ポテトマンwww
石焼芋のおっちゃんそんな呼ばれ方してんのかw
最近ゴミが散らばってるように思えるが、他国と比べたらマシなのかねえ。
特に東京の電車はペットボトルとか空き缶を置くなよと
籠の付いた自転車てのに意表を突かれた
アメリカにはママチャリみたいなの無いんかね
お辞儀が形だけっていう人もいるけど
やってるうちに、なんか気持ちが入っちゃうんだよね。
ちょっと褒めすぎかな。
犯罪しないアメリカ人なら歓迎するよ
>※2
片付ける人がいるってのもあるかもしれない
いちご狩りwww
きっと楽しかったんだろうなぁw
良い思い出ができて、良かったね。
在日米軍さん、プロ市民が嫌がらせしてごめんね・・・
あいつらウチの自衛隊にも嫌がらせするような奴等だから・・・
核反対だの言って各国の原潜に対しても文句たれてるけど、
中国艦だけは大歓迎してるあたり、出自を察して下さい。
あと反オスプレイ集会に五星紅旗うちわを持つ輩がチラホラしてたり、
人民解放軍のコスプレしてる奴がいたりします。
ハングル文字も飛び交ってます。
山口出身だから岩国好きって言われると嬉しいな。
山と川があるって理由もね。山と川(+海)しかないんだけど。
わさびが何気に人気だねぇ
アメリカにママチャリ、って需要がないのかな
そもそも買い物に自転車をこいで行ったりするひとがいるのか、っていう
趣味がサイクリングとか、子どもの遊具とか、そういう理由でしか自転車は持たないイメージがある
日本に長くいると、だいたいどこの国の人も日本人化しちゃうみたいだね。
それで本国に帰ると、祖国でありながらカルチャーショックを受けるらしい。
二十数個も長所を書いてくれた人、ありがとうね
さすがに恐縮ですが、日本に対する期待にこたえられるように一日本人として努力していきたい
在日米軍と仲悪い?のなんて沖縄くらいじゃないかな?
他のとこで問題なんてきかなくない
在日米軍の沖縄での犯罪がニュースでたまに流れるけど沖縄じたいが犯罪率高いからなんだかなあ
25項目を列挙している人はちょっと周囲の環境に恵まれすぎだな。
そういう所もあるのは勿論知ってるけどさ・・・面映いというか、忸怩たるもんがあるな。
どこを訪ねてもらっても、いい国だと思ってもらえるよう頑張るよ
褒めすぎだわ
近年欧米人がラーメンにハマるのは意外だったな
わさび嫌いなんだよなぁ
特段外国人に対して、ではなく、自分と他者すべてに対して恥ずることのない言動をとりたいものです
しっかし、高速のパーキングエリアとかドライブの話とか、根はくるま社会育ちの人達なんだなぁと思う。
犯罪とかやらないなら大歓迎。
前に有楽町でちょっと案内した米兵たちに、沖縄から北っつってんのにNavy?って聞いてしまって、3秒後滅茶苦茶恥ずかしかったわw
外に出る時に爆弾とか襲撃とか心配する必要がないことじゃないか
在日米軍関係者が日本の事を好きでいてくれるのは、嬉しいねw
特に25項目も好きなところを挙げてくれた人wwwそんなに沢山書いてくれて、ありがとう(*´▽`*)
沖縄基地や岩国基地周辺でオスプレイ反対してるのって、在日中韓人ですんで、あまり気にしないでくださいね。
もし大阪の八尾市にオスプレイが来たら、私なら即行、カメラ持って見学しに行くわwww
>6.単一民族社会なので、どこかの集団にとって攻撃的じゃないかと心配せずに政治や社会問題について議論できる
これ、目から鱗な意見でした。 多民族国家も色々と大変なのね。
>在日米軍と仲悪い?のなんて沖縄くらいじゃないかな?
正確には、沖縄に集合してる左翼や特ア人。
沖縄は本土復帰運動の頃に、大量のアカが入り込んじゃってね。
でも沖縄の一般県民と米軍の仲は良好だよ。
でも意図的に報道されないの。報道されるのは左翼の声ばっか。
ついでに言うと、沖縄の米軍人の性犯罪報道、あれ「本物」の事件は少ないよ。
大々的にニュースで騒がれて、でも「その後」はどうなったか報道しないでしょ?
何故なら、被害者女性の方が怪しいケースが多くて、結局起訴されないから。
米軍人さんが沖縄県民を助けた話とか、絶対報道しないんだよ沖縄紙は。
一千万じゃ無理じゃね?と思ったけど日本が狭いのか……
25もいいとこ挙げられる人凄い∑(゚Д゚)
米兵が日本での生活を満喫してる情景が眼に浮かぶ
わさびでご飯は強者すぎるwww
アメリカの闇ってのは、海兵隊の人達はガチでいい人が多く、
そういう人達が、色んな扮装地帯で国の為に命賭けてるわけだが、
所謂文民エリートやそこに資金を出してる金融エリートの殆どが、
鬼畜かカルトか阿呆だらけって事かな。
長野のわさび味の野沢菜漬け←渋いなおいww良くわかってる
日本が好きな外人は良い
日本が嫌いな外人は母国に帰ってくれ
いつも昼寝する車溜まりに行ったら、車内ゴミが散らかっていた。
夜中に来た若いのかな?
何も出来なかったんだけど、次に100均行ったら箒と塵取りとバタ鋏買って
車に積んでおこうと思ったわ。
ラーメンはかなり進化したからな
あのスープはそりゃはまるだろう
SAってなんかwktkするな
>23.今でも気骨のある政治家
アメリカ人からみて気骨ある政治家って誰かな?
安全は空気のようなもんで、普段は意識しないけど、本当に大切と思う。
しばらく海外に行っていて、日本に帰ってきたら強く感じるわ。
緊張が解けて、ホッとする。
日本の平和や安全を脅かす特亜の奴らを何とかせねばと最近は特に思う。
たくさん挙げてくれてる人のは、気骨ある政治家とか、
議論や怒れる少数派を恐れずに実践する事が許されている事とか、ほんとですか~?
私たちにとってもそれは理想の日本であってどこのユートピア?くらいいいこと書いてあるけど、
他と比べてそう感じてくれたんならまだまだ日本も大丈夫なんだろうかと思ってしまうわ
なんにしても気に入ってくれてありがとう
最近は歳を取ったせいか、ゴミが落ちてると嫌なので拾って捨てたり
掃除したりするようになったw
散歩なんかしてると、ゴミを拾いながら散歩してるお爺さんが多いね。
汚い街より綺麗な街に住みたいからね。
ほっこりした・:*:・(*´∀`*)・:*:・
ピアノマンの替え歌でポテトマンが作られる予感(予感のみ)
>>32
石原とかじゃない?超保守的な人から観ると、そう見えるかもw
フレンドリーで、ユーモアあって、知性と品性があって、なおかつ極端でないアメリカ人は、世界でも最高の部類の人間だと思う。
なんだかんだで、ヨーロッパ人よりもアメリカ人の方が日本に対する理解は遥かに深いと思う。
レ〇プしても酔ってケンカして物を壊しても飲酒運転で人を轢いてもお咎めナシ!のところだろw
在日米軍共通サイトなんてあるんですね~
ちらっと見て「TAMA HILLS」ってなんだろう?横田は別にあるし…
逆に六本木の問題の土地が書いてないな(基地扱いじゃないのかもしれないけど)
27
そうなん?
なんか海兵隊は本国ですらチンピラ崩れの目で見られてる傾向があるってアメリカ人に聞いたことある。もちろんステレオタイプだろうけど、実際犯罪数トップじゃなかったけ
>性犯罪を理由に軍法会議にかけられた被告の数が、国内外の米軍基地別にあかるみになったのだ。
それによると、第一位は在日米海軍・海兵隊で、被告数は169人。第二位はサンディエゴ基地(102人)、三位はノーフォーク基地(90人)と、アメリカ国内の基地になる。ただ、両基地とも、在日米海軍・海兵隊の2倍、3倍の兵員がおり、犯罪発生率では日本が群を抜いている。
なんにせよ、日本を好きになってくれて、守ってくれるこの人らは本当にありがたいね。
犯罪は勿論大問題だけど、こういう面も市民団体は見なくちゃ
>※7
○○狩りってのは日本にしかない風習なんだとさ
入場料払って新鮮なフルーツを自分でもいで好きに食べて良いってのは
初めて見た外人さんにはパラダイスに見えるらしいw
>気骨ある政治家
石原さんしか思い浮かばない。阿部さんすら、サヨク寄りだしな~。
※32
このスレが最近のやつなら、安倍っち、麻生閣下、ガースー、石原、小泉進次郎、あたりじゃない?
TVによく取り上げられる政治家で、中韓に媚びず、嫌がらせや恫喝や侵略行為にも屈せず、
日本を良くしようとしている政治家を指してるなら、この5人が思い浮かぶわ。
米38
ええwwwwwww
いくら保守だろうと、あんなウルトラ反米政治家を気骨ある!
とはアメリカ人言わんだろww
押し付け憲法とか強硬に言わなかった小泉とかじゃないの?
大穴の野田はホワイトハウスの評価は良いって聞いたことあるけど、前任とのギャップなのかねえ。
安部さんでは無い気もするけど、どうだろう。報道によってホワイトハウスの言ってること違うし。
>>35
俺はまだ三十路なったばかりだけど
最近海外反応系サイト見るようになってから無意識に行動するようになった。
あと、よくお辞儀したり。
まぁ悪いことでは無いと思うんだけどw
※22 さん 沖縄から、真実の声をありがとうこざいます!!!!!! \(^o^)/
沖縄の現地の人たちの声は、NHKと民放では、とてもではないが、普通の市民の声は聞こえてきません。あるのは、本土から来たプロ市民と、左翼の人間の声だけです!!
もっと、沖縄の、米軍基地容認派の人たちは、声を上げてください!!!!
よろしくお願いします!!!!
米軍ではありませんが、この前のW杯最終予選 オーストラリアの選手も、「やはり日本が良い!!! 」と再認識したみたいでした。
とにかく、7泊8日、日本で集中合宿をしても、嫌がらせを受けない・快適なホテル&練習所を使用させて貰える・気候も良い との事でした。
オーストラリアも、二回目のアジア最終予選ですが、色々な国で、朝の4時にモーニングコールが鳴ったり、芝生が剥げ落ちた練習場・ゴキブリだらけのホテルとか宿泊し、40度以上の中で試合をしたり 酷い目にあったみたいです!!
>JRと京急には完膚なきまでに叩きのめされたよ
「ダァ!! シエリイェッス!!シエリイェッス!!」
日本語が分かる米兵でも、これを聞き取れるやつはいないだろうw
どうでもいいけど、安部さんとか安部っちとかガースーとか
見るたびに違和感ある。
俺たちの〜感持つのはいいけど、一瞬失礼にどうしても見える。せめてさん付けしたらと
目上の人だろ、日本人の礼儀はどこいった
いや、ほんとどうでもいい話でしたすいません
わははさん、行間とりすぎ\(^o^)/
むしろ”ここが嫌い”のほうに興味ある
好きなところって正直気持ちわるい
嫌いな奴も多いだろうけど、CH桜の6/1の3時間討論が凄まじい。
メインが米中関係で、
◆国務省は、歴史的に(戦前から)親中が多い(マジですか!って感じ)
◆国防省はそんなことは無い。(=ちゃんと日本を同盟国だと思ってる。が、歴史修正主義だけは別)
今、米国の一部は、日本人の対米感情を気にしてるはず。
こういうスレが立つのもそういう「意味」もある『かも』しれない。
間違えたw
50
どうでもいいけど、安部ちゃんとか安部っちとかガースーとか
見るたびに違和感ある。
俺たちの〜感持つのはいいけど、一瞬失礼にどうしても見える。せめてさん付けしたらと
目上の人だろ、日本人の礼儀はどこいった
いや、ほんとどうでもいい話でしたすいません
外国と比べたら安全なんだろうな~
平和ボケでもあるけど
ポジティブなスレッドかぁ
いつもは悪口ばかりなのかなと予想
褒めすぎ
だけど米軍にこう思ってくれてるとこが嬉しいね
俺もゴミ拾うようになったなあ
>オーマイゴッド、紫芋のアイスクリームは天国だよ!
沖縄で食べた紫芋アイスは美味しかったなぁ。
また食べたい。
そういえば外国ではコンロの下にある魚を焼くための部分ってないのかな
確かにアメリカは上を見たら綺麗でも下見たらゴミが散らばってるとか多いからなぁ
流石にグランドキャニオンとか国立公園ではゴミ屑は皆無だけど
海外の人は客だと思うから日本人同士以上に親切なのかもね
在日米軍の意義って防衛とか以外にも米軍内に親日的な人たちが作られるってのも有るんだよね。
>>40
本当にお咎め無しと思ってるのか? 軍事裁判にかけられて直ぐにランクに反映されたり首になったりする。 昔横田で仕事してたから、問題起こすと相当厳しい罰が下されるのは知ってる。
読み応えのある、良い記事でした。
※50
愛称が気になる、敬意を持てってケチつける前に
日本の総理大臣の名前くらい、漢字を間違わないようにしような
長野のわさび味の野沢菜漬け
↑もちろん茶漬けにして食うんだよな?w
最近駅のホームで空き缶やゴミが目に付くようになった
ゴミ箱撤去も影響してるかも知れないが、モラルも低下してる
ように感じる
少なくとも駅の構内やホームなどから自販機を撤去すべき
日本には酔っぱらいもいるし、中には攻撃的な人もいるけど、
いきなり銃で撃たれる心配は無いもんな。
ネットでは悪態ついていても、本当に悪いやつは多くないと思うし・・。
紫芋のソフトクリームうまいよなぁ
>>日本での暮らしのポジティブなスレッドを見るのはいいもんだね
ネガティブな意見も聞いてみたい所だが、米軍がそんなこと言えないわなww
しかし今までマスコミはネガティブなことしか言ってなかったからこういうのはいいかも
外国の自転車ってかごないの?
>>59
コンロの下は大きいオーブンが備え付けられている。 煙が出る料理はベランダとか庭でバーベキューグリル使って調理する。
アメリカのガムの壁が凄かった
>50
>どうでもいいけど、安部ちゃんとか安部っちとかガースーとか
>見るたびに違和感ある。
>俺たちの〜感持つのはいいけど、一瞬失礼にどうしても見える。せめてさん付けしたらと
>目上の人だろ、日本人の礼儀はどこいった
閣僚自身が、国民にあだ名で呼んでもらって結構ですよみたいに言ってるんだが・・・
山本一太大臣のネット番組見てないと知らないだろうけどね。
> 23.今でも気骨のある政治家
マジかよw
>日本での暮らしのポジティブなスレッドを見るのはいいもんだね。
悪口ばっか言ってるネガティブなスレッドがたくさんあるんだろうな~(鬱)
横須賀基地近くに住んでたけど高校で1学年に1、2人は米軍と付き合ってる子いたな
たまに学校の前に車で迎えに来ててびびったもんだぜ
それでそのまま結婚した友人の結婚式がつい最近アメリカであって行ってきたわ
だから ・女子高生が可愛い がなくてちょっと不思議やw
※42
それなら岩国も海兵隊いるけど、沖縄みたいな報道されていないでしょ。
オスプレイ騒ぎの時も岩国の人が、騒いでいるのは外から来た人って言ってたけど、沖縄もそういう騒ぎを起こす人がいると言う事。
ちょっと調べれば納得いくと思う。
ちなみにオスプレイはアフガンでも稼働率8割を達成して、かなり安全な航空機になってます。
>2013-06-06 23:38
その「性犯罪を理由に軍法会議にかけられた被告の数」ってね、
『訴えの多さ』を表すものなんだよ。
先にすでに挙げられてるような市民がね、訴えまくってんの。
だから沖縄だけ異常な数値になってるんだよ。
沖縄はね、一般県民はまともだけど、行政が赤化してる状態。
知ってる?沖縄発狂2大紙の支那思考そのままの記事は有名だろうけど、
沖縄の某図書館とかも沖縄の実情を伝えるブログを閲覧できないようにしたり、
色々やってるんだよ。
言論封殺とかどこの支那だよって感じでしょ。
褒めすぎというか、幾分かは皮肉も入ってると思うが・・・
手前味噌で言わせてもらうと、日本は
>>良い事をし、悪い事を恥だと考えている事。
こういう国民が多数を占めてることがとても大きいんだと思う。
何処の国でも当たり前かと思いきや、正反対の国が近くに2つも3つもあるからね。
※66
絶対漬物単体で食ってると思う。
外人の食べ方見てると、おかず食べながらご飯食わない。鰻重でさえ、鰻だけ先に食べて残ったごはんを後から食べるし。 三角食べができる外人は相当な通。
あ、『沖縄の一般県民』には特ア人や特アの帰化人は含まれないよ。
本土から集まってくる左翼もね。
褒めすぎワロタ
いいところだけ見るとこんな感じに映るんだね
褒めてもらえるのは嬉しいよね。
そして、それなら、より一層快適になって喜んでもらおう、っていう日本人でありたい。
人の期待を裏切るのを嫌がる国民性がいいものを作り出してきたんだから。
ハートの中の旭日旗はいいですね~。
一層の愛情が感じられる。思いの強さとドキドキ感が増幅するね。
嫌がる国が2,3有りそうだけど、流行るね。
日本はほどほどの生活レベルを保てるお金があれば楽しいところ
休日に高速でドライブしてパーキングエリアの食べ物を高いと感じない生活なら、そりゃ楽しいだろう
野沢菜は古漬けも試してほしいですね。
白菜や野沢菜も古漬けがサイコー。お酒にピッタリ。
そういえば、日本酒や焼酎、泡盛の話題がありませんけどどうなんでしょう。
野沢菜のわさび風味漬けは
和田宿の道の駅で売っているものが
最高に美味なり!
※85
日章旗だと白部分が見にくいから旭日旗が合うね
色味も赤だしなかなか良い
沖縄県民まじで選挙頑張って欲しいな…
一般人にはまずはそれ
アメリカさん、一発だけなら誤射ってルールが日本にはあるんで
沖縄とかの偽装日本人とか駆除したくなったら、よく狙ってウッカリ一発だけ誤射しちゃって良いですよ。
便利さや治安は韓国の方がいいけど、接客は日本が一番だよね。
沖縄県民だけどオスプレイは取り上げるのに
中国には寛大なのが情けない
しかも墜落したらどうするって反対してる一方で
その機体に向かってレーザー当てたりしてるからな…
殺人行為だというのに
※93
それは自分で住んで実感したの?
※3
籠付き自転車は日本でしか成立しないと思うよ。
日本でも籠にカバンを入れたりするのは控えた方が
いいって風潮になりつつあるし。
他の国でそんな無防備な事したら
どうぞひったくって下さいって言ってる様なものだし。
千葉のサバゲフィールド行くと必ず一組は在日米軍の人が来てるな
海軍と空軍の人が殆どだけどね
※91
わかるんですけど、例えばいま沖縄から米軍が撤退したとすれば、現在沖縄のメディアが推進しているように、沖縄はいずれ中国支配化に入ると思います
中国はあの人口を食わせていくために他国から奪い続けなければ存続していけない失敗した実験国家ですので
結局はピザなしでいくらでも移住してくるようになる中国人の犯罪にさらされ中国の法に縛られるのと米軍と、どちらが良いかと言う二択の選択肢の問題になるんですよね
反日教育をしっかり受けた中国人の同化政策はチベット以上に過酷になると思います
決しておどしではなく、これまでの中国政府の行動からの現実的な予測としてね
それと基地の街はそれなりの基地からの恩恵も受けているわけですね
基地が消滅すると生活が成り立たなくなる人も相当数いるわけで、マイナス面だけをクローズアップ
するのはあまり公正なアピールとも多面的な見方とも思えないわけです
と、言うよりも、そんなに犯罪が多発して米軍が危険なものであるなら引っ越しますけどね、自分なら
みな住んでいらっしゃると言うのは、結局中韓の密航空き巣団の被害にあう頻度でしか、そういう被害にあわないと言う事ではないのですか
>野沢菜漬けとはまた渋い所を…
管理人さん、野沢菜はメジャーだよ(^^)
真の渋い所(?)ってのはやっぱり「お焼き」でしょー
関東甲信越のおやきは具の種類や焼き方、味付けがさまざまで
ジミーに美味しいんですよ、はい!
>93
日本語っぽいけどなんて書いてあるか読めないわー
もうちょっと勉強してから書き込んでね!
なんだか、嬉しくて涙が出て来た。
サービス業従業員より
沖縄はある意味特殊ですよ
キャンプ・ハンセンには第3海兵遠征軍第31海兵隊遠征隊隷下のエリート部隊である、第3偵察大隊員がいますし
その隊員の選抜を担当する特殊作戦訓練群(Special Operations Training Group)が駐屯して、海兵隊の新兵訓練キャンプ(いわゆるブート・キャンプ)を通過した、志願者選抜訓練試験合格者の中でも優秀成績者が基礎訓練後に、最初に海外に派遣実戦形式の最終選抜野戦訓練を受けるのが沖縄ですし
派兵先からの一時休暇も沖縄ですからね
ストレスでヤバいのも中にはいるはず
戦地に派遣されなくても、通常勤務の海兵隊員の完全休暇は月/56時間です
どこぞの脳天気な陸自みたいに週休2日制では無いですから
休暇の意味合いが違うのでしょうね
あれ?ETが乗ってた自転車ってママチャリみたいに籠ついてたよね?
沖縄って新兵が訓練するところだからな
ホームシックにもなるだろうしメンタル維持するのが大変なんだろうな
知り合いの黒人が韓国で散々ひどい差別にあった
(鉄道やバスの座席に座るとすぐに隣の席の韓国人が嫌そうに席を立ったり、
車内で韓国人の仲間連れにチラ見されながら嘲笑されるとか、日常茶飯事だったらしい)
その後、日本に来たらあまりに誰もが親切に接してくれるので驚いたと言ってたな
>53
2011年2月6日 伊藤貫
「中国の核戦力に日本は屈服する 今こそ日本人に必要な核戦力」 小学館新書 850円
米中関係はこれを読んでほしい。図書館で借りられる。
この記事を読んで米国に好感を持った人にもぜひ、読んでほしい。
久しぶりに不快なコメントの無い翻訳記事を見れた。
ありがとう。
米国の軍部は海兵隊がとくにそうだが(海兵隊以外も)みんな極度の親日だよ
自衛隊との合同演習や交流を通じて親日になるパターンが第一で
在日米軍として日本に暮らすうちに親日になるのが二番目に多い
米国政府が日本を見捨てるようなことがあったら
政府命令に逆らっても日本を守るって公言してる人は
高官から末端の兵士までざらにいる。
中東からの段階的な撤退も米軍の要求を政府が飲んでるから。
米軍は米国にとってコントロールの効かない「関東軍」のような存在になる恐れはつねにある
>>106
その点についてだけ言えば、韓国のほうが世界標準かもしれない。
日本は必要以上に外国人を優遇していない?
>米軍は米国にとってコントロールの効かない「関東軍」のような存在になる恐れはつねにある
ね~よ、人民解放軍の私兵軍閥じゃあるまいし。
そもそも関東軍云々とか共産プロパガンダな生半可な知識で勘違いし過ぎ。
基本的に軍隊(組織運営)は金とコネが必須。
気骨有るUSA将兵には感謝してるが、米国ってのは何時も上層部(支配階級)とUSA将兵(米国民)の温度差は激しい、仮に米国が日本を突き放す事があると仮定すると、その時は米国内の中国と韓国による大量移民による弊害が最大級になった時だろうね。
日本国内の反日極左勢力が在日コリアンや帰化人を中心に肥大化して日米関係が破綻するか、米国の大量移民政策の失敗で日米が破綻するのが先か論議する方が「関東軍云々暴走~」より遥かに現実的だと思う。
>41
多摩市桜ケ丘の近くに米軍のゴルフ場がある
>在日米軍と仲悪い?のなんて沖縄くらいじゃないかな?
違うよ。自分、神奈川県出身だから、子供の頃から米兵を知ってる。
そして、タッチアンドゴーの騒音も知っている。
だから、米軍基地は迷惑だよ。
ちなみに、墜落事故が何件かあって。
自分が知っているのは、セスナ1件だけど。
昔、地元周辺で工場に墜落して日本人が死亡している。
そして、横浜の方でも墜落して、母子が死んでいる。
だから地元の人は、今でも凄い恨んでるよ。
米兵は自分達だけ助かって、日本人を救助もしなきゃ、消火活動も手伝わない。
そして、火が鎮火した頃にノコノコやって来て、日本人を排除して現場検証をし始める。
これ、沖縄もそうだよね。事故を起こしても、地元の日本人が尻拭いする。
そして、謝罪も無きゃ、賠償も無いんだからね。
それ以外にも、地元スナックや繁華街で暴行事件を起こしたり、
少女や女性にわいせつ行為を行ったり。
確か、横須賀や豊田の方でも、事件になってる。
だから、沖縄だけが仲が悪いわけじゃないよ。
それを知らないのは、基地が無い県民だけね。
勿論、悪い人だけじゃないと思うけど。
なんか、日本を下に見ている様なコメばかりで不愉快にはなるね。
親切とか、何とか言いながら、悪さする人もいるから・・
最初のレスの山口ラーメンって何だよ?
山口県に生まれ育って数十年、聞いたことないわ
こういう日本のいい面を見てくれるのはありがたいけど
自己中心的で他人のことを考えない、恥なんて感じない人も増えたし
街に出てもそんなに綺麗でない気がする
確かに自発的に掃除をする人もいるけど、そういうのは年配の人で
後か自治会などの関係で嫌々している人が大半だと思う
単一民族云々は昔の話で、地元在日地区では実態としての在日社会と歴史教育で習うコリアンとのギャップがあったが
誰も実態のコリアンについては語れなかった、
何十年も前のことだけど場所によってはすでにそう、タブーも多い
今の嫌韓批判と同じで当時から下手にそういう話をすればレイシストの烙印を押されかねないし物理的な身の危険もあった
現状でもすでに一部政党、政治家にとっては在日問題は完全にタブーだし
票や選挙協力、献金、利権の関係から日本の政治家でありながら彼らのために働き反日的ですらある
外国系の帰化政治家は明らかに同胞、
祖国やその他の来日、在日外国人のための政治活動をすることを隠しもしないようになってきたし
今後ますます外国人も増えるし、移民も受け入れることになるだろう
外来宗教も仏教だけじゃなくなったし
日本特有の他人に対する信頼という良い伝統もおそらく崩壊すると思う
他の多民族国家のように白人黒人だけでなく同じ顔でも中国人や韓国人やアジア人がいて、宗教も宗派も異なって
互いに複雑なコミュニティーを作ってそれぞれが利権、権利の奪い合いをして
絶えず猜疑心があって、ちょっとしたことで暴力沙汰が起こるギスギスした社会になっていく
他の移民を受け入れたヨーロッパの国々がすでにそういう兆候が出てきている
統計的に見ても現状でもこのまま行くと遠くない未来には日本人が少数派になっていくといわれているし
混血日本人で反日活動や発言をする文化人や芸能人も増えた
日本人だけでなくそういう国々の先住民族も少数派になったり混血していって民族性を喪失して消滅していくんだと思う
在日米軍さん、日本好きになって下さってありがとう!
おかしな人たちが迷惑かけてしまってごめんね。
横須賀に行った時に食べたハンバーガー美味しかったです^^
>>113
同意するよ。アメリカ人が日本人を見下してるのはまちがいない。
日本が褒められても僕に関係ないし、
このように褒めることこそ見下している証拠だお。
そうか、焼き芋屋はポテトマンかww
うーん
守ってくれて、好きになってくれて、ありがとう
とか正気?
市民には基地の騒音とか若い米兵が暴れてる程度の被害だろうけど、法律変えられてアメリカに貢ぐための家畜のような状況にしてる原因の元は米軍なんだけど
若い奴の大半が派遣なのも低賃金で結婚しにくくなったとか、移民推進で中国人が大量に入植してきたりとか、年金がイカサマ博打で溶けて減額とか、身近で切実な問題あるだろうけど、それら元をたどればアメリカの無茶な要求が原因なんだけど
で、なんで為政者がアメリカの無茶苦茶な要求をきくのかというと、米軍が恐ろしいからだよ
いざとなれば子飼いやMPが来て基地や大使館に連れていかれる
直接じゃなくて間接的に首絞められてるんで分かりにくいかもしれないが、彼らは牧羊犬で日本は牧場で中に住んでる人は羊って構図なんだけど
さすがに ありがとう はないでしょ、お人好しにもほどがあるよ
わさびの野沢菜漬けが好きなアメリカ軍人てイメージできないな!ww
俺も好きだけどさ
横須賀に居た頃はよく牛丼屋で見かけた。
面白いのは、周りの日本人の方が箸の持ち方が下手な場合が多かったこと。
牛丼屋ってその程度の人しか行かんところと思いたい。
500円でタマネギ入ったラーメンっていったら八王子ラーメンしかないな。
横田基地が八王子の近くだから。
尾道ラーメンから背脂の代わりにラード入れて刻みタマネギ大量に入れたらなんとなく八王子ラーメンになる。
どうしても米兵が残虐非道じゃないと気がすまない連中が※欄に迷い混んでるみたいだな。当たり前だけど彼らだって人間だよ。いい奴もいれば悪い奴もいる。それに仕事とはいえ在日米軍がいなきゃ台湾は今ごろ消滅してたし日本は中国と領土問題で戦争してるだろうな。
まあいい奴もいれば悪い奴もいるってのは何も米兵に限った事じゃないんだが頭の硬い奴らには永遠にわからんだろう
米軍は日本から出てけ!!
※124
在日アメリカ人の数百倍の犯罪率を誇る在日特亜人と特亜系帰化人は、日本から一人残らず出ていけ!!
※26
わさび漬けのことだろ、普通わさびと言ってるし
俺もわさびでご飯は好きだ
※113、119
実態を知らない奴の花畑っぷりには笑えるよなw無知な奴隷
君等も朝鮮人扱いされないように祈っとるわ
※111、123
期待通りの作文だ、100点!!君たちは優秀な日本人だ
すまない!!優秀な成績は123と116だけだ!!
111君は109君に同調してやっぱ日本すげ~、アメリカ人は親日、反日なのは中韓論でまとめるべきだったな
山口ラーメンって何だ?
宇部市が地元だけど、きいたことないやw
地元チェーンのラーメン屋が、「宇部ラーメン」と名付けて県外まで展開しようとしてたらしいけど、
それが県外で認知されたという話は聞かないし。
ちなみに濃厚なとんこつ醤油ラーメンね。
山口って西部と東部で言葉も文化も結構違うからなあ。
岩国基地がある東部は広島の影響が強いだろうし。
「山口ラーメン」が何スープなのか気になるw
褒めすぎは良くない。
期待値が高いと、ガッカリ感が半端なくなるしw
※110
昔の人はいい諺を残した「軒を貸して母屋を取られる」
日本人は昔からこんなことばっかり繰り返してきたのでこんな戒めの言葉が生まれたんだろう
そのわかり易い例が六本木や原宿であり、ボビー・オロゴンである
そしてマスコミではフジテレビでありtbsでありnhkである
マスコミは朝鮮人を差別せず快く受け入れ続けた人格者であった
正直、米軍って分かるとあんま共感できないんだけど。
アメリカ人にゃケーキは甘ければ甘いほど良いのかと思ってたが、そうでもないのか
外国でママチャリに乗ったら
かごに入れた荷物をひったくられるんだろうな
自国防衛はあくまで当事国がメインで行うことだと思うけどな
日米安保は重要だし同盟は維持されるべきだが、
自衛隊を育てずいつまでも米軍におんぶにだっこだから
国防意識は低いまま、問題が起きても被害者が悪いで終わり
気に入ってくれてやがて去っていく人たちはいい感情を持ってくれてるわけだし
噛みつき回って居つく奴等とは違う
横田は空軍司令部だから兵隊のテンション低めだな
沖縄の海兵隊や同じ空軍でも実戦部隊の三沢とは雰囲気が違う
日本のパーキングエリアは相当充実してるけどこれ以上の国はなかなか無いんじゃないかな?
トイレ、自動販売機、コンビニ、公園、GS、レストラン、無料でお茶飲める休憩スペース、くらいは揃ってる所が多い
ここにもマスゴミ連中レベルのアホも湧くんだなあ
気に入ったところを上げるスレだからな
気に入らない所を上げるスレだったら同じくらいの項目あげられると思うw
しかし、在日米軍って、労働環境はアメリカ式
生活は日本式だよな
まさに天国じゃないか・・・
犯罪してもオールOKなところってのが抜けてるぞ? おい!
ついこの間も侵入しようとしてアボーンした土人がいたんじゃないのか?
昔敵味方に分かれ戦った国の軍人達が、互いを信頼し高く評価しているのは
童話のような話だ。
自衛官の偉いさんは演習ではミスをした米軍人に対しても罵声を浴びせるって。
軍人って判りやすい。
実力と一目置かれる人格だけで評価が定まる。
楽しそうな彼らの日本での生活が穏やかなまま終わることを願うよ。
そういえば、沖縄で一番運転が丁寧なのは米軍№の車らしい。
ニュースとか世論調査すら見ない人間が沖縄の事を
上から目線で語ってるんだな……
まず、沖縄県庁が実施した調査で、沖縄県民はアメリカに
親しみを、中国には嫌悪感を持ってるってことが明らかに
なってる。
その上で、沖縄県選出の国会議員は自民党の議員を含めて
ほぼ全員が米軍基地縮小・撤廃論者だ。
基地なんて沖縄にはただの迷惑施設だ。国防に不可欠なら
本土に移設にしろ、しないorやる気ないってのは
沖縄差別にしか見えないっていうのが県民の
沖縄ナショナリズムなんだよ。
※123
>いい奴もいれば悪い奴もいる
んなことどや顔で言われなくてもわかりますのでw
問題なのは犯罪を犯した場合、適切な法の裁きが届かないってこったからな
裁判権は日本にあっても、身柄の拘束ができねぇからロクロク捜査ができねぇんだよ
そんで証拠不十分なんてふざけた話は枚挙にいとまがないんだぜ?
これを>いい奴もいれば悪い奴もいる なーんて甘受しろってかい?
法治国家が聞いて呆れるな
中国と中国土人に比べれば百万倍マシ
必死な人はどういう価値観の持ち主だろ
沖縄旅行どころか地元から出たことも無いような連中の攻撃的な意見がおおいな~最近はw
沖縄県民に声を上げろと威勢を振りまいてるが、君らは選挙いったことあるのか?ww
基地を無くせとは言わんよ、君たちが必要だと思う基地を、数多くある中から普天間だけでいいよ、どっかの県に持ってってくれないか?普天間はそんなに大きくないよ、民間地のど真ん中にあるから邪魔なの、どうかね?
>基地なんて沖縄にはただの迷惑施設だ。
アメリカ軍が飲酒禁止措置をとった時、速攻打撃を受けたのは沖縄の飲食店なんだけどね。
で、県内の飲食店事業者の代表らが、アメリカ軍が実施している基地の外での飲酒禁止措置などを緩和するよう働きかけてほしいと県に要請したんだけどね。
「バランスを取って頂ければ(米軍と)とてもいい関係が作れる」は、県内のいたるところで言われてる事実だよん。
>そういえば、沖縄で一番運転が丁寧なのは米軍№の車らしい
Yナンバーにガシガシ割り込みをかまされて、高速道路でパッシングやクラクションの嵐を食らったことが無ければ賛同するよw
沖縄で改造車を乗り回してるドライバーの多くが駐留米軍人なんだが、ジョガーをはねても知らぬ存ぜぬで押し通す連中のどこに順法意識があるか知りたい
>普天間はそんなに大きくないよ、民間地のど真ん中にあるから邪魔なの、どうかね?
民間地のど真ん中に基地があるんじゃない
普天間基地の周りに後から町作ったんだろ
元々サトウキビ畑?じゃあ居ていいのは畑の持ち主数世帯だけだろ
別にこっちに基地持ってきたって構わないが
沖縄振興費からその分削ってこっちに貰うからな当然
まあ書いてるこいつは本物の沖縄県民じゃない
関西あたりの売国シナ信者か在日なんだろうけどな
>沖縄県民に声を上げろと威勢を振りまいてるが、君らは選挙いったことあるのか?ww
じゃあ選挙で選んだ国の政権与党が決めたことには従ってもらおうかな沖縄には
国の施政は地方自治体のそれより優先されるものだからね
米軍が駐留しているのはあくまで米国の国益のためであり、
米軍がいるから中国が尖閣に手出しできない保障など
米中関係の流れで次第で絶対じゃないことが分かるはずだけどな
自国領に兵士も配置できない弱腰で自衛隊にろくな予算配分もしないのに
米軍に媚びていれば安心なんて風潮はおかしいと思うが
在日も彼らと同じ様に素直になればいいなと思う。
「日本はどこも清潔できれい」は一番よく聞く日本の印象です。
たしかに長く海外に住んでると帰国するたびによく感じる…。
ほんと日本って清潔ですよね。
>148 普天間基地の周りに後から町作ったんだろ
元々サトウキビ畑?じゃあ居ていいのは畑の持ち主数世帯だけだろ
??君は普天間がドコにあるか分かっていってるの? じゃ~それを外してどっかに町作れと?ww
>148 別にこっちに基地持ってきたって構わないが
沖縄振興費からその分削ってこっちに貰うからな当然
ええ~~?いいの~?ちなみに君は生粋の日本人のようだから堂々とドコの県民かいえるよな?
おねがいしま~す持っていってくださ~いw。
>>154
沖縄から基地無くしたいなら沖縄を本土側に移動させろ
それが無理なら中国をもっと東に移動させろ
不可能だというなら中共を滅ぼせ
誉めてもらえるのは嬉しいよね。
ありがとう。
日本に駐留する米国軍人用コミュニティって、えらくピンポイントなサイトがあったもんだなw
日本駐留の米軍人にはオタクが結構いるって聞くけど本当かね
>ケーキ(甘すぎない)
あっちのケーキは砂糖の量を間違えたのか?ってくらい甘いからなぁ。
しかも甘ったるいカップケーキなのに、さらにジャムを塗ったりして食べてる人もいるし。
こういう人たちばかりなら、米国軍人による日本人の性犯罪被害者なんてきっと出ないんだろうけどな。
>そして議論や怒れる少数派を恐れずに実践する事が許されている事
日本では逆に多数派が強すぎて同調圧力ってものがあるから善し悪しだな
女を食べ放題が抜けてる、やり直し
銃を持った強盗がいないだけで治安は段違いだな。
>158
個人的にはアメリカのあの甘いケーキが好きだった
帰国してからどのケーキやスイーツ食べても味がなくて
国内では自分から食べようとは一切思わなくなったよ
沖縄のココイチは米軍関係の家族連れとかで賑わってるらしいね。
外国人はわさび苦手な人が多いって思ってたけど、案外そうでもないんだねw
法を犯しても裁かれないところ!!!
一部の特定日本人と一部の米兵が問題なだけで、
大多数の人は好意的なんだよな。
マスゴミがこういうことも報道すればゴミとか言われないのにねー。
すげー!わざわざ飛行機に乗ったりして日本に遊びにきてくれてるんだ!って思ったら、普通に日本を楽しんでって貰いたいだけ。そんだけだわ。旅先で嫌な思いしたくないでしょ?
褒め言葉を素直に受け取れない奴ほど見苦しい者も無いな
※143 「あいつらは犯罪者予備軍だから、ソースは一部の犯罪者、間違いない」なんて勝手なレッテルで排除してたらいつの間にか自分も犯罪者予備軍扱いされて痛い目みるで
法や社会制度を甘く見て規制規制の排除排除に向かって言ったらその先は融通のきかない超管理国家と相場が決まってんだからもうちょっと建設的な案を出そうぜ
日本に対するポジティブな意見の珍しいスレだな
光熱費がただって本当?
なんかやたら米軍人を侵略者的に見て批判してる※があるけど、
結局のところアメリカ人なんだから、そんな複雑なこと考えてるわけないじゃん。
ペンタゴンとかホワイトハウスとかに勤めてる人たちじゃないんだから。
日本人を羊だと思ってても、こっちは米軍を番犬みたいに思ってたりもするんだからお互いさま。
番犬が羊の食いもんウメー、羊の乗り物スゲーッて言ってんだからやっぱりほのぼのしいとしか思えん。
犬と羊が一緒にほのぼのしてたっていいじゃないか。
海挟んだ隣にいるオオカミや盗人とかと呑気に仲良くするほうがどうかしてるって。
*170
本当です、俗称思いやり予算で基地内の居住者は日本政府が負担しています
但し本国の光熱費は日本に比べて激安なのでアメリカ人は何とも思っていないのが現状ですね
海外反応見るようになって、前からゴミはキチンと処理してたけど、落ちてるゴミまで拾ってゴミ箱に捨てる様になった。
沖縄の成人式とか見ると、旅行は良いけど住みたいと思わない。
ウォシュレットじゃなくてホッと便座が人気なのね
tatoo をどうして入れ墨と訳さないんだ。
日本語を知らないのか。
あぁこれ気になってたんだよなぁ。
もちろん100%鵜呑みにする訳じゃないけど。
少し前に米軍の息子が放火したってニュースあって
理由が隣近所と近すぎたり色々ストレスたまってやったらしい
それを読んだ時、いかにもな理由だと思ったわ 向こうは土地広いから
駐留するとなるとやっぱり家族も一緒に連れて来るのが一般的なのかな
父親の都合で全く文化の違う外国に来なきゃならなくて、そこが日本ってなるとなかなか難しい事になるんだろうなと、放火の件で思ったな
わさびでご飯食べられる人は日本人でもそういないw
ラーメン好きな外国人さん多いみたいねー
もはや日本の文化だもんなぁ、ご当地ラーメン
横須賀のコンビニでバイトをしたことがあるけど、米兵の人たちは店員が「いらしゃいませ。おはようございます」って言うと大抵笑顔で言葉を返してくれるね。
あれはとっても嬉しいもんだよ。
※173
沖縄には行ったこと無いけど、成人式の派手な行動はたしかに醜いね。
ただ、マスゴミが執拗に取り上げる結果だと思うし、なにか仕掛けてるとも思う。
それと、左巻きの教職員が沖縄にあふれてて、その「日本を辱める」指導の成果なのかもしれない、とも最近は思うようになった。
沖縄でも良識を持った人がほとんどで、周囲への気遣いや波風を立てることを好きじゃない穏やかな人々の島だから、強引な勢力が好き勝手に暴れてるように思えて来ました。
沖縄の人たち、本当のところはどうですか?知りたいです。
沖縄にも全国紙にも地方紙の殆ど、NHKにも民放にも反日グループしかいないから、公平な視点からの記事なんて期待できないし。
マグロやカツオの「づけ」も食べて欲しい~
同じ「づけ」でも、しょうゆだけのものとわさび醤油とかいろいろあるし
暑かった日の日没ごろに涼しい風に当たりながら食べると最高です!
後は冷たい麦茶+たいたお米
食い物の話はどうしても上がるよな。
しかし外人て山葵大丈夫なのか
※175
刺青ちゃうんか?
海外動画見るとワサビ丸ごと食って悶えてる動画が多いけど
食べ方をわかった人はほんとにウメーウメーって感じで食ってるね
適量のワサビで蕎麦食ってる人や
わさビーフ食ってる人は美味そうに食べてたからなあ
後者は若干違うかもしれんがw
アメリカの軍人さんは高速のPAを評価してるけど
日本人の俺としてはアメリカの一般道のドライブインが逆にうらやましい
ファーストフードや地元料理は当たり前
車のまんま映画見れたり、なぜか車のまんまで観覧車乗れたりさw
マクドナルドもケンタッキーも元はドライブインみたいなもんだし
日本は高速道路(PA)が発達し、アメリカでは一般道(ドライブイン)が
発達したのは地理的な影響なんだろうなあ
アメリカって家安いイメージあったんだけど治安のいいとこ住もうとするとお値段はるのか…
まあ東京も似たようなもんか
ベランダに上っちゃう人が多いのはなんでなんだろう?
日本にあるベランダって米兵には魅力的なのかな
>>187
米軍ってより他国では庭が基本的にでかいから
ベランダって概念がないんじゃね?
だからこそ珍しいというかそんな感じだと思う。
自分も海外には住んでたけど今考えてみると
ベランダはなかったなって気づいたわ
まあソッチの言ってる意味は皮肉を込めてなんだろうけどw
ほんとベランダ事件は何考えとんだと思ったわ
アメリカ軍は世界の色んな所に配属される。
日本に配属が決まった奴はラッキー野郎って言われるって聞いたことがある。
そりゃ紛争地帯に配属されるより良いわな。
最近の独立やらの不穏な空気で沖縄問題の情報集めるようになったけど沖縄は行政が赤化してるんじゃないか?と思う、普通はオスプレイ反対なんてのぼりを県庁に掲げたりしないよ
沖縄の新聞2紙と翁長雄志那覇市長、翁長政俊などの工作が危険だと思う、県内移設派候補が出れなくなってる
沖縄県民の世論が「県外移設」だと沖繩マスコミの報道を盾にして「県外移設」を公約に自民党沖縄県連は選挙を闘おうとしてるね
民主主義なら普通、県内移設派と県外移設派の両方候補を立てて選挙すべきでしょ?
これでは選挙に行く気が失せるし正常な民主主義ではなく、共産主義と変わらないじゃないか
このままだと一般の県民の声を無視して左翼が暴走し、琉球独立運動まっしぐらになるのではないかと心配してる
【拡散希望!!】
ttp://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/e/232209a875fdb620280f1ec859cf4c9f
最も危険な琉球独立工作員、翁長雄志那覇市長!
↓以下記事引用
安里政晃氏を勝たせてはいけません
安里政晃氏が勝った時に、沖縄の民主主義は完全に死にます。
これまで、翁長雄志とマスコミがオスプレイ配備撤回運動でやってきたように、翁長雄志の主張が県民の世論となるのです。
那覇市役所職員総出で抗議集会をやったように、今度は、県庁、前市町村長総出で反政府抗議集会が行われるようになります。
様々な抗議運動が行われ、琉球独立という言葉を使わず、県民に気が付かれないのですが、到着駅は琉球独立運動になります
事実かどうか分からないけどツイッターで
週刊新潮5月30日号、中国の沖縄属国プロジェクトの記事。沖縄県人に記事を見せないよう買い占めが行われています。
ってつぶやき見た、本当ならマジで怖いわ…
気になって雑誌買ってみたよ、独立学会設立や中国外務省が沖縄に領事館作らせて欲しいと打診があったけどアメリカの働きかけもあって却下されたとか載ってた。
後半は7,8割は中国に親近感があるとかこの間の調査結果から考えておかしい内容だったけどね
>6.単一民族社会なので、どこかの集団にとって攻撃的じゃないかと
> 心配せずに政治や社会問題について議論できる
>7.日本の優れた移民政策
>8.鉄道とバスがあれば余裕で車を持つ必要なし
この辺↑は違うと思う。単一って言うけどさあ・・・。それに
東京都の隣県で、自家用車以外はバス利用しないと
どうにもならない地に住んでいるが、そのバスにとにかく日々苦戦している。
本当に「場所による」と思う。
岩国基地の兵隊さんが立てたスレなんだろうね。ほかの同基地の兵隊さんらしきレスも見える。昔GREのテスト受けるために岩国基地内に入ったことあるけど、基地内にSafewayとかあってまさにリトルアメリカって感じだった。
焼きXXが総じて美味いってのは目から鱗。普段気にしてないから新鮮だった。
>>188
アメリカに数年住んでたけど、コンドやアパートならベランダというか
バルコニーは普通にあるぞ。戸建なら地域により事情も異なるし、
都心部のタウンハウスとかならともかく郊外の住宅地の主流は
広い平屋だからあるとことないとこがあるけど珍しいというほどではない。
庭代わりにみなすってのがそもそも日本的発想。彼らはまったく別物と
考えてるからベランダと庭じゃ置く物も使い方も違う。物干し場代わりに使うのって
日本人くらい。戸建ならバックヤードで干す人もいるけど、アパートなら乾燥機だのみで
そもそも干さないし、禁じられてる場合も多々ある。
便座が温かい
これに吹いた
※150
同意。
共感できないしなんも嬉しくない。日本は新植民地主義の犠牲になってると思う。
日本は憲法9条を改正して自国の軍隊をもって少しずつでもいいからアメリカから離れてほしい。それが叶ったら本当に日本は独立国家になれるんだろうと思う。
新米さんたちは私のコメントに怒るんだろうけど・・・
「いらっしゃいませ」は防犯を兼ねていることをおしえてやれ
少し調べたんだが、戦艦大和って沖縄を助けに行って沈んだんだね…知らんかった
捨て石にされたとか教えてる左翼に聞かせたい話だわ
親米保守は過剰にアメリカを擁護する材料ばっか探してあげてるからなぁ
防衛の都合上、基地を撤去させないためとはいえ、日本人よりアメリカ人を優先してる印象はぬぐえないよ
悪いところは全部容認!なんてするべきではないしね
好きなところだけにしても上手い褒め方だなと感心
>>ミシシッピ州ではみんな何もしていないのにゴミみたいなプライドを持っている。
これ。
何もしないのにカサにかかる人間が増えると未来が沈んでいく
ミシシッピだけの話じゃないよ
日本の好きなところをあげよう、という主題だから好意的なレスが並ぶのは当然とはいえ、
顔がほころんでしまうのをとめられないw
願わくば、「嫌いなところ」を挙げたレスを見て反省材料にしたいな。
「社会の為、みんなの為に良い人でありたい」
という美徳・道徳が生きてる限り、日本は住みやすいと思う。
その文化は結局、自分の為にもなるという事を、日本人は知っている。
近年、バブル世代を発端に「道徳が崩壊してる人種」ってのが増えてきた。 連中の「金を出したら自由」みたいな自己中な道理ってのは、自分の一辺倒な道理でしか動かない異様な今の若年層文化を生んだ・・・ その視点の少なさは、まるで情報統制された中国人のようだ。
おかしな連中は昔からいたが、今は一般化してきてる。 「地域に一人」だったのが「近所に一人」にまでなった。 頭の弱い層の人間というのは、いつの時代も多面的に学べない。 自分の少ない道理で、全ての物事を押し通そうとする。 そういう人間に、間に立って説明できる人間が減ったという事。
人間、努力をすれば「100の事が解る人間」にはなれるが、「1の事しか解らない人間の思想を理解する」ことは忘れてしまう。 子供の時は皆そうであったはずなのに。 彼らをバ力だと非難することは簡単だが・・・「社会の寛容性」が失われているというのは、すなわち道理のレベルの高い人も減ったという事なんだろう。
>>191
キミは子供だね^^;
世界を、知らなすぎる。 向こうの社会環境から比べれば、どれも合ってるよ。
あと、「○○な場合もある」って理屈で一般論の抗弁とする議論の方法は、子供がよくやる非常に低質な論法だから、覚えておいた方がいい。 ネットではよく見るけど、頭の弱い子も多いからね。
>>14
沖縄は特殊だよ・・・
「米軍」とは仲が悪いけど、「反米」かと聞かれると恐らく日本一「親米」な地域だと思う。
食生活もアメリカ化して肥満率が全国1位wwww・・・のようにアメリカ文化の影響が強い
あとハーフ、クォーターも多いのとハワイへの移民も多いから反米、反アメリカ人ってのは
本土よりも少ないんじゃないかな
こういう反応は素直に嬉しいね
ちょっと褒めすぎ。
こっ恥ずかしい。
何で岩国に基地があるんだろうね?ロシアや朝鮮、中国を見張るにはそれ程適当とも思えないんだけど。
とにかくお勤めご苦労様です。あと、オスプレイ云々言ってるやつはいい加減にしとけよと地元民から。
こういう風な視点で見て、言いと思われるものはしっかりと継続できるようにがんばらないとなと思うよ。
沖縄はサヨクがよく騒いでるkど、アメリカや米軍への好感度は悪くないし、辺野古は基地誘致の決議を出してるし、アメリカに対しての感情は悪くないことははっきりしてるからな。
オスプレイ反対も失敗確実だし、ネット上で本当かも分からない証言で反米を叫ぶしかなくなってるんじゃないか?w
わさびをおかずにご飯とかハイレベル杉。
褒められ過ぎだなと感じる部分は多々あるけど、それでも日本を好きだと言ってくれると素直に嬉しくなるね
それと同時に他国の人に恥ずかしくないような行動をしようと強く思ったよ
昔から外国には政治に関してはボロクソ言われてたけど、
今のアメリカよりはマシなのかねえ。
無くしたものが戻ってくるところは日本でも限られてる場所だと思うなあ。
お互いに尊重しあえば、それだけ平和だということをアメリカ人に知ってもらえて嬉しいよ。自国でもできるだけ人々に伝えて欲しいね。
なんというホルホル記事
アメリカ人がいちご狩りいったら農家の人泣くんじゃないかww(食べる量的な意味で)
>日本の優れた移民政策
これは何を評価したのか気になるな
>23.今でも気骨のある政治家
いたか?ww
ちょっと褒められすぎて恥ずかしいw
NHKの街歩きとか見てると、外国の都市も良い面はいっぱいありそうだけどね
でも日本人として、もっと自分の国の良さを知って誇りに思っても良い気はする
なんか、うれしいね。まとめおつやで
単純に「褒めて貰って嬉しい」って思えない人がいるのが以外。
目論見はあれど他国を褒めるってのは外交の基本中の基本だと思うんだけどね。
反日を叫んでおいてその実、日本絡みの製品で溢れ返ってるどこかの国の方が
余程愚かで、滑稽で、哀れに思えるんだけどねェ・・・
20.犯罪に遭う心配がないから解放感が更に増す事。
解放し過ぎるなよ。旅行者にも言える事だが、日本は個人ではなくグループで人を視る傾向があるので、
過剰かもしれないが自国を代表しているっていう気持ちを持ってほしいわ。
無論、日本人もな。
厚木でと横須賀で働いてたけど、厚木基地の周辺の方がトラブルは
少ないように感じた。
横須賀は結構細かいトラブルは多い、夜の街を見てるとパトカーや
MPの車がよく外人と揉めてる。
タクシーにも「基地内は行きません!」みたいなステッカーが
貼ってあるしw
空軍と海軍の違いも有るのかな?厚木は米軍相手のアジア系の
女性も目に付く。
在日米軍に嫌がらせをしているのは、中国人と韓国朝鮮人です!ごめんなさい。
ご存じとは思いますが・・・。
日本を好きでいてくれる人が好き。ありがとう米兵さんたち。
あまりに褒められると嫌いな所はないですか?と心配して聞いてしまいたい衝動にかられてしまう。
これが気配りすぎて疲れてしまう日本人なんだよな…。
安定のトイレ評価ww
ほかの国と同じようにいいところも悪いところもあるだろうけど、トイレへの好印象だけはガチな気がするw