「青ガエル、君に決めた!」ポケットモンスターの新作『ポケットモンスターX、Y』の予告動画を見た海外の反応

ポケモンX、Y


先日、世界的大ヒットシリーズ『ポケットモンスター』の最新作『ポケットモンスターX』、『ポケットモンスターY』の発表がありました。
世界中で人気のゲームなだけに各国バージョンにローカライズする事が前提となっており、新ポケモンも各国で異なった名前となっています。
英語バージョンの予告動画を見た海外の反応です。



Pokemon X & Pokemon Y Gameplay Footage (Nintendo 3DS)



↓この動画につけられたコメント

●香港
イエス!!!

●イギリス
嬉し涙が俺の顔を伝ってるよ…

●パラチン、セルビア
(アップロード)早いな!

●アメリカ
早えな。
日本語版を見たばっかだぞ。

●アメリカ
1:35辺りのポケモンがかっけええ。
ポケモンX、Y2

●イギリス
主人公はローラースケートを履いてるみたいだなwww

●ドイツ
ポケモンのデザインは5代目(ブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2)みたいでナイスだ。

●フィリピン
草タイプを選ぶかな。
最初の被害者はコイキングかよ。

●イギリス
さっさと俺の金を持っていけ!

●イギリス
WiiU版のポケモンをさっさと作るべき。
それかポケモンMMO。
そのためなら殺人も辞さない。

●オランダ
『ポケットモンスターZ』が出たら知らせてくれ。

●アメリカ
これは三次元の方向だから三番目のタイトルは『Z』になるだろうな。

●不明
何だよ!
ポケモンオレンジとポケモン紫が欲しかったのに!!!

●オーストリア
任天堂は色を止めてアルファベットにしたのか!

●イギリス
3Dのポケモンなんかクソだ。

●アメリカ
ノ―!
俺の魂を返してくれ。

●イタリア
でも、3Dモデルでのバトルの方が画素数が少ないだろ。
俺としてはルビーとサファイアをリメイクしてほしいんだが、新作は何時だって良いもんだ。

●アメリカ
何でネガティブ思考な奴らはルビーとサファイアのリメイクを予想するんだろうな?
そういう奴らを見ると笑っちゃうよ。

●アメリカ
↑何だと?
お前、ルビーとサファイアが嫌いなのかよ?
そっちをリメイクする方がまだ意味あるだろ…
それに今回のさいしょのポケモンはちょっと…ゴホン…酷くね…?
それに伝説のポケモンもかなり酷いぞ。

●ドイツ
3Dのバトルは比較的良さげ。
御三家はクソ。
伝説は半分気になってるがリサイクルって感じもする。
まあまあだけど、ちょっと期待外れだ。

●アメリカ
ハッピーバスデー、俺。

●アメリカ
これが俺のやりたかったポケモンなんだ。

●アメリカ
丁度クリスマスプレゼントで3DSをゲットしたばかりなんだ。
準備OK。

●フィリピン
バトルが最高そうじゃないか。

●フィリピン
御三家は好きになれないな。

●シルバースプリング、メリーランド州、アメリカ
伝説もさいしょのポケモンも最高じゃないか。
もっとも、さいしょのポケモンの最終進化形を見るまで判断はしないつもりだ。

●不明
オーマイゴッド…ケロマツ、君に決めた♥

●カナダ
ルビー、サファイア、エメラルドをリメイクするのは何時なんだよ。

●スペイン
XとYと言った時はどんな冗談だと思ったんだが…

●ホイットビー、オンタリオ州、カナダ
3DSゲットしねえと…クソ。

●アメリカ
男(XY)と女(XX)って事か?

●アメリカ
この興奮を胸に学校に行ってくる。

●スウェーデン
新しい御三家良いじゃん。

●オランダ
そのうち『ポケットモンスターE=mc²』とか出てくるな

●合衆国領有小離島
ドット絵よりも良さそうじゃないか。
ディアルガの鹿バージョンは何タイプなんだ?

●不明
オーケィ、アオガエル最高じゃないか。

●不明
コイキングゥゥゥゥゥゥ!!!!

●ニューヨーク、アメリカ
ホーリィシット!
伝説のポケモンに性別が付くって事なのか。

●オーストラリア
もちろんオーストラリアでの発売は一番最後になるんだよな…
まあいいや、ヨーロッパバージョンを輸入するから。

●アメリカ
インターナショナルリリースしてくれて超ハッピーだよ!
これでネタバレされないように動画を避ける必要も無いんだ!
オーマイゴッド、このゲームがムチャクチャ欲しいぞ!

●スロベニア
悲しい事に俺DSしか持って無いんだ…

●フィリピン
ポケモングレイ(灰色)は無かったか…

●アメリカ
さいしょのポケモンが既にエロイ。
サンキュー、日本。

●アメリカ
これで3DSを永久に取っておく理由が出来た。

●ニューヨーク、アメリカ
キャラの見た目をカスタマイズ出来るようになってる事を期待してる。
出来なさそうだけど。
何で第6世代になっても未だに黒人キャラを作れないんだよ?

●アメリカ
もう大人になったからポケモンをプレイするのを止めたんだが、考えを改める必要があるみたいだな。

●アメリカ
3DSは出た当時買ったんだけどもう売っちゃったんだよな…
新しいのを買うか。

●カナダ
このゲームにはがっかりだ
3DSで出すからってポケモンを3Dモデルにする必要なんかないのに。
他のゲームみたいに2Dは残して、エフェクトだけ3Dでも良かったんだ。

●オランダ
ハリマロン:クール!君に決めた!
フォッコ:キュート!耳の毛が最高!
ケロマツ:パス

それと鹿がかっこいい!

●不明
多分フォッコを選ぶことになるな…
最終進化形態が待ちきれんぞ!

●カナダ
10月は3DSの売り上げが4倍になるだろうな。

●カナダ
0:40辺りのはローラーブレードか?
バイバイ、バイク。
素晴らしい時を一緒に過ごせたよ。

●アメリカ
今回もバイクを使う事になると思ってたんだが広大な3D世界を歩き回る事になりそうだし、ローラーブレードの方が良いかもしれないな。

●カナダ
でも主人公は英語を話さないんでしょ?

●オーストラリア
昔のポケモンを3Dにしないのか?
それだけで後15年は戦えるぞ!


●カナダ
ケロマツ良い感じだな。
眼鏡かけてるみたいに見えるし。
ま、この紹介動画だけで判断するのは控えておこう。
3Dってだけで充分だ。
多分DQ10みたいな感じになるのかな。

●アメリカ
これ本物なのか?なんか怪しいぞ。
ブラック2、ホワイト2が出たばっかじゃないか。

●アメリカ
↑任天堂からアナウンスがあった。

●エメン、オランダ
俺は今年のクリスマスプレゼントを見つけてしまったらしい…






世界的大ヒットシリーズなだけに、たった数日で凄まじい数のコメントが寄せられています。
3Dになる事は概ね好評のようで昔のも3Dでリメイクしてくれと言う声も。
当然ポケモンはやっぱり2Dでなくちゃ、という声も。
これ程人気のゲームとなると最初から世界展開を考えて作る必要があるので、そういう意味では大変そうです。




ポケットモンスターブラック2
ポケットモンスターブラック2
とびだせ どうぶつの森
とびだせ どうぶつの森
D-Arts ミュウツー 初回限定特典「ミュウ」付き
D-Arts ミュウツー 初回限定特典「ミュウ」付き
【1月3週発売】 ポケットモンスター ベストウイッシュ DXF フィギュア ~ PARTNERS サブウェイマスター ~全2種セット
【1月3週発売】 ポケットモンスター ベストウイッシュ DXF フィギュア ~ PARTNERS サブウェイマスター ~全2種セット
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

コメの反応が日本と似たような反応でワロタwww

各国用にポケモンの名前を用意するのって大変だろうな

あー確かにケツマロは外人ウケよさそうな外見してたよね

さいしょのポケモン良いと思うけどな。

カエル賛否両論

外人カエル好きだよね

外人はエレキブルとかブーバーン、エンブオーとか好きだよな

これアメリカとヨーロッパとオーストリアで
発売するらしいけどフィリピンや香港、カナダ
の人コメしてるけど買えないじゃん

動画の最後の方、ポケモンがポキモンに聞こえた。

3D表示はすぐ慣れると思うよ
癖のあるモンスターデザインのドラクエ、メガテンも特に問題なかったし

任天堂はヨーロッパへ在日企業は二本を捨てるようです
「Xerneas」は「ZURR-nee-us」という発音になっており、そのまま日本語表記にすると「ゼルニアス」や「ズルニアス」に近い表記になるのではないかと思います。

一方の「Yveltal」は「ee-VELL-tall」。こちらも同じように日本語表記にすると、「イヴェルタル」「イベルトール」「イベルタル」のような名称になると思われます。



イベリタル社は1975年創業のスペイン バルイセロナ近郊にオフィスと工場群を構えるスペイ ンを代表するエスプレッソマシンメーカーです。
メーカーであると同時に、30000点にも及ぶエスプレッソマシンのスペアパーツをイタリアを中心とした全ヨーロッパに供給しています。
そのためイベリタル社のエスプレッソマシンは、とてもコストパフォーマンスに優れ ています。
また、色使いやデザインも、スペイン製品らしくイタリア製マシンにはない雰囲気が あります。




多分リオレウスににてるから べルゼバブってことで
ウンコポケモンだねwww

エスプレッソマシーンに似てるからこれを下痢と見立ててるんだよwwwwwwwwwwww

多分鹿がどっかの国でしらね~よ

でこの鳥がスペインとイタリアだね

多分今回からポケモンはヨーロッパが舞台なんだよwwww
さよならじゃっプてな
さすが在日コリアン企業任天堂wwww二本を捨てるらしいwww


多分騎士伝説ということでしかだからイギリスとフランスっぽいね

Xがイギリスとフランス
Yがスペインとフランスだねwww

でXがさらに在日専用のゲームだから気をつけてねwww一般の人www
これだけで虐められるかもね川澄みと空知英明みたいにさwww

ケツマロとミジュマロンだけは無いな

金銀で止まってたから、視点が上からじゃない事に衝撃を受けたわ

ポケモン知らないけど、楽しい記事でした。

ケロマツをケツマロって読んでて、
最後に気づいて、ちょっと凹んだ…。

ブラックホワイトで叩かれたから色は止めたんじゃね?

