「ジョセフ結婚オメ」ジョジョの奇妙な冒険・第15話『ヒーローの資格』を見た海外の反応

シーザー、ジョセフが柱の男達に挑んだ第15話『ヒーローの資格』。
柱の男達の圧倒的実力が描かれた第15話を見た海外の反応です。
引用元:JoJo's Forum、MyAnimeList.net
●ブレインビル、ケベック州、カナダ
ワムウの神砂嵐が待ちきれん。
●不明
リサリサはまだか?
●ブラジル
↑予告に出てきた。
エピソードは柱の男達が去るまでだな。
●不明
>ワムウの神砂嵐が待ちきれん。
OPでやってなかったっけか?
でも解説付きでやってくれたら最高だろうな。
●カナダ
ジョセフが『線路は続くよどこまでも』を歌ってたのが嬉しかったね。
●ブレインビル、ケベック州、カナダ
予告の最後にリサリサが出てきたな。
このエピソードは実に素晴らしかった。
誰かリサリサのキャプ持って無いか?
>OPでやってなかったっけか?
OPのとは違うアニメーションだった。
●不明
>予告に出てきた。
ビューティフルだった。
●カナダ
↑スタッフはより若くさせようとしてるみたいだったな。
●不明
↑

♥♥♥♥
●不明
↑このシーンは漫画の方が良いかな。

●不明
うおおおおお、みんな!
次回はリサリサ登場と特訓だ!
なんか、アニメーションのクオリティがどんどん上がってきてないか?だよな?
●不明
リサリサは漫画の方がケバい感じだな。
個人的にはアニメの方が好きだ。
●不明
何から何まで素晴らしいエピソードだった。
神砂嵐のシーンが実に良く出来てた。
リサリサは思ってたよりも全然良かったな。
(それとエンドクレジットのエシディ、生尻目立ち過ぎ)
●不明
げええ~これは同意しかねるぞ。
アニメのリサリサ最高じゃん。
荒木はジョリーンを出すまで魅力的な女性が描けてなかったと思うんだよな。
ま、これは俺の好みだけど。
●不明
↑彼が現在のスタイルで少女を描くのを成功させたのは第4部の幽霊少女(杉本鈴美)からだと思う。
彼女はそれまで荒木が描いてた女性、彼女以前に出てきた第4部の女性キャラよりも断然良かった。
●不明
↑そのレスを見るまで、”第4部の鈴美が今の荒木スタイルでよく描けてた最初の少女だろ”と書こうとしてた。
●ドイツ:男性:23歳
死の結婚指輪、ワムウの神砂嵐が素晴らしかったな。
予告のリサリサも華やかだった。
●マプト、モザンビーク:男性:24歳
うーん、リサリサは漫画版の方が好きだけど…しかし…うーん…
●男性:26歳
ジョセフ、結婚おめでとう。
●イングランド、UK:男性:22歳
リサリサってジョジョの女性キャラの中じゃ女性的過ぎるんだよな。
もっとジョリーンが必要だ。
●男性:20歳
ジョセフが相変わらずかっこよかった。
ジョジョが重婚じゃねえかって言った所に笑った。
可哀想なジョセフwwww
ワオ、遂にホットな女性キャラが登場か。
待ちきれないぞ。
●女性:22歳
次回のリサリサが待ちきれない。
最後にジョジョが引き出した策略が良かったな。
今回も杉田は素晴らしかった。
●ミルトンキーンズ、イングランド、UK:男性:21歳
1分。
きっかり1分だ。
何でジョセフは失血死しなかったんだ。
いや、間違いなく楽しいエピソードではあったんだが、そこが気になった。
●フェニックス、アリゾナ州、アメリカ:男性:19歳
ジョジョのバトルは柱の男達に無視される所からワムウのプライドを傷つける所まで笑えてしょうがなかったな。
しかし一番笑ったのはジョジョの口先三寸が通じずにエシディシとワムウに死の結婚指輪を喉と心臓に埋め込まれた所だ。
それと『Roundabout』の別パートを使ってきた所も最高だった!
8分ある曲の中でそのエピソードにあった部分をエンディングに使ってきてるんだな。
そのふたつの拳の間に生じる真空状態の圧倒的破壊空間はまさに歯車的砂嵐の小宇宙!
ピンチになっても必ず活路を見出すジョセフと、ワムウの戦士としての誇りが存分に描かれていました。
だるまさんが転んだのシーンはアニメにするとより面白さが増してた気が。
しかしジョリーン人気あるな。
これは6部までアニメ化するしかない。
次回はいよいよリサリサ先生登場です。
おまけ:


![]() ジョジョの奇妙な冒険 1~7巻(第1・2部)セット (集英社文庫―コミック版) | ![]() ジョジョの奇妙な冒険 Vol.4 (全巻購入特典フィギュア応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray] | ![]() スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 27.スタープラチナ セカンド [原型・彩色監修/荒木飛呂彦] | ![]() 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第二部 30.ジョセフ・ジョースター (荒木飛呂彦指定カラー) |
- 関連記事
-
- 「K、絶園のテンペスト、リトルバスターズ、ソードアート・オンライン」2012年秋アニメを見た海外の反応その12の3(夏25)
- 「キリト×アスナがいいね!」ソードアートオンライン第6話『幻の復讐者』を見た海外の反応
- 「もうずっとチームでいいんじゃないかな」ソードアート・オンライン第8話『黒と白の剣舞』を見た海外の反応
- 「ヨルムンガンド、氷菓、他」2012年春アニメを見た海外の反応その5の2
- 「謎の彼女X、モーレツ宇宙海賊、他」2012年春アニメを見た海外の反応その7(冬アニメ20回目)
- 「トータル・イクリプス、新世界より、ヨルムンガンド、中二病」2012年秋アニメを見た海外の反応その11(夏その23の2)
- 「ジョジョ、リトルバスターズ!、ソードアート・オンライン」2012年秋アニメを見た海外の反応その8の3(夏アニメその21)