「そのまま実写版も作れそう!」進撃の巨人の声優陣を見た海外の反応

進撃の巨人声優


海外でも大人気となっているアニメ『進撃の巨人』。
各キャラの声優を紹介した動画を見た海外の反応です。
(コメント内敬称略)

※リクエストありがとうごさいます

SHINGEKI NO KYOJIN VOICE ACTORS


↓この動画につけられたコメント

●スウェーデン
何だと。
アルミンの声優は女性だったのか。


●フィリピン
↑(ハガレンの)アルフォンスとエドワード・エルリックの声優も女性だよ。
ナルトやルフィ、一護も(訳注:一護の声優は森田成一さん)。
黒執事のシエルも。
ポケモンのアッシュ(サトシ)は日本語版も英語版も女性声優なんだ。
ドラゴンボールの悟空もだ。

●メキシコ
クール。

●カナダ
ワオ、サシャの声優は美しいな。

●ベトナム
日本の女性声優はキュートだね。

●オーストラリア
0:43のキャラにそっくりな美人は誰なんだ?
早く教えろ!

●アメリカ
イェー、芋女の声優は美人だよな。

●フィリピン
みんなキャラに似てるね。

●アメリカ
コニーの声を聞いた時にうたプリの翔だと思ったんだよね。

●ポルトガル
オーマイゴッド、みんなそれぞれのキャラに似てる♥

●サウジアラビア
オーマイゴッド、三上枝織はクリスタみたいにキュートだな。

●メキシコ
小林ゆうは好きな声優なんだ♥

●サウジアラビア
アルミン役の井上麻里奈は『僕は友達が少ない。』の夜空も演じてるね。

●アメリカ
ああ…アルミンの声がガーリッシュなのも不思議じゃないわけだ。

●アメリカ
↑それでアルミンの力を判断しちゃいけない。

●アメリカ
(エレン役の)梶裕貴はエレンに似てるね!

●フィリピン
↑確かに。

●フィリピン
(ミカサ役の)石川由依がミカサに似てる。

●アメリカ
アルミンの声優が可愛い。

●ベルギー
アルミンの声優は女性だったのか?
知らなかった。

●デンマーク
アニ、ライナー、ベルトルト、ユミル、ハンジは?

●アラブ首長国連邦
お気に入りの声優は神谷浩史だよ。

●カナダ
ユミルの声優は藤田咲だ。

●チリ
日本人の声優がそれぞれのキャラに似てるのが面白ね。
英語版の声優は悟空とか太ってて変な見た目だから。

●オーストラリア
アルミンの声優がキュートだ。
みんな見目麗しいね。

●タイ
悲しい事にリヴァイが(『青の祓魔師』の)メフィスト・フェレスと同じ声優だった事を思い出した。

●オーストラリア
アルミンの声優は女だったのか!?

●アメリカ
↑アニメのフェミニンな男キャラの声優は大抵女性だぞ。
思春期の男性キャラを女性が演じることだってあるから驚くような事じゃない。

●アメリカ
お気に入りキャラのコニーとサシャは出てたけど、アニは?

●インドネシア
芋女の声優が可愛すぎる。

●ドイツ
声優が演じているキャラに似てるのは奇妙であると同時にクールだな。
実写映画でも声優がそれぞれの役を演じれるんじゃないかな。

●オランダ
どの声優もチャーミングだね~

●ナイジェリア
うはあああ、エレンの声優(梶裕貴)はホットだわ。
髪型も一緒だし。

●アメリカ
リヴァイは(デュラララ!!の)臨也と同じ声優なんだよね。
で、エレンは(Kの)十束多々良と同じ声優。

●イギリス
ジャンの声優はデヴィッド・ボウイに似てるな。

●ノルウェー
コメントをざっと読んでみたけど、色んな人がアルミンの声優が女性であることに驚いてるのにショックを受けたよ。
みんな耳が悪いんじゃないのか?
そんなに分かりにくいか?

●サウジアラビア
え~、俺のアニは?

●アメリカ
谷山紀章が好きなんだよね~

●ヨルダン
ワ~オ、藤原啓治は彼のキャラに生き写しだな。
それとクリスタの声優が可愛い!!

●イタリア
みんな美しいねえ。

●イギリス
サシャが…サシャだ(驚)

●アラブ首長国連邦
ううむ…巨人版エレンの声優は誰なんだ?

●チリ
Kawaii desu(原文ママ)

●アメリカ
クリスタ\アッカリ~ン/

●ベネズエラ
おいおい、アルミンの声優が女性だと知ってたのは自分だけなのか?

●ドイツ
↑それはないな。
このビデオを見る前から女性声優なのは明らかだったし。

●バングラデシュ
オーマイゴッド、サシャの声優が超KAWAIIIIII

●スペイン
谷山紀章は日本のデヴィッド・ボウイだ。

●アルゼンチン
みんな魅力的だね。

●マレーシア
もし英語の吹替え版を作るとしたらリヴァイの声はCryaoticがやるべき。
(訳注:Cryaoticはyoutubeの人気チャンネルChaoticMonkiのユーザーで、声が良い事でファンが多い)

Cry Plays: Vampire: The Masquerade - Bloodlines [P1]


●アメリカ
marin(麻里奈)。
これはアルミン(Armin)のアナグラムになっている。
ホーリィシット、アルミンは彼女のために作られたんだ。

●アメリカ
↑”A”を忘れてるぞ

●アメリカ
↑黙れ。

●タイ
クリスタの声優は女神だ。

●オーストラリア
ワオ、声優がそれぞれのキャラに似てる!
特にサシャ。

●デンマーク
ジャンの声優がかっこいい。

●香港
ハンネスの声優はリアルハンネスだな。

●アメリカ
この声優で実写版を作ってくれ!

●トルコ
アルミンの声優は井上麻里奈だったのか!
彼女は凄い才能と技術の持ち主だな。
アルミンの声を女性が充てているなんて思いもしなかったよ。

●アルゼンチン
ユミルの声優は初音ミクでもあるんだよなwww

●アフガニスタン
藤原啓治はそのまま実写版に出ても大丈夫だな。





アルミンの声優が女性だと知って驚く人が多数。
それぞれのキャラに似てる、というコメントも。
ジャン役の谷山紀章さんがデヴィッド・ボウイに似ているというコメントも幾つか。
そしてやはり小林ゆうさんは美しい。




DVD付き 進撃の巨人(12)限定版 (講談社キャラクターズA)
DVD付き 進撃の巨人(12)限定版 (講談社キャラクターズA)
進撃の巨人 3 [初回特典:Blu-ray Disc ビジュアルノベル「ミカサ外伝」他(制作協力:ニトロプラス、プロダクション・I.G)]
進撃の巨人 3 [初回特典:Blu-ray Disc ビジュアルノベル「ミカサ外伝」他(制作協力:ニトロプラス、プロダクション・I.G)]
進撃の巨人 デカキーホルダー リヴァイ
進撃の巨人 デカキーホルダー リヴァイ
進撃の巨人 調査兵団Tシャツ サンドカーキ サイズ:M
進撃の巨人 調査兵団Tシャツ サンドカーキ サイズ:M
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

誰か画伯の描いた絵を見せてやれ

谷山がボウイに見えるとかファン補正かかり過ぎィ

海外は、声優増えてるのかな
隙間産業だと思うな ゲームにアニメ
日本好きの外人も声優目指せばいいのにな
いろんな国あるんだし

声優もルックスを求められる時代か~
まあ美しいに越したことはないよね

使われてる画像がいいの過ぎるw

>marin(麻里奈)。
>これはアルミン(Armin)のアナグラムになっている。

>↑”A”を忘れてるぞ

>↑黙れ。

斧乃木余接思い出したw

小林ゆうさんは美人だよな。いろいろ残念だけど…。

マリーナは男子声の方が好き

日本のアニメっつーのはスゴいんだな。

アニメ好きだけど中身の人ってあんまり興味なかったが
こうして見ると見目が良い人が揃ってるね
それにしてもサシャの中の人って美人だなぁ

>>●チリ
日本人の声優がそれぞれのキャラに似てるのが面白ね。
英語版の声優は悟空とか太ってて変な見た目だから。

太ってるだけでえらい言われようだなww
日本版悟空の中の人を見られない事を祈るww

海外に声優専業の人っているの?
基本的には俳優の仕事の一部のような気がするけど

外人の審美眼は理解できないな
外人が不細工好きな原因を解明したら科学的大発見に成るかも
しかも誰もどのキャラにもけして似てるとはお世辞にも言えないのに
何故似てる似てる言っているのか理解に苦しむね

井上麻里奈ってどっかで聞いた名前だと思ったらグレンラガンのヨーコか
驚いた

リクエスト応えてくれて、ありがとうございます!(^^)

アルミンがヨーコだと知った時衝撃だった…

最近の声優は見た目も要求されてなりたい奴は大変だな
見た目関係なく声が良いやつも雇ってやってくれ…

サシャ「犬喰うな!!」

小林ゆうは普通にしてれば普通に美人なのにw

※17
神谷明さんのこと言ってんのか~?

榊原良子さんなんて本当に見た目はただのおばちゃんだよ

>>●チリ
日本人の声優がそれぞれのキャラに似てるのが面白ね。
英語版の声優は悟空とか太ってて変な見た目だから。

あの爽やかな青年風味の英語版ゴクウは
あれはあれでありだと思った
向こうからしたら成人男性を女性が演じる事にかなり違和感あるらしい
英語ベジータは声が野太すぎるが堀川亮のような声優なんて滅多にいないだろうからなぁ

成人した悟空や御飯の声には未だに違和感がある。
少年期はいいけど…

確かにこの画像だと梶はエレンに似てるなw

使われてる写真が各声優の今まででいちばん写りがいいやつ持ってきた感じだなw

ところで進撃の実写版映画はどうなったのか。

いちご女だったら野太すぎるw

※12
日本の声優業は「あてぶり」(映像に声を合わせる)のが基本形で
そんな技術を身につけるにはそれ相当の訓練が必要なんだよね
だから専門職みたいになる
もちろん、俳優・タレントを抜擢するケースもあるわけだけど
その際には音監・監督とかが、違和感無く見られるようにセリフ改変したり指導したりすんのよ
(爆笑田中が「モンスターズ・インク」のアテレコのエピソードとして語ってる)

海外、特にディズニーなどの大手の映画は、先に声優(というより俳優)に演技させて
その声にあわせてアニメ画を描く形式をとっていて、これだと前出のような工夫は必要ないわけだが
「日本のアニメに声を当てる」ことになると、そうはいかないなるよね?
もう「映像」はできてしまってるから、その動きに俳優があわせなきゃならない
そういうこともあって、「日本のアニメに声を当てる外国の俳優」は、面子が一定になりがちなんだってさ

おっしゃるとおりに、声の演技は(すべての)演技のうちの一部でしかないんだけど
声優に必要な技術には、俳優業だけでは養いきれないものもあるってのも事実ってことだろうな

綺麗な方の画伯人気だな

画伯は元モデルだけあってお綺麗だよなぁ
中身が凄まじいけど
画伯の絵の反応なんかはあるのかね

翻訳ありがとうございます
これからも進撃関連で面白いのあったらよろしくお願いします。

声、演技以前に見た目がそこそこ良くないと売れないんだよ・・・

写真加工というものがあってだな…

神谷はもうちょっといい画像使ってやれよ

小林ゆう、写真詐欺


ミカサ役は歯が残念…
声は大好きなんだが

下野www
藤原さんカッコイイな

小林ゆうの写真は奇跡の一枚だなw

海外の方々は、ゆうさんが奇行種って知ってるのかな?

モデル上がりでも侮れないもんだよな、
最近では橘田いずみもモデル上がりだが、
ワタモテのおかげで声優業界に残って行けそう。

声優してる人ってどことなくキャラの要素持ってるよね
悟空にしてもルフィにしてもw

ルックス的なことなら、藤原啓治は認めるが、ほかは「似てる」とは思わん。

サシャは、中の人は美人すぎるから、もっと可愛い系のほうがルックス的には合うと思う。
まあ実写なんかやったら残念さが滲み出てしまうと思うがw

神谷は……海外ファンの夢のために、もっといい写真使ってやれ、と思ったw

※39
似たような内容を書こうとしてたが
おまえのコメントのセンスに勝てないからやめたわ

下野と梶って、このアニメでは主役と脇だけど、
ほかの仕事を全体的にみると種類はだいぶ似てるんだよな。
メンタルが不安定な少年(青年)役が多い。
この2人は役を逆にしてもどうにかなるケース多いと思う。

同様に、甲斐田裕子と朴ロ美も互換性があると思う。

誰にも代えられない声って希少だよな。
大山のぶ代とか千葉繁とか若本規夫とか。
使い道が狭い代わりに、一度決まればもう他の人の声じゃどうにもならない。

>やはり小林ゆうさんは美しい

なお、中身は(

井上麻里奈と小林ゆう、
二人の画伯がいるとは

なお、画伯が意味するところはそれぞれ正反対なもよう

>日本人の声優がそれぞれのキャラに似てるのが面白ね。

檜山修之見たらびっくりするぞ

ルックスは髪型やファッションに気をつけていれば
顔いまいちでもそこそこに見えるからな
今の声優は露出多いから、その点かなり気を使ってる

小林ゆうの奇行映像の海外反応とかも見てみたいなw

最近は少年を男の声優がやることも増えたわな

女にしか聞こえない声出せる男声優もいるし

ねっ宮田さん

最後の男性は実写で通用しそう・・・

でも今は ほとんど絵コンテの静止画像でアテレコ技術いらないんだよな

蔵間(海外だとシンジか?)、飛影の中の人を見た感想
小林ゆうの奇行を見た感想
とか無いのかwwww

しっかりみると、やっぱ日本人は他のアジア人に比べれば男も女も顔が良いなと認識した
テレビじゃブサイク芸人とかブサイク芸能人しか出ないから、てっきり日本人は不細工かと思ってた

だが小林ゆうの猿の真似を見た瞬間外人四コマ状態になりますwww

芋女も画伯も見た目に騙されちゃダメなんだよね

フォトショマジックおそろしい
谷山紀章なんて典型的な雰囲気イケメンだな
素はかなり微妙

※53 一部分だけで統べてを語るなよ 何処の国も同じようなものだろ

このサイトだったか忘れたけど確か
小林ゆうは海外オタクの間でも評判
みたいな記事

やべっ、途中だった
このサイトだったか忘れたけど確か
小林ゆうは海外オタクの間でも評判
みたいな記事あったと思う


調べたらこのサイトじゃなかったけど海外オタクには有名なんじゃない?
進撃で知った人が多いだけで

キャラの台詞を言ってるボイスもつけてくれたらよかったな。
藤原さんという声優さんは二次元と三次元、
キャラの人種と本人の人種の垣根を越えて似ている不思議。

※36
下手にいじると声が変わるかもしれんから仕方ない

歯を手術したり矯正器具つけてたりしてる間は仕事できないだろうしね。
鼻やアゴの整形でも声が変わったりしそう。

そう言われればなんとなく似てるな

加藤英美里は歯の矯正したけどな

加藤さんという声優さんは歯列矯正しても声は変わらなかったの?
まあ、金銭的・時間的余裕があって、仕事に支障がないのなら好きにやればいいさね。

小林ゆう画伯が描いた『進撃の巨人』のヤバすぎるのエンドカードの話を思い出せ!
って、誰か書いてきてやってよ!

あの衝撃を忘れたらアカンて・・・

ミカサ・・・

エルヴィンもアニもライナーもベルトさんもみんな中の人は顔良いぞ

アナグラムの小競り合いワロタ

※51
一応最低限口パクのタイミングは取るみたいだぞ
エヴァの特典映像でそんなの見た
口だけパクパクさせてる映像ならともかく、表情と合わせてるシーンなんかは絵がかけないし

絵が出来てるケースも稀にはあるみたいで、引きの絵が多すぎると合わせるのが
しんどいと言ってる人もいたな





小林ゆうはガチで美人だと思う
喋るとアレだけどw
残念美人と言う言葉がこれほど似合う女性も珍しい。

実写版はジャニーズがやります
ミカサはたぶん剛力彩芽
あとは適当にAKB

・・・もちろん冗談だけど、本当にそうなったらゴメン

以前どこかのブログで小林ゆうの海外の反応的な記事を見たなぁ
ただ、おそらく4chanの訓練されまくったオタ外人らしく
画伯が奇行種と知った上で愛でてたよ

舞台は声優でやって欲しかったな

声優ってのは舞台上がりも多数いるからね

画伯はルックスだけならマジ完璧やな

残念美人は茅原実里で画伯はマジキチ美人って感じ

デヴィッドボウイに似てるってのはほめ言葉なの?

檜山修之は仏様だから

男だけど、梶くんカワイイ

ここまで
エレンの中の人「小学生は最高だぜ!」

無し!

ハンネスさんの一致っぷりww

声優とか詳しくないんだけど、先日子どもが見てたワンピースで
リヴァイ?と思ったらトラファルガー・ローだった。

つーか、こういうキャラの痛い厨二作品に演技力無い声優使うなよ…・
なんかキャラが厨二台詞吐くたびに鳥肌たつんだよ。ペラッペらで。
ただでさえ稚拙な台詞なのに輪をかけてさむくなるんだよ。
厨二なセリフって演技力があってこそ初めて生きるってもんだろ。

巨人アニメはメインキャラの声優ががっかりすぎなんだよ。

どうでもいいけどアルミン、サシャ、ジャンは身長も似ている

藤原さんかっこいいなぁー

下野のアイドルのような潜在写真に吹いてしまうw

※47
4chanの反応だったら、他の反応系ブログで見たよ。
描いた数々の絵とともに紹介されてハアハアされてた。

アフガニスタン、ヨルダン、アラブ、サウジアラビアの人達も日本のアニメを観てるのはなんだか不思議な気がする。
世界中にアニメ観てる人達がいるんだなあ。

で、2個目の動画の意味は?

ヲタ適正があるのは日本以外だと台湾くらいかと思ってたのに
いつの間にかその他の外国のヲタがもはや声優を意識するレベルまできてるんだな

>>22
ハガレンの時も疑問視されてたな
玉無しかっつーの

リヴァイとジャンが好きなのでなんかショックw
ピンポイントでとくにブサイクだわ
やっぱ声優は表にでるもんじゃないやね

でもジャンの人は歌手だし歌は格好良いぞ

フォトショのおかげ。

アテレコは映画もやるから映画俳優はできる人が多い。
東映の作ってる戦隊シリーズは今でもやってるんじゃないかな。

ユミルの声優って初音ミクなの?!

小林ゆうは小野坂昌也と何かユニット組んで歌でも出すらしいな
しゃべらなければ美人だが・・・最初はわざとだと思って面白がる人が多かったけど
最近はそっとしておこうっていう感じになってるのが何とも
その小野坂いわく神谷浩史は海外で最も人気ある声優らしいぞ
海外といっても多分台湾とかアジアでだろうけどな
絶望放送も海外のリスナーがいたしな

ミクの声は藤田咲(ユミル)の声をもとに作られている
WORKING!!のまひる役

※94
アジアNo.1声優は伊達じゃないな

そういや男性声優の誰だったかが
ダイエットしたら声質が変わっちゃったので体重を少し戻したっていう話を聞いたな
オペラ歌手が自分の身体が楽器なのと同じなんだなーと思った

画伯はやっぱり美人だわ
なお中身は

小林ゆうは本当に美人だと思うし声も好きだけど
あのキャラと、わざとらしい変な絵描いて画伯とか呼ばれてんのがとにかくうすら寒い…
あと気合い入れすぎてサシャの見せ場の台詞が聴き取れん時があるのがとても残念だ

外国でも小林ゆうの奇行っぷりは有名だよ。
そして、そこがまた良いって人も多いみたい。

「声優・小林ゆうは海外オタクの間でも評判のようです」
ttp://cosmoneapolitan.blog.fc2.com/blog-entry-174.html

似てるのだけ使ってるのと写真が若い時のだな。

>>99
小林ゆうはガチだぞ 養殖の天然wじゃない
あのキャラがすべて演技なら、それはそれで凄い名女優だが
まあ試しに、本人になった気になってああいう絵を描いてみろ 無理だから

絵はわざとだろ
だけどにわかはそれでキチガイのふりって騙されるんだけど
ほんとはキチガイのふりしたキチガイだからな

それ同じやん

普通人「私は普通人でキャラがない。そうだ、変な絵を描こう!」
キチガイ「私は普通人でキャラがない。そうだ、変な絵を描こう!」

ぜ ん ぜ ん ち が う

小林ゆう美人すぎるww
海外から見ても、美人はやっぱり美人なんだな

元モデルは伊達じゃないな 小林ゆう

ユミルの声カワイイよね。
ユミルって見た目がキツイ感じだから、その見た目と
可愛い声とのギャップで萌えた。

※105
もう少し上手い例示はないのか?
煽りではなしに今一つ伝わらないのだが

全体的にいい写真使ってるよねww
画伯は自分の家のごはん
豚のエサとかいってて狂気を感じる

アニメはおもしろいのは見たいが声優は顔も個人名もよく知らんという
うっすい自分にはおもしろい動画だった
ヨーコの声の人がアルミンなのか

進撃の巨人の12話のエンドカードの素晴らしい前衛的なイラスト
を書かれたのは確か小林ゆう画伯だ!

大惨事だと思ったのは俺だけ?

山田涼介とかじゆうきの目が似ている
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム