「本物か!?」日本の超リアルな狼の着ぐるみに海外も騒然

奇妙な物を作ることでは一定の評価を得ている日本ですが、とある日本人の作った狼の着ぐるみがあまりにもリアルすぎると海外で話題になっていました。
こちらの着ぐるみ、Pladogsさんという方の作られたものです。
公式サイト:Pladogs
Realistic wolf quadsuit
↓この動画に付けられたコメント
●アメリカ
まさか!凄いだ!!:D(原文まま)
●アメリカ
今まで見てきた中で一番リアルな動物着ぐるみだ!
●サウスウェストハーバー、アメリカ
これだけ完璧な物を作るコツを教えてくれないかな?
●アメリカ
wwwwwwまるで生きてるみたいだな。
恐ろしいくらいだ。
●アメリカ
ハハハ、こりゃ最高だ。
子供のリアクションがいいな。
●アメリカ
頭はまるで生きた狼そのものだ。
●イギリス
すごい!その狼はかわいいだよ!
Amazing! That wolf is so cute! X3(原文まま)
●オーストラリア
ハハハハハ、実際みんな撫でてるな!
●イギリス
DeviantArtで写真は見たけど、実際動いてる所の方がずっと良いな!
●アメリカ
お金は幾らくらいかかって、時間はどれ位かかったんだろう?
●ロサンジェルス、アメリカ
↑これくらい上等なものを作るとしたら1000ドル以上するだろうな。
普通の着ぐるみは1200ドル以上するし、ケモナー用の物は3000ドル以上する
この動物着ぐるみそれとは違うけど、多分同じような価格帯なんじゃないかな。
●アメリカ
君は日本にいるのか?
●アメリカ
こういう着ぐるみマジで欲しいんだけどママは作ってくれないし、唯一オンラインで見つけたのは1000ドル以上するんだよな。
●アメリカ
やはり日本。
●アメリカ
4つ足で歩いたらクールだろうな。
●アメリカ
自分の好みよりはちょっとリアルすぎるかな。
●アイルランド
子供たち、このスーツ、この雰囲気、何もかもが愛らしいな。
●アメリカ
おい、あの狼を見たか!
人間みたいに後足で立ち上がったぞ!
なんてよく訓練された狼なんだ!
●コー・ダリーン、アイダホ州、アメリカ
ああ、日本。
楽しい事に関して素晴らしい物を作ってくれるね!
●オークランド、ニュージーランド
18歳を超えたら仕事を見つけてこの着ぐるみを買って、オンラインで売る事にするよ。
●アメリカ
遂に動物を操れるようになったのか…
●アメリカ
これを着て学校に行って、みんなを怖がらせてやりたくて溜まらんぞ。
●スウェーデン
日本か!
●不明
こういう動物着ぐるみは大体3000ドル位する。
●エバレット、ワシントン州、アメリカ
↑…さよなら大学資金。
●アメリカ
ワオ、キュートだな。
狼がベンチに寝転ぶ所が好きだ。
誰がこれを作ったんだろう?
●アメリカ
何処で買えんの?
●アメリカ
彼が立ち上がって子供達を追い掛け回したら面白かっただろうな。
●ニュージーランド
subarashi(原文まま)
●アメリカ
最高級のケモナーだ…この男はケモナーコンペンションに来たら人気者になれるぞ。
マジで。
●アメリカ
狼だ!突き殺せ!
いやほんとにメチャクチャ感動的なスーツだよ。
●アメリカ
彼が2度目にベンチに寝た所…本物の狼みたいだった。
ほとんど完璧だったよ。
ナイスジョブ。
●スターバーグ、オハイオ州、アメリカ
これが本物の狼じゃなくて子供達はラッキーだったな。
●イギリス
まるで死んだ狼だ。
●アメリカ
何処で買えるか教えてくれ。
マジで欲しいんだ。
●オースティン、テキサス州、アメリカ
Only in Japan…間違えないで欲しいんだけど、私は日本が好きだよ。
でもこれは…Only in Japanだよ。
●アメリカ
子供たちが撫でてる所に笑った。
●ルーマニア
本物の狼じゃないの?
●アメリカ
ホーリィクラップ!
ベンチで寝てるところなんか、本物の狼そのものだ!
アメージング!
これ君が作ったの?
何処に行けば手に入れられるんだ?
●ドイツ
オーマイゴーツ。
お前たちケモナーは罪人の集まりだ。
跪いて清められよ!
●アメリカ
↑お前、18世紀のピューリタンかよ。
●不明
一方、日本では…
●不明
ハハ、”凄い”と”気をつけて”か。
日本人大好きだよ。
●アフガニスタン
この狼はちょっとハッパをやりすぎた感じだな。
●アメリカ
36秒から38秒当たり、女の子が蹴ってるぞwww
●オーストラリア
まさに日本!
クール!
●アメリカ
子供が蹴ろうとして、母親が駄目って言った所に笑った。
これは本当に本物そっくりだな。
●アメリカ
こういう事が起こるのは日本だけだな…
●カナダ
赤ずきんの動画を思い出した。
●アメリカ
親愛なるサンタさん…
●不明
ワオ、2本足で歩いてるぞ!
そんな風に歩けるのか?
●ドイツ
↑うん、出来るよ。中に人が入ってるからね(^^)
君だって足で歩けるだろ?
これはquadsuitと言うんだ。
●アメリカ
狼がベンチにいる所でみんながオーマイゴッドって感じになってる所に笑った。
みんなはこれが衣装だって知ってるのかな?
●アメリカ
俺の国でこれを着てたらみんなが撃ち殺しちゃうだろうな。
でも最高だ!
●アメリカ
ワオ…これは今まで見てきた中で一番リアルなコスチュームだな。
●アメリカ
こんなのが俺の家に来たら殺しちゃうぞ。
●マレーシア
子供達を食べちゃえ!
●アメリカ
子供達が撫でてた時、中の人は何を思ったんだろうな。
●イギリス
ハハ、もし自分がこのスーツを手に入れたら、血まみれにして道路に横たわって車に轢かれた振りをするだろうな。
●アメリカ
ハロウィン用のアマテラスか。
●アメリカ
これ衣装なのか?
(頭が爆発)
●アメリカ
日本人はケモナーですらクールなのかよ。
●カナダ
自分がその場にいたら飛びついてハグしちゃうだろうな。
●タイ
ああ、日本人なら何の疑問も無い。
●アメリカ
もちろん日本だよな。
クールなものは何でもそこにあるんだ。
本物そっくり過ぎる着ぐるみに海外の人達も仰天しています。
こちらの狼着ぐるみ、レンタルもしているようです。
http://garm.okitsune.com/pg803.html
※こういう着ぐるみは英語だと形状によってanthro suits、anthro fursuits、quadsuits等と呼称が変わるのですが、日本だと着ぐるみという名称くらいしかないので、単純に着ぐるみ、動物着ぐるみと訳しています。
![]() 狼の群れと暮らした男 | ![]() 大神 絶景版 (特典 PlayStation 3で見られる絵巻物「妖獣戯画繪巻」のプロダクトコード同梱) | ![]() フリース着ぐるみ!狼 オオカミ! | ![]() ウルフマン/狼男伝説 [Blu-ray] |
- 関連記事
-
- 「アクセサリーがいい感じ」ねんどろいど雪ミク~雪あそびエディションに対する海外の反応
- 海外のフィギュアファン「イケアの家具をフィギュア用に改造してみた」:海外の反応
- 「こいつは買いだ!」海洋堂リボルテック『エイリアン』に海外のファン大興奮
- 「日本て変なもの作るのが好きだよな」日本で大人気のダイオウグソクムシの等身大ぬいぐるみを見た海外の反応
- 海外のフィギュアファン「俺のオフィススペースを見てくれ。みんなは職場にフィギュアを飾ってるかい?」:海外の反応
- 「買うしかないでしょ」ワンフェスで発表されたFigma『ゼルダの伝説~リンク』に海外のファンも大喜び
- 「あのキャラがフィギュア化されるかも?」グッスマ10周年企画「再販・商品化希望”総選挙”」海外の反応