「戦闘も最高だったし、次回が楽しみすぎる」『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』第4話「負けました」を見た海外の反応

美遊と共にカード集めを行う事になったイリヤ。
しかし一筋縄ではいかないようで。
ピンチに次ぐピンチとなった第4話を見た海外の反応です。
引用元:MyAnimeList.net
●フランス:男性:26歳
”DON'T THINK. IMASINE”…って、何?(訳注:ニコニコ版)

キャスター、パワフル過ぎ。
そんでもってセイバーオルタが遂に登場だ!
次回は超絶最高な事になりそうだ。
●男性
セイバーオルタが初めてアニメーションするのはこのスピンオフが初めてじゃないだろうか。
●男性
強さのレベルはどんな感じなんだろうな?
誰が一番強いんだ?
セイバーオルタかZeroのアーチャーか?
●ギリシャ:男性:24歳
↑Zeroのアーチャーだろ。
アーチャーはセイバーと違ってオルタが目の前で死んでも気にしなさそうだ。
●ドイツ:女性:17歳
良いエピソードだった。
”考えるな…想像しろ”のシーンが最高だったな。
イリヤがキュート過ぎ。
●男性
遂にセイバーオルタが登場だ!
●男性:23歳
セイバーオルタが動くところを見れて良かった。
●サンホセ、カリフォルニア州、アメリカ:男性:19歳
このエピソードはアクション盛りだくさんだったし、どうやって空を飛ぶのかというほんわかした部分もあったな。
次回はセイバーのターンだ!
●男性:17歳
イェイ、チームワークだ!
そして…
セイバー!
●男性
凄く良いエピソードだったな。
コメディパートが良かった。
イリヤが一発で飛べたのは…彼女が魔法少女のファンだったからなのか…www
うほ、次回はセイバーオルタか。
少なくともアニメーションするセイバーオルタは見れるわけだな。
●ギリシャ:男性:24歳
セイバーオルタではあるけど、同時に彼女自身ではないんだよな。
何だか奇妙な感じだ。
●男性
キャスター戦は素晴らしいチームワークだった。
次はセイバーか!
●男性:21歳
今回は本当に面白かった。
ルヴィアはキュートなのに美遊を蹴りだすとか、相当だな。
彼女はまだ10歳くらいなのに。
”これはアニメなんだから、そこまで深く考えなくても”
↑ここで笑いまくったよ。
●パリ、フランス:男性:23歳
戦闘シーンが最高だった。
美遊とイリヤが遂に力を合わせたな。
しかし最後のセイバーが最高にかっこよかった。
●イングランド、イギリス:男性:18歳
キャスターとの戦いも素晴らしかったけど、セイバーの登場が気になり過ぎる!
●男性
ワオ、展開早いな。
美遊がイリヤと一緒に戦うのは来週くらいだと思ってた。
ともかく、今回は戦闘も凄かったし素晴らしかった。
しかしそれよりもアメージングだったのがセイバーの登場だな。
次回がアメージングなものになるのはもう決まったも同然だ。
●カナダ:男性:22歳
戦闘シーンが最高過ぎる。
キャスターでもオーバーパワーだったのに、ダークセイバーが出てきたという事は更にきつい時間になりそうだな…
●ロサンジェルス、カリフォルニア州、アメリカ:男性:30歳
ワオ、このアニメは超キュートなのに戦闘シーンはアメェェェジングだな。
キャスターが凄く強そうなのがクールだ。
複雑な魔法陣が出てくるのも良いね。
コメディも戦闘と同じ位良かった。
飛行の練習と想像についての下りには爆笑したよ。
新米魔法少女には荷の重い戦いとなりました。
キャスター戦はもとより、セイバーオルタの登場が衝撃だった模様。
連戦の行方はどうなるのでしょうか。
![Fate/Kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第1巻 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51JLOr8n7pL.jpg)
Fate/Kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第1巻 [Blu-ray]
- 関連記事
-
- 「キャスター戦決着!」Fate/Zero第15話『黄金の輝き』を見た海外の反応
- 「切嗣が可哀想過ぎだろ…」Fate/Zero第19話『正義の在処』を見た海外の反応
- 「ソラウ許すまじ」Fate/Zero第9話『主と従者』、海外実況まとめ
- 「キャスター最高!」『Fate/Zero』第2話「偽りの戦端」を見た海外の感想
- 「今回の規制は…あってもいいかな…」『Fate/Zero』第6話「謀略の夜」を見た海外の感想
- 「本番は次回か」Fate/Zero第20話『暗殺者の帰還』を見た海外の反応
- 「イリヤのスイッチに笑った」『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』第7話「勝利と逃走」を見た海外の反応