「ラブライブ!、琴浦さん、絶園のテンペスト、リトルバスターズ!、新世界より」2013年冬アニメを見た海外の反応その8の2(2012年秋その22)

2012秋22 2013冬8の2

2013年冬アニメを見た海外の反応その8の2です。(2012年秋アニメはその22)
『ラブライブ!』はミナリンスキー回。
『琴浦さん』は琴浦さんが風邪を引いてしまいます。
『絶園のテンペスト』は葉風が過去に行き、『リトルバスターズ!』はクド回の続きとなりました。
『新世界より』は野弧丸の計画を阻止すべく早季と覚が動き始めます。


■ラブライブ!:第9話『ワンダーゾーン』:MyAnimeList.net
LL9

●男性
良いエピソードだった。
次回はビーチエピソードだ!
どうやらPVの流れ通りいってるみたいだな。
という事は次は空港とクリスマスという事か。

●男性
↑バレンタインはどうなったんだ?
こよりの手紙は別の歌のための準備だと思いたい(μ'sの5枚目のシングルの)。
次回は3枚目のシングルを入れてきてほしいな。
ともあれ、良いエピソードだったよ。

●不明
うおおお、ことりちゃんがますます好きになった!
あの手紙は何なんだろうか?
悪い事じゃないといいんだけど。

●男性:19歳
>という事は次は空港とクリスマスという事か。
『Snow halation』くるか?

●男性
グッズ売り場の所で右上の絵里だけ隠れてたのが変な感じだったな。
LL9c

ロングスカートのメイド服がアメージングだった。

●カナダ:男性:22歳
ナイスことりエピソードだった。
彼女の声に慣れたいんだけど…それが出来ないんだよなwww
ありがてぇ~、次回はビーチエピソードだ。

●不明
>グッズ売り場の所で右上の絵里だけ隠れてたのが変な感じだったな。
多分彼女は一番人気だから売り切れたんだろう。
彼女が参加した事で女性ファン人気が急上昇していると言ってたし。

●女性:16歳
グッズ売り場の所が面白かった。

●男性:17歳
良いエピソードだった。
ことりが凄くキュートだった!
彼女は声もキュートだ!!!

●グランドプレーリー、テキサス州、アメリカ:女性:23歳
ことりの可愛さが暴走してたキュートなエピソードだったな。
でも、ラストシーンはどういう事なんだろう。
悪い事じゃないといいんだけど。

●不明
彼女達のグッズがお店で売られる位人気が出ているというのは見てて心強いんだけど、何で彼女達はその事を事前に知らなかったんだろうな?
そういう事が起きたら普通は訴えるよな。

●アメリカ:男性
相変わらず素晴らしいエピソードだった。
にこの顔が一番面白かった。
このアニメは背景画とアニメーションが良いよな。
車はCGを使ってるけど、サンライズは秋葉の街を活気あるように描くことに凄く努力してる感じだ。
手を抜いてない所は本当に感心するよ。
次回はビーチエピソードか。
こういうのは何時だって大歓迎だ。

●グダンスク、ポーランド:男性:30歳
今回も可愛かった。
ことりは一番普通の女の子という感じなだけに、色々見れたのが良かった。
このシーンのにこのジェラシーがキュートだった。
(凛の表情に食われた感があるけど)
LL9d

●不明
にこと真姫がカップル用ジュースをシェアしてたな。
このエピソードはとにかくにこが面白かった。
ことりがここまでキュートじゃなかったら、今回のエピソードのハイライトはにこになっていただろう。

●不明
ミナリンスキー最高やで。
今回は本当に良かった!
次回が楽しみだ。




■琴浦さん:第8話『デートじゃないもん』:MyAnimeList.net
琴浦さん8

●不明
琴浦の能力が戻って欲しいな。
それと部長が彼女の力を利用しないか心配だ。

●ニュージャージー州、アメリカ:女性
みんなエンドクレジットの後を見た?
彼女は何か暴力を見たのかな。
多分彼女が犯人を捕まえるんだろうな。
きっと凄いトラウマだったはず。
記憶を失っちゃったのかな?

●ビリュヌス、リトアニア:男性:21歳
ナイスエピソード。
真鍋が妄想を爆発させてた所が面白かった。

●フェニックス、アリゾナ州、アメリカ:男性:16歳
良いエピソードだったけど、琴浦の体調が復活した後も能力が戻らなかったのはちょっと驚いた。
多分次回で復活するんだろうけど。

●女性
ワオ、あのラストは怖かった。
あれは琴浦じゃないよね…
他の誰かなのは確実だと思う。
前髪パッツンの黒髪だったし。

●ニューヨーク市、ニューヨーク州、アメリカ:女性:26歳
素晴らしいエピソードだった。
デートシーンと真鍋の妄想が面白かったな。
次回からまたドラマ展開になるみたいだね。

●男性
エンディング後のシーンががが。

●フォートワース、テキサス州、アメリカ:男性:20歳
>良いエピソードだったけど、琴浦の体調が復活した後も能力が戻らなかったのはちょっと驚いた。
エンドクレジットの後もちゃんと見ろってwww
多分琴浦が就く職業が分かったな。
丁度琴浦の能力は何に使うのが良いだろうと思ってたんだ。

●男性
凄く良いエピソードだった。
どうやらシリアス展開になるみたいだし次回が待ちきれないね。

●メルボルン、オーストラリア:男性:18歳
風邪を引いた琴浦が凄く可愛かった!
呂律が回ってない所が良かったな。
彼女は風邪を引いたら心が読めなくなるんだな。
真鍋が妄想しまくってた所に爆笑したよ。
百合子が琴浦の能力を使って何をしようとしてるのか知りたいね。
今回は終わり方が超絶クレイジーだった。
どうやら最終章はシリアス展開になるっぽいな。
琴浦の母親も関わってくるみたいだ。

●不明
予告で恐怖に震えてた赤毛って森谷?

●メルボルン、オーストラリア:女性:16歳
なんて素敵なエピソード。


エンドクレジットを見るまではな。

●男性
『琴浦さん』にちょっと飽きてきたかな、と思ってたんだ…エンドクレジットの後を見るまでは。

ワーオ。
自分としてこれは複雑だ。
琴浦さんのドラマ部分は心が引き裂かれる様なんだけど、このアニメにおけるドラマは力強い部分でもあるんだよな。

●男性
このエピソードは凄く良かったけど、次回は更に最高な物になりそうだ。
待ちきれないね。




■絶園のテンペスト:第20話『フーダニット(誰がやったか)』:MyAnimeList.net
絶園のテンペスト20

●男性
左門が実はヅラなんですと言った所に笑った。
その後、彼がジョークを言った事に驚いたよ。

●不明
こいつは最高だ。
愛花が絶園の魔法使いであった事を葉風がどう扱うのか待ちきれないね。

●男性:15歳
ようやく愛花が戻ってきたけど、どうやって次回を待てばいいんだ。

●アテネ、ギリシャ:男性:23歳
俺は一体何を見たんだ。
『絶園のテンペスト』は俺を驚かせて止まないな。

●ブライラ、ルーマニア:男性:17歳
何これ、何これ、何これえええええええええ
絶園のテンペスト20c


マッサージチェアで葉風の胸が揺れてる所のGIFはよ。

●オンタリオ州、カナダ:女性:21歳
これは言える…吉野ってメイジスレイヤーでしょ!
女魔法使いを2人とも虜にしてるんだから!

●女性
愛花が最高過ぎる。
絶園で一番好きなキャラだわ。
このエピソードは素晴らしかった、次回も凄い事になりそう。
私の考えは正しかったな、愛花が絶園の魔法使いだったよ。

●男性:20歳
愛花が絶園の魔法使いだとしたら、自分で自分を殺せるという事になるのか。

●デンマーク:男性:16歳
愛花が絶園の魔法使いだったのか!
これなら腑に落ちるな。
何で誰も気づかなかったんだろうか?

●アメリカ:男性
単純に…ぶったまげた。
俺の頭で理解するにはあまりの出来事だったよ。
最高のエピソードだ。

●カナダ:男性:21歳
自分(と他の人達)が予想していた通り、愛花が絶園の魔法使いだったな。
過去の葉風が愛花を殺したとも考えられない。
何故なら葉風はその事を全く覚えていないからだ。
そして質問…どうやって彼女は死んだんだ?

●ニューヨーク市、ニューヨーク州、アメリカ:男性
このエピソードにはやられた!!
愛花が絶園の魔法使いだなんて頭をよぎりもしなかったよ。
今思うのは、吉野と真広も葉風を護るために過去に来るのかどうかという事だ。
あるいは第3の魔法使いが出てくるとか?

●不明
愛花が絶園の魔法使いだってのには意表を突かれた。
次回が待ちきれないよ。
絶園のテンペストには驚いてばかりだ。

●マレーシア:男性:19歳
ワオ、でかい剣だな。
愛花は殺されたんじゃなくて、自殺したんじゃないかな。
どうしてかは分からないけど、何かが起きて彼女は死んだんだと思う。




■リトルバスターズ!:第21話『50ノーティカルマイルの空』:MyAnimeList.net
LB21

●不明
今回のラストにはみんなショックを受けたはずだ…
ほんと、スーパー悲しいよ。

●ブエノスアイレス、アルゼンチン:男性:16歳
眠れない夜になりそうだ…

●ピラール、パラグライ:女性:17歳
冒頭のシーンが良かったな。真人最高。
女装理樹も出てきたし。
儀式のシーンは恋愛展開無しか…
ラストシーンは凄く悲しかったな。
クドが可哀想。

●サンサルバドル、エルサルバドル:男性:17歳
このエピソードは良かったな。
クドの過去と、彼女があのシーンを見た所は本当に悲しくなった。
頑張れ、クド!

●男性:16歳
これは辛い。
『リトルバスターズ!』に嵌り出してきたから、毎週待たなきゃいけないなんて。
クドが歌を歌ってる所は最初愛の呪文でも唱えてるのかと思ったよ。
テレビで近隣諸国が打ち上げを懸念していると言っていた時点で、このエピソードが悲劇的な終わり方をするのは分かってた。
何故だか知らないけど、このエピソードでは泣かなかったな。
泣きかけたけど、涙が出る事は無かったんだ。
次回こそ、本当に悲しいエピソードになりそうだ。

●男性:18歳
イエス、こうなるのは予想してた。
このエピソードはラストが良かったな。
こういう鳥肌が立つような展開が好きなんだ。

●不明
今までで一番良かったんじゃないかな。
間違いなく感動した。
クドのママの声を聞いた時『IdolM@ster』の律子の声に似てるなと思って、その後でクドの声優は律子の声もやってる事を思い出した。
確認したみたらクドと母親は同じ声優だったんだな。
次は誰のルートなんだろうか?
鈴か来ヶ谷か?
(あるいは第2期になるのか?)

●モントリオール、ケベック州、カナダ:男性:20歳
ロケットの爆発って…どういう事だよ、TASA?
人を乗せる前に打ち上げテストをするもんだろ?

●男性
↑リアルでも起きてるんだって…
コロンビア号空中分解事故(wikipedia)


●モントリオール、ケベック州、カナダ:男性:20歳
↑げげ、実際に起きてたのか…命が無駄になったな。

●男性
↑イェー、このエピソードには実際に起きた事が盛り込まれている。
クドの名前や、ストレルカとベルカもだ。

ライカ_(犬)(wikipedia)
ソ連の宇宙犬(wikipedia)

●カナダ
『リトルバスターズ!』には色んな物が入ってるんだな。
色々リサーチしてる所に感心したよ。

●カヴィテ州、フィリピン:男性:16歳
キュートなエピソードだったけど最後が。
クドの母親には萌えなかったかな。
何で事前に打ち上げテストをしなかったんだろうか。

●オランダ:男性:16歳
ショックは受けなかった…とにかく起こって欲しくなかった。




■新世界より:第22話『東京』:MyAnimeList.net
新世界より22

●女性
早季は瞬の事を思い出すのかな!

●オランダ:男性:21歳
うお、あそこは確かに地獄だな。
それと奇狼丸はスクィーラが使ってる人間のコントロール法を使ってるみたいだな。
彼が裏切るというのはあり得る話だ。

●不明
炭疽菌の事をサイコバスターと呼んでるのか?
炭疽菌はエスパーだろうと普通の人間だろうと殺すだろ。

●男性
生物兵器は最後まで使われないような気がする。
これは単なるミスリーディングだろうな。

●ミリ、サラワク州、マレーシア:男性:16歳
奇狼丸が裏切りませんように…
最初に出てきた時から好きだったんだ。

●ウィーン、オーストリア:女性
野弧丸にはエスパーを全滅させてほしい。
このエピソードの冒頭での奇狼丸の扱いや、バケネズミ達を動物同然に扱ってたのには腹が立つよ。
当然の報いだね。

●男性:16歳
奇狼丸は早季と覚を裏切るだろうな。
あの笑顔の理由が他にあるか?
それと次回は瞬が復活するみたいだ。
悪鬼を倒すのには必ずしもサイコバスターが必要って訳じゃないような。
残り3話、どうやって終わるんだ!

●不明
良いエピソードだった。
なんか奇狼丸は裏切りそうだな。
一番クールなバケネズミだし、そうなって欲しくないけど。
次回が楽しみだ!

●不明
奇狼丸は裏切るだろうな。
何で真里亜の子供は愧死機構で死なないのか疑問に思ってる人へ。
このアニメの最初で何人かの少年少女が路上で人々を殺しまくっていたシーンを思い出してくれ。
自分は愧死機構が清浄寺で作られ生まれた子供全てに与えられたと強く信じてる。
悪鬼は神栖66町で生まれたわけじゃないから愧死機構が無いんだ。

●不明
murica!(訳注:ネットにおけるアメリカの呼び方)
エスパーを殺す兵器もこの国製かよ。

●ヒルサイド、ニュージャージー州、アメリカ:女性:33歳
何故未だに奇狼丸が人間に味方するのか?
何故早季とその仲間達は彼の事を信じているのか?
これは奇狼丸は野弧丸と手を組んでいる事を意味してるんだと思う。
呪力を持った人間の残党に対してサイコバスターを使うために。

●オックスフォード、UK:男性:28歳
今回も素晴らしいエピソードだった。
ドラッグをやってるみたいで、完璧に嵌っちゃってるよ。
残り3話しかない事が信じられない…

●セルビア、スペイン:女性:21歳
奇狼丸の事は信頼すべきかどうか分からないな。
良い奴っぽいけど、本当の所は分からない。
野弧丸の事もあるしね。
それと未来の東京は酷い事になってんだね。

●男性
今までの方法が通用しないからって、大量破壊生物兵器を使うのかよ?
ただ一人の呪力者のために?
呪力者がゴジラ級だって事は分かってるけど、凄すぎるだろ!






『ラブライブ!』はことり回。
最後のエアメールが何やら怪しげです。
『琴浦さん』は風邪で能力を失ったと思ったら不穏な展開に。
これからの件に母親がどう関わってくるのでしょうか。
『絶園のテンペスト』はラストで衝撃の展開に。
まさか路上で焼き鳥を頬張る女子高生女子中学生がいるとは…
『リトルバスターズ!』はクド回続きです。
次回は更に重い展開になりそうな予感。
関係ないけど動画に金正男の名前が。
日本でアニメーターになってたか~。
『新世界より』は東京編開始。
果たして奇狼丸は裏切ってしまうのか。予告に覚が出ていなかったことも気になります。




ラブライブ! (Love Live! School Idol Project) 1 (初回限定版) [Blu-ray]
ラブライブ! (Love Live! School Idol Project) 1 (初回限定版) [Blu-ray]
TVアニメーション「琴浦さん」エンディングテーマ集::希望の花とつるぺたとESP研のテーマ【初回限定盤】
TVアニメーション「琴浦さん」エンディングテーマ集::希望の花とつるぺたとESP研のテーマ【初回限定盤】
リトルバスターズ! 4 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]
リトルバスターズ! 4 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]
「新世界より」 五 [Blu-ray]
「新世界より」 五 [Blu-ray]

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

管理人さん、愛花は女子中学生ですよ
初期の方で現在の吉野と真広が高二と言われてて、真広の一つ下の義妹が愛花
一年前、吉野&真広が高一で愛花が中三の時に死亡

愛花は深窓の令嬢というイメージのために周囲に認識されないよう事象改変していた。
だけど葉風ちゃんははじまりの姫宮なので影響を受けないので気付いてしまった。
ということで愛花は最初から怪しいと踏んでカマをかけてたわけだ。

テンペスト、がっつり見てたわけじゃないけど全然予想もしない展開だったw

コロンビア号の事故の事知らない世代がもういるんだな…

奇狼丸さんついてなかったな・・・
蟻とか蜂の生殖機能のないやつは全部雌だったがもしや奇狼丸さんや野狐丸って・・・
それはともかくミラー端末かわええな

>悪鬼は神栖66町で生まれたわけじゃないから愧死機構が無いんだ。

遺伝子に組み込まれたって丁寧な説明があったのに
どうして後付だと勘違いしたんだろう

ハダカデバネズミは繁殖を担当しないワーカーオスがいるよ
ただワーカーは性的に完熟しないため、雌雄の差はほとんど無いらしいから、もしかしたらスクィーラたちも・・・

テンペストと新世界より
原作の評判は後から知ったけど、ここまで切らずに見てて本当に良かった

つい最近コロンビア号の事故あったやんって思ったら10年前か
10年でも知らない人多いんだろうかね

琴浦さんの原作組が、殺人編は退屈という書き込みをしているのをよく
みかけるけど、実際どうなんだろう
アニメが初見の自分としては、期待してみてるんだけども
春香を昏倒させるくらい悪意に満ちた思念を持つあの男は森谷か
琴浦ママンの知り合いで、ここから春香とママンの和解のきっかけになる話なるんだ
ろうな、という予想はしてるけど、さてアニメスタッフがどうまとめてくるか、結構
楽しみ

奇狼丸さん海外だとやたら疑われまくってんな
元々人間への恭しい態度とはまた別に、闘争に酔いしれるバトルジャンキーの側面もあるし
単に野狐丸を仕留めるの想像して滾ってるだけにも思える

奇狼丸が口元ゆがめたあれ、笑いと捉えてる人がいるんだな。自分は敗北の屈辱を思い出して歯軋りしたものだと思ったけど。

テンペスト、愛花あの剣は・・・レバ剣? まあ世界の最後に世界を焼き尽くす魔剣だから絶園の魔法使いには相応しいか・・・。

テンペストは9話で全てはハナザーキャラが仕組んだことかもしれないって予測したことが現実味を帯びてきたな

ついでにやっぱりアレなのかな?
ヘタレ絶園の魔法使いの未だ登場してない彼女ってのも・・・

リトバスの感想より
ロケット打ち上げに事故は存在しない、飛んで当然くらいに思ってるのな

琴浦さんの白目は笑ってしまうwww

原文読んでないけど、打ち上げ時の爆発事故ならコロンビア号じゃなくてチャレンジャー号だろ

>『絶園のテンペスト』はラストで衝撃の展開に。
>まさか路上で焼き鳥を頬張る女子高生女子中学生がいるとは…

えっ・・・衝撃ってそっち?

14
絶園は深読みするとがっかりするから
素直に見ていた方がいい

※19
左門さんと同じ気分を味わうのもいいじゃない!

※12
普通に野狐丸を
以前兵士の3分の1を失った洞窟の中に引きずり込める事に嬉しがってるようなもんだと思うけどな

※10
締めと中盤に問題があるんであって
途中までは母親の問題とも絡めていて面白い部分もあると言えばある

※12
俺には笑いに見えたな。
奇狼丸はプライド馬鹿高いし全然折れてないみたいだから、今の状況も結構楽しんでるんだろうと思った。
失うものも何もないしな。

愛花の中二剣でかすぎるだろ

焼き鳥の串を突きつけるところは
ハムレットの対決で細身の剣が使われるパロだと
思ってたら超巨大化したw

愛花の剣が馬鹿デカイのは羽村の生み出した剣との対比なんだろうけどな
同じ絶園の魔法使いでも愛花の方が遙かに力の扱いが上手い、というのを視覚的に表現してるだけだろう
とはいえ、あれは中二病全開(笑)

キロウマルはどっちにも取れそうな顔だったなあ
ヤコマルなら表情も分かりやすいんだろうが
鼻ぺちゃじゃないネズミの表情って分かり辛いかも

ところで原作の感じだと
後4話ほどで普通に終わりそうなの?

今回は全部良かったな。

ロケットの事故が起こったからって、「なんで事前にテストしなかったんだよ」とか言ってる思考が理解できないな
いくらテストしたって事故るときは事故るだろ

奇狼丸が裏切っているとしたら
野狐丸と手を組んで演技しているしかないけど
自分のコロニーを全滅させた相手と組めるものかね

奇狼丸には地位や名誉はもちろん、帰る場所も家族もなくなってる

乾さんを助けた時に寺の人間に殺される可能性があったし
全てが野狐丸と手を組んでの演技とも思えないんだが

詳しく解説するとネタバレになるのでやめておくが、
元ネタは宇宙開発競争ネタなのでチャレンジャー号が正しい

新世界より面白くなってきたな。
原作もアニメに追いつかない程度で並行して読んでるんだが、アニメで語られなかった細かい部分なども知れて面白い。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム