「まさかこんな事に…」『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』第7話「新世紀銀河伝説再び! 装甲勇者よ大地に立て! 非日常編」を見た海外の反応

石丸、山田殺しの犯人が判明した第7話。
少しずつ物語が動き始めてきました。
引用元:MyAnimeList.net
●メルボルン、オーストラリア:男性:17歳
俺の好きなキャラが…
まあいいけど。
●モントリオール、ケベック州、カナダ:男性:21歳
彼女が犯人だったのは前回で明らかだったよな。
このアニメはかなり大げさだけど、そこが面白いな。
次に誰が死ぬのか分かった気がする。
●男性:18歳
セレスティア・ルーデンベルク好きだったのに。
R.I.P(安らかに眠れ)、嘘の女王。
次が誰なのか、まだ心の準備が出来てないぞ。
●ドイツ:女性:17歳
バイバイ、セレスティア。
彼女の処刑方法が今の所最高かな。
マスク男登場!
それと、さくらがモノクマと何かをしようとしてるね。
●18歳
今までで一番まとまってたエピソードかな。
それと、好きなキャラに限って次のエピソードで死んでくんだけど。
紋土、石丸、千尋、セレス、そして8話でも死ぬんだろうな。
●マレーシア:男性:19歳
どこからともなく消防車が出てきたのに笑った。
モノクマはそれぞれが望んだ処刑方法と違った処刑をする事をよく分かってるんだな。
学級裁判はちょっと早過ぎだったかな。
もうちょっとスローダウンしてほしいんだけど。
●カリフォルニア州、アメリカ:男性
セレスが犯人で、彼女の本名も判明したか。
ラストでさくらとモノクマは何をしていたんだ。
それと、マスクをした人物は何者なんだ。
●イスラエル、ロシア:男性:20歳
重いロボットの中に入ってあれだけの事が出来るのはさくらしかいないだろうから彼女が犯人だと思っていたんだが。
それにセレスみたいに面白いキャラをこんなに早く退場させるわけないとも思ってたんだが、このアニメは予想不可だな。
ともかく霧切が無事でよかった。
●女性:19歳
セレスだったんだ。
彼女があれ程過激に叫ぶなんて思ってもいなかったよ。
でも、結局彼女は降参しちゃったね。
何か間違ってるかもしれないけど、山田って彼女の本名知ってたんだっけ?
以前に彼女の生徒証を見たとか…?
それと苗木の背後に男が現れた所が怖かったな。
でもクールだった。
隠し部屋って好きなんだよね。
●男性
ワオ、セレスが犯人だったのは予想外だったな。
そしてどうやら大きな事が起ころうとしてるらしい。
●女性
前回の時点でセレスが怪しいと思っていたけど、こういう場合そのままで行くことは滅多にないし怪しいと思わせているだけだと思ってたから驚いたな。
このエピソードはそんなに好きじゃないかも。
一番好きなキャラは銀髪の女の子だけど好きなキャラが死んじゃった訳だし。
最後のさくらのシーンは予想外だったな。
●男性:19歳
ノオオオオオオ、セレスちゃんが何故?
彼女も好きなキャラだったのに。
次回でマスク男の正体が判明してほしいな。
モノクマと一緒にいるシーンのさくらは何かパワーアップして見えた。
●テルハイデン、北ブラバンド州、オランダ:男性:18歳
誰が犯人かは事前に分かってたけど、それでも楽しいエピソードだったな。
ジェノサイダーにはさっさと退場してほしい。
あいつは苛つく。
●男性
何故さくらの眼が光ってたんだ。
あの殴打音は何なんだ!?
●ウェリントン、ニュージーランド:男性:23歳
セレスを助けるかに見せかけておいてそのまま彼女に突っ込んでいった消防車が最高過ぎた。
ある意味情けをかけたようにも感じるな。
●不明
イェー、セレスだと思ってたよ。
前回の彼女は怪しかったもんな。
さくらは一体何を?
●男性:17歳
セレスは有罪で殺されてしまったか。
彼女が有罪なのはわかってたけど、好きなキャラだっただけに殺されたのは残念だ。
次は霧切じゃないといいな。
腐川がいい、彼女は見ててムカつくから好きじゃないんだ。
隠し部屋、マスク男(新しい生徒?)に襲われた苗木、そして大神。
彼女はロボットか何かなのか?
●カリフォルニア州、アメリカ:男性:22歳
”この学園から出てはいけない”
プロットが膨らんできたな!
●男性
このアニメの良い所は何処かと聞かれたなら、毎回多彩な処刑シーンが見れるところ、と答えるだろうな。
●サンホセ、カリフォルニア州、アメリカ:男性:19歳
セレスが犯人だと7~10分で分かった感じだったし、このエピソードはちょっと展開が早いように感じたかな。
彼女の動機についてもっと興味深い物が見れると思ってたんだが、結局謎のままだったか。
結構良いエピソードだったけど、あのエンディングからしていよいよ話が進みだすみたいだ。
●男性
霧切は下着が好きだな。
結局セレスティアがやったのか。
消防車に轢かれるのはバターになったりボールでズタボロにされるよりはマシだと思うね。
なんか今回の最後で苗木と霧切の間に進展があった気が!
が、その後苗木は隠し部屋で謎のマスクマンに襲われちゃったけど。
それと、モノクマの下で働いていたのはさくらだったみたいだな。
セレスティアが犯人だと判明。
そして謎の人物登場に、意外なキャラがモノクマと密会。
今後は単なる殺人事件だけじゃなく、学園の秘密にも迫っていきそうです。

スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 モノクマ・モノミ BIGぬいぐるみ 【モノクマ】 単品
- 関連記事
-
- 「最高に盛り上がる戦いだった」ジョジョの奇妙な冒険・第22話『真の格闘者』を見た海外の反応
- 「いい休憩回だったね」『とある科学の超電磁砲S』第17話「勉強会」を見た海外の反応
- 「はがないNEXT、PSYCHO-PASS、ロボティクス・ノーツ」2013年冬アニメを見た海外の反応その4(秋その17の2)
- 「農場にも色々あるんだ」『銀の匙 Silver Spoon』第7話「八軒、ギガファームへ」を見た海外の反応
- 「Fateで魔法少女だとう?」『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』第1話「誕生!魔法少女!」を見た海外の反応
- 「ウェイバーが男らしくなっている」『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』第2話「誰?」を見た海外の反応
- 「何で好きなキャラが…」『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』第6話「新世紀銀河伝説再び! 装甲勇者よ大地に立て!(非)日常編」を見た海外の反応