「K、リトルバスターズ!、新世界より」2012年秋アニメを見た海外の反応その14

2012年秋アニメを見た海外の反応その14です。
『K』は第1期最終話でした。
『リトルバスターズ!』は美魚に不思議な事が起こります。
『新世界より』は富子の秘密が明らかになります。
■K:第13話『King』:MyAnimeList.net

●女性
悲しい。
吠舞羅が一番好きだったんだけど、彼らはどうなっちゃうんだろう?
●スウェーデン:女性
第2期があって超ハッピー!!
でも尊がいないのは酷い気分。
アンナの言葉を信じる事にするよ。
●女性
映画?…OVA?…それとも私が夢見た第2期?
私の知る限り『K』のメディアは第1巻が7000枚異常、2巻が5000枚以上、3巻の売れ行きも上々だって事だから。
最高って訳じゃないけど、良い感じだと思う。
ライトノベルの売り上げが良かったことは言うまでも無し。
漫画とドラマCDも人気だって事だし。
●男性:14歳
第2期には黄の王や緑の王を出して欲しいね。
●アテネ、ギリシャ:女性:15歳
滅茶苦茶泣いてるよ。
このアニメ大好き。
エンディングが最高だった。
シロと周防は可哀想だったな。
特に周防。
一番好きな王様だったのに。
●ノバスコシア州、カナダ:女性:23歳
ワオ、このプロジェクトは”とことんまで滅茶苦茶にしてやる”って感じだね。
2人の王が死んでしまった第2期に幸運を祈るよ。
狗朗と礼司だけじゃ興味を保つのに不十分だし、ネコはもう一度見たいと思わないしなあ。
最終話で尊を殺したのは無いわ。
●オランダ:女性:12歳
超泣きまくってる。メチャ感動したよ。
でもちょっと分からない事もあるかな。
シロって死んだ?
後、エンディングソングが良かった。
●女性:15歳
このアニメで好きだったキャラが2人とも死んじゃったよ…
続編があったとしても、シロが復活でもしない限り見ないだろうな。
彼が王だった時間ってほとんどなかったよ。
●女性:15歳
オーケィ、このエンディングは今までで最低だわ。
『K』の事は本当に好きだけど、このエンディングは最悪!
第2期があるってのに、なんで尊が死んで青の王が死んでない訳?
尊の方が好きなのに!!
それとシロは死んでないよね?
彼は不死身の王なんだよね?
●ポーランド:女性
BLファン向けのファンサービス多過ぎ。
何で最後の3話になってからストーリーが面白くなんの?
このアニメには10点満点をつけるけど、ストーリーが。
自分としてはBL要素がこのアニメを台無しにしちゃってると思う。
●フロリダ州、アメリカ:男性:17歳
このアニメで一番のキャラ(尊)を殺した所が良いな。
このアニメはマジだ。
●不明
ワオ、凄く悲しいエンディングだった。
違う結末になると思ってたんだけどな。
尊が死んじゃったのが最悪過ぎる。
好きなキャラだったのに。
彼が死んじゃった以上、第2期はそんなに面白くならない気がする。
でもシロ/アドルフが復活する事に関してはかなり楽観視してるよ。
●ブエノスアイレス、アルゼンチン:男性:22歳
うーん、第1期のペースは本当に悪かったし色んな事が説明不足だったけど、自分は楽しく見る事が出来たし続編もポテンシャルは持ってると思うな。
●女性:17歳
ノォォォォォ、尊!!(T^T)
吠舞羅のメンバーが可哀想…
それはそれとして、青の部隊の所を犬と猫が走り去っていったのに気付いた?
あれって狗朗とネコ?
■リトルバスターズ!:第13話「終わりの始まる場所へ」:MyAnimeList.net

●不明
2週間待つのは長かったが、その甲斐があった。
ベストヒロインが遂に登場だ。
美鳥が出てきた時は涙があふれたよ。
今週は作画も凄く良かった。
遂に記憶が薄れてきだしたし、子供時代も出てきたな。
●不明
OP、EDを変えなかったな。
これがJ.C.Staffのやり方か。
●男性:17歳
変えるんならこの章が終わってからだろ。
それなら意味も出てくる。
全26話の前半終了だから変える事も無いだろうし。
●不明
まあまあだった。
ちょっと予想できたけどね。
●男性
素晴らしいエピソードだった。
来週は更に美鳥が出てきそうなんで嬉しいね。
●シドニー、オーストラリア:女性
ビーチとか理樹の子供時代とか、ノスタルジックなエピソードだったな。
ペースも良かった。
新OP、上手くいけば新EDもあり得るかな。
●男性:18歳
Watashi wa "shocked(ショックだ)"
いやほんとに。
ビーチで美魚/美鳥の秘密が明かされた所がかなり驚いた。
彼女達は双子か分裂した存在なのか。
●男性:15歳
影の方向がかなり出鱈目だったことに気づいた。
ナイスエピソードだったけどね。
待った甲斐があった。
●男性
良いエピソードだったな。
美鳥の配役は嬉しい驚きだった。
次回、彼女の目的が明らかになるのが楽しみだ。
残りの女の子達に3話ずつ使って、最後に2話残すことになるんだと思う。
OPは好きだから曲はそのままでアニメーションだけ変えて欲しいな。
(変えるとするなら)
●女性
素晴らしいエピソードだった。
ゲームはやってないから、何が起こるのかはわからない。
けど、
美魚、カムバック。
●サンサルバドル、エルサルバドル:男性:17歳
良いエピソードだったな。
会社が同じだって事は知ってるけど『クラナド』を思い出した。
今回起きた事は本当に悲しいと思ったよ。
次のエピソードは感動的に作って欲しいな。
●トロント、オンタリオ州、カナダ:男性:23歳
おいおい、新OP、EDじゃないからと文句を言ってる奴なんているのかよ?
誰か釣りだと言ってくれ。
KEYのアニメに対してそれは馬鹿げた発言過ぎるだろ。
今回も良いエピソードだったな。
影無しが明らかになるシーンは良く出来てた。
次回の決着が待ちきれないよ。
とりあえず美鳥>美魚。
●ヨーク、UK:男性:30歳
うおお、夏の空のシーンはいかにもKEY作品って感じで幸せな気分になったぞ!
良いエピソードだったな。
次回はよりKEY的な鬱展開になりそうだ。
次の章ではKEYのコメディ色を出して欲しいね。
●ロサンジェルス、カリフォルニア州、アメリカ:男性
この章は良く出来てると思う。
このエピソードは小毬の時みたいに詰め込んでくるんじゃないかとちょっと心配だったんだ。
本当に良いエピソードだった。
美鳥のいたずら好きな面の描き方が良かった。
美鳥/美魚はゲーム版よりも可愛いんじゃないかな。
●男性
ほんと良かった。
こういうシチュエーション好きなんだよ。
何度か”オウ、シット”って感じになったな。
●フロリダ州、アメリカ:男性:19歳
このエピソードは今までよりもかなり良かったと思う。
彼女の影について誰も気づかないと言うのはちょっと変だし、にわかには信じ難いけど。
…まあいいや、こういう事にはあまり論理を求めないようにすべきだし。
●メキシコ:男性:20歳
これは本当の事なのか?
何で彼女は影が無いんだ?
彼女は他人の記憶を消す能力を持ってるのか?
彼女は美魚に何をしたんだ?
何で理樹は突然思い出したんだ?
何故だ?
●フィリピン:男性:22歳
な、何て展開だ。
次回どうなるのかさっぱりわからんぞ。
●男性:21歳
美魚は何処へ?
混乱してるよ…
しかし、美鳥もまた魅力的だという事は認めざるを得ない…
彼女の事を好きになってきたみたいだ。
それと葉留佳は何処に行ったんだ。
クドを回すシーンをもっと入れるべきだ。
■新世界より:第14話「雪華」:MyAnimeList.net

●カリフォルニア州、アメリカ:男性
何もかも素晴らしいエピソードだった…が、特にエンディングが最高過ぎる!
音楽の後で真理亜が最後に言った言葉が明らかになって…終了。
個人的にこのやり方は凄くクールだったと思うし、エピソードの締めとして素晴らしかったと思う。
●男性
早希が真理亜達から別れる時に真理亜が何を言ったのか聞き取れなかったから見直したけど、結局わからなかった。
そしてあの終わり方だ。
鳥肌立った。
しかもあの次回予告。
このアニメ、どんどん良くなってってるよ。
●シアトル、ワシントン州、アメリカ:女性
本当に最高なエピソードだった。
このアニメ、凄く良いよね。
早希と覚のアクションに期待してる。
今回はちょっとあっただけだったし。
●シドニー、オーストラリア:女性
富子「私の年、幾つだと思う?」
早希「67歳位?」
富子「下2桁はあってるわ」
私のリアクション:
へー、そうなん…って、ちょ…えええええええ?
●男性
”もし真理亜が生まれてこなければ、沢山の人達の命が助かっていただろう”
どうやらこれが始まるみたいだな。
素晴らしいエピソードだった。
唇の動きがちゃんとしてたな。
これから察するに、今後の展開も大丈夫そう?
●ノックスヴィル、テネシー州、アメリカ:男性:26歳
>”もし真理亜が生まれてこなければ、沢山の人達の命が助かっていただろう”
同じことを考えてた。
真理亜が悪鬼になる方に賭けるぞ。
このアニメについて大体わかってきたけど、他の人も自分と同じように考えてるんだろうか。
村のメンバーとスクィーラが彼女達を追う事で、真理亜が切れるんだろうな。
●サンアントニオ、テキサス州、アメリカ:男性:18歳
テロメアの事について話した所は唖然とした。
イェー、細胞分裂によって劣化していくから老化に関して重要な場所なんだ。
それ以外の点はあらゆる物事が繋がって進んでいた、川のようなエピソードだったな。
教育委員会の前に引き立てられた所で早希が更に成長したみたいだ。
このアニメに関しては…ちょっとどう思っていいかわからないけど、ミステリーに関しては幸せいっぱいだ。
●フロリダ州、アメリカ:男性:25歳
このアニメの展開は笑っちゃうくらい良く出来てるな。
集中して見続けれるし、考えながら見れる。
これが終わったら、こういうアニメはしばらく出てこないだろうな…
●サンアントニオ、テキサス州、アメリカ:男性:18歳
↑既に知ってるかどうかわからないけど、このアニメは2008年に出た小説『新世界より』が元になってるんだ。
確か賞も幾つか取ってたはず。
●男性:27歳
後悔はこのアニメを放映してる最中に見てしまっている事。
喜びはこのアニメを今現在見続けている事。
●プラハ、チェコ:男性:23歳
ほんと好きだ。
『新世界より』は絶対に今期お気に入りのアニメになるな。
実際の所、テロメアの再生はあまり役に立たないんだけどな。
色んな理由から普通に年取って死んでくよ。
でも、何で富子は今になって自分の後継者を探してるんだろうか?
彼女はこの先も50年は生きるだろうから、例え他にそういう人がいないとしても今が早希に能力を教える最大の機会とは思えないんだよな。
全てがただの嘘じゃない事を願うよ。
富子が年を取りすぎた時に(彼女は見た目相応の年だった)、彼女は早希の体を乗っ取るために早希を育てていたとか。
で、富子の真の能力は体を乗っ取る事だったとか。
目新しくはないけど、されじゃ早希が可哀想だ。
●ドイツ:男性:23歳
富子は267歳だったのか。
これは驚きだ。
でも富子って覚の祖母じゃなかったっけ?
●マレーシア:男性:19歳
早希が富子の後を継いで、彼女と同じように長生きする伏線が出てきたな。
核兵器みたいな大量破壊が見られるとしたら凄いだろうな。
●女性:23歳
新しいエピソードの度にハートブレーキングな終わり方をするから神経に触っちゃうよ。
真理亜と守には無事でいてほしいけど、それは疑問だな。
●男性
このアニメに慣れてきたのか、そもそも楽しんでたからなのかは分からない。
でも、本当に面白くなってきた。
『K』は第1部ラストでまさかの尊死亡。
事前に第2期の発表があったものの、今後どう進むのか気になる終わり方ではありました。
第2期はまだ出てきていない他の王が出てくるのでしょうか。
『リトルバスターズ!』は美魚と美鳥の秘密が明らかになり、一気にファンタジー色が強くなってきました。
果たしてこの章はどのような解決を見せるのか。
新OP、新EDはあるのか。
『新世界より』は富子の権力の秘密が明らかに。
次回予告が実にキナ臭い感じであります。
やはりナレーションは早希の回想という形なのか…
![]() K vol.6 [Blu-ray] | ![]() リトルバスターズ! 2 (初回生産限定版) [Blu-ray] | ![]() リトルバスターズ! Converted Edition | ![]() 「新世界より」 三 [DVD] |
- 関連記事
-
- 「ヨルムンガンド、坂道のアポロン、他」2012年春アニメを見た海外の反応その8の2
- 「モーレツ宇宙海賊、あの夏で待ってる、他」2012年冬アニメを見た海外の反応その7(2011年秋その20)
- 「境界線上のホライゾンII、氷菓、夏雪ランデブー」2012年夏アニメを見た海外の反応その6の2(春アニメ18)
- 「PSYCHO-PASS、ロボティクス・ノーツ、K、絶園のテンペスト」2012年秋アニメを見た海外の反応その4の2
- 「ジョジョ、リトルバスターズ!、ソードアート・オンライン」2012年秋アニメを見た海外の反応その11の3(夏アニメその24)
- 「境界線上のホライゾンII、氷菓、夏雪ランデブー」2012年夏アニメを見た海外の反応その10の2(春アニメ22)
- 「モーレツ宇宙海賊、アクエリオンEVOL、他」2012年冬アニメを見た海外の反応その4(2011年秋その17)