「日常エピソードだと思ってたのに…」『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』第4話「CHAPTER 02 週刊少年ゼツボウマガジン(非)日常編」を見た海外の反応

初めての学級裁判終了後、気持ちを休める間もなく新たな事件が。
第4話「週刊少年ゼツボウマガジン(非)日常編」を見た海外の反応です。
引用元:MyAnimeList.net
●女性:25歳
ワオ、早くも次の犠牲者が。
サウナシーンが良かった。
今回も最後はえぐい感じで行って欲しいな。
しかし、どうやって死体を片付けたんだろう?
●男性
ハハ、今気づいたんだけどこのEDは岸誠二が監督した『Angel Beats!』と同じような構成なんだな。
誰にでも容疑はあるけど、今回の事件の場合筋肉女が怪しいと思う。
あのダンベルを持ちあげられるのは彼女だけだろ。
多分間違ってるけど、最初に思ったのはその事だ。
●男性
ワオ、エピソード毎に合ったOPを用意してるのか。
ともあれ、今回は明確な手がかりが無い初めてのケースだな。
●ブカレスト、ルーマニア:男性:21歳
もうちょっと難しくなってほしいんだけどな。
今回は前回と同じ位簡単だったぞ。
3~4回見直して気付いたんだけど、正直最初に事件はその倍くらい見なおしたよ。
●男性
大和田が怪しい。
その理由を挙げるのはめんどくさいからやらないけど、そう思わせる手がかりが山ほど提示されてたと思うぞ。
●ドイツ/イギリス:女性:25歳
登場時間が多かったから十神が犯人だと思う。
多分文学少女が手伝ったんだね。
●男性:19歳
別の死亡シーンが出るまで、今回は日常エピソードだと思ってたんだけど。
サウナで我慢比べしてる所が面白すぎた。
次回は楽しい事になりそうだ。
●女性
千尋は良いキャラだったのに…RIP(安らかに眠って)
石丸の忘れろビームが素晴らしかった。
セレスはお茶のシーンなんかで素の性格が出てきたね。
完璧じゃない部分を見せてきた彼女が好きだな。
一番はさくらだけどね。
●カナダ:男性:22歳
大和田は怪しすぎだからこれはひっかけなんだろうな。
十神が犯人だったとしても驚くことは無いと思う。
彼は探偵みたいなことをしだしてるから、彼が不二咲殺しの真犯人だったら良い展開になると思うんだ。
彼は大和田を嵌めようとしてるんだと思う。
この考察の唯一の根拠はラストで腐川が言ったセリフのみ。
彼女が十神の手伝いをしたんじゃないかな。
まだまだ疑問の残る面白いエピソードだったよ。
紫の血は今でも好きになれないけどね。
●パリ、フランス:男性:23歳
大和田と石丸は何で仲良くなってるんだww
ちょっと詰め込みすぎな気もしたけど、多分自分が気にしすぎなんだろうな。
このアニメの学級裁判は凄く楽しみだから、新たな事件が始まって嬉しいよ。
これは桑田が舞園を殺した事件よりも面白くなりそうだぞ。
レスト・イン・ピース(安らかに眠れ)、千尋。
●男性
オーマイゴッド、OPが最高過ぎた。
大和田と石丸は義兄弟になったのか。
学級裁判が待ちきれないね。
どうなるのか楽しみだ。
●不明
うむ、自分は間違いなく何かを見落としているな。
●ニュージャージー州、アメリカ:男性:16歳
苗木におシャワーシーンは予想外だった。
今回のエピソードで十神は思ってた以上に興味深いキャラだと思い始めてきたな。
どうやら彼は誰が容疑者か既に目星をつけてるらしい。
冬子は誰かを好きになるようなキャラには見えなかったんだけど、彼女の顔は面白かったな。
自分はもう出された証拠から誰が犯人で、みんながどういう行動をしていたか分かってるつもりだけど、別の人であってほしいかな。
●男性
千尋が死ぬような気はしてた。
推理の時間だ。
●女性:17歳
あのOPは一体。
●不明
あ、新しい証拠を見つけたぞ。
サウナに入っていた男が真っ赤になってたのは事件と関係があるんじゃないかな。
でも、他の男もいたし風紀委員の男には出来ないか。
●アメリカ:女性:32歳
最初に思ったのはジェノサイダー翔=暴走族の男なんじゃ?って事。
連中はヘルズエンジェルズみたいなもので、トラブルに巻き込まれてOBの連中が問題視したとか。
ジェノサイダー翔って連続殺人犯よりもなんかヤクザって感じがする。
何でヤクザが生徒達にああしたかというと
A:自分の過去を明かされたくなかった
B:秘密とは過去の殺人の事だった
かな。
●女性:17歳
ノー、何で不二咲が…
不二咲は好きなキャラだったのに…女装っ子だったとしても。
誰が不二咲を殺したんだろう?
それと十神はちょっと嫌な奴だね。
●マルタ:男性:17歳
セレスティアは相変わらず可愛いな。
このアニメは良くなってきてると思う。
アニメが終わったらゲームをやってみたいな。
面白そうだ。
ジェノサイダー翔という新たな要素が加わり、単純な生き残りゲームとはまた違った趣となってきました。
今回は前回ほどあからさまな証拠は出ていませんが、学級裁判がどうなるのか楽しみです。
![ダンガンロンパ The Animation 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51p-lNNAn%2BL.jpg)
ダンガンロンパ The Animation 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
- 関連記事
-
- 「マコの家族変わり過ぎ!」『キルラキル』第7話「憎みきれないろくでなし」を見た海外の反応
- 「これは悲しすぎる…」『リトルバスターズ!~Refrain~』第12話「お願いごとひとつ」を見た海外の反応
- 「完璧なラストだった!」『Free!』第12話「遙かなるフリー!」を見た海外の反応
- 「超電磁砲S、はたらく魔王さま!、デビルサバイバー2、やはり俺の(ry、俺妹。」2013年春アニメを見た海外の反応その6
- 「超電磁砲S、はたらく魔王さま!、デビルサバイバー2、俺ガイル、俺妹。」2013年春アニメを見た海外の反応その9
- 「超電磁砲S、はたらく魔王さま!、デビルサバイバー2、俺ガイル、俺妹。」2013年春アニメを見た海外の反応その8
- 「オシオキシーンがきつかった!」『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』第3話「CHAPTER 01 イキキル 非日常編」を見た海外の反応