乱数調整できなくなってるなら復帰する
御三家で文句言ってる奴らは素人か?あんなもん基本的に使えないし最終形態見ないと何とも言えないのはいつもの事だろうが。俺はチコリータのお陰で地獄を見たんだよ!!あんなに可愛いかったのに…

どうみてもケロ松一択だろ
媚びないデザインでなおかつ愛嬌満点

パンチョッパリから捏造同胞認定されてるけど、任天堂さんがんばれ。

■「PSPヴィータ」の主なパーツ供給元、供給国
CPU 大韓民国製 サムスン
GPU 大韓民国製 サムスン
サウンド 大韓民国製 サムスン
ビデオデコーダ 大韓民国製 サムスン
ビデオエンコーダ 大韓民国製 サムスン
パネル 大韓民国製 サムスン
メモリ 大韓民国製 サムスン
バッテリー 日本製 ソニー

■「ニンテンドー3DS」の主なパーツの供給元
CPU ARM 英国製
GPU 日本製 DMP
液晶 日本製 シャープ
タッチパネル 日本製 日本写真印刷
SoC 日本製 富士通 (IPはDMP)
FCRAM 日本製 富士通
無線LANモジュール 日本製 ミツミ電機
内蔵フラッシュメモリ 日本製 東芝
SDカード 日本製 東芝
ACアダプタ 日本製 ピーケーエム
ブラウザ 日本製 アクセス

ケロマツ可愛いよね
10月が待ちきれない

>>11 ゲハでフルボッコだからってこんなとこまで出てきて一般人に迷惑かけんなよ-

大体、発表された当初は毎度の事ながら
「ないわー」とか「終わったな」ってコメントがそこらで書かれるけれど
発売したら、大体文句無い出来なので発売日まで待機しておくよ。

こーなったら自転車はもうないな

正否問わず、在日のコメントは読みにくいのでスルーですゴメンナサイ

冒頭のジャパニーズイングリッシュについて海外のコメントが欲しかった
日本人が聴いても、なんだかたどたどしかったけど

絶対Zバージョンでるな

※25
Z指定か

交換する友達がいないから全部集まったことがない。

XYは、Z軸つまり3次元を表している

>>18
うわー
vita持ってるんだがメインドインフィリピン?とかって表記あるACアダプタ?の注意書きがハングルで優先的に表記+日本語なしだった
あの国でそんな売り上げあるの?と思って不思議だったんだが謎がとけた・・・w
日本人が一番買ってるだろうに誰得…

最初にハァハァホーリィシットホーリィシット!ハァハァハァの外人さんの動画みたせいで
笑ってしまう
ポケモンよくしらないけどスナイビーが好き
でもそれ英語名で日本名はツタージャだった

こんな所にも湧くゲハ民はマジで気持ち悪いな

初コメw
いつも楽しく読ませて頂いてます
なんで誰もあの伝説のポケモンつぽいのへの突っ込みないのか不思議
千と千尋って海外でなかなか有名っぽいのに

>>31
もののけ姫でしょ

節子それ千と千尋じゃなくてもののけ姫や

64みたいな3Dになるんだったら無理せず高クオリティの2Dにしてほしかったな
やるならブレイブリーデフォルトまでとは言わんがそれに近い感じぐらいにry

完全版はZじゃなくて、AとBかもしれん。もしくはLR。

御三家炎は微妙な進化はしそうにないな
キュウコンみたいな綺麗系になるかウインディみたいに格好良くなるかって感じ
水は何かもう一周回って可愛い気がするw

俺も24歳にもなってポケモンやる事はもう無いだろうと思ったけど
これのために3DS買おうと思ってる
金銀時代の頃からポケモンが3Dで出来る事を望んでたからなw

もうさっそくケツマロよばわりされてて笑った

シシ神様っぽいよなぁ

>>39
同じこと書こうと思ったw

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

>でも主人公は英語を話さないんでしょ?
? どういう意味?

ワロタ
海外にもRS厨いるのかw
まぁ自分もRSのリメイクは待ってるけどな

いいな~買うか!

ルビサファのリメイクは普通新作の後だろ?
GBA ルビサファ→FRLG
DS ダイパ→HGSS→BW→BW2
って順番なんだし

フォッコの進化形が楽しみwww後、ケツマロはガマガルと被ってない?

3DS持っていない人,ルビサファリメイクを期待していた人,古参主義な人などは、これを気に足を洗う気満々だな。2D慣れしかしていない人は、3Dになると目が疲れるとかほざいて3D機能を使わないどころかDSで止まってる。3DSに完全移行するということは、こういう奴らの卒業宣言がそこかしこで響き渡っていそうだ。

個人的に面白くなさそう。
ポケモンじゃなくなってる気がする
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム