすげー美味いよ。

これ砂糖が原材料のトップに来るくせに
カロリー表示は無いんだぜ
書くと売れないほど入ってるんだろう

これはやめとけクソまずい
甘さと苦さと炭酸が全くマッチしてない汚水
これを発売しないと何か都合の悪いことがあったのかと勘ぐるレベル
7年くらい前に出てた(確かネスレの)炭酸コーヒー美味かったのになぁ

この商品だけは最後まで飲めなかった、味は不味いっちゃ不味いんだけど
ブラックに炭酸水をそのまま入れてフレーバーを強くしたような、甘いやら苦いやらで
説明できない味だったなぁ

飲む前から不味いと思っていたが
はっきり言って口に含んだものを吐き出したくなるほど不味かったよ
2口目に進めないほど拒絶するくらい
これを飲めるようにするには炭酸を抜いておくことかな
だいたいエスプレッソといってるのに普通のコーヒーにも劣る濃厚さじゃないか

酷かった

コーヒーなのか炭酸なのかどっちつかずな感じ

エスプレッソーダはマジでクソ
大概の物は飲める俺でも心底糞だと思った至高の逸品

6,7年くらい前に出てたBOSSだかネスカフェだかの金属缶入り炭酸コーヒーは美味かったな
まだ生産してるかわからんが誰か心当たりあったら教えてくれ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム