海外のガンダムファン「で、結局お前らはどのMS、MAが好きなのよ?」:海外の反応

ザクレロ


タイトルそのまま、海外のガンダムフォーラムでどのMS、MAが好きかというスレッドが立っていました。


引用元:neoseeker.com





●ソードブラッド20
俺が好きなガンダムはいつだってウィングゼロカスタムで、天使の羽とツインビームキャノンが好きなんだ。
ガンダムヘビーアームズカスタムとガンダムデスサイズヘルカスタムも好きだ。
お前らはどうよ?
それと俺はゲームが好きな訳なんだけど『アーマード・コア3 サイレントライン』がいいね。
これでガンダムっぽいのを作る事が出来るんだ。

ウイングゼロカスタム
ウイングゼロカスタム

ヘビーアームズカスタム
ヘビーアームズカスタム

デスサイズヘル
デスサイズヘル

●タロニクス5
↑悪い、でもウィングゼロはバード形態の方が良いし、ウィングセロよりもデスサイズヘルカスタムの方がいいわ。
それとサイレントラインは最高。

●Mr.マックフィスト
ゲームの中ならフルアーマーガンダムとジム・キャノンIIだな。
実の所ジム・クゥエル以外のジムは全く好きじゃなかったんだが、ゲームでジム・キャノンIIを使ってみて色んなMSを知ってジムの事がかなり好きになったんだ。

ジムキャノンII
ジムキャノンII

●ハン・ニン
ゲームで相手をボコボコにする場合:イージスガンダム
普通に戦う場合:ザクⅡ改フリッツヘルム、ゲルググマリーネ・シーマカスタム

イージスガンダム
イージス

ゲルググマリーネ・シーマカスタム
ゲルググシーマ

●アルジャーノン
MS:高機動型ザクII、MS-06R-1とMS-06FZ
MA:ヴァルヴァロ

ヴァルヴァロ
バルバロ

●ニンバス・シャーゼン
俺の好きなガンダム/MSはブルーディスティニー2号機。
何でか知らないけどジオンに盗まれたガンダムってのが好きなんだよ。
個人的にジオンの方が好きなんだけど、MSは地球連邦軍の方が好きだ。
だからこのモビルスーツは俺にとって最高なんだ!

●ディセンション
モビルスーツ:ギャン、ゲルググ(全タイプ)、ケンプファー、ガンキャノン量産型
モビルアーマー: アッザム(当然!)

●ハリー2097
うん、いくつかあるな。
ガンダム:Xディバイバー、ヴァサーゴ、レオパルド、アシュタロン、アマスターバースト、スペリオル、GP01~GP03、アレックス、Hi-νガンダム
MS:メタス、フラット、サーペントカスタム、トールギスIII、サザビー、バウ、ゴッグ、ジムスナイパー、ハイゴッグ、キュベレイ、ナイチンゲール
MA:アシュタロン、ノイエ・ジール、デンドロビウム
思い出す限りこんな感じだ。

●キョウ・ダイクン
モビルスーツ:V2アサルトガンダム
モビルアーマー:エンジェル・ハイロゥ
両方ともVガンダムからだ。

●ネームレス・アウトロウ
好きなモビルスーツはゼータガンダムだ。
それから百式、キュベレイ、ジム・コマンド宇宙用も良いな。
モビルアーマーは好きじゃないんだが、あえて言うならギャプランかな。

●ルパン・ザ・サード
ケンプファーこそ全て。
ショットガンは最悪だが、見た目がクールだ。

ケンプファー
ケンプファー

●アノニマス
俺はニュータイプでもコーディネーターでもないから、普通の兵士用に作られたモビルスーツが好きだ…
バトルはRX-78 GP03+デンドロビウムこそ至高。
ガンダムMk-IIの次に好きだ。

デンドロビウム
デンドロビウム

●スカイリックス
俺はみんなのように古参じゃないけど。
モビルアーマー:スカイグラスパー
モビルスーツ:ストライクガンダム

●ナイブス666
俺の好きなモビルスーツはウイングゼロカスタムかな。
天使の羽は好きじゃないんだが、エピオンはクール過ぎる。
この2つが好きだ。

ガンダムエピオン
エピオン

●ライジン1999
俺は翼のついたゼロカスタムは好きじゃないな。
誰が何と言おうと、あの飾りは不必要だろ。
ウイングガンダムの肩の飾りなんかは気にならない。
半分くらいは変身プロセスのパーツになってるし、そういうMSやMAはファンキーだしな。
ゼータはちょっと天使っぽいけど。
それはそれとして、俺はこれが好きってモビルスーツがないんだ。
好きなのが多すぎてね。
Wガンダムのエアリーズ、ガンキャノン・エアードックフライングモードとか、こういうタイプが好きだな。
ま、ガンダムよりもマクロスの方が好きだけどね。

●マム
ヘビーアームズが好きだ!
銃、銃、そして銃!って所が良いんだよな。
それとサンドロックもだ。
ヒートショーテルが超つええんだよ!
デスサイズヘルもかっこいいよな。
羽がついてるし、鎌がいかしてる。
全部好きだ。

●シャイニンガム
デスサイズヘル好きだわ。
ほんとに良いガンダムだよな。
鎌も羽も好きだ。
ヘビーアームズ改もクールだ。
オーケー、ガンダムはみんな好きだ。
でもデスサイズヘルが一番だ。

●DCレイジ
ガンダムWのモビルスーツが好きなんだが、色んな意味でアルトロンガンダムが一番だな。
名前がクールだし、武器もクールだ。
(ドラゴンファングが大好きなんだ)
それに五飛の性格にぴったりだ。

アルトロンガンダム
アルトロン

●ディセンション
モビルスーツバリエーションではあるが、ゲルググYMS-14(MS-14S)、ガルマ・ザビ専用ザクが好きになってきた
ガルマの配色は好きじゃなかったんだけど、なんか好きになってきたんだよな。
ゲルググは良いモビルスーツだし、基本的に好きだ。
頭のバルカンが悪役っぽくて好きなんだよ。

●ミラジドレス
モビルアーマー:ビグザム
ガンダム:どれも好きだけどあえて言うならGP01-Fb(ガンダム試作1号機フルバーニアン)とエピオン、それにデュナメスとアルトロンだな。
ガンダム以外:シャア専用機とシナンジュ。名前がかっこいいんだよ。

シナンジュ
シナンジュ

●クルーエル・エンジェル・テーゼ
↑シャア専用ズゴッグでもか?
シナンジュって人気あるよな。何でそんなに人気があるのかは分からんが。


シャア専用ズゴック
シャアズゴック

●ミラジドレス
↑シナンジュっていう名前にみんな惹かれてるんだろうな。
かっこいいじゃん!
なんかニンジャみたいな響きがするだろ。
最高じゃん!!
それとズゴッグな。シャア専用ズゴック良いと思うぞ。
操縦するのクールそうだし、例え他に数多のモビルスーツがあろうと俺はズゴッグを選ぶぞ。

●ソン・ゴハン
好きなモビルスーツはこれだな…
連邦:
RX-78-6 ガンダムマドロック
RX-78 GP03 デンドロビウム オーキス

ジオン:
MS-09F ドム・トローペン
AMX-002 ノイエ・ジール

そういえばこれってお互い戦いあった機体だな。

マドロック
マドロック

ノイエ・ジール
ノイエ

ドム・トローペン
ドム

●パラノイド・アンドロイド
俺が好きなモビルスーツはガンダム・トールギス2(最高にかっこいいぜ)、デンドロビウムと試作3号機、デスサイズヘルだな。
トールギスのプラモ買わないと。

トールギス2
トールギス2

●フィアー112
ウイングゼロが好きだったけど、SEEDのラスト2話を見てプロヴィデンスガンダムのファンネル付に鞍替えした。
ジャイアントレーザーキャノンをマシンガンみたいに使ったり、シールドの中にデュアルビームライフルとかビームセイバーが入ってるからな。

●R390-GT1
GPO4ガーベラが最高だろ!!!!
ビームガンでのスペシャルアタックはRX-78-4みたいで、それの5倍は強いぞ。
(ガーベラのビームガンを使った時な)

●ハン・ニン
自分としてはGPO3ステイメンかガーベラ・テトラ、あるいはゲルググマリーネ・シーマカスタムだな。

●シャーロックス
俺はサザビーだな。
後、シャア専用機はどれも好きだ。

サザビー
サザビー





僕はザクIIちゃん!(AA略
やはりモノアイですよ。
ザクやグフのように質実剛健なデザインが良いのです。
ガンダムWは海外で人気というのを聞いたことがありますが、確かにその通りなのかも。




機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 6 (初回限定版) [Blu-ray]
機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 6 (初回限定版) [Blu-ray]
RG 1/144 ZGMF-X42S デスティニーガンダム (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
RG 1/144 ZGMF-X42S デスティニーガンダム (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
「機動戦士ガンダムオンライン」プレミアムパッケージ(専用ザク・コントローラー同梱)
「機動戦士ガンダムオンライン」プレミアムパッケージ(専用ザク・コントローラー同梱)
モビルスーツ全集6 MS‐14ゲルググ&ジオン特殊機BOOK
モビルスーツ全集6 MS‐14ゲルググ&ジオン特殊機BOOK
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント


こうしてみるとゲテモノ率が高いのも……これも感性の違いか?

日本と海外で人気の期待が似ているって言うのはこういうの好きになるやつの感性は似てるっていうことなんだな

νガンダムが上がって無くて感性の違いを感じた(´・ω・`)

Wは北米で放送してたから人気あるだろうね。

ザクⅡと書こうとして、探したらあなたもですかww
ザクⅡのデザインが一番好きだぜ!

外人はアッシマーが好きじゃないんだな。



なんで?

意外とUCシリーズが多くて嬉しいが
ギャプランのような可変モビルアーマーをモビルアーマー枠と考えるの空気を読めていない

外国はなんか
デカブツとかケダモノ好むなw
ハリウッドとかの見過ぎもあるようなキガス

オッゴとかボールとか・・・。

トールギスIがいいな

ザクレロがないとか・・・

パイロット補正も入れてνガンダム

GMⅢだな
あの頑張ってる感がたまらん

ドムとスーパーガンダムだな

男は黙ってリック・ディアス

ハイゴッグとZ

僕はハイゴックちゃん

小学生ぐらいでザクレロとかいいセンスしてるな
個人的にはケンプファーが好きかな、紙装甲だけど

バルバロやなくてヴァルヴァロやで・・・

量産型ザクだろ

平成ガンダムならWが一番好きだな
リーオーとか格好良い

にわか的にはゲルググ(量産型)

>キョウ・ダイクン

エンジェルハイロウってMAだったのか

思ったよりわかってるヤツいるな。

グフ頂点の懐古厨だが、シナンジュは確かに認める。

ジ・OとターンXが好き
あとグフ

ヤクトドーガ

やっぱり旧ザクの平気感かなあ
小学生の頃はゲルググが一番好きだったわ

ターンXに一票
フラットも捨てがたいけど

エンジニアやってる自分の感覚で言うと、
あの羽は整備したくない。
面倒臭いばかりで故障率高そうだ。

個人的には1stとZZ以外ではWとXが好みだった。
退廃的でも鬱でもないし。
Xはボンボンのときたのダイジェスト版が登場人物絞ってる分、より出来がよかったと思う。
Wは本編はよかったが正直映画と続編の小説は蛇足。MSも本編の方がよかった。
なんか海外では映画版の羽バサバサのありえないMSが人気みたいだが。
デスサイズだってヘルじゃない方がかっちょよかったろ。
デスサイズヘルなんて当時「デブに見える」「羽を広げるとまるでゴキブリ」と言われたもんだ。
MSならXが一番かっちょいいだろと思う。

ヒラメガンダム…
あとギャプラン

ゴックだな
はじめて作ったガンプラだ

ジムキャノンⅡとか分かってるじゃないか

ガルマ専用ザクの渋さが分かる奴とは、いい酒が飲めそうだ

北米にとってのファーストはWだからしゃーない

ガンキャノン

ウィングガンダムとかデスサイズ挙げるのはなんか恥ずかしい
売れ線すぎるんだよな、カッコイイけど
俺はジOやドライセンみないな重量感あるのが好きだわ

ジムキャノンIIが活躍するゲームってアクシズの脅威かな。
あのシリーズは脇役兵器にも日の目が当たるからいいよな。

ズダもいいがやはりヒルドルブだな

モビルスーツはザクに始まりザクに終わるって言ってのぉ
やっぱりザクなんじゃよ

ザクI

カッコイイのはティターンズMk-II

ここまでアッガイ無しとは・・・

やはり偏ってる感はあるな
Z,ZZ,F91,G,∀、00は無しか
00系はフラッグを初め皆かっこいいと思うけど人気無いのかな

爺だからMS-06Rとプロトタイプドムとプロの人が作った旧ザクのプラモ

キュベレイが無いだと…?!

