「新キャラは一体何者なんだ?」『〈物語〉シリーズ セカンドシーズン』第4話「つばさタイガー 其ノ肆」を見た海外の反応

つばさタイガー4


阿良々木に身を寄せることになった羽川翼が事件のあらましについて気づいた第4話。
更に登場人物が増えてきました。


引用元:MyAnimeList.net



●モントリオール、カナダ:男性:21歳
(シャフ度のせいで)このエピソードを見てたら首が痛くなってきた。

●シカゴ、イリノイ州、アメリカ:男性:18歳
ファンサービスはトーンダウンして、プロットを進める時間が来たみたいだな。
このエピソードを見てると家を買うことになったら自分の部屋を阿良々木の部屋みたいにしたくなるよ。
バナナチェアとか床の黄色い芸術的なものとか最高じゃないか。

●男性
阿良々木の母親が見れたのが良かったな。
登場したことに驚いたよ。
羽川のキャラの変化や大量の会話は今までのエピソード以上に深かった気がする。
自分の頭の中で考察するのが面白い。

●南アフリカ:男性
阿良々木母が出てきたのには驚いた。
しかし残りの連中は何者なんだ。
ファイアーシスターズの彼氏が阿良々木に似てると言った所には笑ったな。
相変わらず時間が経つのが早い、良いエピソードだった。

●男性:16歳
楽しいエピソードだった。
展開が速くなってきてハッピーだ。

●不明
阿良々木の母親が戦場ヶ原と同じく超語りまくるタイプのキャラだったのは驚きだった。
何だか心理学者っぽかったな。
臥煙はもちろん興味深いキャラだし、彼女があの世界で何をするつもりなのか楽しみだ
エピソード自体は普通だったかな。

●サンホセ、カリフォルニア州、アメリカ:男性:19歳
このエピソードは何人か新キャラが出てきたのが興味深かったな。
作画とアニメーションも今までのシリーズ同様にしっかりしてたし。
もう4話なのにまだ阿良々木が出てきてないけど。

●ギリシャ:男性:21歳
物語シリーズの新キャラが登場した良いエピソードだった。

●男性
新キャラ登場がナイスだった。
ここからどうなるのか、彼女達の仕事は何なのか待ちきれないね。
あとエピソードには笑った。
彼は自分の事をバンパイアハンターだと言っていたけど、誰をハントするんだろうか。

●テキサス州、アメリカ:男性
このエピソードにエピソードが!
次回予告よりも年取ってる感じだな。
でも彼はハーフバンパイアな訳だし。

●男性:16歳
色んなキャラが出てきたのがナイスだった。
エピソードと臥煙がクールだった。
それと阿良々木ママは戦場ヶ原に似てたな。
暦が彼女の事を好きになる訳だwww
今回は凄く面白かったと言いたいね。
彼らは阿良々木を狩りに来たのか?
それとも忍か?

●スウェーデン:男性:20歳
今回出てきたキャラが重要な役割をするんだったら傷物語を見たいんだけど。

●北カリフォルニア、アメリカ:22歳
羽川のキャラが変わってきたのが良いな。

●サンサルバドル、エルサルバドル:男性:18歳
素晴らしいエピソードだった。
羽川が自分が夜に何かをしていた事に気付いたこと、変化しつつあることが良いな。
後は忍野の関係者について知れたのも凄く良かった。
後は阿良々木だけだ。
もう4週間も彼の事を見ていないんだが。

●バンコク、タイ:男性:20歳
また番号が飛んだのか?
アクションが見たかったんだけど!!!
もしアクションが無いなら、もっと忍を出してくれ。

●20歳
ママラギさんは戦場ヶ原に似てた。

●ティフアナ、メキシコ
エピソードと臥煙ってのは何者なんだ?

●男性
羽川が大好きだから次回が待ちきれないよ!

●不明
阿良々木母の眼とアホ毛は火憐に似てたな。
偽物語の(顎を上げた)暦にも似てた。
自分としては戦場ヶ原とか(別のスレッドに出てった)斧乃木余接に似てるようには見えないんだよな。

●ジャカルタ、インドネシア:男性:26歳
・エピソードの声は想像通りだった。
・暦ママ美人過ぎ…アホ毛が最高に良かった
・エンドカードのイラストが気に入ったよ。Vofan自身が描いたのかな?同じスタイルってだけ?
・イェイ、ひたぎが出てきた!

●不明
イェー、遂に羽川が虎と対峙する事になったか。
自分の理解が正しいとしたら、彼女はそうするしかないんだよな。
しかし、エピソードってのは何者なんだ?
もう一度見直してみるか。

●ロングアイランド、ニューヨーク州、アメリカ:男性:28歳
これは早く『傷物語』を公開すべきだろ。
エピソードってのが何者なのか全然わからんぞ。
今回は視聴者が彼の事を既に知っている、という感じだったぞ。
あと、ドラマツルギーって何だ?

●アイスランド:男性:19歳
『傷物語』がリリースされてないのは俺にとって大問題だ。





新キャラ続々登場。
アホ毛は母親譲りだったのか。
虎の正体もぼんやりと分かってきた所で次回はいよいよ決着でしょうか。
そして『傷物語』はいつ公開するのか。

猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

うん…

>・エンドカードのイラストが気に入ったよ。Vofan自身が描いたのかな?同じスタイルってだけ?
ちょw

エピソード知らないとか超ウケる~

エピソード連呼し過ぎ

>・エンドカードのイラストが気に入ったよ。Vofan自身が描いたのかな?同じスタイルってだけ?
カラスヤサトシのエンドカードを思い浮かべてえっ?となったが、冷静に考えればエンディングの羽川のイラストのことか

エピソードのエピソードとかエピソードが前に出たエピソードを観てないんだから
外人にわかるエピソードのエピソードなわけがないよな

本当に傷は今年中に公開されるのかな

何でも知ってるがえんさんが羽川小馬鹿にしまくってたのが良かったな
まさか雪野五月姉さんとは・・・さすがキャラをうまく掴んでたな

5話で猫白終わりだと思うけど、あと5作をどういう話数配分でいくんだろう・・・

花物語は今回の2クールではやらないよ
別の形でアニメ化とのこと
猫白・傾・囮・鬼・恋の5作で各5話、全25話って所じゃないかな

マジで早く傷やってくれ
俺を含めて原作読んでる人は良いけど、そうじゃない人は困るだろw

そのアニメ単体では理解出来ないっていうのは制作側の甘え

父親までアホ毛だったらもう遺伝では片付けられないゾ、なんらかの呪いか怪異である可能性を疑うわ

エピソードもそうだが傷を知らないと忍や羽川の事も本当に理解出来てるとは言えないんだよな
傷はシリーズの中で珍しく面白いから知らない人は読んでみるべきだね

※10
何者かということについて概略はちゃんと説明されてたじゃん
俺は原作読んでないけど、別に困らんかったぞ
わからないことがたくさんあるのは物語の途中だから当然だしな

エピソードはひだぎクラブに出てただろ!

エピソードにエピソードが

チョーうける

花物語はやらないのか
それで合点がいったありがとう

傾の次はもう撫子のターンかー

傷やらないと困るとかないだろ
そもそも化物語の時点でも傷や猫黒は後回しだったのにほとんど誰も困ってなかっただろ

最近は多作品でも原作すっとばして未読者おいてけぼりなんて騒いでるやついるけど
お前等に考える頭がついてないだけだろ
すっとばされても分かるから、想像できるから、ほっといてくれという感じ

傷は来年春だろうな

エピソードは化物語1話のアバンでほんのちょっと出てたからそれで察してください。。。

傷の予告でもちらっと出てたぞエピソード

猫黒でも冒頭で出てたけどみんながそこまで覚えてるとは限らないからなー
傷公開はよ

化物語1話のオープニングを思い出せ!!エピソードもドラマツルギーも出てるぞ!

ギロチンカッターさんのことも思い出してあげてください

原作自体が刊行順に読んでること前提で書かれてるのに
無茶なアニメ化の順番のせいでこういうことになる

わからないこと=>そのうちわかる(はず)
これがわかってない視聴者が最近増えてきた

エピソードは傷物語みてないと意味不明だろうな
臥煙さんは原作でも何歳にでも見えるってあったからあのビジュアルであってると思うわ

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

25
基本的には同意だけど西尾にそれは通じないだろうな

恋物語が一番好きな俺

新キャラ今回のエピソードに関わってこないなら問題ないじゃん
むしろ傷への興味が増したわ

今までのは全く問題無いが傷と猫白に関してはどう考えてもシャフトが糞だろうに
どんな形であれ傷を放送、放映しないで猫白やるのは論外
ちゃんと完成して出してから次に取り掛かれっての間に物語シリーズ以外の他の作品出しても問題無かったろうに
儲け先行で原作も視聴者の事もこれっぽっちも考えてない証左

雪野五月さんだワーイ
最終話頼むぞシャフト…最後がカッコいいかどうかで全てが決まる(ような気がする)
>>恋物語が一番好きな俺
自分もかなり楽しみにしてるけど先は長いすね…

恋物語はひたぎさんの浮気物語

ほんと偽物語の時に火憐ビを短縮してでもまず傷を四話か五話でやっときゃよかったんだよな。
そうすれば偽もあんなに間延びしなくて良かっただろうに
猫黒白両方、傷をやっているのといないのとでは重みが違いすぎる……

複線貼りまくりだけど
ほとんど未回収&特に重要じゃないってのはどうするんだろう・・

たしかに傷読んでない人は置いてけぼりな感じがするけど
その分原作が売れるからいいのです!(声:かみまみたの人)
原作がまだ終わってないのでそこらへんの事情もあるのかな?
劇場公開よりも猫物語黒みたいに年末一挙放送が嬉しいのだが

俺も恋物語が好きだ
ただ、俺は戦場ヶ原ひたぎが一番好きなんだよと西尾に言いたい

アララギママ美人さんぽいですなぁ

さっき傷は秋公開って発表されてたな


信じてるぞ

ガエンさん可愛かったなウザいけど
そして阿良々木さんのベッドにマーキングする羽川さんに萌えた

ちょーウケるの英訳ってどうなるんだろう
こういうニュアンスを伝えるのは難しいだろうなあ

勘違いしないでよTシャツについて触れてる外人さんは居ないのか

 
このアニメで評価したいのは声優だけ

 v-15v-15v-15

エピソードさんは調味料の件と同じく、羽川のなんでも受け入れる異常性を表現するために、出てきて羽川と会話した時点で役割終わってるしな
モブみたいなもんだ

傷をやらないことに訳わからん理由つけて批判してる奴多すぎw
金儲けのためとか自分で書いてておかしいと思わないのか
今批判できるのは傷がまだ完成してないこととそれを待たずにシリーズを続けてることであって
それ以外は何を言っても妄想でしかない

未だに傷やってないのはシャフトの怠慢意外何ものでもない
時系列と出版順の違いを理解できてないのもいるが何を考えているのだろう?

臥煙さんもママらぎさんもえらい若いなw

神原が髪型変わって自分の好みのストライクゾーンに入ったとたんに
露出度減ってしまった…
もう吸血鬼のアバラを楽しみにするしかないのか
でもブラック羽川がかわいいから許す
作文終わり

ありゃりゃりゃりゃぎさんはいつ出るの?

ありゃりゃりゃりゃぎさんは出るの?

ありゃりゃりゃりゃぎさんは次週出るよ
次の傾では出ずっぱり

これ傷物語やらないと、難民続出だろ…

海外でもあのBOXで売ってんのか?
さすがにかさばり過ぎだろ

傷、読んでないけど、内容わかったよ。
むしろ判らないという奴がどうかしてるんじゃ?

てか、今回の構成は傷のためのタメなんでしょうね。

エピソードがあの仕事でどういう働きをしたかなんて原作でもまだやってないんだから
過去に羽川と何かあったキャラが出てきたんだな、程度の理解なら誰でもできる。

傷を読んでればもっと具体的な理解が深まるというだけの話。

想像力とかないんだろうな。セリフで最低限の自己紹介してんだから
「春休みに何か吸血鬼退治に巻き込まれたらしい」って認識でスルーしとけばいいし、
出来ないなら原作読めばいいだけだし。
そもそも最初の化物語からして忍が誰それ状態でも誰も困ってなかったろうが?

化け本放送であまり興味なかったので見逃してたし、もちろん配信も見てない
(スカートから文房具出してる少女は気にはしていたのだが)
正直MXで「つばさキャット」放送してなかったら
これほどハマらなかったニャ
ありがとう東京メトロポリタンTV!

過去に接点があるという設定の新キャラが登場しても問題ないのに
そいつが登場する話が存在するとわかると理解力が低下する病気の持ち主が多いようだ
羽川絡みでは今回の話で語られた以上の設定なんてないっての
多分実際に傷見てあ、こんだけのキャラか…って思う奴は多いだろう

傾、鬼、恋はタイトル詐欺だから気を付けろ

これって疲れてるときに見るもんじゃないな
言葉遊びを楽しむには余裕がないと疲れるだけだわ

2222

エピソードがゲシュタルト崩壊

アニメ化する順番を取り違えたシャフトを弁護してる人は
傷物語は、シリーズになんの存在感もない、
登場人物がのちに再登場してもなんの感慨も与えない、
薄っぺらい話と思ってるということでいいのね。
もちろんそんな話を映画化されても、意地でも見ないのだろうね。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム