大日本人
8)グエムル-漢江の怪物(2006年)
これ、韓国の怪物映画だが、日本のアニメ映画、「機動警察パトレイバーⅢ WXⅢ」のパクリで有名。
怪獣のデザイン・誕生・生態などの設定を丸パクリ。
怪獣の倒し方もパトレイバーと同じ。
クトゥルー大好きだけど、「巨大怪獣」の冠に相応しいのはやっぱりゴジラさんだわ。
ウルトラマンは東と東南アジアローカルだろうなあ
「わんぱく王子の大蛇退治」のヤマタノオロチ、
怖かった。大きかった。火をはいた。
アニメだけどさ。
ドゴラを今のCGでリメイクしたの見てみたい。
あと、マタンゴのリメイクも見たいな。
※2
パトの前に同じライターで、地下の下水道を舞台にモンスターと戦うアニメがあったんよ。
なので、パト見た時にまたかいなという脱力感があったな。
クローバーフィールドが下位なのは解せん
ちなみに、この手法を突き詰めた演出に、日本のゴジラシリーズに関わってきた人間は、皆「やられた」と感じたという
朝鮮人の映画はパトレイバーのパクリじゃないかと思ったら、すでに書かれていた。
ホントに丸パクリだったのかw
馬鹿チョンが!
クロノスって面白そうだと思ってググってみたけど、
英語で検索してもどうしても情報が見つからない
どんだけマイナーなB級映画なんだよw
ほんとにこんなのがGreatestなのか?
昔はゴジラ好きだったけど、今はガメラの方が好き
巨大ロボットを入れてしますと・・・・
星より遥かにデカいロボットがあるんですが・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=BOd28hQqMms
ロボット比較動画ね
トレマーズが出てて良かった
ニャル子
※7
ハンディカメラで写した映像を見せ続けるって手法は面白かったな。
パニック具合が半端無かった。
このランキングについては、まぁ納得かな。
ちなみに俺もトレマーズシリーズは好きだ。
モンスターだけじゃなくて、濃い登場人物たちも魅力的。
平成ガメラ3部作は人気ないのかな
日本では高評価なのに
ゴジラVSクトゥルー、見てぇw
考えてみりゃ、クトゥルフ神話の旧支配者達って
「人間の及ばない神に匹敵する力を持った存在」であって、
もっと簡単に「怪獣」と呼んでも差し支えないしな。
そうでなくとも元々怪獣っぽいやつもいるし。
ゴジラかキングコングの二強だと思ってたが予想通りか
ゴジラの原点でもあるんだよな
怪獣王ゴジラってどっかでみれませんかね?
ゴジラよりキングギドラの方がインパクト強いわ
黄金で3つ首て
ブロブが無いとか。
数年以内に第三位に映画版進撃の巨人が入る予定。
クイーン・コングも忘れないでください
投票した外人さんは若い子が多いのかなあ。
ジャイアントクローとかQが入ってないなんて・・・
キングギドラ忙しいなwwwゴジラと戦い、別時空ではモスラと戦い、また別の時空では護国三聖獣だ・・・
トレマーズ懐かしいw 続編出てたの知らんかったわ
確か同時上映のバックトゥザフューチャー3目当てで映画館行って、前情報も無く全く期待してなかったのに、メインよりこっちの方が遥かに面白かった思い出が
グエムルのWXIIIパクりの話を真に受けてる奴は軽くググって比較レビュー探してくるといいよ
トロールハンターを語ってる人、いい人だなあ
米18
観ればええやろがい
VHSレンタルしかないのか?ならクライテリオンコレクションに一緒に入ってるぞ、転売使うもUSA使うもご自由に
ゴジラ良いよね
今の可愛い子供達は見てるかな?
親が30代の人間だからかあいそう
昔、巴啓祐の「神の獣」っつー漫画があったんだが
ハリウッドさんよ、どうせ怪獣映画撮るならゴジラよりこっちを撮ってくれんか
どう考えても日本じゃ予算的に無理があってな
なに、ちょこっと「ノウイング」とか「地球が静止する日」的なオチになるだけで
カネさえかけりゃそんな難しい企画ではないはずですよ
トレマーズって怪獣映画……怪獣映画か?!
ものすごく恐くてすげー燃えて、めちゃくちゃ笑った覚えがある
あれも怪獣かぁ
ゴジラって世界でもすごいインパクトあったのね
なんか不思議
キングコングってただのでかいゴリラじゃん
べつにモンスターじゃないよ
キングコング、ゴジラに影響されたハリウッドの名監督の多さを考えればこのツートップは不動だろうなあ
米24
敵役の悲哀というか強いけどことごとく負けてるのよね
敵の切り札として出てきたと思えば10匹以上の地球怪獣にフルボッコされたりとか
宇宙人に操られてること多いし
しかも千年竜王も成り立ちを考えれば古代の陰陽師とかその辺に負けて封印使役されてるんだよな・・・
超B級だったけど、トロール・ハンターは面白かったなぁ。
内容はシンプルだけど、常に緊迫感があって良かった。
クローバーフィールドも良かったは良かったんだけど、怪獣がオマケっていうか、あの映画を撮るための背景の一つって感じがして、ちょっと勿体ない感じはしたかな。
まぁそれでもあの試みは良かったけど。でもクローバーフィールドが草分けってわけでもないか。
昔、子供連れてよくゴジラシリーズ見に行ったけど、日々の疲れがでてしまい、ゴジラが暴れるクライマックスには爆睡してた。子供の非難をかわすために、びっくりして気絶していた事になっている。
ハワイでゴジラの映画撮影されてる今‥‥ゴジラの話題を出して来るか‥‥怪しいwww。
韓国映画はあんま観ないがグエルムは確かに面白かったなー。
なんちゅーか半分ギャグっぽい感じで。
トロールハンターいいよな
トレマーズと似たおもしろさがある
むしろあの映画の平凡な部分はクローバーフォールドゆずりの部分だと思うから、ランクを逆にしてほしい
>>26
普通の日本人で知識があれば、パクリだって分かるよ。
もしかして、日本人じゃないのかな?
パトレイバー好きで、設定も原作もカジッていれば、一目瞭然。
明らかな盗作なのに認めない態度がムカつく。
冬ソナ、テコンV、ガンダムV・・・その他多数。
中国も韓国も大して変わらない。
※38
あのさ、もうちょい空気読めないかな?
記事の話をしようよ
が・・・め・・ら
邪神連中を怪獣映画のくくりに入れちゃうと、色々とインフレが酷くなるな
姿を見ただけで発狂とか、目を覚ましかけただけで全世界で自殺者続出
クトゥルフの眷族レベルでも、核の直撃で「ちょっとびっくりした」程度ですんじゃう
水爆実験で生まれたゴジラとじゃカテゴリーが違うなぁ
とか言いつつ、ウルトラマンが旧神とかって話は大好物で、怪獣が旧支配者や外なる神だとすれば、それはそれで面白いなぁと妄想したり
>>39
普通に記事の話題だよ。
盗作なのにランキングとして入ってるのに、いろいろ推測も浮かぶ。
韓国人は、世界中のネットランキングで、自国の物が上位に来るように、集中投票したりするのは有名。
だから、このランキングも怪しい。
おそらくバスタードに出てくる怪物が一番でかいと思う
名前は忘れたけど・・・
ガメラがいっちゃん可愛いとは思うけれど、昔の怪獣映画って出てくる役者さんもなんかナチュラルに説得力があるというか良い感じなんだよね。ここ20年くらいに作られたゴジラとかのリメイク怪獣物は、特撮とかCGとかはすごく進化したけれど、逆に出てくる登場人物とかはちょっと軽くなったりした感じがして、ちょっと退化してしまった感じ(><).
モスラ…はアメリカには渡ってないのか?
あれは怪獣映画の中でも素晴らしい作品なのに。
向こうじゃモスラは知られてないのか
あと日本ならバルタン星人が入るな
グエムルはパクリかどうかしらんけどさっぱり面白くなかった。
肝心の娘は死んでましたっていう意味もない暗ーいオチは
いかにも朝鮮らしいと思ったけどねw
「第7鉱区」なんかを見ると朝鮮映画=パクリまくりってのは
もう否定のしようもないと思うけどねえ。
「原子怪獣現わる」「大魔神」「ラドン」「地球へ2千万マイル」
あたりは名前が出てたけどまったく同感。
あとは「サンダ対ガイラ」「フランケンシュタイン対地底怪獣」も
入れてほしい。
※43
アンスラ?
でも、あれは天使の器だし
その後の銀河中心とか魔界とかで、もっとでかそうなのがゴロゴロと・・・
ってか、ファイブスターと並んで『終わる気がしない漫画』の双璧だなw
ああガメラを忘れてた、モスラよりガメラだな知名度は
俺的にはビオランテ、メカキングキドラ、メカゴジラ、デストロイアとか好きなんだけどなぁ。平成ゴジラはめっちゃ好きだわ。
ちなみに俺が一番好きなのはバトラが出るゴジラVSモスラ。
怪獣映画って言っていいか分からんけど「ミスト」を推したい
映画オリジナルのエンディングは、原作者のスティーブンキングをして「あのラストを思いついていれば・・・」と言わしめた鬱エンド
クローバーフィールドはもろブレアウィッチプロジェクトだったからなぁ。日本が作んなかったのはアホだと思うけど、二番煎じが成立しないタイプの映画だからどのみち特撮には向いてない
パトレイバーも特撮端で言えばⅩⅢのネタはゴジラVSビオランテとかで先にやってるネタ
ゴジラ細胞が癌細胞になっただけ
映画としてのパクリではないけどね
>>39
韓国人のくせにKYてw
おまえがKYだよ
大村崑が
大怪獣東京に現わる、とかは
やっぱダメですか、そうですか。
ちなみにパシフィックリムは日本風の容姿と名前の怪獣も出るよー
ネタバレ覚悟で画集買ってしまった
楽しみすぎて
ガメラ2レギオン襲来が至高だと思うがな。
ええと・・・巨大綾波と神まどかも追加で・・・
ねえねえマグロ食ってるような奴は?
トロール・ハンターはないでしょwww
逆にクローバーフィールドは個人的にアリ
42
パトレイバーは見たこと無いんだけど
ランキング操作はどうかなあ
この作品に関しては個人のランキングにも入ってたのを何度か見たことあるし
単に盗作が知られてないか、盗作と見なされてないかのどちらかだと思う(多分前者)
怪獣マニアのAVGNも入れてたよね…
平成ゴジラの最後はゴジラのテーマにふさわしいものだったな。
デストロイアのやつね。
処理が甘いところもあるが
ラスボスの設定もゴジラの状態からその最後も
最後としては一番ふさわしい。
トレマーズ懐かしいwww
最高のB級映画だったなぁ。
今度レンタル屋で探してみよう。
韓国映画がランキングされてて、すげー萎えた。。
けっこう評価されてんのか?
パトレーバーの丸パクリが入ってるとか・・・
怪獣ヲタはアニメ好きじゃないのか
また韓国映画ってだけで貶されてるのか…
映画好きならポン・ジュノ作品は見とけ。
グエムルは最初の30分怪獣が出てくるまでで終わり
後はつまんないファミリードラマが延々続く
トレマーズは2が最高傑作なのに地上波では1しかやらないのが不思議
※21
進撃廚うぜえよ、いちいちこんな所にまで絡んでくんな
マジで在日レベルだよな
たしかに「怪獣王」を訳すとキング・オブ・ザ・モンスターズだな。
まぁ、仕方ないよ。人それぞれに思い入れ(や思惑)があるだろうから・・・
そういった思い入れ(や思惑)の多い作品がランク・インするんだろうね。
他人の好みは否定できないよ・・・
ココは誰かが『プルガサリ』の名前を出しとかないといけないよなw
>ジャイアントロボの最後には泣いた
海外にも泣ける奴いるんだな
>>66
キモいんじゃ
なんでチョン擁護厨が湧くかなwww
クロノスは1975年じゃなくて1957年だよな
>>74
韓国に過剰反応するネトウヨが根本的な原因だろうが。
お前らどんだけ韓国コンプなんだよw
「ネトウヨ」に過剰反応するのもたいして変わらんな
キングオブモンスターズってSNKのキワモノゲーだよなw
ゴジラは近年だと平成版ゴジラ・モスラ・キングギドラが面白かったなぁ
キングギドラが人類サイドというのも面白かったけど、何よりゴジラの圧倒的な暴虐性と
並みいる怪獣たちを易易とねじ伏せていくシビれるほどの強さがヒールとして素晴らしい魅力だった
韓国映画にも面白いものがあるかもしれないけど、グエムルがパクリ映画であることとは別次元
韓国産だからバカにされてるんじゃなくて、パクリ映画だからバカにされてる
キングコングは王様だ!
って歌があったような希ガス、アニメだったかなぁ
放射能Xは深夜映画で見たけど、すーげーつまらなかったww
今だったら中国の大気汚染が深刻すぎて貧農から生まれた謎の生命体赤い豚麒麟というテーマで中国全土を席巻、かわいそうな揚子江いるか
そこでなぜか尖閣付近からゴジラが現れ、北朝鮮の改造デブ19号がミサイルで宇宙に上がり38度線に落下韓国の嘘と妄想と反日妄言から生まれたエイ型エラキムチの渾然一体バトルで何が何だかわからねえ
そこで日本の自衛隊が信州の秘密研究所でひそかに開発していた機動戦士・・・を投入
がそこはすかさず漁夫の利を狙うアメリカがステルスアメリカンファットマンを投入のカオス状態
恐竜は怪獣じゃないよ^^
うへ、グエムルってもう7年も前の作品なのかw
けっこう鮮明に覚えていたからそんなに経っていたとは思わなかったわ
ハリウッド版のゴジラも話題に上がるかと思ってたけど無かったか・・・
元祖ゴジラファンからはボロ糞に言われているけど、怪獣映画好きがどういう評価をするのか聞いてみたかった
韓国人がやればパクリ
日本人がやればリスペクト又は日本の素晴らしい技術でより良いものに改造しました……ってとこでいいのかな?
ゴジラの顔怖いな…
日本なら多分こうなる。
1位ゴジラ
2位バルタン星人
3位ガメラ
4位キングギドラ
5位レッドキング
正直5位は何も浮かばんかった。つか候補が多すぎて
アメリカのように簡単に決めるのは無理だな。基本ゴジラシリーズと
ウルトラシリーズがワンツーだとは思うけど。
※76 ※85
韓国に肩入れしてるからそう見えるんだよ
偏見なしにラインナップを眺めれば、ここでグエムルなんかが
ランクインしてるのは奇妙に見える
無名映画でも、とんがって個性豊かなモンスターがマニアの間で有名になることはあるが、
グエムルは個性の欠片もない面白みのないモンスターだしね
まあ要するに韓国系の組織票でランクインしてるのだろう
8~10位はゴジラとかと比べたらそこまで古い作品ではないけど、全く記憶に残らないモンスターだったな。
客観的にみても歴代モンスタートップ10に加えるのはどうかと思う。
クー子
いまなら
進撃の巨人 入るね
元スレの文脈からすると
パシフィックリムの監督が日本でプロモートした時に
メディアにやたらにガンダムとかロボアニメのパクリとか
訊かれてウンザリしたと向こうのメディアに語ってたな。
作品の内容を訊かれるなら分かるがパクリみたいな質問ばかりで
キレる寸前だったらしい。めんどくさいからほとんど知らないけど
ガンダムやアバンゲリアンをネタに出して話合わせたって
苦笑してた。日本のマスゴミはやっぱダメだね。
グエムルは恐怖と娯楽の中間くらいで面白かったな
エンディングは意外過ぎてええ~ってなったけど
逆にクローバーの高評価がわからなかった
トロール・ハンター、ジュラシックパーク、グエムル外して怪獣ゴルゴ、ブロブ、モノリスモンスターズを入れる
ザ・ジャイアント・クロー、大魔神、黒い蠍も捨てがたい
ゴジラはキングコングの影響結構大だから妥当だな。
グエムル以外。
あのクソチョン映画は完全に単なるパクリだから。
キングゴリラなんかゴジラさんに踏みつぶされて瞬殺されるわw
ざけんなアメ公
トレマーズ、西部劇の時代の奴あったよな
ゴジラなつかしいなぁ
よく親と映画見に行ったな
>>96 ゴジラ対キングコングってのが昔あってな・・・
まさかのマシュマロマン
ナツカシス
※96
己の無知を恥じるが良い
お前10人中9人から確実に失笑されてるぞ
ゴジラは初代が一番
怖さが抜きんでてる
その後の作品は恐怖感があまりない
先日スカパでトレマーズシリーズ全作一挙やってたよ。
見たけど傑作だなあれは。
怖いしグロいのに笑いどころも多くて楽しめる。
※2
朝鮮映画ってんで何かのパクリじゃねぇのとつい思っちゃったら
ほんとにパクリだったかww
ガッパを忘れるなwプラモデルまで売ってたぞ
韓国映画より北朝鮮映画のプリガサリの方が
よっぽど面白かった
ゴジラってそんなに(2位になるくらい)海外でも有名なの?
Godzilaってハリウッド版があったじゃない?あれ以前からも有名だったの?
やっぱゴジラが一番だな
キングコングって高層ビルくらいの大きさだと記憶してたけど
実は一戸建ての家くらいの大きさしか無いんだよね
最近初めて本家の映画を観て驚いた
なんでそんなに大きいと思い込んでたのか不思議だったんだけど
コメ欄見てわかったわ
>>98の言ってるゴジラ対キングコング
子供の頃これを観たんだ、多分
※91そういや進撃はアジアではウケてるのは聞くけどヨーロッパ圏はどうなんだ?
特に主人公が巨大化して戦うヒーローって設定はアメリカには中々無くて(せいぜいチョイでかくなるハルクくらい?)ウルトラマンのときは全然受け入れられなかったみたいだけど
子供の頃映画館でジュラシックパーク見て興奮しまくったなぁ
アメリカのファミリー映画らしいベタなストーリーだけど面白いよね
トレマーズ入れて欲しいのは同意
モスラ、ラドン、大魔神も欲しいな
グエムルも悪くないんだけど、あれはパトレイバーの盗作だから、ちょっと外した方が良いとは思う
映画としては嫌いじゃないんだが
※105
アメリカでは昔ケーブルテレビでしょっちゅうやってたから
アメリカ人のおっさんでゴジラ知らん奴はいない
87
※モスラ忘れてる
当時の日本はなんであんなに巨大怪獣が好きだったんだろなw
ゴジラ大好きだから2位なのはうれしい。
子供の頃ゴジラのビデオや映画でよく見てたし、図鑑やゲームもよく買ってた。
1位は何かと思ったらゴジラのモチーフさんか。これは仕方ないw
ハリウッドのリメイクもめちゃおもしろかったね。
ゴジラやっぱりかっこいい
クロコザウルスがないやり直し。
>>2
何でそんなに詳しいんだよ(´・ω・`)
どんだけ韓国の事ばっか気にして生きてるんだ
まさしくワンツーフィニッシュだな
グエムルよりも北朝鮮のプルサガリの方が遥かに面白い。特撮は東宝スタッフ連れてきてるし、大魔神のようなストーリーしてるから普通に楽しめた
※116
グエムルは怪獣映画好きの間では普通に有名
かつ、パトレイバーのパクリなのも同じくらい有名だからな
その点に関して韓国どうこうはあんま関係ない
※84
やっぱマグロ食ってたのが敗因
初代ゴジラ(白黒映画)の迫力は未だに忘れられない。
大人になって改めて部屋を暗くして見直したときはパネーと思った。
パト自体がゴジラビオランテのパクリという指摘はどうなの?どっちも見た事ないが……
ちなみにオリジナルゴジラは原子怪獣の真似ではないとは思う
小学生でリアルに見ていたゴジラ世代です。
一番インパクトの強かったのは、美しさで「キングギドラ」
一番恐かったのは「ギャオス」
一番可哀そうなのは「シーボース」
個人的に好きだったのは「サンダとガイラ」
総合点では「ゴジラ」
クトゥルー信者にニャル子をみせたいw
半島のパクリを入れるくらいならハリーハウゼン作のクラーケンかタロスは入れるべきだよな
ガメラ対ジャイガーのポスターにちゃんと崑ちゃんがいるのが嬉しい
ガメラ映画といえば崑ちゃんのお巡りさんが付き物だからね
ゴジラが絶対に勝てないモスラが入っていないのはクソ
なぜ、トレマーズが入ってない!?
※62
最後の作品はファイナルウォーズだろ。
ゴジラの単細胞ぶりがいかにも怪獣王という感じで良かった。
韓国の話題出すとこいつらが暴れるから出さないでほしい。
※130
グエムルの盗作議論は、発表当時からずーっとされてるもんだから、作品自体の評価だよ
韓国自体はなんら関係ないから、そっちの話題に無理やり持って行って荒れさせようとしてるのは君だよ
留学時米人と会話中に映画の話が出てくるのが不思議だったので、ルームメイト(南アフリカ人)に聞いたところ「米人は映画を言葉の比喩に使うことがよくある。ゴジラも使われるフレーズがある。」だそうで驚いた経験があるし、文化の力は偉大だと思った。
ゴジラを作り出した日本人をどのようにして又生み出すかを考えないといけない、やっぱり教育だろう。
海外に出て現代日本人を客観的に考えると、明治、大正の日本人と比べなにもかも劣っていると感じる。長い時間がかかるが取り戻さないといけない。俺も微力ながらその努力をしようと思う。
ゴジラよ永遠なれ
この間テレ東の午後のロードショーで巨大ワニと巨大サメの映画やってたな
・・・つまんなかったけど
仮にも国際事情を扱うこのブログのコメント欄において特定の国を貶めるような発言はどうかと思うけどね
そういうのやりたければν速にでも行けば良い
パシフィック・リムは見たい(小並感)
日本人的にはクリムゾン・タイフーンって名前だけがやたらかっこよくて他が微妙なのが面白い
オタク的or厨二病的と言った方がいいかな
グェムルって映画の事は知らんが、きっとアレだ
一人逃げ延びた黒崎くんが祖国に持ち帰った話のネタで一稼ぎしたんだ
8位以下はB級過ぎるだろ
※131
発表当時からお前らが暴れてただけじゃん。
明らかに韓国という国籍を意識したコメント以外で盗作の指摘なんて見た覚えがない。
お前らの韓国ヘイトを一般論みたいに言うなよ聞き苦しい。
グエムルはだめだわ
デザインが似すぎてるもの
ジュラシックパークもっと上でもいいじゃん!と思ったけど
怪獣映画か・・
※137
グエムルに対してのデザイン、設定は盗作、話はオリジナルという評価は怪獣映画好きにはかなりの常識だぞ
知り合いに怪獣映画好きいたら聞いてみ
別にこの件で韓国が駄目だとか、映画の出来自体が悪いといわれてるわけではないから、変にムキになって韓国ヘイトだという話に持っていかなくても良い
グエムルがパトレイバーのパクリって言ってるやつはどっちもちゃんと見たこと無いだろ
ただ韓国ってだけで、よく分かってなけど批判したいだけのやつらだろうな
WXIIIをちゃんと見てたらグエムルがパクリなんて絶対ありえないけどな、全然違うだろ
ネットであんまりパクリって言われてたからグエムル見てみたけど、
近年のモンスター映画の中でもかなり良いできで普通におもしろかったわ
WXIIIとグエムル両方見てもまだパクリって言ってるやつはもう一度WXIIIちゃんと見たほうが良い
内容全然理解できていないから
そもそもゴジラだって、キングコングとリドサウルスのパクリ企画だし。
で、それもFINALで途絶えて、海外で漸く作られているような状況だし。
グエムルは、ポン・ジュノ監督の新作ということで期待して観たわ。
怪獣云々以前に、アジアでトップレベルの作家の劇映画よ。
※91
進撃信者は祖国へ帰ってどうぞ
もともとゴジラもキングギドラとリドサウルスのパクリ、だけど話はオリジナルと言う評価だよ
グエムルもそんなようなもん
作品としてはどちらも評価されてる
「内容は違う」というのと、設定、デザインのパクリという評価は全く別だから、混同しちゃいかん
評価されてるからパクリじゃないというのは飛躍
キング”ギドラ”じゃなく”コング”でしょ?
そんなアホな間違いする低脳がなに言っても説得力なし
なぜギャオスじゃなくジャイガーなんだ?
ガメラの基本フォーマットが完成したのは間違いなくギャオスなのに…
※7
日本だとスタジオで撮ったって感じになりがちだが
擬似ドキュメンタリー的な演出はいかにもハリウッドで「こういう手法があったのか」というか
「やりたかったけど出来なかったことをやってくれた」とうか
>>87
>日本なら多分こうなる。
>1位ゴジラ 2位バルタン星人 3位ガメラ 4位キングギドラ 5位レッドキング
なりません。
というかそのランキングはただの「キャラクターランキング」で「映画」じゃないだろ
>正直5位は何も浮かばんかった。つか候補が多すぎて
>アメリカのように簡単に決めるのは無理だな。基本ゴジラシリーズと
>ウルトラシリーズがワンツーだとは思うけど。
ラドンはモスラは?バラゴンは?獣人雪男は?ギララは?
というかアメリカも日本以上に映画を作っているわけだしね。
日本で知られていないB級映画なんかたくさんあるわけだ。
ハリーレウゼンなどのモンスターは大変有名でたくさん作られているし、「アメリカのように簡単に」決められるのかね?
>>132
ハリウッドはやっ文化的な比喩をしたり宣伝を入れ込んだりと「そういうところ」があるから、米国民も影響も受けているのかな
記事と関係ないけど最近ギャオスに追いかけられる夢をみた
めっちや怖かったけどガメラに助けてもらい事なきを得た。ガメラありがとう
日本だとウルトラ怪獣限定でも100位ぐらいまで決められるほど数が多いからな
そもそも海外の「モンスター」と日本の「怪獣」は大きな隔たりがあるとも言うし(前者はあくまで生物、後者はむしろ自然現象の擬人化)、こういうランキングでどこまでを範疇にするでも揉めそうだ
あと忘れられがちだがアメリカ産・オーストラリア産のウルトラマンというのも存在する
>150
>日本だとウルトラ怪獣限定でも100位ぐらいまで決められるほど数が多いからな
「キャラクター」ランキングじゃなくて
「映画」ランキングだからな
>俺ならクローバーフィールドはこのリストから外すな。
>あの映画で唯一思い出すのは大嫌いな甘ったれのヤッピーだけだ。
ヤッピー知らんからググったがあっちの人らもようはリア充嫌いで女々しい奴はどこにもいんだなw
クローバーフィールド謎の怪獣の正体はカッコ悪かったけど怪獣の幼虫が
グロくてワクワクして良かったけどなあ
平成ガメラ三部作と大魔人が、無いのが残念。
怪獣映画で親子の情愛描いて観る者を白けさせた日活の大巨獣ガッパ ! 知らねえかww
「キングゴリラ」「ハリーレウゼン」で茶を吹きそうになった。買いたてのPCなのに。
俺なら『ラドン』『ガメラ対バルゴン』ハリーハウゼンなら『恐竜グワンジ』を入れたい。
ラクエル・ウェルチ目当ての『恐竜百万年』とかも。
ただ、日本の特撮とアメリカのとを一緒くたにしてランキング作るのはあんまり意味ないと思う。
「ラドン」「ガメラ対バルゴン」この二つは丁寧な作りの傑作だと思うのに、あんまり上がらんな。
レイ・ハリーハウゼンはたくさんあるけど「恐竜グワンジ」が好き。
あと、ラクエル・ウェルチ目当てで「恐竜百万年」とか。
まあ、アメリカと日本の特撮は別物すぎるので、同一ランキングにする意味ないという気もするが。
俺もトレマーズはもっと上位でいいと思う。
アメリカの統計で猿が1位になるのは当たり前。
日本ならゴジラ1位は揺るがないだろう。
平成ガメラの人気が低いのも同じ理由。
グエムル程度でパクリと言っちゃうときりが無い気もするが、
韓国限定で統計とっても1位はあり得ない程度の作品。
明らかにパクってても原典を大きく超えた
ゴジラとの違いはパクリ云々とは無関係な映画そのもの完成度にある。
グエムルは怪獣映画ではなく家族愛の映画です。
ゴジラは俺のバイブル。