「まさか同じ声優だったとは…」声優の演じたアニメキャラ紹介動画を見た海外の反応

ピカチュウと光彦

アニメの声優は色んな役を演じ、時にとても同一人物とは思えないようなキャラを演じる事もあります。
同じ声優が演じたアニメキャラを紹介する動画を見た海外の反応です。
まさか中の人が同じだったとは…と驚く人もいたようです。


Voice actor seiyuu anime line up


↓この動画に付けられたコメント

●ドイツ
ワオ、(リボーンの)ランボとナルトが同じ声優だったなんて知らなかった!!!

●オーストラリア(動画主)
↑勉強になったみたいで嬉しいよ。
そのためにこの動画を作ったんだ。

●アメリカ
ナルトはファッキン・ランボだったのかよwwwwww

●ペタリン・ジャヤ、マレーシア
オーマイゴッド、ランボがナルトだと!?!?!?
超ショックだ。
それと(デスノートの)キラが最クールなキャラ、ピカチュウが最キュートな声だと思う!

●フィリピン
朴ロ美と椎名桔平山口勝平が好き!
特に怪盗キッドが。

●不明
みゆみゆ(入野自由)~!
彼がお気に入りなんだ。
それと朴ロ美とまも(宮野真守)と勝平さん!
光彦とピカチュウが同じ声優だったのは知らなかった!
堀江由衣は本田透以外知らなかったな。

●ラトビア
ウソップが犬夜叉とコナンだと????
クール。

●不明
オーマイガガガガガガ、ゴマモンとナルト!!!!
全然知らなかった!
それにマーダープリンセスがエドワードだったのか!!!
グレート、グレート、グレートな動画だ!

●フィリピン
子安武人が最高!
彼の声好きなんだ。

●ドイツ
イェエエエエエエ!
竹内順子、釘宮理恵、山口勝平、大谷育江が最高の声優だ。

●不明
怪盗キッドがあるのに勝平の欄に工藤新一がいないのが変だな。

●オーストラリア(動画主)
↑ハハ、自分は工藤新一よりも怪盗キッドの方が好きなんだ。
彼はいつも新一より一枚上手だからね。

●オランダ
怪盗キッドと工藤新一は同じ声優なんだから追加すべき。

●オランダ
日番谷と(ナルトの)テマリが同じ声優だと…?

●不明
最後の歌のタイトルは何ていうんだ?

●オーストラリア(動画主)
デジモンの第1期オープニング『Butter-Fly』。
でもこれは遠藤正明によるカバーバージョンだ。

●不明
月(キラ)の声優は桜蘭高校ホスト部の環もやってるね。

●オースト=フランデレン、ベルギー
釘宮理恵が好きだ。

●不明
これはクールだった。
最高だよ。

●イタリア
山口勝平と大谷育江に投票する!
『名探偵コナン』最高だよ!

●アメリカ
オーマイ…Lと犬夜叉が同じ声優だと?
俺の脳みそは絞り殺されたようだ。

●不明
ピカチュウとチョッパーと光彦が同じ声優だと?
クール!

●オランダ
『とらドラ!』の大河を忘れてるぞ。

●ドイツ
山口勝平と宮野真守が最高の声優だと思う。

●不明
子安武人、酷い役ばかりだな><
ボボボーボ・ボーボボとエクスカリバー好きだったwwwww
今は他のアニメ見てないんだ(;_;)

●マレーシア
エクスカリバーは一番苛付くキャラだ。

●アメリカ
山口勝平!!!!!!
『犬夜叉』と『名探偵コナン』のファンなんだ。

●タンゲラン、インドネシア
光彦が私の好きなピカチュウだったなんて♥
クルルは好きなんだけど、エクスカリバーは嫌いなんだよね。
同じ声だったの?
ええと、たった今エクスカリバーもファンになったよ(顔を歪めつつ)

●ブラジル
『咲』の声優も入れるべきだ!

●不明
ウソップの声が新一と快斗と同じだったなんて。

●フィリピン
ルイズ、澪、ナギ、イェー、『ゼロの使い魔』だ。
それとピカチュウの声に笑った。

●シンガポール
新一と乱馬が無いぞ?
2人とも勝平が演じてるのに!
何故?

●イギリス
山口勝平とピカチュウ…つまり大谷育江が好きな声優だな。
勝平は新一と怪盗キッドの2役やってるんだよな。
竹内順子はナルトと、ランボもやってるのか?
高山みなみが無いぞ(;_;)

●デンマーク
山口勝平はこれ以外にも『デスノート』のLや『乱馬1/2』の乱馬もやってるね。

●不明
この動画を見る直前に光彦の声優がピカチュウ(と『姫ちゃんのリボン』の姫ちゃん)をやってるって知ったばかりなんだ。
姫子の声は光彦に似てるな~と思って調べたんだよな。
彼女と山口勝平が好きだ。

●アメリカ
入野自由は『仮面ライダーオーズ』のロストアンクもやってるね。
すぐに彼の声だと気付いたよ。マジで。

●アメリカ
ハハハハハハ、ランボとナルトが同じだったなんて!
声優ってアメージングだな。

●アメリカ
ランボ=ナルト!
なんて事だ。

●アメリカ
ワーオ、ピカチュウ、チョッパー、光彦は同じ声優だったのか!?





男キャラも女キャラも演じられれる声優は同じ声優と知らなかった人も多かったみたいです。
個人的には『ウエルベールの物語』のティナにびっくりした記憶が。
駄目絶対音感の持ち主ではないので、今でも配役を知って驚く事がままあります。
”わたし”と 篁唯依は未だに同じ人とは思えない…




Voice Newtype (ボイス ニュータイプ) No.45 2012年 11月号 [雑誌]
Voice Newtype (ボイス ニュータイプ) No.45 2012年 11月号 [雑誌]
声優グランプリ 2012年 12月号 [雑誌]
声優グランプリ 2012年 12月号 [雑誌]
STEINS;GATE 閉時曲線のエピグラフ ドラマCD付 【書籍】
STEINS;GATE 閉時曲線のエピグラフ ドラマCD付 【書籍】
ラジオCD「立ち上がれ! 僕らのヴァンガード」Vol.6
ラジオCD「立ち上がれ! 僕らのヴァンガード」Vol.6
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

全部そのまんまじゃないか
外人はやっぱ日本語の声の違いとか区別しづらいのか
くぎゅだったらハガレンとハヤテとかの比較にすればよかったのに

ん?”わたし”も中尉も彼女の声や今まで演じてきた役を知ってれば
一発で分かるはずなんだが・・・そのくらい典型的な中原声

演じたキャラ間のギャップで言ったらARIAのアリシアとレールガンのラスボス女とか並べると笑えるw

カテジナさんとケロロの声優さんが同じだったのには驚いたw

野原しんのすけとガンダムWのリリーナが同じ声優ってしったらどう反応するんだろ

海外でどんだけ嫌われてるんだよランボww

作品が偏り過ぎだろー同じ作品ばっかり!
もっと有名でそれと比較したらもっとビックリするようなのあるだろ!ってのとかあるし勿体ない

椎名桔平?

もっとギャップがすごいの結構あるよね。
どっちかと言うと似た声の役で比較してる気がするんだけど、この動画。

挙がってるのは、ほとんど声の違いないものばっかだな。
ひまわりと田中美沙とか、碇シンジとエメロード姫とか。

TARAKOがノワールのアルテナ役やってたのにビックリした当事

あたしんちのおかあさん、ケロロ、カテ公が同じ人!

新たにアニメ見始めるとき先にキャストとか調べずに見始めるんで
「このキャラはアイツだな」とか声でかなり分かるようになったんだが
伊瀬茉莉也はあまり判別できないんだよな。分かりやすい(覚えやすい)特徴がない希ガス。
でも演技自体はキャラにあったイイ演技はしてて「ぐぬぬ」って感じ。

もっと意外性のあるキャラ選べばいいのに
釘宮ならハガレンのアルとか豊口ならブラクラのレヴィとか

というか椎名桔平って?
山口勝平の間違いか?

丸尾君、カミーユ、少佐、アイパッチ博士
の飛田さん

食パンマンとナウシカが同じ声優と知ったときは驚いたな

確かにここに挙がった声優でももっと驚くキャラがあったんじゃねとは思った
でも日本語が言語じゃない人にとってはわかりにくいのかもな

トキとアミバは鉄板

しんちゃんとRドロシーが同じ声優さんだということに
驚いた覚えがある

アラレちゃんとキシリア様

非日本語の人たちだから、字幕を見るので声のイメージはあっても細かいところまでは注意して無いとか、吹き替えの事もあるからかな?
自分も海外物を見るときは吹き替えがほとんどなので、きっと字幕で見てても声を聞き分ける能力は低いと思う。日本語しか理解できないし。

動画に関しちゃ言いたい事は殆ど言われてるのでノーコメント
子供、大人、善人、悪人、熱血、知的、聖人、狂人、二枚目、三枚目、主役、モブ、ギャグ、シリアス、異性、人外・・・etc
と一人でどんな作品のどんな役も演じることができる声優さんって本当に素晴らしいですよね

ハガレンからも出してるのに、なんで釘宮理恵にアルフォンスを入れなかったか

日本人からするともうちょっと違う組み合わせで紹介したい人が多いね
でもまあこんなもんかな

小山茉美さん、矢島晶子さん、林原めぐみさん、沢城みゆきさん
男だったらやっぱり山寺宏一さんが幅広いかと

外人だからチョイスのレベルが低いのは仕方ない

豊口ならクラン・クランのデカいのと小さいの並べるだけでもうOK

ヒカ碁の佐為や封神のヨウゼンをやってた千葉進歩さんが銀魂の近藤役と知った時は
かなり衝撃的だったなw

いつ頃作ったのかわからんけど、豊口めぐみはブラクラのレヴィ入れなあかんやろ

俺の大好きな姫ちゃんのリボン知ってる奴がいてびっくりしたw


大谷育江さんは姫ちゃんみたいな女の子役も凶悪な破壊力がある可愛さ
なのに、海外にはぜんぜん知られてないんだよなあ。
ベテランになったせいか最近は人外マスコット役ばっかりで寂しい

ピカチュウとあのコナンのガキが同じだって初めて知った・・・

山寺 宏一さん

攻殻機動隊のトグサ
アンパンマンの名犬チーズ
声優ってスゴイw

ブリーチの藍染と銀魂の星海坊主が同じだと知ったら、
いろんな意味で傷つくだろうな。主に頭皮や毛根の意味で

日本語版ではタチコマを一人の声優さんが演じていると知ったら
腰抜かすかな?

もっと色々演じ分けてるのがよく分かるキャラ選にしてほしかったな
しかし子安がギャグキャラばっかなのは許す

山寺といったらハーロックとトチローの演じ分けとかもすごいよな
富山敬亡き後の某魔術師とかは彼にやってもらいたかったわ

なんか同じような声のキャラばかりチョイスされてるような気がする動画だな・・・
どうせなら全然違うキャラを演じてるキャラを選べば良いのに
と思ってしまった

にわかにも程があるだろ
違和感のないのばっかじゃないか
もっとあるだるだろが
ここにでてきた声優でも全然違うのがいくらもあるのに知らなすぎ

綾辻さんと神代フラウ

Wガンダムは北米だと正規の吹き替え版で有名なはずだから
しんちゃん=リリーナ様はピンとこなさそうだなー

そもそも海外だとクレしんの人気がどうなんだ
中国だとパクリ商品があったりするけど

既に言われまくってるが意外性ないのばっかりだな
しょっぱなの入野からしても…千と千尋のハクくらい入れときゃ良かったのに

最近の声はミクみたいにいじってるからな
有名どころに似せてりゃあとはなんと言おうがだれも証明できるやつはいない
何年もまたいで仕事とか相当暇な人間がいるんだろうか

この動画じゃあ声質的にいえば、「まんま同一人物じゃん」なレベルでしょ
恐らく演じているキャラクター間のギャップで驚いているだけなんでしょうね

「声優の本気」系の動画を見せたらビックリ仰天するかもね
あるいは「同一人物なわけがないだろ!」って逆切れされるかも

釘宮ってアル以外全部同じじゃね

小山茉美はもうアラレちゃんの声は出ないんじゃないかな。

皆同じ声にしか聞こえないんだがw

海外のオタクに知られた作品となると、偏りが出るね

私にはミス・メリークリスマス(ONE・PIECEに出てきたモグラババア)が藤崎詩織だと知った時の
衝撃を語る言葉がない

※19
アラレちゃんとキシリア様同じなのかよ!w

自分が驚いたのは柚木涼香さんだな
武装錬金の斗貴子、ビーストウォーズのブラックウィドウ、夏目友人帳の燕が同じ声優さんとは思えなかった

定番ではドロンジョと旧作ノビ太、トンズラーとジャイアン旧作が同じとか、平成天才バカボンのバカボンと綾波レイが同じとか

今期だったら、とらぶるのララと怪物くんの雫かな
戸松はうまいよなぁ

この動画で驚くならニコ動に上がってる比較動画
(声優の本気シリーズとか)観たら向こうのアニオタ
もっと驚くんじゃね?

ガハラさんとルッキーニちゃんが同じ声優としったときの衝撃

既出だけど玉川紗己子のタチコマ演じ分けと
ジュイス及び四姉妹の演じ分けもすごい
劇中もそうだがジュイスのCM時のナレーションとか
聞いてるとその発声リズムとトーンの安定性が
本当に機械のように整っててそら恐ろしいくらいの美しさを感じたわ

エヴァンゲリオンの綾波レイ役の林原めぐみはペンペン、初号機、MAGI、その他モブも兼任してたらしい

古い話だが
レイアースのエメロード姫と
2部に出てくるロボットのパイロット?が同じと知ってビックリした

フランダースの犬は一人7役だったっけ

山ちゃんが声あててるハリウッド俳優一覧見せたら腰抜かすだろうな
ブラピとエディマーフィーとキアヌとトムクルーズが同じ声だぞ

一緒やないか
クレしんくらい出せや

こないだNHK教育で久々にハニ丸見た
「はにゃ~?ハニワ王に俺はなる!」言っててわらた
一緒に出てたワンワンまで「ヨホホホホ」って骨の笑いしてたし

せめて斎藤千和は上げてほしかった

神奈延年、井上和彦はカマ系のネタキャラから二枚目キャラの振りが凄すぎる

メジャーアニメなのに気づかれない系なら一龍斎貞友かな
北斗の拳のバット、ちびまるこちゃんのまるちゃんのお母さん、クレしんのまさおくん
演じ分けっつーかキャラの差が凄すぎて、同じ声に聞こえない…

30歳以上のおっさんなら、キン肉マン、ケンシロウ、冴羽僚が同じ声と知ったときは、みんな驚いただろう。
しかもこの3作品はジャンプに同時期に連載されてたぜw

関智一さんならSteins;Gateの橋田至(ダル)を出さないとだろ
あれを聞いて声優すげーと感心した!

※37
綾辻さんなら、戦国コレクションの秀吉が言われても解らないレベル

赤屍蔵人=丸尾君=少佐殿(HELLSING)
美堂蛮=熱気バサラ=ガッツ
ブロリー=友蔵
ケフカ=努力マン
セフィロス=二宮大輝=勝利マン
シュワちゃん=ゴッドライディーン=ガイル

旧ハンタのヒソカとガッシュのフォルゴレとヘタリアの日本が同じ声優さんだと知ったときは驚いたな
夏目のニャンコ先生と斑が同じとかなw

おいおい、こういう趣旨なら山寺宏一こと山ちゃんだろ

加持リョウジ(エヴァ)、響良牙(らんま)、チーズ(アンパンマン)も追加しとけ

俺的にはリリーナとシンちゃんが驚いた

宮野は岡部倫太郎を入れないとな。

それと、アーチャー、ダルの関智一も

そりゃ気にしないよな
詳しいのは逆に凄い

声優ファンじゃないから普段気にしないし比較動画みてやっとああ同じ声だなって分かる
日本はアニメの存在があるから他国より声優のレベルが高いんだよな、海外だと映画の吹き替えくらいしか需要なさそうだし

んんん・・・・聞くからに同一人物ばかりのよーな?
アラレちゃんとキシリアさまクラスを期待するのは流石に高望みかもしれないけどさ

リボーンの舞台ではランボ役の人が進行してたわw
モデルだの新人俳優だのばかりじゃ当然か

知ってびっくりしたのはジュエルペットシリーズのラブラが沢城みゆきだったことだなwww

最近驚いたのはえるたそが律ちゃんだった事

石田彰のフィッシュ・アイと渚カヲルも追加で

男の声は割と区別つくけど、女は日本人でも無理じゃね
似たような声質多すぎる
林原めぐみや朴路美みたいな強烈な個性の声質持ってるのなら一発で分かるけど

最近は普通の声質の声優が多いから
声優同士で物まねできたりするよね。

ナミと芝村舞かな。

何度もコメントに出てるけど、これつくった外人さんって
アルの声がきぎゅだって気がついてないんじゃ?(^^;

比良坂竜二がカミーユな件

あまりにも違ってたら信じにくいしな

ギャップが凄いのは井上喜久子さんだな

※10
同意、自分もあれにはびっくりしたw
TARAKOさんにはもっと大人の役やって欲しいね

最近のだと「日常」の澪と「未来日記」のみねねの
中の人が同じなことに驚いた
声優さんってすごいなあ

「このハリウッド俳優の声をこのアニメキャラの声優がやってます」的な動画と海外の反応
なんてないかな?

日本人の声優オタが作ったらこれの100倍は凄いのが作れるのは確実。

「外人は」ってコメントあるけど
日本人でも「これ○○と□□同じ声優だろ」って分かんない人もいると思うよ
ってゆーか分かったら分かったで「ダメ絶対音感」ってやつだって
ちょっと前のとある漫画のネタであってたよな

ひだまりの「なずな」と

それ以外の「小見川千明」だろうが

子安のキャラチョイスはまたイロモノばっかり集めたなw

個人的にはケロロの中の人がいろんなキャラやってるな~て驚いた

外人が何言ってんだよww

差なんてこいつらの頭じゃ分からないだろwww

旧ハガレンのロイ・マスタングと魔乳のハトムネ公が同じであることは
海外の人は知らなくていい

上にあげられてる声優さん以外で自分が驚いたのは、
キャッツアイの泪姉さん=一休さん
吉幾三が主題歌を歌ってた頃の鬼太郎の砂かけババア=DBのチャオズ
タッチの達也=キテレツのトンガリ
ちびまるこのみぎわさん=クレしんのみさえ
声優さんて凄いなぁ

>93 平成生まれの子達が、一休さんを知らない事実 
これは驚いたわ

くぎゅなら私だったら十二国記の泰麒入れるな~。
一休さんと同じ声ならロミオと青い空のアルフレドだろ!
大谷さんも人間の女の子役とか。エスカのメルルとか、他にもマイナーだけど美少女の声やクールな少年役もやってるのになぁ~。

特に声優に興味はなかったが
トリコは
小松シェフを朴ロ美さんが演じてると意識しながらいつも見てる
とても面白い

ぱくろみはRomiPakuじゃないのな

山寺さんが良牙と呪泉郷ガイドやってるのCDで知った。

違いを楽しむなら豊口めぐみと桑島法子、伊藤かな恵だろー

>子安武人、酷い役ばかりだな><

子安『ご褒美です』

ガンダムシリーズに出てる子安を比べるのも楽しい

お前ら大塚明夫忘れんなよ
ムーミンパパやってんだぞ

佐久間レイ
・ちびのミィ
・マリーメイア・クシュリナーダ
・『トップをねらえ』のお姉さま(名前忘れた)

>石田彰のフィッシュ・アイと渚カヲルも追加で

バンブーブレードのアレとアスランと聖闘士星矢Ωのアモールも並べてくれい

>旧ハガレンのロイ・マスタングと魔乳のハトムネ公が同じであることは
>海外の人は知らなくていい

あの人良い声なのに、種のウズミ・ナラ・アスハみたいな
老人声役が多いんだよな

動画を見てガッカリするのって珍しい
演じ別けの苦手な声優集めてどうするんだよorz って感じ
それでもまぁ、国外のファンからすれば十分なのかもしれないけど

わざわざ下手とか掘り下げる馬鹿が湧いてきたぞ

夏目友人帳の子狐が野原しんのすけだったのは驚いた。

ゴマちゃんとスージィ・リレーンとカルルマン・ドゥカートゥスとコニー・フランシスのこおろぎさとみとかどうなんだろうな
まあケロロとカテジナさんほどのインパクトは無さそうだが
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
検索フォーム