「クルクル回る犬です」日本の犬『狆(Japanese Chin)』に対する海外の反応

狆


狆は中国から渡ってきて、愛玩犬として長い間日本で飼育されてきました。
温和で陽気な性格からJapanese Chinとして海外でも人気があります。
アメリカのケーブルテレビ『アニマルプラネット』で紹介されていた狆の紹介を見た海外の反応です。
クルクルとよく回り、逆くしゃみと呼ばれる鼻音をたて、短い鼻と大きな目を持っていて、健康的だが暑さには弱く、家族用愛玩犬に最適と紹介しています。
狆がクルクル回るのは海外では狆・スピンと呼ばれているようです。

Dogs 101 - Japanese Chin


↓この動画につけられたコメント



キュート!


鼻音がメッチャ可愛い!


↑可愛いよね。
私の飼ってる狆が初めて逆くしゃみをした時は死ぬんじゃないかと泣いて飛び上っちゃったけど、結局全然問題なかったwww


1匹飼ってるよ。


↑ワオ、どんな感じ?


↑凄く遊び好きで元気。


大人になったら飼いたいな。


『DOGS 101』大好き!!!


↑私も。
私は狆を飼ってるんだ。


顔の平たい犬って好きだな。


私のフェイバリットドッグだよ!
お隣さんが狆の子犬を何匹も飼ってたんだけど、貰わなかったことをほんと後悔してる。
この犬って最高だよね!!
凄く社交的。


可愛すぎる。


狆とペキニーズって何が違うんだろ。


私の飼ってる狆は鼻が詰まってるのかと思ってた。


飼いたい。


狆・スピンをしてる所はフラダンスを踊ってるみたいだな。


なんかヨーキー(ヨークシャー・テリア)に似てるね。(逆くしゃみする所が)
パグ、シーズー、スパニエルもそうだね。


00:32のシーンが面白すぎる!!
メッチャ笑った!!
可愛すぎ。


この犬は絶対に犬の皮を被った猫だよ。
誓ってもいい。


↑私の祖母は狆のブリーディングをしていて私も2匹飼ってるんだけど、あなたの意見には同意せざるを得ない。


私の飼ってる狆はお尻と口髭にあたる部分だけ黒い毛なんだよね。
いや、ほんとに。


私の飼ってる狆とコッカースパニエルの特徴がどこから来てるのか知ることができたよ。


一年半くらい前に夫が狆を買ってきてくれたんだけど、これがもう可愛すぎ。
みんな彼女の狆・スピンを楽しんでるよ。
ほとんど吠えなくて(彼女の吠え声は凄く可愛い)、リラックスしてる時に傍に寄っていけばグルグル言って、遊びたいモードの時は唸り声を上げるんだ。
(彼女の事をみんなは怒ったETみたいだ、って言うよ)
世界で一番可愛い。


ポメラニアンとペキニーズのミックスみたいだと思わない?


狆大好き!
猫みたいな犬だよね。


だから私のペキニーズと狆のミックスはダンスを踊るんだ!
私達は彼女の踊りを”モンキーダンス”って呼んでるよ。
逆くしゃみもたてまくりだね!


ブリーダーが長い鼻にするように育成するのは難しいのかな?
その方が息ができるようになるんじゃ。


なんか鴨の鳴き声みたいだな。


私の飼ってる狆も逆くしゃみしまくりのスピンしまくりだね。
スピンしてる時がまた凄く可愛いんだ。


なぜかあまり犬に見えない、何故か知らないけどむしろネズミに見える。


今までずっと自分の飼っている犬はペキニーズだと思ってたんだけど、このビデオを見て”ワオ、自分は何か勘違いをしていたらしい”と気付いた。


誰か逆くしゃみについて教えてくれない?
私の飼ってるマルチーズ/シーズーも風呂に入ってる時や私のホットソースを食べた時に逆くしゃみみたいな音をさせるんだけど、その度にびっくりして飛び上っちゃうよ。
凄く大きな音で怖くなるんだよね。


私が好きな犬は狆とペキニーズだな。
幸運なことに狆とペキニーズのミックスを買えたから家で飼ってるよ。
彼女は家に連れてきたその日から怖がったりナーバスになったりしてなかった。
4時間後には一緒に裏庭で遊んでたよ。


俺の飼ってるチワワも興奮すると逆くしゃみをするなあ。


明日家に来るんだ。
メチャ興奮してるよ。


”ほとんど吠えない”?
私の飼ってるのは他の犬の臭いを嗅いだ時とか吠えまくるよ。


狆って凄くちっちゃいね。


↑でも凄く面白いよ。


私の狆は最高だね。
”生きてるオモチャ”みたいな犬が飼いたければ強くお勧めするよ。


このビデを見たたら家で飼ってる狆をモフりたくなった。


お婆ちゃんがマギーと言う名前の狆を飼っていて、凄く静かで優しい犬だったな。


俺の飼っている狆のチッパーはチワワに狆・スピンを教えていたな。


私の飼っている狆は尾っぽと背中の真ん中あたりを掻いてやると狂ったみたいに床をひっかきまわるよ。
メチャクチャ可愛い!


11歳になる狆を飼ってるけど、今までに2~3回しか吠えたことがないな。
吠えた後でちょっとハイピッチに吼えすぎたって感じに恥ずかしがってた。


↑ハハ、この犬種ならではだね。
私も飼ってる狆が大好きだよ。


この犬ってもの凄く人間っぽいと思う。
小さな人間って感じだ。
5歳の狆を飼ってるんだけど、文字通り弟みたいだよ。


私は狆とアメリカン・コッカー・スパニエルのミックスを飼ってるんだけど、全然吠えないしモフモフで大きな目をしてて、凄くキュートなんだ。
もし今後の人生で別の犬を飼う事があれば今度は狆を飼いたいな。


これは犬の王様だと思う。


私は飼ってる狆が超大好き。
今まで飼ってきた中で最高の愛玩犬だよ。
みんなもっとこの素晴らしい犬種の事を知るべきだと思う。


私の飼ってる狆は狆・スピンを全然しないんだけど。


今年狆を飼えればいいな…ここイギリスのイングランドじゃ狆は全然有名じゃないんだけど。
私の3人の子供もきっと好きになってくれると思う。
ユキコって名前にするつもりなんだ。


私も狆を飼ってるよ!
逆さまになったらグレムリンのギズモみたいな顔になるよ。


この犬種の大ファンだよ。
自分の飼っているのはヨシという名前で、この犬種は犬というよりも猫みたいだね。


今日、初めて飼う狆に会ったんだ。
私はお年寄りのためのアパートに住んでるから小さな犬しか飼う事ができないんだよね。
名前はルナで、見た事無い位可愛い!
2歳で体重は4ポンド(約1.8kg)。小っちゃいよね。
私の飼ってる猫なんか18ポンド(約8kg)だよ!


狆・スピンって可愛いよね。




大人しくて全然吠えないと人気のようです。
(中にはたくさん吠えるものもいるようですが)
猫みたい、というコメントが幾つかありましたが、柴犬も猫みたいだと言われていました。
日本の犬は猫っぽいのでしょうか?




アイムス 小型犬用 成犬用 チキン 1kg
アイムス 小型犬用 成犬用 チキン 1kg
ヒルズ 犬用 w/d ドライ 小粒 3kg
ヒルズ 犬用 w/d ドライ 小粒 3kg
ファーミネーター S 小型犬 長毛種用 並行輸入品
ファーミネーター S 小型犬 長毛種用 並行輸入品
勝つために戦え!
勝つために戦え!

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

今まで狆って中国の犬だと思ってた…
Japaneseじゃない狆はどんな犬なんだろう。
アメリカンアキタと秋田犬みたいにどっか違うのか。

アマゾンアフィに押井守があるのにめっちゃウケタ

狆は和製漢字 中国には無いです。

狆かわええのぉ
日本犬と言ったら柴や秋田ばかりなので
マイナー日本犬が紹介されると嬉しいな。

日本スピッツや日本テリアの反応も見たい…。

落ち武者みたいでキュートだねー

ペットショップじゃまったく見かけないわ

どんな犬種でも子犬は可愛い!

>1
中国の狆は貴族御用達で絶滅したんじゃなかったっけ。
ロシアの皇帝の犬も反乱で殺されたのと同じく。

で、狛犬のモデルは結局どれなんだ?

※6
程度が良くない、尚且つ家庭犬にしかなれない流行犬が
ペットショップで買える犬。
コンテストに出せるほどの犬は高過ぎるから店に出せないし
(基本 乱繁殖した犬だからコンテストなんて出せない)
流行犬じゃなきゃ売れないし その程度な犬が欲しい人向け

狆とか珍しい犬種を
本当に飼いたくなったら専門ブリーダー探すしかないだろうねぇ
高そうだけど

ザ・座敷犬だな

Chinaから渡来した犬だからChinなのかー・・なるほどー・・
では、堂々と起源国を『支那』と言って差し障り無いよね

>9
お前だよ。

狆て毛並みを楽しむ犬種かと思ってた。
お手入れが大変だけど、狆の毛って凄く綺麗だよね。

>私のホットソースを食べた時に逆くしゃみみたいな音をさせるんだけど、その度にびっくりして飛び上っちゃうよ。

そんなもん食わせるなよ・・・

昔は飼ってた人多かったんだけど、急減しちゃった 
手の表情とか本当に猫みたいだよ

かわいいなぁ

ユキコってどのユキコだよ

獅子舞みたいな顔してんな

内館牧子みたいな顔してるな

狆は見てるとすごく愉快な犬だな
魅力に取り付かれる人が居るのもわかる

狆と日本スピッツは急激に見なくなったよね…
2種ともものすごくかわいいのに。

この犬本当に正常なのか?

※10
世界共通のことなんだけど昔はショードッグになれそうもないスタンダードから外れた仔犬は犬種の特徴を乱すという理由でブリーダーが安楽死処分してた。
そんな仔犬を安く仕入れて安く売ってたのがペットショップだったりする。
現在でも有名ブリーダーのとこで生まれたスタンダードから外れた仔犬を家族や友人の名義の犬舎名で登録してペットショップに卸すなんてことも多いよ。
有名ブリーダーの多くは自分の犬舎でスタンダードから外れた仔犬が生まれたことが公になるのを嫌うからね。

狆は日本犬として初めて世界的に純血種と認められた犬種だったりする。
欧米で狆が純血種として認められてから数十年後に柴犬や秋田犬も純血種と認めてもらえるようになった。
だから昔は「日本の純血種=狆」であり「日本にいる雑種=柴犬・秋田犬」だったんだよ。

臭わないし毛抜けないしいい犬なんだけどなぁ
近所で見たことない

以前は「立耳巻尾こそ至高!顔の潰れた愛玩犬など邪道!」派だったのだが
今見るとこれはこれでかわいい

※22
狆やマルチーズなどの犬種は遺跡の壁画などに描かれていることから紀元前からほとんど姿形が変化していないことが判明している。
だからこの姿形でも問題ないよ。

お隣さんが5匹飼ってたわ~。大人しくて可愛いの。
チワワみたいに五月蠅くないし、THE座敷犬って感じ。

狆スピンだの犬の皮をかぶった猫だの表現が素晴らしすぎて吹くw

うちのはスタンダードからだいぶ外れたデカさだけど、処分したり繁殖場に連れていかずに売りに出してくれて本当にありがとうと思った。安く買えたし、今では掛け替えのない存在だよ。もう10歳、あとどれだけ一緒にいれるのか考えると泣けてくる。

うちは茶狆という珍しい色の狆を飼ってる。毛が抜けないとかいう人いるけど
抜け毛のシーズンはめちゃめちゃ抜けるよ。年中抜けるってわけじゃないけど。
ちなみに本当に吠えない。めちゃめちゃ飼いやすい。
それから、一応いうけど日本犬だからね。起源は中国だけど、わたって来て
日本の犬と混ざって今の形になった犬だからね。

チャチンかわいい

いつも楽しく拝見しています。
狆を飼っているので狆の記事は特に嬉しかったです。
外国人も猫のような犬という感想をもっていて笑いました。
うちのは15歳だけど海外の狆も長生きして大事にされているといいなあ…。

友人の家が飼ってた>狆
何度か会わせてもらったけど、そりゃもう繊細で綺麗でフレンドリーで可愛いかったw
子犬のころの写真なんか、気絶しそうなぐらいだった。

>>31

よく知らないのだが
ジャパニーズ狆とチャイニーズ狆があるってこと?
それともペキニーズが日本に入ってきて狆になったってこと?

潰れた鼻と落ち武者柄が可愛い
あんまり見ないけど好きな犬だ

>21
年寄りが飼ってたイメージだわ狆。
スピッツは吠えるから大量に捨て犬になった。今は改良して吠えない。

「吠えない」んじゃなくて鼻の構造のせいで「吠えることができない」んじゃないのか…?
かわいらしいし、ずっと昔からこの姿みたいだけど、いくらか他の犬の血を入れて鼻の構造を直した方がいいんじゃないか?
息が苦しそうに見える…

眼があさっての方向向いてるのはダメだわ

時代劇で大名や旗本の奥方が飼う犬だな

>38
改良されたのはスピッツね。
狆やパグはあれが特徴なんだよ。
飼い主さんがマメに拭いてあげて。

友達の家で飼ってた狆は誰にでも吠えまくってたからそういう犬種だと思ってたら違うのか。
その狆の後に飼ってたマルチーズも吠えまくる犬だったから飼い主が原因だったのかな?

>42
小型犬て気が荒いのん多いよ。
チワワなんて改良前はもの凄かったんだよ。
勿論飼い主も原因だと思う。
おかげで小型犬なんて殆ど可愛いと思わんわ。

マルチーズ飼ってるけど
くるくる回ったり鼻フガフガさせたりよくするわ
どっちも古い犬種だがルーツも近いのかな

動画の犬が鼻を鳴らしてるのはかわいいとかじゃなく、いろいろ問題がある
年をとると息がし辛くなってかわいそうな病気もあるので、こういう鼻の短い犬種は気をつけてあげないといけない

狆とか鼻ペチャ系の犬は暑さにとても弱く、
年をとると心臓病になりやすいです。
お座敷犬なのであまり疲れさせないように。

むちゃくちゃかわいくて感情豊かで繊細で愛嬌があって本当に子供みたいな感覚になります。
飼う人は最後まで十分介護や世話をしてあげてくださいね。

>9
で、狛犬のモデルは結局どれなんだ?

狛犬のモデルはライオン、狆は狛犬に似ているから珍重された、てこと。

はー
暇な奴ら
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム