「シュトロハイムの声優、最高だわ」ジョジョの奇妙な冒険、第12話『柱の男』を見た海外の反応

第2部も本格的に始まった『ジョジョの奇妙な冒険』。
メキシコの秘密基地を舞台にシュトロハイムの怪演が光ったエピソードでした。
第12話「柱の男」を見た海外の反応です。
引用元:JoJo's Forum
●不明
世界が終らなくて良かった。
12話を見れなかったら最悪だったからな。
●不明
ファンアスティック。
サンタナの何もかもが不気味だった。
これは良かった。
●ブラジル
ファビュラス。
ジョセフィーンのシーンはあり得ない位笑った。
そしてこれだ。

●不明
シュトロハイムの声優はアメージングだな。
あの声、あの笑い方。
●ブラジル
うは、サンタナって漫画よりもアニメの方が不気味な感じだな。
●不明
ジョセフが”やれやれだ…”って言ってたぞ!!!!!
承太郎を思い出した!!!
●フランス
『Roundabout』のイントロが始まった所は鳥肌立ったわ。
●ブラジル
まだ見てないんだが、ドノヴァンがジョセフを突き刺すところと、フレキシブルナイフを解くところはあったか?
●不明
↑いや、多分ブルーレイで解禁だな…
●ドイツ
ええと…ナイスエピソードだったとは思う。
ただ、はじめに言うとサンタナのデザインは好きじゃないな。
彼は漫画版の方がビューティフルだった。
第2に、いくつかのシーンはカットしてほしくなかった。
メキシコ人達とのやり取りやドノヴァンの伸びるナイフとの戦いとか。
ジョセフィーンは最高だった。
●ブレインヴィル、ケベック州、カナダ
サンタナ最高過ぎる。
グレート。
クールだったよ。
●ブラジル
サンタナの髪は原作よりも長かったな。
何かディオみたいだったぞ。
しかし彼は最高だったし、アニメでもそれはよく描かれてた。
ブラフォードと同じで、アニメになった事でもっと人気が出そうだ。
ドノヴァンがジョセフを刺す所はあったけど、ナイフ戦とコンパスを目に入れる所はなかったな。
メキシコ人とのやり取りも。
テキーラのシーンはビューティフルだった。
●不明
女装ジョセフを見るために生きてきたようなもんだ。
●不明
ワオ、このアニメは本当に素晴らしいし、新しい話の度に良くなっていってるな。
明らかにファントム・ブラッドよりも戦闘潮流の方が良くなってる。
シュトロハイムの声優の演技が更に盛り上げてくれてた。
『ジョジョオールスターバトル』でプレイできるようになって欲しいな。
あとSAS超像可動フィギュアで出してほしい。
●シンガポール
いつも通り、どんどんどんどん良くなってってるな!
あんなシーン、こんなシーンがアニメーションするのを見るのはいつだって最高だ!
●不明
次回は良いアクション回になりそうだ。
●ブラジル
ナチス凄えな。
どうやって女装を見抜いたんだ?
シュトロハイムの中の人(伊丸岡篤さん)が好評でした。
スピードワゴンと言い、ジョジョアニメは声優の配役が絶妙です。
次回は更に凄い事になりそうです。
申し訳ない、性質の悪い風邪をひいてしまい今回はここまでです。
他のアニメに関しては明日という事で。
みなさんもお気をつけて…
![]() BLOODY STREAM (「ジョジョの奇妙な冒険」オープニングテーマ2) | ![]() 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 51.シルバーチャリオッツ・セカンド(荒木飛呂彦指定カラー) | ![]() ジョジョの奇妙な冒険 名刺ケース 岸部露伴 | ![]() ジョジョの奇妙な冒険 第2部「戦闘潮流」編O.S.T(タイトル未定) |
- 関連記事
-
- 「氷菓、人類は衰退しました、夏雪ランデブー」2012年夏アニメを見た海外の反応その3(春アニメその15)
- 「もうずっとチームでいいんじゃないかな」ソードアート・オンライン第8話『黒と白の剣舞』を見た海外の反応
- 「目覚めたまえ!わが主たちよッ!!」ジョジョの奇妙な冒険・第14話『太古から来た究極戦士』を見た海外の反応
- 「ジョジョ、リトルバスターズ!、ソードアート・オンライン」2012年秋アニメを見た海外の反応その8の3(夏アニメその21)
- 「モーレツ宇宙海賊、あの夏で待ってる、他」2012年冬アニメを見た海外の反応その7(2011年秋その20)
- 「Another、アクエリオンEVOL、他」2012年冬アニメを見た海外の反応その8(2011年秋その21)
- 「想像以上の面白さだった!」ソードアート・オンライン第1話『剣の世界』を見た海外の反応