「イリヤに早く復活してほしい」『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』第8話「普通の女の子に戻ります」を見た海外の反応

美遊に拒絶され、学校生活でもぎこちない関係になってしまった2人。
遂にイリヤは魔法少女を辞退する事に。
引用元:MyAnimeList.net、Random Curiosity
●不明
イリヤには早いとこ復活してほしいな。
あんな彼女を見るのはなんか変な感じだ。
とりあえず、雰囲気は意外と暗くないし、突然死が降りかかるという状況ではないみたいだけど。
今の所は。
残るクラスカードはあと1枚。
バーサ―カーにはどう対処するんだろうか?
そして彼がアビリティであるゴッドハンドを持っていたとしたら?
●不明
ここで日常回を入れてくるとは思わなかった。
●男性:28歳
いまいちだったな。
日常回を入れた事でペースが悪くなったと思う。
>ここで日常回を入れてくるとは思わなかった。
残り2話でどれだけ話を詰め込まなきゃいけないかと考えたら予想できるわけはない。
●アッティカ、ギリシャ:男性:24歳
キャラの掘り下げは悪い事じゃないと思うぞ。
イリヤが何をするつもりなのか、今期がどういう終わり方をするのかもまだ分からないしね。
●カナダ:男性
美遊が意地悪になったとは思わないな。
イリヤに戦いに参加させたくなかったって事は、イリヤを護ろうとしたんだろ?
こういう事はよくあるし。
メイドのアクションが良かった。
男性がターゲット層のアニメはこうでなくちゃ。
●男性
また士郎が見られて良かった。
●男性:19歳
ドラマ展開だったな。
前回の後でイリヤが魔法少女を続けるかどうか決めるだけのエピソードだった。
美遊は相変わらずイリヤに厳しかったから、最後のカード収集でイリヤの助けが必要だって事を再認識させる必要がありそうだ。
今回のラストでどうやら戦闘開始となるみたいだから次回が待ちきれないね。
●カリフォルニア州、アメリカ:男性
イリヤが可哀想だった。
●男性
イリヤには早く今の状態を抜け出してほしいな。
美遊とみんなは最後のカード集めをしようとしている。
最後のカードは今までのよりも強そうだぞ。
●ドイツ:女性:17歳
イリヤが可哀相。
彼女は魔法少女から手を引こうとしてるけど、ここからどうやって続けていくんだろう。
それと私はこのアニメの日常パートが結構好きなんだよね。
●アッティカ、ギリシャ:男性:24歳
次回予告で自分がなんでこのアニメのキャラデザが好きじゃないかを思い出した。
切嗣をみたら心臓発作を起こすかもしれん…
●カリフォルニア州、アメリカ:男性:19歳
自分は思ってる以上にこのアニメの事を好きみたいだ。
コメディもシリアスも結構良いね。
●カナダ:男性
アイリスフィール、オーイェー。
●イギリス:男性:18歳
ジーザス・クライスト。
次回予告を見たんだが、このエピソードで見たかったぞ。
●不明
セラは相変わらず最高だな。
彼女が過小評価されてて、Fateシリーズで超脇役に甘んじているのが残念すぎる。
第1話以降、もっと士郎を出してほしかったな。
彼とイリヤの組み合わせをもっと見たかった。
●不明
↑同意。
セラも、イリヤと士郎も両方最高だよ。
まったくもってその通りだ。
セラさあああああん!!!
●不明
ワオ、イリヤが”バーサーカー”って言ってたな。
●不明
↑懐かしかったな。
●不明
今回のエピソードは見てて辛かったな。
みんなが一緒にいた方が良いのは明らかだけど、美遊はそれがイリヤの持って生まれた才能であっても彼女を護るためにその言葉を口にしてなかったね。
彼女らがどうやってバーサ―カーを倒すのか興味あるな。
今回はストーリー的にも溜め回だったので静かな展開でありました。
次回は最後のカードであるバーサーカー、更にはアイリスフィール登場と賑やかな事になりそうです。

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ! ! (4) オリジナルアニメBD付き限定版 (カドカワコミックス・エース)
- 関連記事
-
- 「イスカンダルこそ漢の中の漢」『Fate/Zero』第4話「魔槍の刃」を見た海外の感想
- 「大河最高だよ、大河」『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』第3話「ガール ミーツ ガール」を見た海外の反応
- 「キャスター戦決着!」Fate/Zero第15話『黄金の輝き』を見た海外の反応
- 「全サーヴァントの過去が見たい」Fate/Zero第9話『主と従者』を見た海外の反応~その2
- 「これが切嗣の願いなのか」Fate/Zero第24話『最後の令呪』を見た海外の反応
- 「綺礼が本性を現わした!」Fate/Zero第17話『第八の契約』を見た海外の反応
- 「魔法少女も大変だ」『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』第9話「ここで終わらせる」を見た海外の反応