「リサリサの過去が良かった」ジョジョの奇妙な冒険:第24話『JOJOを結ぶ絆』を見た海外の反応

カーズとの戦いが続く第24話『JOJOを結ぶ絆』。
リサリサの過去も描かれたこのエピソードを見た海外の反応です。
引用元:JoJo's Forum、MyAnimeList.net
●不明
『Roundabout』入る所が怖かった。
●不明
最高過ぎる。
ラストの音楽がとにかく最高だった。
今回はいくつかオリジナル要素を入れてきたな。
●不明
今回はむしろ予告編って感じだったな!
とりあえずラストでdubstepでの変身シーンがありはしたけどwww
●不明
ワオ、このエピソードは本当に良かった。
でも、次回予告の方がより良かったってのが偽りない気持ちかも。
予告を見る限りアニメーションが凄く良い感じだから本当に待ちきれないな。
●不明
>今回はいくつかオリジナル要素を入れてきたな。
フラッシュバックに追加要素を入れてきただけだな。
最高且つキュートだった。
●不明
ピカピカ光るカーズのgifはよ。
●不明
脱線してすまないが、これは公式twitterの投稿だ。
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 @anime_jojo
【予告】次週第25話、本編告知テロップにてちょっとした告知をする予定。ご期待下さい。 #jojo_anime WB司
次回にスペシャルアナウンスがあるらしい。
来るのか?
●キルッコヌンミ、フィンランド
↑まだ何もわからない。でもそれが正しい事を願ってるよ。
●不明
ショウ少佐 ~JOJOVELLER予約済 @major_s21 4m
此処まで煽って『第3部無し!』やったら心底………心が折れるわ…
If, after making us all this excited, you're going to announce that "There's no Part 3!"... You'll break my heart...
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 @anime_jojo
@major_s21 申し訳ありませんが…それではないです(汗) #jojo_anime WB司
I'm sorry but... That's not what we're announcing (sweat)
オーーー・マイ・ゴォォォォォッッド
男が”第3部は無いだとかアナウンスするんじゃ”と尋ねたら、公式は”それではない”と答えた。
…暗闇の中に取り残された感じか。
●イタリア
まだ何も起こっちゃいない。
アニメ版の絵で描かれた承太郎、スタープラチナ、ザ・ワールドの描かれたカードの事を忘れたのか。
心配するな、第3部はきっとやる。
多分秋くらいになるだろうけど、きっとやるはずだ。
●スウェーデン
>男が”第3部は無いだとかアナウンスするんじゃ”と尋ねたら、公式は”それではない”と答えた。
公式は第3部はやらない、とアナウンスした訳じゃないんじゃ?
●不明
↑確かにそうかも…ちょっと混乱してきた。
●スウェーデン
>アニメ版の絵で描かれた承太郎、スタープラチナ、ザ・ワールドの描かれたカードの事を忘れたのか。
ファンの作った奴じゃなくて?
それとも俺は何か大きなことを見落としてる?
●不明
ショウ少佐 ~JOJOVELLER予約済 @major_s21 4m
此処まで煽って『第3部無し!』やったら心底………心が折れるわ…
If, after making us all this excited, you're going to announce that "There's no Part 3!"... You'll break my heart...
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 @anime_jojo
@major_s21 申し訳ありませんが…それではないです(汗) #jojo_anime WB司
I'm sorry but... That's not what we're announcing (sweat)
公式は”第3部をやらない事をアナウンスするわけじゃないです”と言ったという事か?
つまり、第3部のアナウンスがある?
だよな?
だよな?
●ブラジル
エクセレントなエピソードだった。
ジョセフとカーズが闘ってる最中に流れてた音楽が最高だったな!
そしてゴッド、あの次回予告ときたら!!
もし第3部のアナウンスがあったら、これ以上ない位ハッピーなんだが。
例え間が開くというアナウンスだとしても、”いや、これ以上ジョジョのアニメは無いよ”よりも遥かに良い事さ。
それとぶっちゃけ自分は第3部が過大評価されてるとは思わない。
第3部は凄く良いよ。
ジョジョで好きな事の1つが、漫画全体のクオリティなんだ。
どの部が良くないなんて、とてもじゃないけど言えないね。
●不明
ビッグアナウンス!
ジョジョ第3部のOVAをHD画質にして追加アニメーションは無し、吹き替えは全て新キャスト!
イェェェエイ!!!
タイトルは『ジョジョの奇妙な冒険:ファイナル改ゼロ…フォーエバー』
とかだったりして。
●オーストラリア
アナウンスに関してはナーバスになってる。
第3部だと信じたい!
それと中断は短めがいいな。
(何故ならディビッドプロダクションの次回作は『超次元ゲイム ネプテューヌ』だからだ)。
その後で第3部を、頼む…頼む!
●カナダ
良かった。
ペースが突然ドラゴンボール級になって、細かなディテールに気を遣うようになったな。
例えばカーズが紫外線照射装置から逃げようとクリスタルから飛び出したり、ジャイアントUVキャノンが出てきたりとか。
●メリーランド州、アメリカ
それでもペースは他の少年アニメの50%よりも良かったと思うぞ。
(残りの50%はOVAのジョジョ)
確かに一番スローペースなエピソードではあったけど、全く許容範囲だ。
総集編とかやる位なら、カーズが負けかけてからのバックストーリの長さの方が全然良いね。
後半部分に持ってきたフラッシュバックのペースはかなり良かったと思う。
スーパーファイトエピソードだけじゃなくて、戦闘潮流のストーリー部分も好きだからこれは自分にとって楽しかったよ。
●キルッコヌンミ、フィンランド
最終戦はジョセフ対ワムウみたいに1話まるまる使ってやるんじゃないかな。
だから今回のエピソードをスローペースにしたんだと思う。
●不明
凄いエピソードだった!
今回のエピソードで使われた新曲がかなり良かったな。
アナウンスに関しては話のペースからして第3部の事で間違いないと思う。
第26話で第3部の冒頭に入るんじゃないかな。
●男性
今回のペースは凄く良かったと思う。
チャリオットレースよりもかなり良かった。
それと、(アニメ化について)自分としては第3部よりも第4部が気になるんだよな。
それもこれもコマーシャルのせいだ。
小山力也の吉良が滅茶苦茶あってるし、仗助と仲間達が気になりすぎる。
●女性
トリックだらけの戦闘が最高だった。
リサリサがとにかくかっこよかったフラッシュバックも素晴らしかったな。
男泣きのスモーキーも…
良いとこだらけだった!
これで次回までどうやって待てと?
●男性:20歳
本当に凄いエピソードだった!!
ジョジョのトリックは相変わらずアメージングだな。
完璧にカーズの意表をついてたよ。
リサリサのバックストーリーも良かった…自分はスモーキーに同意だ。
隠す必要なんか何もない。
それと、ジョセフの父親もかっこよかったな。
あのラスト…ファイナルバトルが待ちきれないよ。
ゴー、ジョセフ!
●マイアミ、フロリダ州、アメリカ:男性:20歳
漫画版は何度も読んできたし彼の変身シーンも何度も見てたけど、カーズにびびった事は一度も無かった。
今?カーズの変身を示す過激なダブステップと激しい光とノイズはどうかって?
怖い。
●男性
メチャ最高だった。
●ビーゴ、スペイン:男性:22歳
シュトロハイムが駄目っ子過ぎる。
●不明
シュトロハイム面白すぎ。
彼の声優はほんと上手いな。
●女性:20歳
凄い戦いだった。
ジョセフは相変わらずトリックスターだね。
次回はヤバい事になりそう。
エピソードの内容もさることながら、公式のツイートが話題となっていました。
第3部のアナウンスが無いのか、無い事が無いのか、大分混乱してる模様。
日本語って難しい…
ロフトプラスワンでジョジョナイトをやって最終話の上映回、のアナウンスとかありそうかも。
今回はリサリサの過去編という事でスピードワゴンと、それに中てられたかのようにスモーキーも熱弁をふるっていました。
当然シュトロハイムも。
次回も凄い事になりそうです。
![]() JOJOVELLER完全限定版 (マルチメディア) | ![]() [森本産業]morimotosangyo 懐中時計 ジョジョの奇妙な冒険 ジョナサン チェーン付き シルバー RM-2779 | ![]() 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第四部 29.岸辺露伴&ヘブンズ・ドアー(荒木飛呂彦指定カラー) | ![]() 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第五部 52.スパイス・ガール(荒木飛呂彦指定カラー) |
- 関連記事
-
- 「はがないNEXT、ささみさん、ラブライブ!、PSYCHO-PASS、ロボティクス・ノーツ」2013年冬アニメを見た海外の反応その9(秋その22の2)
- 「尊い犠牲だったね…」『銀の匙 Silver Spoon』第5話「八軒、脱走する」を見た海外の反応
- 「はがないNEXT、PSYCHO-PASS、ロボティクス・ノーツ、ラブライブ!」2013年冬アニメを見た海外の反応その11(秋その24の2)
- 「トウモロコシが食べたくなる!」『銀の匙 Silver Spoon』第8話「八軒、大失態を演じる」を見た海外の反応
- 「ラブライブ!、琴浦さん、絶園のテンペスト、リトルバスターズ!、新世界より」2013年冬アニメを見た海外の反応その8の2(2012年秋その22)
- 「家が農家だから共感できるよ!」『銀の匙 Silver Spoon』第1話「エゾノーへ、ようこそ」を見た海外の反応
- 「日常エピソードだと思ってたのに…」『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』第4話「CHAPTER 02 週刊少年ゼツボウマガジン(非)日常編」を見た海外の反応