「PSYCHO-PASS、ロボティクス・ノーツ、K、絶園のテンペスト」2012年秋アニメを見た海外の反応その9の2

2012年秋9の2



2012年秋アニメを見た海外の反応その9の2です。
『PSYCHO-PASS』は璃華子編終了、『ロボティクス・ノーツ』は種子島に台風が接近。
『K』は王の力の発端が明らかに、『絶園のテンペスト』は驚愕の展開になりました。




■PSYCHO-PASS:第8話「あとは、沈黙。」:MyAnimeList.net
PP8

●不明
狡噛の事件に対するアプローチ方法が良かったな。
でも、璃華子が逃げるシーンの槙島の会話とハンターの歌にはむかついた。

●セルビア:女性
かなりグロかったな。
エンディングが変わったような気がしたのって自分だけ?

●バンクーバー、ブリティッシュコロンビア州、カナダ:女性:17歳
槙島はとんでもない悪役だな。
璃華子は当然の報いだけど、ヒデェェェェェェェェェ。
まさしく虚淵的ダークアニメ。

●パナマ:男性
璃華子は自分自身がアートの部品になると思ってたんだけどな。
あれほどクレイジーな女のラストににとっては、それの方が完璧だった。

●不明
ようやく決着がついたか。
槙島はBBC版シャーロックホームズのモリアーティを思い出した。
犯罪コンサルティングだな。

●不明
自分は英語圏の人間じゃないから英語の古典文学は読むのが難しいんだ。
このエピソードの最後近くで槙島が読んでたのを辛うじて理解した位だ。

●男性:20歳
捜査の仕方はナイスだったけど、犯罪者を見つけるために別の犯罪者を使うのはちょっとありきたりだったな。

●ポーランド:女性
凄く楽しいエピソードだった。
璃華子の章が終わって良かったよ。
4話だったらちょっと長いと感じただろうな。
それと私としては槙島の絡んでない犯罪の方が好みかな。
彼だって何もかもできるわけじゃないんだし…
目の錯覚かも知れないけど、EDの映像って毎週変わってる?

●男性
狂った女は死んだか。
槙島の更なるアドバイスが見てみたいね。

●アメリカ:男性
どれだけ子育てに失敗したら犯罪係数472とかになるんだよ?
最悪過ぎる。

●不明
槙島の犯罪係数は幾つなんだろうな?
刑務所の中の入れ墨男が良かった。

●南アフリカ:男性:21歳
>槙島の犯罪係数は幾つなんだろうな?
over9000

●ロングアイランド島、ニューヨーク州、アメリカ:男性:28歳
王陵の犯罪係数が400以上ある事に気づかなかったなんて、桜霜学園のシステムには欠陥があるんじゃないのか?
生徒は毎週か毎月検査するって前回あたりに行ってなかったっけか?

●イタリア:男性
↑ハッキングスキルを持ってるやつがいただろ。
シビュラシステムにハッキングを仕掛けた奴はいるのかな。



■ロボティクス・ノーツ:第8話「天王寺綯です。よろしく!」:MyAnimeList.net
RN8

●男性
新しい綯にはなんかついていけないな。
彼女はみんなで一緒になって研究とか作り上げる人達が好きと言ってたけど、それはあのマッドサイエンティストとは違うような。
ちょっと混乱してる。
楽しいエピソードだったけどね。

●ブエノスアイレス、アルゼンチン:男性:22歳
今回出てきた委員会って『シュタインズ・ゲート』でCERNの背後にいたのと同じなのか?

●アメリカ:男性
プロットが膨らんできたな。
俺もカイと同じ症状になりたいよ。
チートもいいとこじゃん。
綯は良かったな。
彼女はエネルギッシュじゃなくてクールなアキって感じだ。
彼女ってシュタゲの綯と同一人物なんだよな?
もし本当なら面白いな。
俺、クロスオーバーが好きなんだ。

●カリフォルニア州、アメリカ:男性:17歳
何かこのアニメに本格的にはまってきた。
プロットの展開も、ラストもかなり良かったよ。
綯以外のクロスオーバーもあるのかな?
岡部とか紅莉栖が出てきたら最高なんだが。

●アメリカ:男性
このエピソードはフラウが足りなかったが、それ以外はかなり面白かった。

●ミネソタ州、アメリカ:男性:27歳
あのレポートにはちょっとがっくりきた。
太陽が爆発することを知ってるのに、何であんな真似をさせるんだ?
でも、自分は『シュタインズ・ゲート』を見てないから、あの委員会の事は知らなかった。
近いうちにあのレポートに関係したでかい事が起こるんだろうな。

●モスクワ、ロシア:男性:25歳
最高!
2番目のレポートは鳳凰院凶真が書いたみたいだったな。


●不明
それでも自分はなんか綯が怖いんだよな。
彼女サイコパスになる可能性を秘めてるよ。

●男性:24歳
このアニメにはまだまだ痛みと苦しみが足りない。
あとアキちゃん。
アキちゃんが足りない。
良いエピソードではあったけど、期待ほどではなかったかな。

●オランダ:男性:25歳
前回のラストにはかなりエキサイトしただけに、ちょっとがっかりだったな。
今回もラストシーンにはそう思ったけど。
もっとストーリーが進んでほしいね。
綯は良い子に育ったみたいだけど、まだ裏に何かがあるような気がする。

●クラドノ、チェコ:男性:21歳
前半はちょっとがっかりしたけど、後半は凄く良かった。
面白い展開になりそうだ。
プロットが少しずつ盛り上がってきたな。

●女性
素晴らしいエピソードだったな。
カゴメカゴメが凄く良かった。
不気味な歌だけどね。
「キルバラで勝てたらね」ってのはカイにとって本能みたいなもので、「腹減った」とか「眠い」みたいなものなんじゃないかな。
彼がアキの事を気にかけてるのを知ってからはそんなに気にならなくなったよ。

●男性:20歳
フラグの立て方が変過ぎる。

●カナダ:男性:18歳
面倒なフラグを立ててくのって、まるでゲームだな…
2番目のレポートは最初のよりもちょっとずれてる感じがした。
なんか7つのドラゴンボールを集めるみたいだったな。




■K:第9話「Knell」:MyAnimeList.net
K9

●ジャカルタ、インドネシア:男性:19歳
凄え!
赤の王が出てくると面白くなるな。

●男性
ラストで赤の王が檻から出てくるところが良かった。

●不明
吠舞羅好きだわ。
チームの一員を殺した男を見つけるべく仲間と合流するために出て行き、裏切者の伏見を見る事もなかった尊がかっこよかった。
冒頭の王がどうやって始まったのかは興味深かったし、黄金の王の事もちょっと分かった。
出てきてない残りの王は3人で、緑の王が存在することは分かってる。
王は8人で良いんだっけ?
電話をかけてきた男が無色の王なのかな?
彼は姿かたちを変えられるとか?

●フロリダ州、アメリカ:男性:19歳
↑社みたいに操られてるか、社の別人格、失われた記憶の方とかじゃないかな。
狗朗の死んだマスターが何かをしたという可能性もあるかも。

●男性
尊がかっこよすぎた。
アドルフとかいう男の事は腑に落ちないな。
青の王が確認したように、彼はまだ生きている気がする。
とにかく最高なエピソードだった。
次回が待ちきれないね。

●カナダ:男性
最初に出てきた中尉が黄金の王になったのか?

●女性:18歳
オーノー、やおいファンガールがまた喜びまくりそう。
ともあれ、今回のエピソードは良かった!
セプター4が尊を止めようとしたのが理解できない。
彼は王以外の何物でもないのに!

●カリフォルニア州、アメリカ:男性:21歳
次回はかなり感動的な話になりそうだな。
アンナは尊になにか良くない事が起こると予測してたし、宗像は彼に能力を使わせまいと対立するみたいだ。

>最初に出てきた中尉が黄金の王になったのか?
その通り。
彼は不老不死じゃないから年を取っているわけ。

●男性:19歳
前回のヴァイスマンは保存していた姉の死体と踊っていたのか。
ヴァイスマンと社は同じ声優だし、何らかの関係があるんだろうな。
ネコとヴァイスマンの姉もどこか似てる気がする。

●ドイツ/イングランド、UK:女性:24歳
ワオ、最初の音楽が凄く良かった!
でも短すぎだよ…
ドイツ人だけど、あの会話は全く理解できなかったし不自然だったなwww
でも文句を言うつもりはないよ。
私の話す日本語だって彼らのドイツ語と同じくらい面白く聞こえるだろうから。

●不明
気付いた事

・過去のヴァイスマンと社の声は同じで、髪の色も同じ
・ヴァイスマンは現在の社の記憶の中にある、十束を殺した社と狐の面をした男の口調が同じ
狐が檻の中の赤の王にやろうとしたことから察するに、あれは人の体に乗り移って何か悪い事をしようとしてるんじゃないだろうか。
(もしくはその人の魂を追い出して体を乗っ取るとか)
FFXのエボン=ジュみたいな感じか。

●カナダ
↑社とヴァイスマンが同じ声だってのには気が付いた。
つまり社が銀の王って事なのかな。

●ロンドン、イングランド、UK:女性
声優の話すドイツ語が面白かった。
最初の王の過去は悲劇的だったな。姉が死んでしまったなんて。
尊に電話を掛けた不気味なお面男は何者なんだ?
ようやく尊の怒りに火が付いたか!
シロと狗朗、ネコが出てこなかったのが残念だったけど、アメージングなエピソードだった!!
伏見がちょっとヒーローぽい事をしてたなwww



■絶園のテンペスト:第9話「彼氏」:MyAnimeList.net
絶園9

●男性:24歳
ホーリィクラップ、展開とプロットの捻りっぷりが相変わらずぶっ飛んでるな。
愛花にはトロイのヘレンも真っ青だ。
(訳注:トロイの王がスパルタの王妃ヘレンを略奪婚した事でトロイ戦争が起こった)

●男性
これはかなり良いエピソードだったな。
戦闘もクールだった。
吉野は魔具を手に入れたかったのか、骨に近づきたかったのかどっちなんだろうか。

●男性
こんな展開になるなんて信じられない位アメージングなエピソードだった。
真広は重大な問題を抱えてるな。
彼は全く不合理だ。

●不明
素晴らしいエピソードだったな。
20分足らずの間にお互い裏切りあってる所に笑った。
このアニメのサブタイトルについてもっと考えるべきだな。
それを考えると次回は決定的だ。

●男性
左門の「彼氏が何だ?どうして迷う?ありえんだろ!」って台詞に爆笑した。
このエピソードのベスト台詞だな。
今までで最高のエピソードだったよ。
本当に良かった。

●ミネソタ州、アメリカ:男性:17歳
クラシカルな音楽と共にシェークスピアの引用を交えて非論理的な誤りを語るとは、上品なアニメだな。
プロットの展開と上記に挙げた物の組み合わせは凄く良く出来てたと思う!
もっとアクションが見たい人は、知的レベルを上げる必要があるな。

●不明
うほ、タイムギャップに逃げ道がるなんて思いもしなかった。
吉野の考えがあってることを期待するよ。
愛花の彼氏に対する吉野のリアクションが楽しみだ。

●不明
第8話と第9話はかなり良かったな。
愛花は魔法か何かを知ってたはず。
でなければここまで予測はできないはずだ。
今の所、みんな彼女の手の内だな。

●カナダ:男性
これだけ壮大な計画を立ててれば、誰が彼氏とかほんとどうでもいいよなwwww

●バンクーバー、ブリティッシュコロンビア州、カナダ:女性:17歳
左門に笑った。
彼がこのエピソードを持ってったね。

●フィリピン:女性:23歳
葉風が元に戻ったらナイスなんだけどな。
ハハ、確かに彼氏とかどうでもいいよね。
真広は本当に誰が愛花の彼氏なのか知らないのかな。
吉野なんじゃないかと少しも思ってないのかな…

●タナウアン市、バタンガス州、フィリピン:男性:27歳
吉野はその理論が有効だと言ってたけど、どういう物なのか待ちきれない。
このエピソードで気に入った台詞は「彼氏が何だ?どうして迷う?ありえんだろ!」だな、

●不明
左門の顔に笑った。

●ドバイ、アラブ首長国連邦:女性:16歳
今回のエピソードが最高だったのには同意!!
他の回よりも良かった。
真広と吉野が闘ってる時の左門のうろたえっぷりが面白かった。




『PSYCHO-PASS』は璃華子事件終了。
結局璃華子は行方不明として処理されてしまうのでしょうか。
狡噛に興味を持った槙島の次なる行動が楽しみです。
『ロボティクス・ノーツ』は第2の君島レポートゲット。
しばらくは君島レポートクエストになるのでしょうか。
果たして他のシュタゲメンバーはどういう年の取り方をしているのか。
『K』は王の力がどうやって始まったのかが明らかに。
社は銀の王の人格の一部という可能性が。
十束を殺したのも別人格なのでしょうか。
『絶園のテンペスト』は左門さん百面相回。
2年越しの計画が彼氏の正体で左右されるかもしれないという心中察するに余りある。
単純に葉風を甦らせるという訳ではなさそうですが、どうなるのか。




PSYCHO-PASS サイコパス VOL.2【Blu-ray】 (初回生産限定版/サウンドトラックCD付/イベント参加抽選応募券(第1巻~第3巻連動購入者対象)2付き)
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.2【Blu-ray】 (初回生産限定版/サウンドトラックCD付/イベント参加抽選応募券(第1巻~第3巻連動購入者対象)2付き)
ロボティクス・ノーツ ねんどろいど 瀬乃宮 あき穂 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ロボティクス・ノーツ ねんどろいど 瀬乃宮 あき穂 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
K ラジオドラマCD KD SIDE RED
K ラジオドラマCD KD SIDE RED
絶園のテンペスト 1【イベントチケット優先販売申込券付】(完全生産限定版) [Blu-ray]
絶園のテンペスト 1【イベントチケット優先販売申込券付】(完全生産限定版) [Blu-ray]

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

うへっ、君島くん厨二くせぇーw
って俺と同じこと思った奴やっぱり居るねw
原作してないけど、この作品シリーズらしく厨二を忘れてないね

テンペストのシリアスなシーンでいきなり彼氏がどうのと
なってワロタけど、外人さんも笑ってくれてて何よりw

すばらしいアニメですね

ところで選挙の季節ですが
ここ20年の間、安倍総理ほど優秀な総理はいませんでした。
戦後のアメリカ体制から脱却し、日本は真の独立国へと歩みを向けたのです。
そして、これからの時代は我々ネット層が作り出す時代です。
「東アジアに一歩たりとも譲らぬ美しい国家」という我々ネットの総意を、我々の手で実現させましょう。

いろんなとこにコピペ貼るな
アンチ自民

いい加減語学訓練を受けてない声優に外国語を喋らすのやめようぜ・・・

俺も左門の「彼氏…だと!?」で吹いたw

左門、動揺しすぎだろうw

というか1話目冒頭におもっくそダイバージェンスメーター?が表示されてた気がする

ここに来てテンペストが大化けしたな
まさかここまで大爆笑させてくれるとは・・・・
まさにシリアスな笑い
自分が深夜に大声で笑う事になるなんて思わなかった

世界が滅ぶとか、そんな瀬戸際のせめぎあいで、
彼氏云々で状況がひっくり返るって、
まったくありえんけど、
話の筋からはそうなるしかないんだよなwwwwww

テンペストは面白さは今期でトップ3には入ると思うんだが
意外に人気ないのが残念

俺も今期はテンペストが一番好きなんだけど
いかんせん見てる人が周りに少ない
何でじゃ

テンペストは意外な伏兵を隠し持ってたねw

最近じゃサイコパスよりロボノの方が面白く感じる。サイコパスは色々どっかで見た気がする

テンペストの彼氏云々は原作にもあった流れですね 関係者以外からすれば「なんじゃそりゃ」と思うだろうなぁ

「真広は誰が愛歌の彼氏か気づいてたのでは?」と考えてる海外の人がいますが彼は全く気付いていません
合コンの頭数に吉野を呼んだことで愛歌にひんしゅくを買ったりしてるくらいです
(ついでに吉野も何故参加したのかと、とばっちりで怒られました)
ちなみに愛歌のことを義理の妹としてではなく女として愛してることにも自覚がありません

君島レポートは正しく厨二の妄想ノートだからなw

>>ドイツ人だけど、あの会話は全く理解できなかったし不自然だったなwww
でも文句を言うつもりはないよ
>声優たちドイツ語勉強した意味がねぇwww

『PSYCHO-PASS』いい感じだねぇ。でも、璃華子は狡噛の銃で爆発して死ぬかと思ったけどさすがに気が引けたか。
『K』はプロットがアニメーションに完全に追いついたな。
『絶園のテンペスト』も良かった。

17 あれ?柿原のドイツ語はネイティヴじゃなかったの?

>自分は『シュタインズ・ゲート』を見てないから、あの委員会の事は知らなかった。
いや、300人委員会ってもっぱら海外専門家が研究して本なんか書いてるから、
むしろ欧米の都市伝説とかオカルトの分野だと思うんだが…
全世界の人口を、何十パーセントに削減するなんてのもそのネタだし

そういう陰謀論をゲームにアイデアとして組みこんだんだと思うけどね

テンペストに関しては正に「テンペスト」に絡んで筋書きがハナザー声のヒロインが
画策したことかもしれないって感じさせる流れのところで鳥肌が立ったな
今季の中でも確実に面白い部類に入るわ
先の展開が気になる

自分はカイと同じ症状には絶対になりたくないですねぇ
あれ自分の意思じゃどうにもならないうえに、多分あの時のカイは
心臓への異常な負担に加え全身の筋肉と関節が激痛をあげてる状態でしょうし
テンペストは左門さんが気の毒すぎて笑うしかないw
下手に生真面目なぶん振り回されっぷりが半端ない

>>ドバイ、アラブ首長国連邦:女性:16歳

中東でも見てるのかw
字幕何語だろ

君島レポートの内容云々に関しては最後まで見てから意見したほうがいいなw

ロボノ本筋動くの遅すぎ。
しかも300人委員会て今更過ぎるだろそのネタw

サイコパは単なる刑事モノだし内容薄すぎ
わざわざアニメでやる必要なし。ドラマでやれ。

>2年越しの計画が彼氏の正体で左右されるかもしれないという心中察するに余りある。

予告の台詞からすると、三代に渡って追求してきたことで、2年どころじゃないみたいな。
ほんに気の毒なww

テンペスト面白かった。見続けて良かったよ。

カイのスローモーはストレスで発作起きるから死の危険に直面したら発動するという意味では便利そうに思えるけど、普段でも緊張したり興奮しただけであんな発作起きても辛いだけだし
じっとしてても発作が出てる間はほとんど呼吸出来てないように感じて地獄の苦しみなわけで
日常生活に様々な制限ついて、選べる仕事も限られると考えるとな

テンペスト良かったなぁ
シリアス回になるのだと思ってたのに
まさかのお笑い
しかも興味深い展開も多かった

見てる人が少ないのはキャラのアクが強すぎたかな
ハムレットからの引用とか中二病っぽくてダメだった人が多いのか

しかし、これは槍使いの人も生真面目さがあだとなったギャグ要因になるのかな

テンペストの世界は全て愛花の思惑の内w

※18
柿原さんはとてもうまいドイツ語を話します
でも発音が日本語に似ています
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
検索フォーム