「日本で日本人が作るバイクこそ本物」ホンダのバイク工場を見た海外の反応

世界中で人気のあるホンダのバイク。
ディスカバリーチャンネルで紹介された、ホンダの浜松工場でCBR1000RRが組み立てられていく様子を見た海外の反応です。
※現在は九州の熊本製作所で作られています。
関連サイト:バイクと!
Honda factory -CBR
↓この動画につけられたコメント
●アメリカ
アップロードしてくれてサンキュー。
●アメリカ
ホンダのバイクが自動車と違って今でもハイパーでスポーティーである事を知れてうれしいよ。
昔のスポーティーシビックとNSXが懐かしい…
●不明
日本とホンダ、バイクをありがとう!
●アメリカ
俺の愛車は06年CBR600RR。
ホンダ、君らはアメージングだ。
●スリランカ
CBR欲しい…
●アメリカ
俺を最終テストドライバーに雇ってくれ。
●インドネシア
VFR1200Fよりも、1000RRをベースに設計した250RRを出すべき。
●アメリカ
↑それこそ俺の言いたかった事だ。
まだVFRの方がツーリングスポーツバイクだよな。
1000RRか600RRを基に設計してくれればもっと買う人が増えるのによ。
●イギリス
もっと90年代みたいのを作るべき。
●アメリカ
ワオ、アメージング。
●アメリカ
CBRが欲しくてたまらないんだが、ホンダが俺にくれたりしないかな。
●イギリス
スウィンドンにあるホンダ工場はクソだ!
もうぶっちゃけてやる!!!!
第9ゾーンのダリルとスチュアート、この差別主義者のクソ野郎共が…
●アメリカ
俺はVFRとスーパーホークを愛してるぞ!
ホンダはシンプルにアメージングな会社だ。
もう何年も乗ってるからクオリティが最高なのも分かってる。
ホンダ最高!
●プエルトリコ
本当のホンダは日本で日本人が作っている。
真のオリジナルだ。
●アメリカ
ドゥカティだとこうはいかねえな。
●コロンビア
4:58、ジャッキー・チェンは俳優を止めてたのか!
今はホンダで働いていたとは…
●ブラジル
ホンダは最高だ。
●アメリカ
サンキュー、ホンダ、ヤマハ、そして日産。
これが俺の好きなメーカーだ。
●イタリア
この600RRは俺の夢だ。
いや違った、2007年のCBR1000RRだったな。
しかし新しい600RRに滅茶苦茶似てるな。
●ジャマイカ
↑しかしパフォーマンスは全然違うぞ。
●マレーシア
マレーシアだとCBRの1000ccは250万円する。
信じられないって?信じてくれ!
くそったれの吸血鬼共が滅茶苦茶高い値段で売りやがるんだ。
日本、頼むからこのバイクをマレーシアに輸出するのを止めてくれ!
●パキスタン
↑スーパーカブの50ccは幾らか書いてくれないと。
●不明
3:30あたりは俺が夢に見た仕事だ。

●アメリカ
俺のCBR、超愛してるよ!!
これは俺の初めてのバイクで、もう他のバイクなんて考えられない位だ。
●カナダ
アイラブホンダ。
●アメリカ
0:23にジャッキー・チェンが!
CBRを組み立ててるぞ!
●アメリカ
凄いパワーだ!
●スウェーデン
スピード、品質、価格設定で見るとホンダが一番コスト的に優れてると思う。
●アメリカ
ホンダはタイでの生産にシフトしてきてるけど、ハイエンドモデルは今でも日本で組み立ててるみたいだな。
ズーマー以外のほとんどのスクーターはタイか中国で作ってるよ。
●オーストラリア
ホンダとヤマハ、どっちがいいかな?
●インド
↑二輪ならホンダは何処にも負けない。
●クロアチア
眼鏡かけた男、ジャッキー・チェンに似すぎだろ。
●フィリピン
確かにジャッキーに超似てる。
●スロバキア
こうして俺の夢が生まれたのか。
●カナダ
ナイスビデオ…
ホンダには軽量のV型2気筒の1000ccか1200ccを作って欲しい。
そしてドゥカティのパニガーレよりも安くしてくれ。
●タイ
GL1000が美しすぎる。
●アメリカ
600RRが俺の愛車だ。
●アメリカ
いつの日か、本当のアメリカンスポーツバイクを作って欲しい。
日本のクオリティとパフォーマンスには勝てないだろうけど。
●アイルランド
ロボットじゃなくて人間だと辛うじてわかる程に正確な作業だな。
●イギリス
俺の愛車もFireblade(海外でのCBR1000RRの名称)だ。
もっとも、日本のバイクで俺が買うのはホンダだけなんだが。
後はハーレーとトライアンフが好きだな。
●インドネシア
でもホンダは2ストロークの生産を止めちゃったんだよな。
NSR500が懐かしいよ。
●ドイツ
↑イェー、俺もNSRが好きなんだ。
まだ16歳だから俺のNSRは125cc。
2ストロークは凄くパワフルだから好きなんだよ!
●クロアチア
>でもホンダは2ストロークの生産を止めちゃったんだよな。
排ガス規制のせいだ。
●クロアチア
NSR125が懐かしいよ。
でも今はCB500に乗ってる。
●アメリカ
昔乗ってた2ストのストリートバイクが懐かしい。
すんげー早かったのに。
サンキュー、EPA(アメリカ合衆国環境保護庁)と排ガスエミッションの糞共。
昔の2ストバイクは凄く良かったのに。
俺のヤマハRD400が懐かしいよ。
●ギリシャ
彼らの仕事っぷりは精密機械を組み上げるには早すぎるんじゃないのか。
つまり言いたいのは、これじゃ駄目だろって事だ。
●アメリカ
↑バイク工場を批判できるって、お前何様だよ。
あそこのバイクは好きなのを取っても全部乗る事が出来るし、きちんと組みあがってるぞ。
賭けてもいい。
あのバイクは全部正しく作られてる。
1つのミスも無いのは全てハイテクの工具が使われているからだ。
日本は最高だ。
●イギリス
エンジンの組み立て方が良いな。
一気に突っ込むって感じで。
●フィンランド
↑実際あれは良い方法なんだ。
シリンダーの壁を滑らかにする前にピストンリングを入れる事で完璧にシールされるから、ロングランの時によりパワーを出してくれるんだ。
●ノルウェー
何でホンダはNSR125を作るのを止めちゃったんだ。
みんなが当時最高のバイクだと言っていたのに。
自分も1台持ってたんだ。
新しいNSR125を作ってくれたらクールなんだけどな。
●不明
青いホンダバイクなんて見たことないぞ。
●インドネシア
↑インドネシアに来い。
俺は好きじゃないんだけどな。
●ベトナム
世界最高だ…ブラヴォ、日本人!
●アメリカ
凄え工場だ!
こんな綺麗な所で働いてみたいよ。
やはりホンダは凄いという声と共に2ストロークバイクを懐かしむ声も。
バイクは各社共海外生産にシフトしていっていますが、やはり日本製の信頼度は高いようです。
やはりいつかバイク乗りを復活させたい…
Do you have a HONDA? TV CM集 5本(バイクのみ)