最近はジンクスⅣとビルゴがマイトレンド
昔から共通して好きなのはサザビーだが

小学校の頃からアレックスが一番好き。
荒烈駆主の影響ですがね…

00は”ガ”シリーズがカッコイイと思うな。
なんかテッカマンみたいじゃない。

ジェガンとマラサイが至高

グフカスタム・・・戦い方とか、パイロットの影響強いけど。

ブルーディスティニー1号機だね。
ジムヘッドであの暴走具合が浪漫を感じるw

アッガイ君は・・・かわいいだからね・・・フフフ・・・。

W多いけどビルゴⅡ無いか・・・まぁMDだしな。

サザビーとνガンダム大好きだ

ガンダムオンラインからガンダムに興味持ったけど
知らない機体ばっかでワロタ
ガンダムオンラインは相当まだまだ制御してるんだなぁ

V2ABとハリソン専用F91が好きかな

エンジェルハイロゥってMAなの?

俺はガンダム知識疎いからお前らの言ってる言葉の大半が理解できないけど
ボールと旧ザクが好きです

ギャンだろう<+>

やっぱW人気だな

ズゴックEとハイゴッグ。

真っ先にグフの名前が上がらないあたり海外はまだまだだな。
ジオンでエース用MSといったらゲルググではなくグフだろ(ゲルググは一年戦争末期だから学徒兵が多く運用に成功したとは言い難い)。
ケンプファーの名前を出す奴はまぁまぁ見所がある。

デスサイズが人気でなんか嬉しい。
確か、海外の人はよっぽどのマニア以外は
ガンダムWがガンダム初体験らしい。
それで好きな人が多いんだろうね。
それ以前は絵柄が古すぎて現代のキャラデザに馴染んでると
苦手だったりするそうだ。

やはりW0(EW)は賛否あるのか。
向こうの人は天使に思うところもあるだろうし。

RX-110 ゾーリン・ソール

クシャトリヤとハンマハンマ

なぜ重MS「ゾゴジュアッジュ」が出てこない?

ザクも良いがドムが1番好き
あのカラーリングとゴツイ体型がたまらない
ホバリングで軽快に動くのも良い
平成ガンダムだとガンダムX GX9900が好き
空飛べるしサテライトキャノンは衝撃だったなぁ。

動けるデブ、もといボスの威圧感 ジ・O だろ
派手で余計な装備をあえてせず、だがしかし驚きびっくりの隠し腕
登場者のシロッコの悪役っぷりも好きだったが

ブリッツガンダムとバスターガンダムが好きです。

あのミラコロ展開時は攻撃不可とか、片腕落ちたら役たたずとか、後衛機で防御装備がないのに、前線出まくってるとこがたまらない♪

目鼻があったり腹に飛行機が詰まってるようなお笑いメカはちょっと。

W人気だなぁ

あまり強くないし壊れやすいけど
小型軽量で細身のV1が好き

トップの画像ってマジ?
ザクレロに夢中ってこの少年上級者過ぎるだろ・・・

キュベレイは美しい

ザクレロボーイは将来有望だなー
つか、ざくれって入れたら予測変換でザクレロでたのが驚いた

海外勢もコメントも何故ハンブラビが出ない!?

ポケ戦ファンが少なくてさびしい
救いのある小説版も好きだ

ヅダとかケンプファーとかギラドーガとかザクIIのフリッツヘルムとかが好きだな
最近だとティエレンに痺れた
あれは凄くいい

美しいのはやっぱりハマーンの白いキュウベエ、もといキュベレイだろw
カッコイイだけならいろいろありすぎてわからんなぁ・・・
シブいといわれればザクIIだけどな

ゼータプラスとクスィーガンダム。

ガンダムならV2、量産型ならジムスナイパーⅡかな。
スマートなシルエットでごてごてしてないのが良かった。
Wは、ヒロインは可愛くて理知的で好きだったんだけどね。

グフカスタムかっこよすぎだろ・・・

ズサに一目ぼれし、
デンドロに鳥肌立った。
こういうゴツイ装着系が好き。

Zか逆シャアに出てくるMSが好きだなぁ

カトキハジメデザインのゴテゴテしたMSは好きじゃないんだが何故かクスィーガンダムは好きだ。
ゴテゴテの極地にあるようなMSだけどシルエットはわりとシャープだからかな。
いや、やっぱりシャープと称するのは無理がありすぎるか。でもなんか見ているとクセになるシルエットだ。

旧ザクだな

俺的No.1 ガブスレイ
     2 クインマンサ
     3 ドム

体育座りのアッガイは特別枠w

キュベレイでググるとこのお方が混ざってくるので笑える
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=35574

量産機ならジェガンとギラドーガかな
まぁジオン系の量産機はどれも好きだけど
MAならノイエジール
ガンダムはどれも好きじゃないがあえて言うならHIνかなぁ

ヅダ、ヒルドルブ、ゼーゴック、オッゴ・・・ええ、IGLOO好きです。
IGLOOに出てくるような、コンセプト段階から尖った思想の機体が好きだな。
その線でGP-02も好きだ。

俺はナ…ナイトガンダムで…

ターンXって、正面から見るとカッコいいけど、
後ろから見たら、亀の甲羅みたいなんだよな・・・あの背中。

MS:ケンプファー、グフカスタム、ストライクノワール、ゴールドフレーム天、エクシア、クロスボーンXフルクロス
MA:ノイエジール、ヒルドルブ、シャンブロ

俺が好きなのはこんな感じかな

こういうのでイージスガンダムがいるのは見たこと無いな
よっぽど好きなんだな

ズゴック・ゴック・ゾック・ドム・ビクザム・アッザム・グラブロ・ジム

向こうはアニメがWからだったっけ?
俺は小学校の頃からS、殊更Ex-Sが好きだ
小学校低学年でモデグラ読んでるとか今思えば訳わからん奴だった
欠点は同級生と話が合わんwみんな知らないんだよ・・・プラモが出てからやっとわかってもらえたレベル

ここでまさかのノーベルガンダム

素人が多いな
Mk-IIと量産ゲルググ、トムリアットが最高やろ

おそらく、※83さんは玩具のアレを指しての発言だと思われるから、突っ込むなよ。いいな、絶対だぞ。

>●ネームレス・アウトロウ

永野護デザインが好きそうな感じだな
俺も好きだわ

俺が大好きなザメルは・・・・

ここまでゲーマルクなし
全く揃いも揃ってニワカどもが

と言いたいが、まあ今となっちゃクシャトリヤという後継機が出ちゃったからなあ

パーフェクトガンダムに濡れたなぁ

※100
まさかゲーマルク愛好家が自分以外にもいたなんて・・と思ったら
ちょっとまて、クィン・マンサと間違ってないか!w

ガンダムMkIIがすきだ

ニューガンダムがシンプルで良い。
洗練されたデザイン、原点回帰な感じもあるし美しい。
子供の頃は、ゴテゴテしたガンダムが好きだったけどね。

男だったら一度はボルジャーノン!

ディープストライカー

XのガンダムはGビットまで含めて全部好きだなぁ
ガンダムアシュタロンハーミットクラブってガンダム最長の名前なんだぜ(V2AVと同率首位)

実際に乗るとなるとクロスボーン二号機(改修前)が好きだ

ターンXはいいな
ジオングの完成形

アッガイ…
かわいいよ♪
アッガイ…

海外じゃ無印ドムは人気無いのか…

ケンプファー
デナン・ゲー
ドム・トローペン
ギラ・ズール
ドライセン
が好きですよ。

北米はWが初めてで結構ヒットした。同時期にDBZとセーラームーンが放送されて日本アニメが急激に広まった頃の話
それと0083も人気で、ファーストがコケタ代わりにガンダムのベーシック扱いされてる感じ

量産機ならジェガン系が一番好き
デザインも性能も完成されてる

ゴテゴテと無駄な飾りとか変形機構なんかのギミックは好きじゃない

Wは当時米でみてた。
いまだったら、確実にアダルトスイムの時間帯になってるのに、
当時は夕方4時や5時くらいにやってた気がする。
でも911とテロリストという設定で中止になったんだっけな。

Wと0083にはっきりと分かれているなあ……。
日本はバラバラだけど、確かにこの二つはアメリカ人が好きそうだな(0083は、アメリカの穀倉地帯にコロニー落とし喰らっているけどさ。)。
あと、個人的にはガンダムタイプはゴッドガンダムとマスターガンダムとEx-Sガンダムと陸戦型ガンダム、それ以外だったらゼクアインとヅダとザクⅡF2型かな?

ゲンガオゾで

ズゴックだな

シナンジュの名前の響きは向こうの人に受けがいいのか。

ジャムル・フィンの可愛さは別格、1機も落とされたことないし。

クロスボーン系が好き

一番好きな
ガンダム:MkII
MS:ハイゴッグ、ケンプファー
MA:ヴァル=ヴァロ
戦艦:リーンフォースJr
戦車:マゼラアタック
航空機:少し違うけどウェイブライダー

ダブルゼータが一番好きなのだが
ZZシリーズ一機も上がってなくてワロタwww
「俺はニュータイプでもコーディネーターでもないって言ってた奴にはセンスを感じる」
ぜひドーベンウルフをオススメしたい

アッガイはもっとできる子

カプールかジオングかハイゴッグ

宇宙世紀もの以外は認めん

量産型νガンダムが好きです、特にインコム

シャルルゲルググは最高

あ、ハイゴッグ忘れてた。ハイゴッグ!あれも大好き。

自分がニュータイプじゃないから一般兵用のMSが好きってコメが斬新だった。そういう見方もあるか!(笑
乗れるもんならνガンダムとか乗ってみたいけど、確かに俺、ファンネル起動させられないわ。
っていうかそれを言い出したらそもそもMSに乗る事自体が俺には(ry

ガンプラブームの頃はガンダム(とガンキャノン)にしか興味がなかった。
ジオン系MSのデザインがカッコ悪くて嫌いだったが、歳を食うほどにジオン系MSのカッコ良さが分かるようになった。ザクとか秀逸なデザインだよなぁ。

でも、どのMSが好きかと言われれば、やはりMK-IIとνガンダム(Hi-νはちょっとクドい)と即答。

逆シャアから見なくていい。見るならZZまで

個人的にはゼロカスタムが一番好きだ。
OVAでの起動シーンは
テープが擦り切れんばかりに何度も繰り返し再生したものだよ。

中二ガンダムと馬鹿にされようとも
好きなんだから仕方ないじゃないか!

マスターガンダムのマントは衝撃的だった。

陸戦ガンダム
∀ガンダム
νガンダム

キャベレイ ジムカス スタークジェガン ストライクダガー

スタークジェガン

ジ・Oが無いとか

「Xディバイダー」が「Xディバイバー」になってる 誤訳とは言うには難があるけど
AGE-2ノーマル、ダブルバレット、特務隊仕様、ダークハウンドが最近のお気に入り
他はガンダムX、クアンタ、ストライク、スカルハート、リゼル隊長機あたりが好きだなぁ

ゲテモノ好きだからサイコインレとディビニダドだな


  (・ω・ )ザクレロ
 νヽν |
   < <

 ヘ(・ω・ )あちょ!
   ヽν |
    < <

かっこいいのはメッサーラ
かわいいのはウーンドウォート

FF-6 TINコッド一択ですね
人型兵器はどれも大嫌い

ユニコーンとバンシィとクシャトリヤとVガンダムとバーニィが乗ってたザクが好きです(´・ω・`)

ここまでEz-8無しとか
ザクⅡはマインレイヤーが好き

ジムスナⅡ、ジンクスⅣ、ジェスタ
一歩間違えば主役になりそうなデザイン
少数生産のエース使用機って感じが素敵

スパロボのせいでEx-Sが好きになり
ギレンの野望のせいで、ハイ・ゴッグが好きになったな
コンセプト的にはケンプファーの後先考えない特攻仕様が好き

コメ欄で自分の好きなMS語り始めるヤツwwwwwwwwwww

シナンジュ→ニンジャの発想はなかったw
Ξ→御奉行様ガンダムで人気出るかもな
リゼルとかギラドーガはなんであかんねや

ゲルググのビームライフルと盾を装備させた量産カラーの角突きの旧ザクに夢中

ここまでアッザムなし

米国で最初に放映されたガンダムがWなんだっけ?
だからWが一番人気だって聞いたことがある

おっさんだから、1stとゼータぐらいしか知らんのだけど
連邦よりジオンのMS方が好きだったな
連邦のは意味不明の取ってつけたような飾りが多くてさ、ジオンの方が機能的で曲線が美しく感じるんだよね

最近お気に入りにジュアッグが追加された
子供の頃バカにしてたけど今の技術でアニメ化するとまったく違和感ないのなw
ゾゴックは・・・ちょっと場違いだったわ

ドムトローペン、グフカスタム、ハイゴッグ

見事なまでにジオン系だな。
だってモノアイがかっこいいんだもん。

米151
イエス、その後放送された初代は人気出ない、荒れるの覚悟で書くが黒歴史扱いなんだな・・・絵がさすがに古いのも要因だったが、オリジンで売れればUCものの食いつきも良くなると思う、実際ユニコーンは結構いい感じ

Wがアメリカで人気出たってのが意外だよね
アメリカなんか地球圏統一連合とかオズ側じゃん
ガンダムパイロット側を嫌いそうなんだけど。
Wは中東の国々とか人気出ると思ったんだけど
体制側をアメリカって呼称したらw
中東の人もガンダムパイロットに感情移入出来ると思う
アニメ見る文化がないから無理か。

RXー0、デステニー、ウイニングゼロカスタムの順

ガイジンにはまだリーオーの良さが解らんか・・・

ザクⅡとリーオーが好きだな
専用機だとトールギスⅡが好きだ

カリフォルニアで開発されたゾックしかない。
殺られ方も最高だた。

最後の画像は近藤の陸戦サザビーか、珍しいな
陸戦サザビーはシャアのサザビーと違ったかっこよさがあるな

コメント欄では、ザク人気が健在で安心した

自分がニュータイプじゃないからってのは結構分かるな
νガンダム一番好きだけど乗りたいかって言われるとおこがましく感じてNOだし。
量産型νとかリゼルとかGキャノンマグナとか量産機以上専用機以下みたいのが好きだわ。

ビルケナウは外せないな

なんか海外だというのにマドロック知ってる奴がいてワロタwマイナーだなぁwww
俺はΞガンダムかな・・・ファンネルミサイルという贅沢品がイカス

Wシリーズの中ではトールギスが一番好きだな。
次点でナタク、そしてデスサイズヘルEWかな。

こうガチャガチャしすぎて失敗作だろ、みたいなものが向こうじゃ人気あんだな。

最近、ドムにハマってきた

見た目ならプルツー専用キュベレイMkII
実際乗ってみたいのはズゴックEかゴッグ

イフリート改とガンダムMk.Ⅴだな
Gジェネのムービーからなんですけどね

多分、共感する人は少ないと思うがガッシャとレイダー
ハンマーが好きなんです(ガンダム装備以外)

>ゲルググは良いモビルスーツだし、基本的に好きだ。 頭のバルカンが悪役っぽくて好きなんだよ。

??シーマのマリーネのこと言ってるのか?

ターンA
背面が最高

映像化されてない奴ならブロン・テクスター

ギャンは!? ねぇギャンは!!
やっぱジオンMSなのにガンダム真似た中途半端さが受けないんだろうか
かっこいいと思うんだけどな…
ガンダムと名のつくMSならMK-Ⅱとアストレイレッドフレーム、
それ以外だとアッガイとハンブラビとリックディアスとヤクトドーガと
リーオーとトールギスとエアリーズとメリクリウスとティエレンが好き
MAだとエルメスかな

ザク? ザクは好きとか嫌いという対象に入らないだろ
ザクはザ・MSとでもいうべきものだよ

作業用ザクタンクが好きだ

最近はデザートザクが欲しいな
あと、ゼクアイ~ン

向こうではガンダムよりもマクロス(Robotech)の方がTV放送されたの先なんだよね
だったらMSへのイメージが多少違ってもおかしくは無いか

連邦の奴らは、グフカスが好きだな

ズゴックだな
対峙した時のあの恐怖感がトラウマ
海外にもズゴック好きがいるのは驚きと共に喜ばしいね

キュベレイが好き

こっちと大差ないな。
俺はビグロとアシュタロンHCで。

なんでザクレロなんだよw

ハイゴック好きな人がいてうれしい
あのニョロ手がいいんだよ

デスサイズ人気だな
しかし海外にもサンドロックやアルトロンの魅力を分かってくれる人がいてうれしいぜ

∀ってガイジン目線でも駄目なのかやっぱw
アチラのセンスの”かっこいいろっぼと”じゃないのか

日本人は、ザク好きだなぁ。

ガンダムタイプならGXかなー、ディバイダー装備も良い、あとはターンタイプ2機。
MAならTMA枠になるけどガブスレイ

けどやっぱザクⅡとグフが好き、やっぱモノアイが光る瞬間はデュアルアイカメラよりテンションが上がる。

νガンダム一択

UCと、それ以外のスーパーロボットを一緒に比べるセンスがわからんわ。別に外人に限った話じゃないけど。

ブルーディスティニー2号機好きのニンバス・シャーゼンさんは
「ニムバス・シュターゼン」だな。
この機体のパイロットの名前だ。

一機だけ選ぶならZガンダムだな。
クールなマスクがいい。

ニューガンダムは武装多いのにスマートで完成されすぎ
あと最近だとアリオスのカニバサミは単純に面白い

僕はセラヴィーガンダムちゃん!(AA略
パイロットは美形なのに機体はごっつくて変態ギミック満載なのがいいです。

こういう話をすると、好き嫌いっつーより知識量を誇りたくてマイナーな機体を挙げる奴がでてくるんだよな・・・

ガンタンクとボール。
足ついてるのはダサい。
ジオングは顔がダサい。

>※102
亀レスですまんけど、クシャトリヤはゲーマルク(本体)とクイン・マンサ(バインダー)の合いの子だと思うぞ

絵を見直してみたら全然そんなことなかった
クシャトリヤはクイン・マンサの100%後継機ですな
足はちょっとドーベン・ウルフが入ってるかもだけど
そんなわけでゲーマルクは唯一無二ということがわかったぜ

月曜朝から俺は何を…

バイクと同じくらいMS・MAはどれが一番好きかは選べない
好きなMS・MAにもまたそれぞれ好きなとことかあるから、やっぱ選べない

全部好き(´・ω・`)

ギラ・ドーガが大好きです

何でバウンドドックが無いの?

アッシマーがあああ

自分が乗るとしたらZに乗りたいかな
ハイゴックも乗りたいな

∀評価されてないな…。
ターンXとか普通に格好いいと思うが。

リアルタイムで見たインパクトが一番
なのでV2AB

ヒュッケバインmk-2です

足なんて飾りだということが判らない偉い人たちの夢の結晶、ビグザム

シャアが乗った赤いリックディアスだな

ペーネロペーがかっこ良くて生きるのが辛い

フリーダム、ゾック、ギャン

>GP03+デンドロビウムこそ至高

やっぱ勘違いするよなあ
それはGP03Sステイメン+オーキス=GP03デンドロビウムだ

サクだろ!サクしかないだろ!
ttp://www11.plala.or.jp/momochin5122/p_saku.html

ジムキャⅡを選んだ奴とは、言葉通じなくても酒飲みたい

ゲテモノ率が高い?は?
 -デビルガンダム

だな
 -ブグザレロレロ

スタンダードもいいよね!
 -黒リックディアス

※3
νは多分に中の人(アムロ)の人気に支えられてる部分があるから
アムロにそこまで思い入れのない海外の人間にはそこまで人気なくてもおかしくない

ジャベリン
いつかはジェイブスとかいう超性能兵器を見たい

連邦もジオンもネオジオンもティターンズもエウーゴも関係ないんだ!MSがすきだ!
MAはサイコガンダムかな
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム