「アメリカのファッションショーにエヴァのプラグスーツ風の服が出てるんだけど…」海外の反応

ayanamirei.jpg

いよいよ今週末に『エヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が公開されます。
それに合わせてかどうかはわかりませんが、アメリカ最大の女性用下着ブランドであるヴィクトリアズシークレットが11月7日にニューヨークで行ったファッションショーでエヴァのプラグスーツ風のコスチュームを発表しました。
お伽話や花、天使といったものからインスパイアされた衣装というテーマで行われたこのファッションショーにはジャスティン・ビーバーも出演しています。
綾波レイのプラグスーツによく似た衣装を着ているのはモデルのジョーダン・ダンです。

引用はこことかこことかこことか

1.
vs_eva1.jpg

2.
vs_eva4.jpg

3.
vs_eva2.jpg

4.
vs_eva3.jpg

5.
ayanamirei.png






●lulz0
ヴィクトリアズシークレットのファッションショーは今まで見たことなかったけど、エヴァネタがあるなら見てみようかな。

●リザードキング461
マジでガイナックスにはこのファッキン野郎共を訴えてほしい。

●Mr.シックビジョンズ
ビーバーが馬鹿みたいに着飾って後ろにいる所がいいな。
金を稼いでるだろうが。

●ローグジェダイ86
この衣装は結構いいが、何故ヴィクトリアズシークレットのファッションショーでなんだ?
日本で開催されたのか?
普通のファッションショーには突発的過ぎるように見えるぞ。

●ドラゴンマスター
馬鹿馬鹿しくて面白い。
デザイナーがエヴァのスーツデザインから天使の翼って発想を得たところがいいな。

●ヒヤ・ファラウェイ:カリフォルニア州、アメリカ
普段はヴィクトリアズシークレットに対してはニュートラルだけど、天使の翼とエヴァのスーツを結びつけたのはかなりクレバーだと思う。

●パラチャンプ
日本のオリジナルデザインの方が控えめじゃないか?

●デスサイスルーラー
デザイナーはこれがオリジナルの発想でアニメから着想を得たわけじゃないと言い訳するだろうな。
賭けてもいい。

●コンフィグスペース
ぱっと見同じように見えるけど、細かい所は全然違うな。
デザインのコピーではなくインスパイアだろうから、ガイナックスがこれにクレームをつけるかどうかは不明だな。

●ザック
明らかにオマージュだな。
悪意がある、何も考えてないとか思うのは時期尚早だろ。

●ローグジェダイ86
しかし、何故ヴィクトリアズシークレットは急にアニメのオマージュなんかしだしたんだ?
これは彼らが今後ファッションショーでやる新しい事なのか?
これからはファッションショーでグランラガンのヨーコみたいな衣装を見る事が出来るって事なのか?

●ファイアドラゴン54738
実際に売るようになるなら凄いわ。

●ケイチツ0305
もしこれのテーマが”天使”なら、おそらくデザイナーはアニメファンで、確かにこれはオマージュだろうな。
(シリーズ最後の方でレイは第2使徒リリスである事が分かったし)
でも、デザイナーは物事をクリアにして法的処置を回避するためにもエヴァに触発されたと言っておくべきだよな。

●メダルシルバーソウル
これが面白いのはジャスティンがアニメを嫌いという点だな。

●マグスガーディアン
↑いつそんな事を言ったんだ?
それはそれとして、このコスチュームはなかなかに印象的だな。
ま、何人もの人間が頭をかきむしりながら”何故だ?”と思うのも理解できる。

●コヒー
↑そんなことは言ってないよ。
いわゆるミームなんだ。
誰かが彼のツィート画面を偽造して作ったんだよ。
(酷い音楽で)女の子から大金を巻き上げてることにムカついてる誰かの仕業だろうな。

●ヴィックビネガー62
ビーバーみたいなオカマ野郎が出演するんなんて、ヴィクトリアズシークレットも進歩したもんだ。

●フィリップ・ウェスタ―
くそったれのジャスティン・ビーバーが。
ドラッグやアルコール、バイオレンスについて歌ってないから他よりもましだ、なんて言いやがって。
ヴィクトリアズシークレットのパフォーマーが。

●ブラーmcフィッシュ
ジャスティンが歌うのはバラで囲まれた谷とか、フィンガーペイントの事だもんなwww

●プレイ4モジョ
でも、もし若くて独身で、ヴィクトリアズシークレットのファッションショーの後のパーティに出席できるとしたらどうする?
そのチャンスを棒に振るか?

●フィリップ・ウェスタ―
問題はそこじゃない。
問題は奴が”健全”であるために、何にでも反対してる事なんだ。

●マイマムセイズアイムアクール
ジャスティン・ビーバーの写真の良い点は、奴がアニメは嫌いだと言っていたという点だな。
動画で見ないで済んで良かったよ。

●idkアラン
写真1、2=超クール!
写真3=何だと?彼女はロボットなのか?
写真4=オーノー、勘弁しろよ
写真5=ベリーナイス

●エドワードEVA
エヴァは最高だ。

●TCマン
アメリカで作られて、アメリカでショーをやってるからオマージュになるんだろ?
これが中国だったら、盗作、海賊版、著作権違反になるんだろ?
この”インスピレーション”がプラグスーツの制作者、権利所持者の許可なく作られてるんなら、それは著作権侵害で恥ずべき盗作だ。
それが例え有名なファッションショーであってもだ。
悪いけど、俺は言い訳としてのオマージュは許せないんだ。
それは誰かから盗み、商売にしてる下手な言い訳だ。

●スキューバモップ
いやいや、これは単にお披露目してるだけで、ヴィクトリアズシークレットはこれを売ることはないぞ。
売り物とは違うんだ。

●TCマン
例えヴィクトリアズシークレットがこのプラグスーツを売らないとしても、特徴的なデザインや色使い、パターンをスーツのデザインに使った以上は著作権侵害だろ。
もしヴィクトリアズシークレットが権利を有してるなら問題ないけど、そうじゃないなら恥を知れ!

●エクスボス
著作権の事を喚く前に著作権法について読むべきだな。
関連する一節を引用してやる。

著作権法は書体デザイン、ファッションデザイン、よく使われている物(電灯、パソコンモニタ、バスタブ)、定型用紙、タイトル、名前、短いフレーズ、スローガン、成分および含有量のリスト、ドメイン名、バンド名、エルビスの目撃情報は除外する


●ザイニー
著作権法はファッションアイテムには適用されない。
が、著作権法はマスコットや芸術品、ロゴには適用されるから、これは難しい問題だと言わざるを得ないな。
(綾波レイは)マスコットとも言えるから、著作権を侵害するなと強く主張することもできる。
あるいはそのプラグスーツは派生物とみなすにはあまりにもオリジナルに近すぎると言う事もできる。
このプラグスーツはいわゆるパンツにブラウスという普通のデザインじゃないから、この時点で著作権法は適用されると思うな。

●バルケリオン
もし中国がこれをやったらモデルはレイみたいな髪型にして、でも色は藍色で、服の色はオレンジで、ロゴが”NPRV”になって尻にParflaeon 00って書かれてるだろ。
中国はそうやって、しかもそれを売るだろ。
これは世界中、特に日本でも放映されているインターナショナルなファッションショーなんだよ。
中国は中国以外に向けたファッションショーをすることもないし、盗作だとばれるようなリンクをネットに貼る事だってないだろ。

●カプスレスンコーヒー
何か変だな。
エヴァはもっとメインストリームに乗るべきだと思ってるけど…この衣装は…
もっとまし(且つセクシー)なコスプレをアニメコンで見てきたぞ。

●ザ・ゼノス
ジャスティン・ビーバーがヴィクトリアズシークレットのファッションショーでレイのプラグスーツを着たモデルと一緒にダンスをする、か。
こいつももう終わりだな。
個人的に言って、これはこのサイトで見たもっとも馬鹿げたものの1つかもしれないな。

●ジミー・ボンズ
赤毛の女がアスカのプラグスーツを着てない事にムカついた。
それ以外は結構良かった。

●DJRM
ヴィクトリアズシークレットがプラグスーツだと?
これがオタクに対する微妙なトリビュートとなるか、裁判の理由となるかは時間だけが教えてくれるだろうな。
個人的にはガイナックスがデザインを盗用されたと下着会社を訴えるのが待ちきれない。

●リズロー
これは何か苛つくな。
多分今まで聞いた限りじゃヴィクトリアズシークレットが許可を得ないでやったからだと思う。
10代の頃に見てたアニメだからというのもあるだろうが。

●サムガイ
↑しかも良い出来でもないしな…
もっとちゃんとしててセクシーなのを見たことがあるぞ…

●マンワーズ
エヴァンゲリヲンのコスチュームの後ろにいるジャスティン・ビーバーは飛び切り間抜けに見えないか?

●ジースデス
↑公平を規していうなら、奴はどんな時であろうと完璧間抜けに見える。
ま、確かにその通りだとは思うけどね。
ついでに言うと、休憩中にこのサイトを見てる時に俺の上司が何見てるんだと聞いてきて俺に恥をかかせたことで、このちっぽけなクソ野郎が更にムカつくようになった。






とりあえず、デザイナーがエヴァを知ってることは間違いないでしょう。

ヴィクトリアズシークレットと言えば、映画『ソーシャル・ネットワーク』での一節を思い出します。
曰く、

妻に下着を買ってきてくれと頼まれることに辟易した男が、世の夫達はみんなそういう風に思ってるのではと思い立ち、下着の通販サイトを立ち上げた。
その後、男とはそのサイトを400万ドルで売り払ったが、やがてそのサイトは10億ドルを売り上げる通販サイトに成長した。
サイトを売った男はその後ゴールデンゲートブリッジから身を投げて死んだ。
そのサイトの名前は、ヴィクトリアズシークレット。

※ちなみに本当の話。wikipedia




エヴァンゲリヲン新劇場版:破 ATフィールド雨傘
エヴァンゲリヲン新劇場版:破 ATフィールド雨傘
エヴァンゲリヲン新劇場版 iPhone5専用 液晶保護フィルム(気泡カット) SENSAI PRINTS GUARD(プリントガード) エヴァ03 ネルフB5SK
エヴァンゲリヲン新劇場版 iPhone5専用 液晶保護フィルム(気泡カット) SENSAI PRINTS GUARD(プリントガード) エヴァ03 ネルフB5SK
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 カレンダー2013年
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 カレンダー2013年
Bトレインショーティー エヴァンゲリヲン新劇場版:序 シキ880 (B2梁) 形大物車 (屋外型275kV超高圧通常変圧器搭載)
Bトレインショーティー エヴァンゲリヲン新劇場版:序 シキ880 (B2梁) 形大物車 (屋外型275kV超高圧通常変圧器搭載)
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

製作者がオリジナルだと言い出したりしなけりゃ特に目くじらたてることでもない。もちろん販売は言わずもがなだけどさすがにこれは売らんだろw

もし中国がこれをやったらモデルはレイみたいな髪型にして、でも色は藍色で、服の色はオレンジで、ロゴが”NPRV”になって尻にParflaeon 00って書かれてるだろ。
中国はそうやって、しかもそれを売るだろ

何もかも正しいな。

やっぱり足長いモデルが着ると見栄えいいなぁ
普通のコスプレだとどうしても足の長さが誤魔化せないから難易度高いんだよなプラグスーツ

ビーバーどんだけ嫌われてんだw

やっぱスタイルいいと違うわww
普通の体格でやるとがっかり感が半端ない

この胸元が開いてるプラグスーツは薄い本でよく見かけた

出来があんまりよくないのが残念
コスプレショップのプラグスーツより質感が低い

FSSのプラスチックスタイルのコスプレもやってくんねーかなー…
まー、今の痩せすぎモデルはいただけない風潮だと、ちょっと無理か
まな板、あばらに針金あんよが調達できない

どっちかっつーと、ヤマトの諸君みたいなスーツだな。

>7

多分写真のは本革で作っているのではないかと。ライダーススーツのノリで。
まあデザイナーズブランドだし見逃してやれ

かっけー
やはりモデルが違うと見栄えも違うな

ジャスティン・ビーバー叩かれてんなーww
何がそんなに嫌いなんだ?w

とてもプロが作ったというようには見えんね。新人コスプレイヤーレベルか。いや、パチモンショップの偽衣装みたいだ。

100%完全にエヴァのパクリだけど
劣等朝鮮猿と違って起源捏造しないとこが救いだな

有罪w

しかしさすがのモデル体型だな
腰から尻にかけてのライン再現度がやべぇ

※13
おまえだってもてはやされてるフェミニンなイケメンは嫌いだろ?

プラグスーツ自体、ヤマトの森雪から来てるんじゃねーの?

ビーバーってなんでこんな嫌われてんの?クズなの?

どうせならFSSのファティマコスをやってくれ

ランウェイでエヴァのコスプレっていうと20471120が97年頃にやってたような。

足長いなーーーすげぇ
顔もかわいい
でも確かにスーツの質感がちょっと微妙だね、おしい!

漫画やアニメもインスパイア結構あるからな
オリジナルだ!エヴァなんて知らないし見たことない!
なんて言い出さなきゃいいんじゃないの

ちゃんと見て作ったって本人が言えばいいと思う
そこんとこは寛容な気がするし
ただ、知らない、完全にオリジナルとか言い出したら絶対に許さんわ
心底デザイナーとアメリカって国を軽蔑すると思う

下着の通販サイト創業者の人生の山と谷の落差に唖然・・・
McAfeeセキュリティ創業者もだけど、
億万の富を得ても満足できなかったのかな?

思った以上にプラグスーツだったけど
思った以上におしゃれじゃなかった
そりゃモデルの体系は良いけどさ

モデルに合わせて衣装が作られた感じじゃないな。
衣装できて、それからモデル決めた感じがする。
何より白いタイツ服を作って、その上に各色のパーツを接着したようなつくりは安っぽいわ。
天使が云々とか言うのなら、もうちょっと白は光沢のある奴でも良かったんじゃないか?
腰周りのシワの出来が、どうにも安っぽくみえる。

胴体のとこの緑の部分とか肩のオレンジの部分とかの特徴あるから、まあ参考にはしてるんだろうなって思えるね。
それがオマージュなのかパクリなのかってのは聞いてみないと判らないだろうけど。

あきらかにパクリだけどいいのかな?
訴えたらすっげえ金額取れるし、宣伝にもなるんでない?

もう少しちゃんと作れなかったのかこれ。
すごく安っぽく見える。

ビーバー君、シュールすぎて笑ってしまった

彼は相変わらずセクシーと言うよりかわいいね

足ながっ

一度はしてみたいカッコウのベスト5には入るからな
エヴァのプラグスーツ

こんな劣化じゃコスプレ以下じゃん
おされにアレンジ出来ないならドラゴンボールアルティメットくらいの爆発物持ってこないと

舐められてるんだろw
どうせ日本ならディズニーにパクられた手塚みたいに
「真似していただいて光栄です」
ってむしろ喜ぶんじゃないかとw

これじゃない感がはんぱない

「またまた、どっかのオタが過剰反応してからにw」と思って見たら、予想以上にプラグスーツで吹いた

アメリカのエヴァファンが黙ってないだろうから何らかの発表はありそう

※10
これは本革には見えない

ビーバーってこんなに足短かったのかwww

ビーバー嫌われすぎワロタw
まあ女向けのショーに出演してるのは適材だからだろうね

ジャスチン足みじけーな

パンスト出したガイナックスがあれこれ言える訳が無いw
まぁ新劇版はカラーだけど

>ビーバーどんだけ嫌われてんだw
AKBぐらいだろ

胸元がなんかいまいちだよね

似合ってないな。似合ってないからこそこのモデルになったのかもしれないが・・・

400万ドルで売れたなら上等じゃないか。
なんで身投げしなきゃならんのだw
サイトを売った後、その会社の株でも買っといて末永く成長を見守れば良かったのに。

 

ジャスティン・ビーバー嫌いすぎだろ
こんなガキ放っとけば良いのに

思いっきりパクリだな
これオリジナルって言ったら糞としか思えない
なんなんだろうね

冗談じゃん。

しょこたんのアスカコスと比べると全然違うw

中韓でなければ明らかなパクリにも寛容なジャップw
奴隷根性が心底まで染みついてる敗戦民族www

これいいですよね
by 山口孝志

台湾の美人ガンダムさんが圧勝しててわろた アメリカってば詰め甘ーい
そこがいいってのもあるが

訴えるとかよりは司法取引的な感じで
有利な条件で宣伝に取り込んだほうが賢いな

まあ無視が一番楽か

別にいいんじゃない?
コスプレってことでw

>>51
そっとしておいてやりなよ。

ビーバーってあれか
向こうにとっては日本で言うAKB?とかじゃにとか??

オマージュだとちゃんと言っておいたほうがいいな。

武井宏之はFSSからのブッコ抜き漫画の連載を続けているけれど、
インタビュや連載誌巻末コメント、単行本のあとがきなどですら
流用元の永野護についての発言や敬意すら示さないのには人間性を疑うわ。

オマージュであるのは間違いないだろうな

気持ち悪い

緑のパーツがなけりゃまだ言い逃れできたのにな

レイが1番似合うね
三次元がしゃしゃるんじゃないよ

ビーバーが関わったからにはタダで済まないでしょう

風っていうかまんまじゃねえかww

パクリじゃん、これはデザインしたとは言わねーだろ、まるっきり劣化コピー。

>ビーバー
日本以上に、ナヨナヨしてたり良い子ぶった言動したりするうえでモテる男に、厳しい男が多いから
マッチョで流行を気にせず、ちょっと不良が連中の理想
それ以外はオカマ野郎かナード

プラグスーツコスプレというと
しょこたんを思い出してしまう

プラグスーツみたいなのは漫画とかアニメだから合うが、リアルは厳しいなあ……。

ロボット風のアクションをしているところを見ると、モデル自身は「エバンゲリヲン」というアニメを
知らないように見える。

ジャスティンどうこうよりも、ゲストとしちゃリアーナの方がメインの気がしたんだが。
それにこのショーに出てるモデルはスレンダー系は極めて少ない。
出来ればプラグスーツ、無理めでもキャンディスとかにお願いして欲しかったなあ。

モデルさんカッコイイ

マクドナルドも創業者が他人に売っぱらったんだな、理由は確定申告が面倒だから
買った男は空いた時間すべてを副業に当てるほどの金儲け好きで
一介の軽食レストランを世界企業に育て上げた。
400万ドルが下着屋の男の値段だったんだよ、10億ドルには一生なれない。

ヴィクトリアズシークレットは下着だよな。
それと世界で一番稼いでいるモデルたちがいるメーカー。

>でも、デザイナーは物事をクリアにして法的処置を回避するためにもエヴァに触発されたと言っておくべきだよな。

↑これ。
デザイナーがエヴァに触発されたと名言するなら”オマージュあるいはインスパイア”
名言しないならそれはただの”パクリ”だ。

が、デザイナーは当然オリジナルだとシラを切るに決まっている。
だからこれは完全なる”パクリ”。

エヴァとかオワコンだろ。

パクリとか言ってる人はもうちょっとちゃんと記事読んだほうがいいと思うの

>>76
>お伽話や花、天使といったものからインスパイアされた衣装というテーマ

って書いてあるが…

どうせならマブラヴのスーツでやってくれ

記事本文を見ないでコメントする奴の多いこと、多いこと
そしてそういう連中に限ってやたら厳しい書き込みをするんだよね

実はアメリカは南朝鮮やシナに並ぶパクリ大国
さらにたちが悪いのは自分達にその自覚が全く無い

1枚目だけ観るとプラグスーツというより
キン肉マンゼブラに見えるから困る。

モデルの黒人女性けっこう可愛いから、ちゃんとしたエヴァのプラグスーツ着たら似合うと思うわ。

やはり黒い肌に白を合わせるのは正義だと思うの

アメリカ様が日本のをパクっても無関係で終了
日本がアメリカ様のをパクったらバッチリ著作権法違反
アメリカなんてそんなレベルだよ

むしろ面白い

思った以上にプラグスーツで予想外に安っぽいw

まあこのブランドはお手頃価格の下着ショップだからしゃーないかあ

しかしスタイル良い人が着るとサマになるなやっぱ

城谷晃人の意見

城谷晃人は納得した。

アニメのコンセプトを取り入れたのは昔から見る
いつだかハガレンのエドの右腕みたいなのつけたモデルがいたな

はいはいワロスワロスどうせちょっと似てるくらいやろとタカを括ってたら想像以上にプラグスーツだった

ジャスティンビーバーの歌がどんなんなのかいまだに知らんけど
アンチコメント群の言い草見てると単なるイチャモンとしか思えなくなってきた

むしろ量産型EVAじゃねえのかこいつ

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ここまでやったならば、ATフィールド傘を差して欲しかったような・・・

アメリカのエンターテイメント系の指向性は意図的に作られているもの

だから普通の人の好みと違うのになっていくのがでふぉ

そういう国

なんかダサいと思ったら、胸のサイズが合わないからだ

ファッションの仕事するような人達がアニメなんか見てるわけないだろw

パクりか
ゴミクズだな
さすがファッションデザイナー()共w

ビーバーくんは震災の時日本に来てくれて日本の孤立化助けてくれたじゃんん
ガガ、シンディ・ローパ、ジャスティン・ビーバーには頭が上がらないよ日本人として

※8
確かそれに近いレベルの物は過去にあった気がする。
ただまだまだ遠いとも思わせるものだったと記憶している。

エヴァヲタは全てのオリジナルがエヴァにあると思ってるからな
ある意味韓国人に近い

あちゃーパクっちゃったかー
恥ずかしいーw

アニメのよりスタイルよくてワロタ。
パクリより何より、ソッチの方に感心するわ。

気持ち悪い
現実って惨めね


モデルの子かわいいな

ん~
ないな

>「真似していただいて光栄です」 ってむしろ喜ぶんじゃないかとw


組んだ両腕を机の上で肘つきながらメガネを光らせた男
 「問題ない、続けたまえ」
部下NO,35
 「えっ?し、しかしこれは明らかにパク・・」

 「こんな出来の悪いものはプラグスーツとは呼べんよ、どうぞ続けたまえ」

いやいやお伽話、妖精、天使からのインスパイアじゃなくてエヴァからのインスパイアだろwwって話じゃないの?

やはり相手が中韓じゃないとみんな大人しいな。w
まぁガイナックスがどう出るかは多少気になる。
ただ、前に白のプラグスーツのAVをネットで見たんだが…。
リアルなコスプレ物のAVも普通に出てるし、アレは許可貰ってんの?
件のスーツも売り出して稼ぎさえしなければ相手にしない気がする。

どうせやるならもっと本格的にやって欲しかった
これじゃレイヤー以下

どう見てもパクリです本当にありがとうございました
オーマージュ等発言すれば良し しなければ許さない

アニメ観ない層も多く集まるショーでタダで広告してくれるなんて良心的だね!

ジャングル大帝とライオンキングとかに
比べたら可愛いもんだと

て言うかコレぐらいなら問題なくないか

よく「これぐらいなら」って言えるな
一部ならまだしもそのまんまなのに

向こうのお前らも変わらんな

足長えええええええええって思ってよく見たらヒールがwwwwwww

モデルの名前がジョーダン・ダンってなんの冗談

なーんて言ってみたりして・・・m( _ _ )m

銀色の乳当てが下品だなあ。

緑の小さいラインが無かったらそうでもないけどな
いくらなんでも似すぎだね~

これでさ、実際に少女や合法ロリに着せるなりして漫画を再現できてんならいいんだけど
別にファンじゃないけど劣化パクリすぎてイラッときた

カツオ(生主)さんの作品に違いありませんねっ

飛び火したジャスティンさんかわいそす。

ジャスティンさん何で嫌われてんの?何かしたの?

 白人のオヤジが...。

 ウチの愛人兼、モデルのミーちゃんが、白衣やバニースタイルじゃ夜の伽をしてくれ
ないって言うんじゃもん。
 ジャパニメーションに出てた何タラの、画像を見せられて「コレじゃなきゃ嫌ン!」と
せがまれたから、「ウチのコンセプト違う」と渋るデザイナー説得して造らせたん。
 おかげでミーちゃん喜んでくれおってなぁ...。

 アパレルファッションショー、の服の使い途はだいたいこんなところ。

楽天で売ってるコスプレ衣装だろ、コレw

こんな関係無い事でもジャスティン叩かれるのか
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
検索フォーム