「日本ならここからが本番」アルパカとデートするゲーム『パカプラス』を見た海外の反応

パカプラス


リア充である主人公の彼女が何故かアルパカになってしまったという同人ゲーム『パカプラス』。
なんともおかしなこのゲームが海外でも紹介されていました。
『パカプラス』のOPを見た海外の反応です。


パカプラスOPムービー



↓この動画につけられたコメント(こちらからも引用しています)


●カナダ
何だこれは…日本ならあり得るが…しかし、リャマ…ファッキン・リャマだぞ?
恋愛の神よ、何故なんだ!!!????

●アメリカ
これは変過ぎるだろ。

●アメリカ
もっと見てえ!

●不明
これに対して何を感じたのか、自分でもわからない。

●デンマーク
何故だ、Nippon。
何故なんだ?


●アメリカ
頼む、頼む、頼む、頼む。
パロディーであってくれ。

●オーストラリア
アルパカかよ!

●不明
アルパカは主に南米に棲むラクダ科の一種だ。

●アメリカ
あの顔…面白すぎて笑いが止まらんぞ。

●ポーランド
0:57頃のブルマを履いたアルパカ…もはや見るべきものは全て見たから幸せに死ぬことが出来そうだ。

●不明
Japan。

●ブラジル
男もアルパカになるべき。
このまま作り続けてくれ。

●アメリカ
ふーむ、何故か下半身がふっくらしてきたんだが、これって正常?

●ポーランド
他の国ではこういうのが出た場合”アイディアが枯渇した”を意味するが、日本の場合”まだ始まったばかり”という意味になる。

●イギリス
一度見てしまったら、もう見なかった事にはできないな。

●アメリカ
日本!!!!!

●ニジェール
日本超好きだわ。

●不明
ファッキン・ブリリアント。

●オーストラリア
日本の場合、これがネタかどうか分からないんだよな。

●アメリカ
このゲーム、何故プレイしてるのか自分でも分からない。

●イギリス
何で”やらないか”顔が出てくるんだ。

●不明
WTF(何だこれは)

●ルーマニア
うお、これって鳩を擬人化したビジュアルノベルと似てるな。
はーとふる彼氏

●不明
ファッキン・リャマでどんな事をするんだよ。

●不明
リャマちゃん萌え萌え~

●アメリカ
リャマなんかどこにいんだよ?
これは栄光あるアルパカだ!

●アメリカ
尻の穴から生気が流れ出してく気分だ。

●アメリカ
ARUPAAKA-TAN

●アメリカ
待て、ストップ。
これはアルパカを相手にしたギャルゲだなんて言わないでくれよ…

●カナダ
このゲームやりたいんだけど。

●ベルギー
欲しいかどうかすら分からん。

●ブラジル
日本、何故だ。

●ノルウェー
俺が見たのは何なんだ。

●ウルグアイ
アルパカの糞がそこら中に落ちてて、凄く臭いんだよ。

●アメリカ
これは『はーとふる彼氏』のアルパカ彼女エディションか。
…やってみたいぞ。

●スペイン
これはベストノベルゲーだわ。

●アメリカ
しかし何故だ?

●イギリス
これは何なんだよ。

●アメリカ
皮肉な事にこれはアメリカで人気なんだよな。

●不明
Japan、何なんだよこれは…

●アメリカ
0:23辺りでバスが彼女にぶつかってるぽい所が笑える。

●アメリカ
おかしすぎて涙が出てきた。

●ドミニカ
2015年までに京アニかシャフトがアニメ化するな。




何でもありの同人ゲームならではのフリーダムさに、困惑を隠しきれない人もいるようです。
続編の『パカプラスプラス』も発売され、コミック化もされたこの作品、本当にアニメ化もありえるかも…?




パカプラス[同人PCソフト]
パカプラス[同人PCソフト]
パカプラスプラス[同人PCソフト]
パカプラスプラス[同人PCソフト]
アース・スター コミックス  けものぐみ (アース・スターコミックス)
アース・スター コミックス けものぐみ (アース・スターコミックス)
ジュエルペット サンシャイン DVD-BOX4【完全生産限定版】
ジュエルペット サンシャイン DVD-BOX4【完全生産限定版】
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

カワイけりゃナンでもイ~んだヨ

何故生み出した・・・

鳩が彼氏だったり馬が主人公だったりするゲームもあるのになにを今更w

たしかに何かの終わりよりも、始まりを感じるな・・・
何が始まるのかさっぱり分からんけど

ほ、ほら、日本って他人の迷惑にならなければある程度は個性として認めてくれる国だから……

日本は独自路線で楽しい国を目指そう

これ買うのは男?女?

この分野では他の追随を許さない

どういう思考回路つくるとこういう結果になるのか理解出来んw

>●アメリカ
>ふーむ、何故か下半身がふっくらしてきたんだが、これって正常?

うむ、つまり君は勝者だということだ

こうして、「only in Japan」という言葉の地位はますます盤石となるのであった・・・

日本の力はどんな突飛な発想もやるまでもないと思わず、取り合えずやりきってみるとこなのかも
町工場とか先端科学とかも、そういう過程で作られたものが多いような気がする

というような事をこれ見ながら考えてるのは、現実逃避なのだろうか?

ウルグアイwwww

ご先祖様が苦労して築いた厳しい質実剛健、尚武の気性のサムライと武士道のイメージがインターネットのせいで台無しだな。本性がばれちまった。

犬とか猫といったありきたりな動物でなく、あえてアルパカを持ってきたところに男気を感じる

次は変温動物かな

鳩の次はアルパカか
次は何だ?日本人だけど想像できないえ

作った人間じゃないから予想でしかないが、作りたいと思ったから作っただけじゃないのか。
こんなのいくら何でも日本でも変わった部類の物ではあるけど、何故つくった?とは思わないな。

だって別に理由なんてなくてもやりたいと思った事が誰にも迷惑にならなければやれば良いし、人間なんて十人十色で他人には理解できない拘りとか発想があるから面白いんじゃないのかね。
そして他人は理解できないからこそ理解しようとする事が面白いんだと思うけどね。

自分の想定外のものに拒絶反応起こす人が結構いるけど、そんな事してたら楽しめる物がだんだん少なくなって色んな物に飽きてきそうなんだけど。

ヒロインがtnkのあれよりは歩み寄れる

※続編ではカピバラさんが攻略できます

登場人物みんな坊主のBLゲームもあるよ

●ポーランド
他の国ではこういうのが出た場合”アイディアが枯渇した”を意味するが、日本の場合”まだ始まったばかり”という意味になる。

ありがとう
こんな素敵な褒め言葉久しぶりに見た

米14
だって日本最古の恋愛小説が、貴族を題材にした同人誌だもの。
江戸時代には花魁や歌舞伎役者の版画だけでなく、既にBLの春画まであったしね。
1000年前には既に同人系のオタク気質な日本人w

元々のガイジンさんのコメントより、
ここのコメントの方が可笑しいぞw

>何故だ、Nippon。
>何故なんだ?

そんなもん、俺たちだって知りたいわw

お散歩しよう!とかそういうゲームじゃないのかよ…

パカライブ!ってもう誰かいったか?

>日本ならあり得るが

おい。






おい。

ウルグアイさん…wwww

はーとふる彼氏の反応記事もお願いしまーす
(主人公が鳩以上に野性味溢れすぎてて面白い)

馬が主人公のギャルゲーはあるけど、アルパカもあるとは……。
そんなに動物とエッチがしたいのか?

子供の頃は、日本人は遊ぶのヘタだと思っていた。
パーッと休暇とかとらないから。
でもモゾモゾジリジリ俯いて遊ぶのは巧いよね。
作業自体は仕事みたいなもんだと思うけど、
こういうの好きなのは気質なんだろうね。

日本人ですら理解不能なんだが
コメントに悪意を感じないのがせめてもの救い

ネタゲーにはもう飽き飽きしてるのです

ウルグアイが切実すぎる

この分野は日本が切り開く。
世界のお前ら、しっかりついてこいよ!!

ウルグアイさん、それ!El oro!
ご褒美でっせw

おい、おまえら
古事記の海幸彦・山幸彦に豊玉比売(トヨタマヒメ)って女神がいてだな
真の姿が鰐だか鮫(諸説あり)っていう海神の娘なんだが…これどう思う?

ちなみに女神の孫は、若御毛沼命(ワカミケヌノミコト)=神倭伊波礼比古(カムヤマトイワレビコ)=神武天皇なんだ…
つまり日本のご先祖様は、神話で攻略済み(子供まで作ってる)という…

なぜかアルパカになってしまった彼女を攻略するってレベルじゃねーぞ!

猫との恋愛ゲーなら買ってた

もう少しリアルなアルパカの方がいいかな

日本人は奇抜なアイディアを見つけたらそこからさらに発展させるからなあ…

これはいいものだ

37
異類婚伝承自体は世界でも珍しくない

動画を見たんだが
みんなあの速さで画面の文字全部読めるのかね。
オレは半分も読めんぞ。

これ、同人ゲームなの?
いつの間にこんなに(ムダな)クォリティが上がったんだ?

まぁ、それだけ日本人は余裕があるって事でwww

ウルグアイ切実だなwww

真面目な話、普通の恋シュミより健康的だと思う。
これは、ネタとわかりきってやるだろうけど、
普通のほうは、結構マジだもんな。

別に外人でもケモナーがいるし、そんなに変かね?w

まあ、お隣が作った植木鉢の生首女神ゲームよりはカワイイ・・・かな?

ウム・・今日も日本は平和だな

日本は狂った鳩が首相になる国だからアルパカが恋人になった程度じゃあなw

でも仕方がないよね
アルパカかわいいもん

あれ、いつものファッキン朝鮮起源野郎が現れないぞ?
なぜだ?

遅すぎたくらいだよ
アルパカかわいいもん

>何故だ?

アルパカが好きだからに決まってるだろう!

このパカプラスもはーとふる彼氏も、まだ一応同人オリジンだよな。しかし大手が率先してこういうことやり出す日もそう遠くないだろう。あと、ゆるキャラブームとかともどこかつながるものを感じる

天才過ぎてついていけない・・・

かな、と思ったけどいけるな。十分いける。

何この日本に対する変態の信頼度

日本すげぇな
同じ日本人として己の未熟さに恥ずかしくなるわ

はいはーい!辰子姫の孫との恋愛シミュレーションゲームやってみたいです。巨大恐面な龍神が戸惑ったり悩んだりしてたら萌えると思います!

アルパカの作画もっと頑張れよ(´・ω・`)

●ポーランド
他の国ではこういうのが出た場合”アイディアが枯渇した”を意味するが、日本の場合”まだ始まったばかり”という意味になる。

ポーランドうまいわ~

>>61
ドラーッグオンドラグーンおすすめ

同人ゲーで良かった

流石にネタだと思ったら マジかよ。

しかも バカプラス じゃなくて パカプラス。

いいセンスだ。

米にもあるけど、俺もブルマでワラタw

アニメ化…だと?!
少なくとも俺は望んではいないぞ

はーとふる彼氏の方が実写(鳩画像)なだけにジワジワくるな
幼馴染みキャラがその辺でよく見かける土バトなのにはワロタ

馬が主人公のギャルゲー、ウマドンナも海外の人は知っているんだろうか
あれは同人じゃなかったが

アルパカがあんまり可愛くないのが残念だな
俺はもうちょっとスッパマンというかシャイニングガンダムみたいなのが好みなのだが

パ・・カッ!
まぁアリだな。

>70
俺は海外の翻訳コメでそのゲームを知った口だ

日本では可愛けりゃ何でもアリなんだぜ
まあやらないけどなw

世界よ!これが日本だ!

ノリを今度は理解させなきゃならないのか

ケモナーではないが

べるたそはなんかくる

アルパカは正義

日本人から見ても何が何だか分からない

このC級感に変な鳥肌がたった
歌、楽曲、絵、全てが寒い

20年以上前におっさんが水でパンダに変身してもなんとも思わなかった国民性だからなぁ

鳩でも話題になってたくらいだから有りえると思われるのも当然だな

鳩のゲームはやってみたい
アルパカは・・・考えさせてくれ

BGMがクセになる

自分がアルパカになって彼女から可愛がってもらえたり「アルパカになっても俺君が好きっ!」とか言われるゲームならまだわからんでもないが彼女がアルパカになっちゃうのはだめだろw

混乱しすぎたろ外人どもwwwww
平常運転です

これは何だ?じゃなくて何故だ?って聞いてるあたり、比較的訓練された住人のようだけど
それでも衝撃的だったんだろうなw

何をコメントすればいいのかすら分からない…。

さすがに公式ゲームだったら正気を疑う

はーとふる彼氏は面白かった…ネタだと思ってやってたらけっこう猟奇系SFだった…
恋愛?なにそれ美味しいの?

ジュエペのエンジェラは可愛かったなあ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム